19/10/23(水)11:13:13 まるで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/23(水)11:13:13 No.632891330
まるでロジャー船長が男として半人前と言われてるみたいじゃないか
1 19/10/23(水)11:16:45 No.632891836
まぁ親としては論外だし夫としても妻をただ無理させて死なせた男だからな… 半人前とかそれ以前だわ
2 19/10/23(水)11:18:45 No.632892126
すごいことをした人であって他も出来るかと言うと別だよね!
3 19/10/23(水)11:19:42 No.632892278
VSシキの時とかバギーほどじゃないにしろ逃げてほしかったんだろうか
4 19/10/23(水)11:19:47 No.632892292
その半人前に政府も四皇も負けたんだぞ
5 19/10/23(水)11:23:42 No.632892872
ゴッドバレーの時その手の経験し尽くしたとかそういうオチだったりする?
6 19/10/23(水)11:26:47 No.632893300
ゴッドバレー時はシャンクスまだ赤ん坊だし…
7 19/10/23(水)11:31:53 No.632893976
このシャンクスのフォローみたいなのって必要だったのか
8 19/10/23(水)11:33:09 No.632894148
>このシャンクスのフォローみたいなのって必要だったのか これがフォローに見える?なんの?
9 19/10/23(水)11:34:25 No.632894338
これエースは半人前の男だって言われてるだけだぜ 来いよ高みにと言ってた男が実は半人前だったってオチよ
10 19/10/23(水)11:35:45 No.632894518
半人前とか幼稚とか未熟とかそういう話じゃなくて生き方の話だよ
11 19/10/23(水)11:36:26 No.632894620
>これがフォローに見える?なんの? 急にどうした
12 19/10/23(水)11:37:11 No.632894700
よくこれでロジャー半人前説って読み取れるな…考察本書く才能あると思う
13 19/10/23(水)11:45:43 No.632895828
シャンクスは考え方が海賊らしからぬ所があるしアホっぽい行動が足りないわ そんなんだから一話でやらかした所業をyoutuberに深読みされるんだよ…
14 19/10/23(水)11:45:49 No.632895846
半人前って捉え方はともかくロジャーとエースはなんか欠落してる気はする
15 19/10/23(水)11:48:45 No.632896239
船長としては最高だけど人間としては最悪だし男としても最低なだけだロジャーは
16 19/10/23(水)11:57:03 No.632897408
なんで五老星に直接会えるんだろう…
17 19/10/23(水)12:01:31 No.632898050
まあロジャーは強さと運の良さがあったし? シャンクスは息子だけど無かったね…
18 19/10/23(水)12:03:33 No.632898368
シャンクスロジャーの息子説はじめて聞いた
19 19/10/23(水)12:05:43 No.632898699
海賊は全員何かしらクズいは一貫してるから共感できる
20 19/10/23(水)12:06:13 No.632898781
海賊としては最高 人間としては半人前 家族の大黒柱として最低
21 19/10/23(水)12:09:26 No.632899305
シャンクスがフーシャ村立ち寄ったのはロジャーの息子を探していたから?
22 19/10/23(水)12:09:30 No.632899315
ヤソップとか夫として父親としてはまぁ一般的にはクソの域だしな
23 19/10/23(水)12:10:49 No.632899572
海賊と親の両立は難しいのだ
24 19/10/23(水)12:11:28 No.632899689
偉人だけど性格は破綻してたとか私生活めちゃくちゃだったとかよく聞く話だからな
25 19/10/23(水)12:12:02 No.632899795
大海賊だけどガキみたいな奴ってガープの評価通りだと思う
26 19/10/23(水)12:13:11 No.632900037
家庭人とか社会人として真っ当に生きられる大人は海賊なんてならないんだ
27 19/10/23(水)12:15:26 No.632900465
ガープも好き放題やってたまたま生き延びた結果が海賊王って言ってるからな
28 19/10/23(水)12:15:28 No.632900470
山賊に育成丸投げしたガープはどう思う?
29 19/10/23(水)12:15:28 No.632900471
人間正しくなけりゃ生きる価値なし! ガープ中将もそう思いませんか?
30 19/10/23(水)12:15:50 No.632900534
じゃあロジャーが安い挑発に乗るって言いたいんですか!
31 19/10/23(水)12:16:52 No.632900722
そこにドンはいらない
32 19/10/23(水)12:16:57 No.632900745
だってガープの息子は…
33 19/10/23(水)12:17:09 No.632900795
乗るよ そしてあおったやつがトラウマになるような陰湿な壊滅させる
34 19/10/23(水)12:18:17 No.632901039
安い挑発に乗った上で赤犬殺して帰るのがロジャーだろうな…
35 19/10/23(水)12:18:48 No.632901149
>じゃあロジャーが安い挑発に乗るって言いたいんですか! 仲間の悪口言われて国滅ぼしたらしいよ
36 19/10/23(水)12:18:59 No.632901194
>安い挑発に乗った上で赤犬殺して帰るのがロジャーだろうな… 殺すか半殺しに出来るような何かが起こるのもロジャーだろうな…
37 19/10/23(水)12:19:50 No.632901375
バリバリ出世してる黒ひげ見るに生きてりゃ勝ちなとこある
38 19/10/23(水)12:21:45 No.632901822
ロジャーは強かっただけで男として一人前かは怪しかったんじゃないかとは思う
39 19/10/23(水)12:21:48 No.632901835
ロジャーが戯れに殺戮しまくった海軍兵にも家族がいる
40 19/10/23(水)12:22:30 No.632901998
>バリバリ出世してる黒ひげ見るに生きてりゃ勝ちなとこある まあ黒ひげは本人もそう言ってるからな
41 19/10/23(水)12:23:30 No.632902244
エースにも主人公補正的な運があれば助かっていた 無かった
42 19/10/23(水)12:25:06 No.632902607
エースが難聴なら勝てた