19/10/23(水)16:29:47 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/23(水)16:29:47 No.632942625
久々に遊びたくなった 呪術ビルドで初めるつもりだけど何か良い武器は無いだろうか
1 19/10/23(水)16:33:28 No.632943121
属性ロンソ
2 19/10/23(水)16:35:45 No.632943458
混沌クレイモア 闇クレイモア
3 19/10/23(水)16:37:05 No.632943650
ダークハンド キャラ育てる序盤に取っておくと便利
4 19/10/23(水)16:39:43 No.632944058
呪術ビルドならバッソもおススメ
5 19/10/23(水)16:41:17 No.632944309
爪痕もってブードゥニンジャになろうぜ
6 19/10/23(水)16:45:21 No.632944896
ハルバ強いからおすすめ
7 19/10/23(水)16:46:20 No.632945049
黒髪は相変わらずトンチキな判定しててよく当たる
8 19/10/23(水)16:47:02 No.632945158
どんなときでもロングソードだぞ
9 19/10/23(水)16:47:34 No.632945255
呪術なら40欲しいから筋技にどれだけ割り振れるかだな
10 19/10/23(水)16:48:04 No.632945345
最速でオーニクスブレード取りに行くのがおすすめ
11 19/10/23(水)16:49:22 No.632945565
どうせ属性化するならある程度火力保証されるし普段見ないような武器使ってもいいんだ
12 19/10/23(水)16:50:06 No.632945687
上質か脳筋でしかプレイしてなかった 対人やったら完封されそう
13 19/10/23(水)16:50:49 No.632945829
ショートソードはかなりオススメ ロンソよりリーチは短いけど消費スタミナはかなり軽い
14 19/10/23(水)16:51:18 No.632945911
高レベルになりがちだけど闇ハーラルド
15 19/10/23(水)16:52:18 No.632946060
>高レベルになりがちだけど闇ハーラルド 呪術と言うかアレはもう一種の特殊なビルドだよな
16 19/10/23(水)16:53:39 No.632946261
呪術なら手鎌でも握れば途端に誰も近寄らなくなるぞ
17 19/10/23(水)16:54:10 No.632946362
闇ハーラルドは専用ビルドじゃないとしんどいかな
18 19/10/23(水)16:54:26 No.632946404
呪術ってかまぁ闇も使えるから磔の狂王とかでいいんじゃね
19 19/10/23(水)16:54:32 No.632946416
>ハルバ強いからおすすめ 赤柄ハルバの救済っぷりいいよね
20 19/10/23(水)16:54:34 No.632946420
呪術ならムチしかないな
21 19/10/23(水)16:56:15 No.632946679
奴隷の手斧
22 19/10/23(水)16:56:37 No.632946732
最初から持ってる斧でいいよ
23 19/10/23(水)16:57:50 No.632946926
呪術に限らず魔法は詠唱速度上げるために筋力より技術を上げがちだからなぁ ぶっちゃけ理信がSSになる技術武器ならなんでもいいだろ
24 19/10/23(水)16:58:55 No.632947081
結局チャンバラ大好きで脳筋寄りになってしまう
25 19/10/23(水)16:59:28 No.632947186
術師系は周回して古老指輪で詠唱最速にしてるものだと思ってた…
26 19/10/23(水)17:00:53 No.632947416
技50理信30くらいの一時期使ってたけどそこまで強くはないけど楽しかった
27 19/10/23(水)17:01:00 No.632947439
魔術系やったこと無いけど魔力の武器の絵面はかっこよくていいと思う
28 19/10/23(水)17:01:19 No.632947485
チャンバラ好きならエンチャ戦士も楽しいよ
29 19/10/23(水)17:01:22 No.632947499
>術師系は周回して古老指輪で詠唱最速にしてるものだと思ってた… DLCで+追加されなかったからめんどくさいんだよね…
30 19/10/23(水)17:03:07 No.632947799
本気で呪術メインでやるならノーロック苗床予測投げできるくらいにならないと辛いからな…
31 19/10/23(水)17:04:04 No.632947978
2初期だと封じられた太陽で無双出来たのに
32 19/10/23(水)17:04:15 No.632948007
FGOの影響でシールダーやろうとしたけどスタミナ消費が酷すぎて諦めた
33 19/10/23(水)17:04:21 No.632948020
最悪もう片方に聖木持つのもあり
34 19/10/23(水)17:05:05 No.632948136
いまだにモーションや軌道を考慮し忘れて障害物にかき消されたりするよ
35 19/10/23(水)17:05:28 No.632948188
対人専用なのか対人も視野に入れた攻略なのか攻略オンリーなのかでまた変わるのが厄介だ
36 19/10/23(水)17:05:38 No.632948214
あえて罪の炎とか炸裂火球使いますよ俺は
37 19/10/23(水)17:06:48 No.632948394
黒炎チェインが強いから最速詠唱は欲しいが技量盛る余裕がない なので大帝古老指輪のお世話になってる
38 19/10/23(水)17:07:35 No.632948519
うちの呪術師は口から岩吐いてるよ
39 19/10/23(水)17:08:14 No.632948633
古老指輪って技術40分の速度アップらしいけど 最大速度に必要な数値はどんなもんなんです?
40 19/10/23(水)17:08:15 No.632948637
そもそも術発動にスタミナもいるから切り捨てられる部分が少ないんだよな…
41 19/10/23(水)17:09:03 No.632948793
本編ならミミックから斧とってボルド ヨエルイベントこなしてダークハンド 重量に余裕が出たらオーニクスブレードで快適だったな
42 19/10/23(水)17:09:59 No.632948958
>古老指輪って技術40分の速度アップらしいけど >最大速度に必要な数値はどんなもんなんです? 45だったはず
43 19/10/23(水)17:10:02 No.632948967
技量だけで詠唱最速までもっていくならたしか50くらい要る
44 19/10/23(水)17:10:24 No.632949018
実用性は知らないけど混沌レイピアの補正強そうで好き
45 19/10/23(水)17:10:44 No.632949063
先読み苗床や罪の炎当てられるなら強い 罪の炎は確定ダウンだから起き攻めもついてくる
46 19/10/23(水)17:10:48 No.632949073
技量にも振って混沌鴉鎌だ
47 19/10/23(水)17:11:17 No.632949146
ダネルスタイルに憧れるけどあんまり強くない…
48 19/10/23(水)17:11:40 No.632949209
安定した火力のために理信40は欲しい 苗床砲台したいから集中も欲しい じゅじゅちゅはスタミナ消費が地味に重いので持久も欲しい 最速詠唱のために技量も欲しい 属性特大ぶん回したい時のために筋力も欲しい 殴られたらしぬので生命体力も欲しい
49 19/10/23(水)17:11:43 No.632949220
>そもそも術発動にスタミナもいるから切り捨てられる部分が少ないんだよな… 正直呪術師で防具込みの積載量とかも考えたら全数値いるよね・・・
50 19/10/23(水)17:13:31 No.632949534
その点アス大は補正高いし筋11技18で持てておまけに軽くて遊びやすくていいよね
51 19/10/23(水)17:13:49 No.632949579
>FGOの影響でシールダーやろうとしたけどスタミナ消費が酷すぎて諦めた 右手骸骨車輪を使うのです 要求筋力最低値で大盾のDR1押しつけの強さを体感できるし戦技は全段当たるボス攻略にも使えるぞ
52 19/10/23(水)17:14:06 No.632949641
もしかして呪術師ってすごく大変なのでは?
53 19/10/23(水)17:14:19 No.632949677
魔女沼古老で指輪三枠も辛い 沼は場合によって外すけど
54 19/10/23(水)17:14:54 No.632949760
侵入なら工夫次第で技量17の古老無しでも戦える ポイポイマンになりがちだけど
55 19/10/23(水)17:15:35 No.632949885
理信ぶっぱ体力ミリ残しで追うものたち撃ってからモーリオンブレード二刀流 一発ずつが結晶槍の威力な誘導弾をすれ違いざまに当てられるぞ
56 19/10/23(水)17:16:17 No.632950007
>もしかして呪術師ってすごく大変なのでは? SLによるけど理信40確保したら後は使う術武器スタイルでかなり個性が出る楽しいビルドでもある
57 19/10/23(水)17:16:30 No.632950047
というか3は戦士系が簡単にお強くて汎用性あるの作れるから クロスボウ致命用属性ダガー愚者セスタス持たせれば攻略も対人も盤石すぎる…
58 19/10/23(水)17:16:50 No.632950098
>もしかして呪術師ってすごく大変なのでは? まあそれに見合う火力と荒らし性能はあると思う ノーロックの先読みで投げてくる上手い呪術師に侵入されると本当に怖い
59 19/10/23(水)17:17:15 No.632950161
>もしかして呪術師ってすごく大変なのでは? 全盛期の呪術マンは混沌火球ノーロック偏差撃ちが必修科目だったよね 苗床だけだと純魔の結晶槍でよくない?ってなるからな……
60 19/10/23(水)17:19:07 No.632950514
>クロスボウ致命用属性ダガー愚者セスタス持たせれば攻略も対人も盤石すぎる… クロスボウが飛び道具として強すぎる セットさえしておけば1ボタンで発射だからエストにも詠唱にもぶっ刺さる
61 19/10/23(水)17:19:54 No.632950647
>もしかして呪術師ってすごく大変なのでは? そもそも魔法系がマルチではハンデマッチ状態だから…
62 19/10/23(水)17:20:15 No.632950724
呪術戦士は物干し竿持つといいよ
63 19/10/23(水)17:20:16 No.632950726
物理複合と言うか武器振り回しながら奇跡や呪術使うのが楽しいのよね
64 19/10/23(水)17:20:58 No.632950837
スレ見てたら久しぶりに遊びたくなってきた 最後に起動したのがSEKIRO発売前だから色々忘れてるし楽しめそう
65 19/10/23(水)17:21:00 No.632950845
苗床は連射も出来て結晶槍より当てやすいし呪術だと黒炎カウンターがあるから…
66 19/10/23(水)17:21:39 No.632950965
タイ人か攻略かでも全然変わる
67 19/10/23(水)17:22:37 No.632951142
まあ攻略なら闇炎使えるからさっくさくだ 効かない相手にはドーリス投げられるし
68 19/10/23(水)17:24:23 No.632951420
炎と闇は弱点ボスも多いからな魔術弱点なのがいないのはいじめだと思う
69 19/10/23(水)17:24:46 No.632951480
>物理複合と言うか武器振り回しながら奇跡や呪術使うのが楽しいのよね デモ爪のモーションに苗床交えるの好き
70 19/10/23(水)17:25:08 No.632951547
>対人専用なのか対人も視野に入れた攻略なのか攻略オンリーなのかでまた変わるのが厄介だ >タイ人か攻略かでも全然変わる 対人の呪術ってどういうスタイルで行くん?
71 19/10/23(水)17:25:13 No.632951556
>炎と闇は弱点ボスも多いからな魔術弱点なのがいないのはいじめだと思う エンチャ双刀は強いし…
72 19/10/23(水)17:25:44 No.632951632
盾なら扉盾!
73 19/10/23(水)17:25:54 No.632951669
デモ爪持って黒炎!お肉持って黒炎!
74 19/10/23(水)17:26:10 No.632951716
呪術つえーってしてたら火が効きにくいボス1匹いてけおりそうになった
75 19/10/23(水)17:27:14 No.632951912
闇術ビルドは攻略だといまいちサクサクにならずに結構ストレスだった気が…
76 19/10/23(水)17:27:14 No.632951917
呪術師だと信も高いから粗製竜断から雷エンチャで隙が無い
77 19/10/23(水)17:27:31 No.632951962
>対人の呪術ってどういうスタイルで行くん? 序盤は持てる武器で適当にチャンバラしつつ半分くらい削れたら不意打ちで苗床撃つ
78 19/10/23(水)17:27:40 No.632951995
魔法剣士なら大抵右にロンソかエスト持って左触媒で戦える 楽しいかは知らない
79 19/10/23(水)17:27:43 No.632952007
対人やらないならロスリック戦旗の槍もいい リーチ長い軽い補正高い戦技優秀と文句なしだ
80 19/10/23(水)17:28:57 No.632952220
絵画世界にいるNPC騎士のおかげで槍の強さに気付いたよ あんなの剣じゃ勝てん…
81 19/10/23(水)17:29:34 No.632952344
>闇術ビルドは攻略だといまいちサクサクにならずに結構ストレスだった気が… 近接とか魔術に比べるとずっとサクサクだった記憶がある
82 19/10/23(水)17:30:03 No.632952421
闇というか信魔型だから楽よ やたらと有効な闇と混沌派生握れるしそれが効かないのは粗製竜断でいけるし 出血も凍傷も使い分けられる
83 19/10/23(水)17:30:58 No.632952582
>魔法剣士なら大抵右にロンソかエスト持って左触媒で戦える >楽しいかは知らない 魔法剣士なら欠け月が万能でいい感じ
84 19/10/23(水)17:31:06 No.632952603
闇術ビルドは楽な方 闇術オンリーにこだわるとつらいかな
85 19/10/23(水)17:32:01 No.632952768
明らかに炎なんか通るわけねぇなと思えるデーモンに闇が通るという両面待ちが呪術の強あじ 攻略だと本当に楽
86 19/10/23(水)17:32:07 No.632952788
魔術は2の聖剣が継がれなかったのがなあ... あの一本で変わるのに
87 19/10/23(水)17:32:30 No.632952851
デーモンの王子も遠くでドーリス撃ってると死ぬからな…
88 19/10/23(水)17:32:52 No.632952923
困るのはあじディールくらいやなあ
89 19/10/23(水)17:33:23 No.632953015
攻略だと理信伸ばすおかげで見えない体とか惜別とか使えるのがとても便利
90 19/10/23(水)17:33:24 No.632953019
へたくそだけどこのまえ魔術で遊んだ サリヴァーンあたりから攻略が不穏になってきてホモ兄弟のところで挫けかかった 魔術は1でこの世の春だったから仕方ないな
91 19/10/23(水)17:34:17 No.632953188
あじも粗製竜断に高信仰エンチャでなますにできるぞ カンストでもかなりのダメが出る
92 19/10/23(水)17:34:40 No.632953242
>魔法剣士なら欠け月が万能でいい感じ レベルにもよるけど魔法いらんよね 後結晶派生より混沌派生の方が優秀で魔法騎士とは…ってなる
93 19/10/23(水)17:35:18 No.632953355
ミラのルカティエルはブルフレと両刃剣と骨の拳を大樹に詰め込むべきだった
94 19/10/23(水)17:36:12 No.632953513
>へたくそだけどこのまえ魔術で遊んだ >サリヴァーンあたりから攻略が不穏になってきてホモ兄弟のところで挫けかかった 魔術はドロリッチが鬼門と聞く
95 19/10/23(水)17:36:38 No.632953577
3の魔術用武器触媒なら金枝がかっこいいけどあれ魔術師が使えるもんじゃねえしな
96 19/10/23(水)17:36:58 No.632953652
筋技理信なるべく抑えて基礎ステ上げたビルドも結構楽しい 輪の都とかだと道中長いから死ににくいビルドの方が沢山活躍できる
97 19/10/23(水)17:37:18 No.632953702
魔術剣士タイプビルドは強短矢がめちゃくちゃ使える
98 19/10/23(水)17:37:33 No.632953747
魔法剣士は大抵欠け月/捌きに行き着く
99 19/10/23(水)17:38:33 No.632953924
魔術キャラで周回してたときは出血短刀が最後の頼みの綱だったな…
100 19/10/23(水)17:38:51 No.632953982
苗床の残滓あれば大体倒せるよ
101 19/10/23(水)17:39:20 No.632954085
>粗製ロンソあれば大体倒せるよ
102 19/10/23(水)17:39:43 No.632954160
左杖右鞭で戦うと相手が混乱して面白い 鞭で前ロリさせて左速剣で刻む奇策も使える
103 19/10/23(水)17:40:28 No.632954303
>魔術はドロリッチが鬼門と聞く めちゃくちゃつらい 致死の白銀もやもやさせてたらなんか棚ぼた的に死んだんだったかな
104 19/10/23(水)17:40:31 No.632954310
理力ロンソ握ってれば強い