虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/23(水)17:48:06 もう新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)17:48:06 No.632955720

もう新型出る時期なのか

1 19/10/23(水)17:49:26 No.632955974

出るのは来年末だよ

2 19/10/23(水)17:49:42 No.632956033

PSS

3 19/10/23(水)17:50:25 No.632956174

発売時期に関しては妥当過ぎるので驚きがあんまないな

4 19/10/23(水)17:50:27 No.632956179

もうつっても4出てから6年ぐらいになるし

5 19/10/23(水)17:51:14 No.632956323

E3辺りで発売日とかロンチタイトル発表かな

6 19/10/23(水)17:52:42 No.632956608

4と互換があるみたいなのが嬉しい 3→4の時はしばらく両方必要だったから場所とった

7 19/10/23(水)17:53:25 No.632956752

俺このあいだ4Pro買ったのに

8 19/10/23(水)17:53:33 No.632956786

なんかVRの無線化とかぐらいしか進化想像できないな グラフィックはこれ以上良くなっても違い分からなさそう

9 19/10/23(水)17:53:41 No.632956815

ふわっとした告知は去年からしてたし

10 19/10/23(水)17:53:44 No.632956826

もう機能制限あるPCみたいなもんだな

11 19/10/23(水)17:54:40 No.632956996

ロード爆速はやっぱ夢がある ps4にssd積むだけでもがっつり効果あるし

12 19/10/23(水)17:55:34 No.632957192

グラフィックは向上には技術的タイミングが悪いからそんな期待する部分じゃないと思う ロードとか売りにしてるコントローラーとか細かい部分の進化かな

13 19/10/23(水)17:55:43 No.632957220

ゲームのグラとかはもうPS4とかと変わらなそう

14 19/10/23(水)17:55:45 No.632957233

8コア16スレッドCPU+DDR6 16GBメモリ+高速化SSD+BD+レイトレ対応グラ これでいくらになるんだ

15 19/10/23(水)17:56:40 No.632957432

>8コア16スレッドCPU+DDR6 16GBメモリ+高速化SSD+BD+レイトレ対応グラ >これでいくらになるんだ PCだと20万はするな

16 19/10/23(水)17:57:18 No.632957556

ゴッドオブウォー2出たら嬉しいなぁ

17 19/10/23(水)17:57:22 No.632957565

するかな?

18 19/10/23(水)17:57:24 No.632957576

高くても5万切るぐらいじゃねえかな

19 19/10/23(水)17:57:54 No.632957666

>8コア16スレッドCPU+DDR6 16GBメモリ+高速化SSD+BD+レイトレ対応グラ >これでいくらになるんだ ドンキの安PCよりよっぽど高性能で笑う

20 19/10/23(水)17:58:10 No.632957727

AMDさん頑張って!

21 19/10/23(水)17:58:33 No.632957810

>グラフィックは向上には技術的タイミングが悪いからそんな期待する部分じゃないと思う >ロードとか売りにしてるコントローラーとか細かい部分の進化かな 7nmのEUVならマシになってそうだけど間に合うのかなぁ?

22 19/10/23(水)17:58:39 No.632957828

>4と互換があるみたいなのが嬉しい CPUがx86互換だからね 移植しやすいんだろう

23 19/10/23(水)17:58:46 No.632957847

4の初期価格ってどのぐらいだったっけ…

24 19/10/23(水)17:58:47 No.632957849

PSは新型が出る前は毎回グラこれ以上強化してもと言われて ハード末期には前世代こんなに悪かったっけとなるのが恒例行事

25 19/10/23(水)17:59:36 No.632958013

>4の初期価格ってどのぐらいだったっけ… 39980

26 19/10/23(水)17:59:43 No.632958043

>4の初期価格ってどのぐらいだったっけ… 税込み4万ちょいぐらいだったっけか

27 19/10/23(水)17:59:43 No.632958047

>4の初期価格ってどのぐらいだったっけ… 3以外はどれも4万だよ

28 19/10/23(水)17:59:47 No.632958060

4proでも処理落ちするようなゲームもあるし ハード性能はいくらあってもよい

29 19/10/23(水)18:00:31 No.632958217

確かに3のリマスターとか今プレイしても前世代のゲームだなあってなるな

30 19/10/23(水)18:00:53 No.632958294

これで2や1とも互換あればパーフェクトだったけど3の時も2の互換はだいぶ無理矢理実現させてたんだっけ…

31 19/10/23(水)18:00:59 No.632958322

RDR2とGOWは凄いよねぇ PS4のスペックでこんなグラフィック出来るんだ…ってなる

32 19/10/23(水)18:01:05 No.632958338

リークとか予想だと499ドルでギリギリ6万以内っぽい 公式でも多少値上がりすること匂わせてるからそんなもんかな

33 19/10/23(水)18:01:09 No.632958351

4のソフトが更に綺麗になるのは魅力的

34 19/10/23(水)18:01:56 No.632958508

>これで2や1とも互換あればパーフェクトだったけど3の時も2の互換はだいぶ無理矢理実現させてたんだっけ… なんていうかもう流石に3以前の互換は無くていいんじゃない…?

35 19/10/23(水)18:02:05 No.632958544

>リークとか予想だと499ドルでギリギリ6万以内っぽい 本当だとしたらお高いなー

36 19/10/23(水)18:02:27 No.632958608

3より前はNOWでカバーしてねってのが公式回答じゃね

37 19/10/23(水)18:02:36 No.632958631

噂だと最初から通常版とproの2タイプ出すとか言われてるけど 本当だったら通常版の方を4万にしてくるんじゃないかな

38 19/10/23(水)18:03:29 No.632958796

ディスク読み込み部分省いてコストダウンしないかな もう物理媒体いらないでしょ

39 19/10/23(水)18:03:35 No.632958813

むしろ4出てからまだ6年くらいしか経ってなかったのか…

40 19/10/23(水)18:03:52 No.632958871

>噂だと最初から通常版とproの2タイプ出すとか言われてるけど 箱と間違えてない? そもそも噂流れる前に自分から出してくスタイルだから今その予告無いならデマじゃねえかな…?

41 19/10/23(水)18:04:26 No.632958999

今までのPSソフト全部できるって噂もあるけど無理じゃないの?

42 19/10/23(水)18:04:44 No.632959062

>ディスク読み込み部分省いてコストダウンしないかな >もう物理媒体いらないでしょ だいぶDL比重は上がってきたけどまだDLオンリーは無理だと思うぜ

43 19/10/23(水)18:05:10 No.632959145

デスストランディング欲しくて4を買おうと思ってたたら5か…

44 19/10/23(水)18:05:44 No.632959266

>今までのPSソフト全部できるって噂もあるけど無理じゃないの? 適当な噂でっちあげてなんだよ期待してたのにないのかよって 毎回マッチポンプするのが常

45 19/10/23(水)18:07:15 No.632959570

PSシリーズは代々ディスク媒体のプレイヤーとしても活躍してもらってるので物理媒体に消えてもらっては困る

46 19/10/23(水)18:07:22 No.632959591

BDドライブ除いてもたいしてコストカットならなさそう 一番故障修理依頼来そうな箇所だし

47 19/10/23(水)18:07:39 No.632959637

5発表しちゃったし買い控え層に去年の大バンバン振る舞いみたいな ダイレクトアタック年末にかましてきそうな気はする

48 19/10/23(水)18:08:53 No.632959869

これでまた500ドル下回れたら最高だな

49 19/10/23(水)18:09:14 No.632959932

WIREDの記事が一番信頼のある情報だから見てないならぜひ見てほしい

50 19/10/23(水)18:09:21 No.632959954

ナスネの新型も出してくれないかな…

51 19/10/23(水)18:10:08 No.632960104

今回はshareボタンのような新機軸なんかあるんかなあ

52 19/10/23(水)18:10:15 No.632960132

PS4互換もまだ未定だった

53 19/10/23(水)18:10:21 No.632960152

グラはもうこれくらいでいいや

54 19/10/23(水)18:10:26 No.632960162

>なんかVRの無線化とかぐらいしか進化想像できないな >グラフィックはこれ以上良くなっても違い分からなさそう 毎回言ってないそれ

55 19/10/23(水)18:10:39 No.632960205

>8コア16スレッドCPU+DDR6 16GBメモリ+高速化SSD+BD+レイトレ対応グラ 正直メモリ容量が一番気になる ここ次第で値段の幅大きそうだし

56 19/10/23(水)18:11:06 No.632960283

あーでもPS3のソフト動いてくれたら嬉しいなぁ AC4とfAまたやりたいなぁ

57 19/10/23(水)18:11:20 No.632960323

VRの仕掛けないかな ああ無線のVRが欲しいなあ

58 19/10/23(水)18:11:25 No.632960338

性能で言えばproで既に倍になるくらいなので スリム基準のままだと既に辛いのだ

59 19/10/23(水)18:12:01 No.632960455

VRは新型機出すのか気になる

60 19/10/23(水)18:12:08 No.632960483

>>ディスク読み込み部分省いてコストダウンしないかな >>もう物理媒体いらないでしょ >だいぶDL比重は上がってきたけどまだDLオンリーは無理だと思うぜ コンシューマで一番DL比率高いPSでもまだ6割出しな

61 19/10/23(水)18:12:18 No.632960514

デザインダサくてもいいから冷却第一に考えて欲しい

62 19/10/23(水)18:12:26 No.632960544

日本は発売遅いだろうから再来年かな

63 19/10/23(水)18:12:43 No.632960588

互換ないんじゃPCでいいやってならない?

64 19/10/23(水)18:12:51 No.632960608

PS3以前の互換は無駄にコスト高くなるだけで需要も無いし金にもならんからやらんでしょ おっさんが自宅に保管してあるゲームとか中古屋でゲーム買ってやっても意味ない

65 19/10/23(水)18:12:59 No.632960635

>デザインダサくてもいいから冷却第一に考えて欲しい 開発機だけどダサくて冷却凄そうだったな

66 19/10/23(水)18:13:17 No.632960692

日本向けの発表で20年末だからそこまでずれないと思う

67 19/10/23(水)18:13:25 No.632960717

>互換ないんじゃPCでいいやってならない? オンライン人口がひどすぎるのでいらない

68 19/10/23(水)18:13:46 No.632960791

499ユーロだし54980円かな…

69 19/10/23(水)18:13:48 No.632960796

>互換ないんじゃPCでいいやってならない? 個人的にはPS4もブラボとかスパイダーマンやる為だけに買っても後悔はなかったし… あとPCは高いじゃん

70 19/10/23(水)18:13:52 No.632960813

>デザインダサくてもいいから冷却第一に考えて欲しい 大根おろしって言われるようになっちゃうんだ...

71 19/10/23(水)18:14:05 No.632960856

>デザインダサくてもいいから冷却第一に考えて欲しい あとファンの騒音も… proの初期型と最新モデルで雲泥の差すぎる…

72 19/10/23(水)18:14:10 No.632960876

>互換ないんじゃPCでいいやってならない? 現状でもそんな風にはなってないしならないので安心してほしい

73 19/10/23(水)18:14:17 No.632960895

>499ユーロだし54980円かな… どっからそんな情報出てきたのよ

74 19/10/23(水)18:14:19 No.632960905

PCはPC CSはCS だ どっちかじゃなく

75 19/10/23(水)18:14:26 No.632960931

たっけえ 5万切らないと無理だろ

76 19/10/23(水)18:14:37 No.632960962

PCで充分マンは毎回湧くハゲなので構うだけ損だぞ

77 19/10/23(水)18:14:56 No.632961031

一年後だしどうせやりたいソフトもすぐ出ないだろうと思って今更pro買ったよ

78 19/10/23(水)18:15:00 No.632961042

ツイートかブログだったか忘れたけどそんなに高くしないって言ってたし45kくらいじゃない?

79 19/10/23(水)18:15:05 No.632961055

冷却心許なくてPCケースにいれてみたする人出て来そう

80 19/10/23(水)18:15:15 No.632961085

>PCで充分マンは毎回湧くハゲなので構うだけ損だぞ なんで一々来るんだろうな…ずっとPCでやってりゃいいのに…

81 19/10/23(水)18:15:24 No.632961113

性能から考えれば割安に感じる

82 19/10/23(水)18:15:42 No.632961177

初回インストール&ブートディスクとしてのディスク媒体(中古可) が落としどころとして機能してるのにそこは攻めないでしょう XBOXoneが最初に踏み抜いた地雷の大きさを考えりゃ

83 19/10/23(水)18:15:48 No.632961192

>どっからそんな情報出てきたのよ だってスロバキアじんがそう言うから…

84 19/10/23(水)18:15:56 No.632961218

コントローラがDSじゃなくなるとか言ってたからデザイン変えるのかな

85 19/10/23(水)18:15:56 No.632961220

今後はPCとスイッチかな

86 19/10/23(水)18:16:05 No.632961260

アイスボーンやってるときだけPS4PROがすんごい音立てるし もしかしてPS5で遊ばれることも見込んでたのかな

87 19/10/23(水)18:16:24 No.632961317

PCもCSもやる俺からしたら本当にゲーム好きでゲーミングPC持ってる奴はそんなこと言わないと思う つまりただPCを多々希望にしたいだけのハゲだよ

88 19/10/23(水)18:16:31 No.632961347

ぶっちゃけ PCでゲームやろうとするとPS3の初期型並みにお高いので 一緒になんて出来るわけないよ

89 19/10/23(水)18:17:31 No.632961566

同じハード使っててもソフトでグラフィックの差が凄い…

90 19/10/23(水)18:17:41 No.632961609

そもそもPCゲーもどんどんどんスペックいるからPCでいいってならねえ まあ言う奴はどっちも持ってもなさそうだけど

91 19/10/23(水)18:18:20 No.632961739

>アイスボーンやってるときだけPS4PROがすんごい音立てるし >もしかしてPS5で遊ばれることも見込んでたのかな それは多分最適化を窓から投げてるだけじゃないかな…

92 19/10/23(水)18:18:22 No.632961747

性能に対してコストパフォーマンスに優れてて家電みたいな使い方も少しは出来るのがPSでしょ

93 19/10/23(水)18:18:24 No.632961752

仮に6万でも安いほうだと思うが それより気になるのは冷却かな

94 19/10/23(水)18:18:41 No.632961816

でもただゲームやるだけにはもったいないスペックに思える linuxとか動かせればいいのに

95 19/10/23(水)18:18:42 No.632961817

>同じハード使っててもソフトでグラフィックの差が凄い… そこはサードの技術力次第だから…

96 19/10/23(水)18:19:15 No.632961921

今のグラボ高すぎだし…

97 19/10/23(水)18:19:22 No.632961946

性能や値段も気になるけど どんなタイトルが出るかが一番気になるな スパイダーマン2は100%出るとして

98 19/10/23(水)18:19:36 No.632961995

>でもただゲームやるだけにはもったいないスペックに思える >linuxとか動かせればいいのに いうてPS3の時も当時そんな感じじゃなかったっけ…

99 19/10/23(水)18:19:41 No.632962017

2080TI(15万円)でも4Kで60fpsでないけど PS5はどう帳尻を合わせるんだ

100 19/10/23(水)18:20:05 No.632962092

次世代vr出してホームシアター用途として完全に使えるようにしてくだち!

101 19/10/23(水)18:20:10 No.632962109

>でもただゲームやるだけにはもったいないスペックに思える >linuxとか動かせればいいのに CSは機能をゲームに特化させてるから数値上だけ同じスペックのPCと比べた場合より快適にゲームができるんだから余計な機能つけて肝心のゲームがおざなりになっても困る

102 19/10/23(水)18:20:16 No.632962127

2と3は再生機器で4はシェアが+αとしての売りだったけど5の売りとしてはどうなるんだ?

103 19/10/23(水)18:20:16 No.632962128

本当にこの間PRO買ったばっかだからあんま嬉しくない……

104 19/10/23(水)18:20:23 No.632962152

日本のゲームはまたしばらく縦マルチだろうな

105 19/10/23(水)18:20:27 No.632962166

正直PS4がバリバリ稼働してるから次世代機出すの速いなーと思ってるくらいだわ

106 19/10/23(水)18:20:39 No.632962199

>本当にこの間PRO買ったばっかだからあんま嬉しくない…… 初期ロットはどうせ…だから別にいいと思う

107 19/10/23(水)18:20:41 No.632962211

新型って言い方だと4のマイナーチェンジ版に聞こえる

108 19/10/23(水)18:20:42 No.632962214

>2080TI(15万円)でも4Kで60fpsでないけど ゲーム次第じゃねえかなそれ

109 19/10/23(水)18:20:57 No.632962263

>日本のゲームはまたしばらく縦マルチだろうな 互換あるならマルチの必要がまず無くね?

110 19/10/23(水)18:21:13 No.632962313

といってもPS4ももう6年くらいだろ?

111 19/10/23(水)18:21:28 No.632962369

PS3も初期は@homeばっかりやってたな

112 19/10/23(水)18:21:47 No.632962422

>PS3も初期は@homeばっかりやってたな SIRENいいよね

113 19/10/23(水)18:21:59 No.632962450

>2と3は再生機器で4はシェアが+αとしての売りだったけど5の売りとしてはどうなるんだ? 既に居るPS+のプレイヤーという土壌とか? シェア周りも引き継ぐだろうしPS4の後方互換もあればPS4のユーザーも誘致しやすいだろうしね

114 19/10/23(水)18:22:02 No.632962464

ps4売っても2万ちょっとか 売るのめんどいし別に持ってていいか…

115 19/10/23(水)18:22:20 No.632962520

まともにレイトレ対応して4kが標準となるとPCではヤバそうな値段になりそうだが

116 19/10/23(水)18:22:49 No.632962624

>といってもPS4ももう6年くらいだろ? 2013年発売だからそのくらいだよね 来年なら七年目だからいつものサイクル

117 19/10/23(水)18:23:06 No.632962685

PSはハードの移行ゆったりだからあわてて初期モデル買う必要ないでしょ

118 19/10/23(水)18:23:08 No.632962694

facebookやvrchatの動向見てるとソーシャルvrは出してもおかしくないと思うんだけどやんないのかな

119 19/10/23(水)18:23:10 No.632962698

engadgetってどの程度の信ぴょう性を見積もればいいメディアなんだろう

120 19/10/23(水)18:23:24 No.632962736

4k標準って本当に出来るのか

121 19/10/23(水)18:23:33 No.632962775

>本当にこの間PRO買ったばっかだからあんま嬉しくない…… そもそもこの間PRO買ったような人がPS5発売日に買うのか

122 19/10/23(水)18:24:01 No.632962880

4Kはそもそもユーザーが対応できてないだろうから標準とするにはまだ…

123 19/10/23(水)18:24:34 No.632963014

>engadgetってどの程度の信ぴょう性を見積もればいいメディアなんだろう Engadgetはともかく元ソースがいい加減なリークだし話半分に聞いておいてね

124 19/10/23(水)18:24:37 No.632963033

>2080TI(15万円)でも4Kで60fpsでないけど >PS5はどう帳尻を合わせるんだ 選択肢としてサポートしてるだけでソフトメーカー次第でしょう

125 19/10/23(水)18:24:44 No.632963055

まだ4Kテレビもモニターも持ってないからちょっと宝の持ち腐れに感じてしまう まあDSR的な機能は付けてくれるだろうからいいけど

126 19/10/23(水)18:24:52 No.632963085

レイトレも4kもいらない fps上げた上で安定させて

127 19/10/23(水)18:24:54 No.632963095

>4k標準って本当に出来るのか PS3や箱360だってHD標準と言いつつ720pが限度だったので PS6になるまで無理だと思う

128 19/10/23(水)18:25:04 No.632963134

5proみたいなのが出たら買おうかな

129 19/10/23(水)18:25:08 No.632963153

俺はPS4を買ったときに感じたこいつ気配りの達人かよ…な機能追加をPS5でも期待してる

130 19/10/23(水)18:25:10 No.632963160

>まともにレイトレ対応して4kが標準となるとPCではヤバそうな値段になりそうだが そんなんPCでも7-8年後のハイエンドじゃないと無理だ

131 19/10/23(水)18:25:29 No.632963234

フレームレートは犠牲にしてテレビ側の補完技術に頼ればいいんじゃね?

132 19/10/23(水)18:25:29 No.632963235

スケーリングうまくやってくれれば1440pでも許すよ…

133 19/10/23(水)18:25:45 No.632963294

>engadgetってどの程度の信ぴょう性を見積もればいいメディアなんだろう 日本のはハゲのライターがやってるイメージで止まってる

134 19/10/23(水)18:25:54 No.632963337

レイトレは本当におまけ程度だろう 得られるものに比べて演算量が多すぎる

135 19/10/23(水)18:26:11 No.632963403

最近のPCの売りは性能よりゲーム側の設定弄れば同じハードでながーく使えるになってきた

136 19/10/23(水)18:26:12 No.632963407

>そもそもこの間PRO買ったような人がPS5発売日に買うのか この「」じゃないけどやっと買ったと思ったら次の最新機種がすぐ発表されてちょっとガッカリするのはスマホでもたまにあるな…

137 19/10/23(水)18:26:14 No.632963411

ソニーまだVRやる気あるのかな…

138 19/10/23(水)18:26:14 No.632963414

初期型からプロに買い替えようと思ってたけど5出るって聞いたからSSD換装だけにしたよ

139 19/10/23(水)18:26:15 No.632963418

4kとかいらないから60fps標準にして欲しい ※個人の願望です

140 19/10/23(水)18:26:18 No.632963437

4KHDRモニター自体は2万くらいからあるし… ただ処理速度が十分であれば解像度上げるのはソフト作る分にはほぼ何もしなくてから楽なんだ

141 19/10/23(水)18:26:34 No.632963493

現時点では精々がWQHDで快適くらいに落ち着くと思う

142 19/10/23(水)18:26:45 No.632963552

だいたい最初のモデルって何かしら問題抱えるからな 二つくらい後のモデルで改良版がでるから最近PS4買った人はそれでてからでもいいでしょ

143 19/10/23(水)18:26:47 No.632963557

4kとからあくまでスペックアピールの指標であって 実際ゲームはfps重視なんじゃないかな? モンハンみたいに画質重視フレームレート重視のオプション選べればいいけど

144 19/10/23(水)18:27:07 No.632963628

>>そもそもこの間PRO買ったような人がPS5発売日に買うのか >この「」じゃないけどやっと買ったと思ったら次の最新機種がすぐ発表されてちょっとガッカリするのはスマホでもたまにあるな… 下調べして買おうよ…

145 19/10/23(水)18:27:16 No.632963668

4Kはもう当たり前だけどそこから先がなかなか進まないね 5Kとか6Kとか早く出ないかな

146 19/10/23(水)18:27:17 No.632963677

PS4もフルHD60fps標準って言ってたなそう言えば

147 19/10/23(水)18:27:20 No.632963684

まあ5は今までと違って4としても上位互換だから惜しい気持ちがわからなくもない

148 19/10/23(水)18:27:29 No.632963723

セレクタの端子が足りねえ

149 19/10/23(水)18:27:46 No.632963788

PCに対抗するなら4k60fpsスポーツ対戦系の充実を見越すならFHD240fps両方クリアする位は欲しい

150 19/10/23(水)18:27:47 No.632963790

>4Kはもう当たり前だけどそこから先がなかなか進まないね >5Kとか6Kとか早く出ないかな 5Kは普通にあるじゃん

151 19/10/23(水)18:28:05 No.632963868

>ソニーまだVRやる気あるのかな… 一応今んとこトップだしやる気なかったら特許出願しないんじゃないかな

152 19/10/23(水)18:28:19 No.632963909

PROで画質がfpsか選べるようなタイトルもあるしPS5ではそういう機能を標準でつけてほしいな

153 19/10/23(水)18:28:32 No.632963955

えーもう出るの?今回早くない? PS4(2013年発売) PS5(2020年発売) 早くなかった

154 19/10/23(水)18:28:35 No.632963966

Pro欲しくて買ったならいいじゃないか 1ヶ月前に買うとかじゃなければ

155 19/10/23(水)18:28:45 No.632963998

>だいたい最初のモデルって何かしら問題抱えるからな >二つくらい後のモデルで改良版がでるから最近PS4買った人はそれでてからでもいいでしょ でもPS4互換が初期モデルだけかもしれないし…

156 19/10/23(水)18:28:59 No.632964052

>ソニーまだVRやる気あるのかな… VRシェアでトップ独走してるし新型も開発中だよ!

157 19/10/23(水)18:29:19 No.632964124

VRはワイヤレスの特許とってたしまだやる気だと思う

158 19/10/23(水)18:29:19 No.632964128

>ソニーまだVRやる気あるのかな… 一番やる気あるんじゃ

159 19/10/23(水)18:29:42 No.632964209

4Kでゲームをはまだ全然当たり前じゃないよ

160 19/10/23(水)18:29:44 No.632964216

今pro買ったとしても5は1年後だぞ 十分元取れるだろ

161 19/10/23(水)18:29:44 No.632964219

>ソニーまだVRやる気あるのかな… やる気なかったら研究費出さないし特許も取得しないだろう

162 19/10/23(水)18:30:02 No.632964273

>PS4(2013年発売) 2013年て3年前くらいじゃない?

163 19/10/23(水)18:30:02 No.632964274

>VRはワイヤレスの特許とってたしまだやる気だと思う マジ?ワイヤレスとか最強じゃん

164 19/10/23(水)18:30:04 No.632964278

>もうつっても4出てから6年ぐらいになるし 通りで俺もジジイになるわけだ

165 19/10/23(水)18:30:09 No.632964297

5Gやwifi6でVR時代到来するらしい

166 19/10/23(水)18:30:13 No.632964320

PSVRはむしろ大成功だろ

167 19/10/23(水)18:30:13 No.632964321

>セレクタの端子が足りねえ って思ったけど互換あるならPS4の端子そのまま替えりゃいいのか

168 19/10/23(水)18:30:17 No.632964331

>でもPS4互換が初期モデルだけかもしれないし… わざわざなくす意味がないが…

169 19/10/23(水)18:30:18 No.632964338

PCでVRだと初期投資めっちゃかかるからPSVRはありがたい

170 19/10/23(水)18:30:20 No.632964346

今のPSVRは値段相応というか一般層でも手を出せる価格にするならあのグラフィックは仕方なかったかな… その分5はもっと鮮明になってほしい

171 19/10/23(水)18:30:38 No.632964416

予想下回ってただけでビジネスとしては普通に黒出てるからなPSVR

172 19/10/23(水)18:30:44 No.632964435

4k5kだって言われてもテレビ変えなきゃならんしそんな求めてないわ

173 19/10/23(水)18:30:51 No.632964464

VRの普及にかなり貢献したと思うけどまだまだ足りないから5でも頑張ってほしい

174 19/10/23(水)18:31:04 No.632964507

今PS4買ったのになんて言ってる奴はPS6が出る時にPS5買ったのにと言ってる奴だ

175 19/10/23(水)18:31:15 No.632964550

>>PS4(2013年発売) >2013年て3年前くらいじゃない? タツ兄…

176 19/10/23(水)18:31:30 No.632964601

>この「」じゃないけどやっと買ったと思ったら次の最新機種がすぐ発表されてちょっとガッカリするのはスマホでもたまにあるな… 本当にこの間ってんならもうその時PS5発表されてただろ

177 19/10/23(水)18:31:46 No.632964666

フレームレートに関してはハードの問題よりもソフトの問題の方がデカいから 次世代機が出たところでより奇麗なグラフィックでフレームレートはいつも通りってのが常だし

178 19/10/23(水)18:31:57 No.632964707

PSVRってシェアトップなんだ… やっぱり家庭用ゲーム機とセットなのが強いのかな

179 19/10/23(水)18:31:58 No.632964710

VRが無線接続で軽くなって専用コントローラーも付いてきたら言うことないんだけどな

180 19/10/23(水)18:32:20 No.632964792

何故かPSVRってやる気ないって思われてるよね 自社でソフトバンバン出してPCVRで評判良いのガンガン誘致してかなりやる気出してるのに

181 19/10/23(水)18:32:51 No.632964921

>PSVRってシェアトップなんだ… >やっぱり家庭用ゲーム機とセットなのが強いのかな 物があってもソフトないと無意味だからな AV見るくらいだ

182 19/10/23(水)18:32:59 No.632964954

>予想下回ってただけでビジネスとしては普通に黒出てるからなPSVR あれ?販売ペースは想定通りって言ってなかったっけ 情報が古いかしら

183 19/10/23(水)18:33:04 No.632964969

>でもPS4互換が初期モデルだけかもしれないし… 3の2互換は2のチップを載せてたから途中でオミットされただけなので4互換には関係ないです

184 19/10/23(水)18:33:09 No.632964978

VRはUSBで一本化の方が楽だと思うんだけどなあ

185 19/10/23(水)18:33:21 No.632965018

PSVR2あるならトラッキングだけはなんとかしておくれ

186 19/10/23(水)18:33:32 No.632965062

クラウドとかVRは今のうちに投資しとこうぜって感じでやってるから 大赤字じゃなけりゃ良しで別に流行るとも思ってないと思う

187 19/10/23(水)18:33:36 No.632965077

3の初期互換は消えるのも当然な無茶だったから… 5の互換は前提で作ってたと思うし無くなることはないだろう

188 19/10/23(水)18:33:39 No.632965088

>PSVRってシェアトップなんだ… >やっぱり家庭用ゲーム機とセットなのが強いのかな セットアップが手軽で何より安い PCだとPCだけでも最低10万はかかるからね かといってまだ一体型はスペックが足りなすぎる

189 19/10/23(水)18:33:51 No.632965137

VRはハードと共にコンテンツの充実ももっと進めてほしいな

190 19/10/23(水)18:33:55 No.632965151

>何故かPSVRってやる気ないって思われてるよね >自社でソフトバンバン出してPCVRで評判良いのガンガン誘致してかなりやる気出してるのに アイアンマンがVR専用かつ独占なのは強気だと思う

191 19/10/23(水)18:33:56 No.632965156

>何故かPSVRってやる気ないって思われてるよね >自社でソフトバンバン出してPCVRで評判良いのガンガン誘致してかなりやる気出してるのに マジでこれ思う PSVRもPCVRもやってるけどガンガン宣伝して金出してソフト集めてソフト作ってソニーはよくやってるよ Steamなんて口開けて待ってるだけだぜ

192 19/10/23(水)18:33:59 No.632965165

>VRはUSBで一本化の方が楽だと思うんだけどなあ 無線には出来ないのか

193 19/10/23(水)18:33:59 No.632965167

1の互換がほしいな…

194 19/10/23(水)18:34:22 No.632965240

VRはエッチなゲームのための技術なんでしょう? いやだわぁ…いやらしいわあ…

195 19/10/23(水)18:34:44 No.632965329

>クラウドとかVRは今のうちに投資しとこうぜって感じでやってるから 赤字覚悟なんだろうけど今のところ全体として儲かってるもんな…

196 19/10/23(水)18:34:53 No.632965357

ソニーはHMDの頃からずっと投資し続けてるんだからそら強いよ

197 19/10/23(水)18:35:07 No.632965407

>PSVRってシェアトップなんだ… PC向けのHMD全てを合わせた販売台数をPSVR単体で超えたほどです

198 19/10/23(水)18:35:35 No.632965507

>PSVRってシェアトップなんだ… トップシェアなんだけどそのうち8割が動画を見るために使われています

199 19/10/23(水)18:35:41 No.632965528

>PC向けのHMD全てを合わせた販売台数をPSVR単体で超えたほどです なそ にん

200 19/10/23(水)18:35:49 No.632965557

SIEは自社で作るよりもお金と技術はあげるからVR対応してねっていうのがメイン そんな感じで作られたバイオとエスコンはSteam版はVR対応で売れない

201 19/10/23(水)18:35:53 No.632965578

>Steamなんて口開けて待ってるだけだぜ いやVRのHMDとか認証とか自社で頑張ってんのに口開けてるだけはおかしいやろ

202 19/10/23(水)18:36:15 No.632965646

>1の互換がほしいな… 諦めて実機かエミュでやれ

203 19/10/23(水)18:36:18 No.632965654

VRで動画見るとどうなるんです?

204 19/10/23(水)18:36:19 No.632965657

エスコンはそのうちvrでやりたいな…

205 19/10/23(水)18:36:32 No.632965714

どんなタイトルが出るか気になる 大作じゃなくていいからいろんなメーカー参入するような混沌としたラインナップ出して欲しい

206 19/10/23(水)18:36:37 No.632965729

>いやVRのHMDとか認証とか自社で頑張ってんのに口開けてるだけはおかしいやろ 肝心のソフトがね…

207 19/10/23(水)18:36:39 No.632965737

ジャパンスタジオになんか作らせてくれ

208 19/10/23(水)18:36:49 No.632965784

>トップシェアなんだけどそのうち8割が動画を見るために使われています 頑張れよ!

209 19/10/23(水)18:36:59 No.632965817

>トップシェアなんだけどそのうち8割が動画を見るために使われています 俺だってクエスト買ったけどエッチな動画見るのにしか使ってないし…

210 19/10/23(水)18:37:00 No.632965824

>>でもPS4互換が初期モデルだけかもしれないし… >わざわざなくす意味がないが… でもPS3は初期型だけPS2互換あったよね…

211 19/10/23(水)18:37:01 No.632965835

なんか初代PS黎明期みたいだなVR

212 19/10/23(水)18:37:25 No.632965927

2k60fpsモードをハードメーカー側から付けるように要請してよ 720p60fpsでもいい なんで2k出力設定でやってるのにWQHD出力してるんだよこのゲーム…ってやつが何作もある

213 19/10/23(水)18:37:29 No.632965942

>ジャパンスタジオになんか作らせてくれ PS5に向けて準備してるとは言われてる

214 19/10/23(水)18:37:30 No.632965947

わざわざVR買う奴なんて大半はエロだからな…

215 19/10/23(水)18:37:35 No.632965962

コストと装着の手間とか性能とか改善点残してる状態でそこそこ売れてんのは割と強みではあるね ただソフトが少ないからゲーム以外にも使えるように注力してほしいが

216 19/10/23(水)18:37:46 No.632966011

>でもPS3は初期型だけPS2互換あったよね… >3の2互換は2のチップを載せてたから途中でオミットされただけなので4互換には関係ないです

217 19/10/23(水)18:37:52 No.632966039

Now値段下がってタイトル来たから触ってるけどGoW無線でやっても遅延なくてなんかめちゃ怖いどういう技術なんだこれ…

218 19/10/23(水)18:37:53 No.632966043

nowをテコ入れしたわけだし3以前はnowでやってくれってのが公式宣言みたいなものだろう

219 19/10/23(水)18:37:53 No.632966044

>でもPS3は初期型だけPS2互換あったよね… あれはPS2まんま載せてたから話が違う

220 19/10/23(水)18:38:05 No.632966074

>でもPS3は初期型だけPS2互換あったよね… どういう仕組みで互換してたかご存じ?

221 19/10/23(水)18:38:09 No.632966093

>あれはPS2まんま載せてたから そんなパワープレイなのあれ…

222 19/10/23(水)18:38:17 No.632966116

>でもPS3は初期型だけPS2互換あったよね… あれ中にPS2のチップそのまま入れてたもん 今の互換は違うから削る必要がない

223 19/10/23(水)18:38:20 No.632966128

なにより既存のゲーム機そのまま使ってVRできるのが強みよね

224 19/10/23(水)18:38:30 No.632966164

>ジャパンスタジオになんか作らせてくれ 勇なまもアストロボットも出来良かっただろ!?

225 19/10/23(水)18:38:30 No.632966166

隙無く頑張ってるのね

226 19/10/23(水)18:38:32 No.632966181

なんでもっといろんなとこがVRのゲーム出してくれないんだろう ラブRのとことか出してくれたら即買うのに

227 19/10/23(水)18:38:34 No.632966190

>なんで2k出力設定でやってるのにWQHD出力してるんだよこのゲーム…ってやつが何作もある CPU側がボトルネックになってるんじゃないかな

228 19/10/23(水)18:38:38 No.632966206

PS4proの時点でエミュでPS4ソフト動かしてるってナックの人が言ってた

229 19/10/23(水)18:38:40 No.632966215

同じ会話何回繰り返すんだよ

230 19/10/23(水)18:38:47 No.632966242

PS周りは特許とかネットワーク周りとか見るとちゃんと金かけて頑張ってるよねぇ

231 19/10/23(水)18:38:49 No.632966247

>でもPS3は初期型だけPS2互換あったよね… だから2のチップを丸々乗っける力技だから切られたんだよ 最終的にGSだけ載せた版もヨーロッパで出たけど

232 19/10/23(水)18:39:00 No.632966301

>いやVRのHMDとか認証とか自社で頑張ってんのに口開けてるだけはおかしいやろ そんなのどこもやってることなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

233 19/10/23(水)18:39:19 No.632966349

PS2・PS3はソニーの変態技術の塊なので互換とかムリムリムリのかたつむり なのでこうしてチップを丸ごと載せる

234 19/10/23(水)18:39:25 No.632966373

5にあわせて地球防衛軍6だしてくれねーかなー

235 19/10/23(水)18:39:40 No.632966422

>どういう仕組みで互換してたかご存じ? 知らない

236 19/10/23(水)18:39:42 No.632966426

VRはネットカフェがもっと頑張ってほしい 自宅で環境整えるのはちょっと無理

237 19/10/23(水)18:40:13 No.632966538

>なんでもっといろんなとこがVRのゲーム出してくれないんだろう >ラブRのとことか出してくれたら即買うのに そんな金と人がないだろあそこ…

238 19/10/23(水)18:40:23 No.632966572

昔のゲームやりたきゃ各自で環境整えるか移植かリマスター待てばいいんじゃないかな

239 19/10/23(水)18:40:23 No.632966574

>トップシェアなんだけどそのうち8割が動画を見るために使われています それ日本人だけに絞ったやつだろ

240 19/10/23(水)18:40:50 No.632966683

もっとエッチなゲームやりたい エロいのではなく越中島なゲーム

241 19/10/23(水)18:40:51 No.632966686

サーニーは本当ナック作りたがる以外は欠点無い天才だな…

242 19/10/23(水)18:40:55 No.632966699

PS2は当時の設計者が頑張りすぎたんだ

243 19/10/23(水)18:40:55 No.632966700

VRコンテンツの評判良いのつまむだけでも遊びきれないほどあるのに PSVR日記の人はそんなVRコンテンツをほぼ遊び尽くしてて怖い

244 19/10/23(水)18:41:02 No.632966730

IQが低くなってきた!

245 19/10/23(水)18:41:26 No.632966827

>サーニーは本当ナック作りたがる以外は欠点無い天才だな… 深刻な欠点きたな…

246 19/10/23(水)18:41:31 No.632966848

PS5ならPS1~3もエミュレートできるんじゃないの

247 19/10/23(水)18:41:34 No.632966863

PS2当時としては何気にオーパーツだからな

248 19/10/23(水)18:41:52 No.632966934

>同じ会話何回繰り返すんだよ 数レス上も読まん奴が多すぎるんだ…

249 19/10/23(水)18:41:53 No.632966939

PCVRはデータすら無いのが現状

250 19/10/23(水)18:41:53 No.632966944

PCのエミュで自分達で勝手にやるのとは違って 公式に互換対応な物をお出しするとなると動作確認とかその辺が物凄く大変になるのだ

251 19/10/23(水)18:42:01 No.632966972

PS2は骨の髄までしゃぶられてゲーム作ってたからいまだにエミュできないゲームも多いらしいな

252 19/10/23(水)18:42:13 No.632967016

100歩譲って1はいけても2と3は無理です

253 19/10/23(水)18:42:20 No.632967038

最近PS4のアプデで急に謎のアプリ入ってきてびっくりしたんだけど配信?でPS3のゲーム遊べるっぽいよね あれ全く触ってないから月額のみでしか遊べないのかとかオフラインでも遊べるのかとかわかんないけど

254 19/10/23(水)18:42:26 No.632967065

>そんな金と人がないだろあそこ… loveR俺3本買ったのに!

255 19/10/23(水)18:42:27 No.632967078

>PS2・PS3はソニーの変態技術の塊なので互換とかムリムリムリのかたつむり >なのでこうしてチップを丸ごと載せる しかもnvのライセンスは厳しくてPS3でも1チップにさせてくれなかったほどなので 同じ方式で3互換やりたきゃCellとGeforceを別に載せなきゃならん そもそもそんなことnvが許可せんだろう

256 19/10/23(水)18:42:34 No.632967104

VRが手頃になったらps2の頃みたいに皆ゲームじゃなくてAV観るようになるんだろうなという気はしてる

257 19/10/23(水)18:42:43 No.632967142

>PS5ならPS1~3もエミュレートできるんじゃないの 予算割けるのならできるんじゃね

258 19/10/23(水)18:43:04 No.632967221

PS2エミュは未だに安定動作しないゲーム多し PS3はまだまだ開発途上

259 19/10/23(水)18:43:14 No.632967261

>VRが手頃になったらps2の頃みたいに皆ゲームじゃなくてAV観るようになるんだろうなという気はしてる 国内は既に短い動画コンテンツが一番人気だ

260 19/10/23(水)18:43:20 No.632967285

ナック2くるの!?

261 19/10/23(水)18:43:26 No.632967308

そこまでしてみんな過去ゲーやらないじゃん!

262 19/10/23(水)18:43:32 No.632967326

>ナック2くるの!? もう来てる!!

263 19/10/23(水)18:43:33 No.632967334

そろそろPSアーカイブスをPS4でやらせてよ vitaも販売終わったしさぁ

264 19/10/23(水)18:43:36 No.632967342

そういやPS3はどっかの軍がスパコンにしようと大量購入してた話があったな

265 19/10/23(水)18:43:37 No.632967346

そもそも出来るとしても意味がないし

266 19/10/23(水)18:43:47 No.632967383

そもそもパワー任せにエミュ対応したところで大した利益にならんだろうという問題がね

267 19/10/23(水)18:43:47 No.632967386

>そこまでしてみんな過去ゲーやらないじゃん! 手持ちのソフト起動できるならたまにつけたくなる

268 19/10/23(水)18:44:00 No.632967448

DMMのエロ動画くらいしか見てないけどあれわざわざPSVRで見なくてもスマホでいいだろ…

269 19/10/23(水)18:44:15 No.632967496

>DMMのエロ動画くらいしか見てないけどあれわざわざPSVRで見なくてもスマホでいいだろ… つけ心地は絶大な問題

270 19/10/23(水)18:44:16 No.632967502

>手持ちのソフト起動できるならたまにつけたくなる 気持ちだけだよ

271 19/10/23(水)18:44:18 No.632967511

個人的にはフルブ動いてくれると助かる

272 19/10/23(水)18:44:25 No.632967541

ソフト持ってるならハードも持ってるし 互換って騒がれるほど必要ないよねぇ

273 19/10/23(水)18:44:28 No.632967552

ラインナップにあるならNOWやれば楽だぞ

274 19/10/23(水)18:44:34 No.632967579

PS2ってなんか輸出制限されてなかった?

275 19/10/23(水)18:44:37 No.632967585

>>そんな金と人がないだろあそこ… >loveR俺3本買ったのに! スタッフロール見て絶望していいぞ!

276 19/10/23(水)18:44:50 No.632967651

全ソフト動くか検証する費用を誰か出すんなら互換やるんじゃね 公式だと一部動きませんとかできないからね

277 19/10/23(水)18:44:59 No.632967680

Switchオンラインで昔のソフト対戦できるのみんなやってるじゃん 無料なら需要あるんだよ

278 19/10/23(水)18:45:04 No.632967706

>ソフト持ってるならハードも持ってるし >互換って騒がれるほど必要ないよねぇ 古いハードほど壊れてる確立高いってのもあると思う… PS1は流石に動かない

279 19/10/23(水)18:45:06 No.632967711

>PS2は当時の設計者が頑張りすぎたんだ どちらかというとメモリ帯域で色々カバーして頑張らなかった結果だよ 結果あんだけ帯域あるくせにDCのPowerVR2よりショボいという

280 19/10/23(水)18:45:19 No.632967745

性能は上がってるんだろうけど具体的にどう変わったのかわからないから踏み出せない… 2→3→4の変化ほどではないと思うし…

281 19/10/23(水)18:45:22 No.632967757

過去のソフトを遊べるだけではインパクトは薄い だがこれを手軽に配信しながら遊べるとなればどうです? なんならPSカメラでFaceRigもできますよ

282 19/10/23(水)18:45:22 No.632967758

PS +の収益出過ぎてド安定と聞いてすげえなあって 月額固定はやっぱり強い

283 19/10/23(水)18:45:39 No.632967824

程度のいいPS2の中古ハードを買う機会は10年以上あったのに 今年に入って全体的に値上がり始まってから互換をと言い出す人も

284 19/10/23(水)18:45:50 No.632967866

>Switchオンラインで昔のソフト対戦できるのみんなやってるじゃん >無料なら需要あるんだよ 聞いたことない

285 19/10/23(水)18:45:53 No.632967883

>過去のソフトを遊べるだけではインパクトは薄い >だがこれを手軽に配信しながら遊べるとなればどうです? >なんならPSカメラでFaceRigもできますよ 割と真面目にそっち方面行くなら需要あると思う

286 19/10/23(水)18:45:59 No.632967911

サブスクは正義なんだ 全てのサービスはサブスクになるんだ

↑Top