虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/23(水)09:58:00 ! あっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)09:58:00 No.632881540

! あっ!!

1 19/10/23(水)10:08:37 No.632882828

無得点が6割って低くない?

2 19/10/23(水)10:22:47 No.632884668

>無得点が6割って低くない? 実際はもうちょい打たれても抑えられるし牽制で刺してもいいしダブルプレーとかもあるし そもそも打率3割3分が9人並んでるチームなんてない

3 19/10/23(水)10:24:06 No.632884846

野球ってそんなに点入れられないゲームなのかつまんないな

4 19/10/23(水)10:26:23 No.632885160

その代わり急に4点入ったりする

5 19/10/23(水)10:26:52 No.632885220

>その代わり急に10点入ったりする

6 19/10/23(水)10:28:20 No.632885419

出塁率とか全然計算してないし適当だよ

7 19/10/23(水)10:28:28 No.632885436

9回やってそれで5点くらい入ればかなり上出来なゲームだからな たまに20点くらい入る時もあるけど

8 19/10/23(水)10:29:57 No.632885652

でも四死球や盗塁もあるじゃないですか

9 19/10/23(水)10:30:47 No.632885756

MLBだとAVGよりOBPのが重要視されてるしな

10 19/10/23(水)10:32:55 No.632886005

>でも四死球や盗塁もあるじゃないですか 常人ならそうだけど渡久地は普段あんま四死球出さないし出塁もさせないからな…

11 19/10/23(水)10:33:57 No.632886142

6割大丈夫だけど4割ヤバイっていうと途端に怖くなるだろ?

12 19/10/23(水)10:34:37 No.632886239

基本的にこの漫画の理屈は投げてるのが渡久地というのを前提に考える必要がある

13 19/10/23(水)10:35:22 No.632886352

心理的動揺とコントロールミスは絶対ないならまあ…

14 19/10/23(水)10:36:29 No.632886479

この後「凡打率イコール凡退率ではない、なぜならフォアボールがあるからだ」って話になるから

15 19/10/23(水)10:36:50 LoHScyt2 No.632886523

>出塁率とか全然計算してないし適当だよ その出塁率を抑えるためにボール球なんて極論投げるなって話だよエアプは黙ってろ

16 19/10/23(水)10:37:30 No.632886605

>基本的にこの漫画の理屈は投げてるのが渡久地というのを前提に考える必要がある この話は渡久地投げないよ

17 19/10/23(水)10:38:42 No.632886770

四球1回で3点失った試合もつい最近あったしな

18 19/10/23(水)10:39:35 No.632886903

チーム打率3割超えとかヤバい…

19 19/10/23(水)10:43:33 No.632887395

>チーム打率3割超えとかヤバい… 3割超えの打者を他チームから引っこ抜いて集めればいいんだよ 簡単な事だ

20 19/10/23(水)10:44:40 No.632887526

エラーもあるしな

21 19/10/23(水)10:44:41 No.632887530

あの世界のマリナーズファン滅茶苦茶肩身狭そう

22 19/10/23(水)11:13:53 No.632891424

渡久地の言う通りかもしれん…

23 19/10/23(水)11:18:54 No.632892150

委縮してる仲間のケツひっぱたくのが目的なんだから細かいところはスルーするのが丁度いい

↑Top