ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/23(水)09:50:25 No.632880654
デュエルってなにか特徴あるの?
1 19/10/23(水)09:51:09 No.632880731
ないのが特徴
2 19/10/23(水)09:51:11 No.632880738
特徴が無いのが特徴
3 19/10/23(水)09:51:20 No.632880761
特にないのが特徴
4 19/10/23(水)09:51:52 No.632880816
ジムカスタム
5 19/10/23(水)09:52:07 No.632880846
他4機のプロトタイプ
6 19/10/23(水)09:53:39 No.632881029
種世界のおっちゃんポジション
7 19/10/23(水)09:53:56 No.632881065
汎用性を意識した四角いスペックが特徴。
8 19/10/23(水)09:57:15 No.632881452
汎用性が高いっていうけどストライクの方が完成してるよね…
9 19/10/23(水)09:57:24 No.632881472
残ってたのがデュエルじゃなくて良かったよね
10 19/10/23(水)09:57:45 No.632881511
かっこいい
11 19/10/23(水)09:59:57 No.632881769
>汎用性が高いっていうけどストライクの方が完成してるよね… デュエル作って「私モビルスーツの良さ分かった!!!!」から方向性の違う4機を作ったからね
12 19/10/23(水)10:01:31 No.632881989
汎用機いいよね…
13 19/10/23(水)10:02:09 No.632882062
>汎用性が高いっていうけどストライクの方が完成してるよね… 汎用性の高さを目指して後から作った機体が完成度低かったら目も当てられない
14 19/10/23(水)10:02:41 No.632882138
肩のレールガンがものすごく好きだった 何でかわからんけどツボだった
15 19/10/23(水)10:03:36 No.632882241
オーソドックスに装備揃ってるのいいよね…
16 19/10/23(水)10:03:53 No.632882275
急拵えにしては凄いベストフィットしてる死体袋 ヴェサリウスのザフト技術部どうなってんだ
17 19/10/23(水)10:04:05 No.632882301
強いて言うならビームサーベル標準装備+装甲は最低限で可動域広めなんで名前通りに格闘戦向き?
18 19/10/23(水)10:04:40 No.632882366
>残ってたのがデュエルじゃなくて良かったよね マリューさんとAAのメカニック陣なら突貫でストライカーパック対応する 多分イザークは素トライクもってって装備手つかずだろうし
19 19/10/23(水)10:04:49 No.632882385
でも最後まで原型残ったのこいつなんだよな
20 19/10/23(水)10:04:51 No.632882389
汎用機のベースとしてコストダウンした量産型のデータ取りには最適では
21 19/10/23(水)10:09:16 No.632882914
一応専用のレールバズーカあるし…
22 19/10/23(水)10:11:01 No.632883121
一番最初の汎用機ですよって何千回も言われてんのにストライクの方がいいじゃんいいじゃんって言うのがいなくならんもんだね 後発発展型だからそりゃそうなのにエルちゃんの仇みたいに
23 19/10/23(水)10:11:47 No.632883234
X101ってどんなだったんだろう
24 19/10/23(水)10:12:07 No.632883284
使いやすそうな武装が揃っていて一般兵でも動かせそう
25 19/10/23(水)10:12:16 No.632883311
>マリューさんとAAのメカニック陣なら突貫でストライカーパック対応する そういや技術屋だったねマリューさん
26 19/10/23(水)10:12:33 No.632883340
シュラウド後は着たままなのが惜しい 場合によってはノーマルでバズーカとか使って欲しかった
27 19/10/23(水)10:14:31 No.632883577
>一応専用のレールバズーカあるし… 置いていかれて別の人に使われた悲しいバズーカ
28 19/10/23(水)10:14:48 No.632883612
カラミティぶった斬るのいいよね…
29 19/10/23(水)10:14:51 No.632883619
ジンの手持ち武器流用じゃなくて真っ先に外付けアーマー作っちゃうのはザフトの力を感じる
30 19/10/23(水)10:15:02 No.632883641
>急拵えにしては凄いベストフィットしてる死体袋 >ヴェサリウスのザフト技術部どうなってんだ ちゃんとした基地に持ち帰って作るやつだよねこんなの… 奪う前提で作り置きでもしてたの…
31 19/10/23(水)10:15:45 No.632883725
主人公やるならともかく敵なら正直一番最初に退場してもおかしくない程度にはハズレ機体だった
32 19/10/23(水)10:17:06 No.632883907
これで最後まで戦い抜いたうえに三馬鹿二キルしてるイザークはかなりのバケモノなのでは...
33 19/10/23(水)10:17:17 No.632883929
ちなみにこいつを仕上げたのはヴェサリウスではなくローラシア級ガモフのスタッフ 彼らは第八艦隊軌道強襲作戦により大気圏の塵と消えた
34 19/10/23(水)10:18:21 No.632884061
>でも最後まで原型残ったのこいつなんだよな そういえばバスターとデュエルって3馬鹿の物騒な単語使う子倒した後どうなったの…?
35 19/10/23(水)10:18:28 No.632884075
実弾兵器多めなのはロマン感じる
36 19/10/23(水)10:19:08 No.632884165
とりあえずジンくらいオーソドックスなの作って叩き台にしようってのがデュエルだからプレーンなのがコンセプト
37 19/10/23(水)10:19:14 No.632884180
>>でも最後まで原型残ったのこいつなんだよな >そういえばバスターとデュエルって3馬鹿の物騒な単語使う子倒した後どうなったの…? 連合に変換された
38 19/10/23(水)10:19:57 No.632884287
むしろこれで兵器としては間違ってない デュエルASとバスターの二機が最後まで残ったのは当然とも
39 19/10/23(水)10:20:24 No.632884351
>ちなみにこいつを仕上げたのはヴェサリウスではなくローラシア級ガモフのスタッフ >彼らは第八艦隊軌道強襲作戦により大気圏の塵と消えた やっぱり最低だなクルーゼ
40 19/10/23(水)10:20:35 No.632884379
スレ画パガンモチーフなんかなと思ってそこからデュエルでレッドウォーリア作ろうと思ったらマスオがもうとっくの昔にやってた
41 19/10/23(水)10:20:52 No.632884419
>ちなみにこいつを仕上げたのはヴェサリウスではなくローラシア級ガモフのスタッフ >彼らは第八艦隊軌道強襲作戦により大気圏の塵と消えた 優秀すぎる奴らほど早死する…
42 19/10/23(水)10:21:09 No.632884449
>そういえばバスターとデュエルって3馬鹿の物騒な単語使う子倒した後どうなったの…? アークエンジェルで補給受けてストライクのシールドとライフル持って出撃したそうだ
43 19/10/23(水)10:21:10 No.632884451
>>ちなみにこいつを仕上げたのはヴェサリウスではなくローラシア級ガモフのスタッフ >>彼らは第八艦隊軌道強襲作戦により大気圏の塵と消えた >やっぱり最低だなクルーゼ 勝手に責任感じて特攻しただけだからね クルーゼさんニヤニヤ見てたけど
44 19/10/23(水)10:21:20 No.632884476
>これで最後まで戦い抜いたうえに三馬鹿二キルしてるイザークはかなりのバケモノなのでは... 無印赤服は金かけまくってるからちゃんとしてたら全員無茶苦茶強いはずなんだ
45 19/10/23(水)10:21:22 No.632884482
バスターやカラミティのコンセプトはストライカーパックでダガーLやウィンダムにやらせりゃいいし火力って意味ならユークリッドで十分だなってなった レイダーのコンセプトはジェットストライカーが出来た時点で消えた
46 19/10/23(水)10:22:09 No.632884579
>>そういえばバスターとデュエルって3馬鹿の物騒な単語使う子倒した後どうなったの…? >アークエンジェルで補給受けてストライクのシールドとライフル持って出撃したそうだ 一瞬映ってるよ本編で
47 19/10/23(水)10:22:49 No.632884672
なんで指揮官機っぽいイージスがあんなに尖ってるんだろう… 変形は一応生存力重視なんだろうか
48 19/10/23(水)10:23:08 No.632884712
小さい頃GジェネSEEDでフェイズシフトつえーってしてた時 ASに発展させたらフェイズシフト消えてビビった思い出
49 19/10/23(水)10:23:19 No.632884744
アサルドシュナウド装備が特徴だと思ってた
50 19/10/23(水)10:23:22 No.632884749
最終戦のそいつをよこせ!でバスターのライフル借りるのいいよね… これってデュエルだから他機体の武器使えたのかな
51 19/10/23(水)10:23:53 No.632884821
足回りにも何か武器つけても良かったような気もする
52 19/10/23(水)10:24:45 No.632884932
連合が作りたかったPS装甲あってライフルとサーベル装備したMSっていうプロガン的立ち位置がデュエル
53 19/10/23(水)10:25:31 No.632885048
腰回りがスッキリしてる よく動く
54 19/10/23(水)10:26:15 No.632885140
ダガーも機能を絞った結果実質デュエルの量産型だからな プレーンさは工業製品としては強い
55 19/10/23(水)10:26:26 No.632885165
ASの時にライフルグレネード撃ってる印象がない…
56 19/10/23(水)10:26:27 No.632885167
アニメ的に扱いに困ってたのはブリッツでイージスも正直厳しそうだった イベントで次いで退場したのはなんとなく察せられる
57 19/10/23(水)10:26:40 No.632885191
連合もパクる素敵装備だよASは
58 19/10/23(水)10:26:50 No.632885216
初期Xナンバーいいよね… 最初に観たガンダム作品だから凄く思い出深い
59 19/10/23(水)10:26:57 No.632885232
>最終戦のそいつをよこせ!でバスターのライフル借りるのいいよね… >これってデュエルだから他機体の武器使えたのかな んにゃ各機の武装はコネクタが合えば普通に使える 専用の個別挿入スロット仕込んだのはプロトアストレイくらいでバスターのライフルはそれに加えて銃身自体にもジェネレータ仕込んだ仕様なので本体がPSダウンしてもまだ撃てる 最後デュエルがPSダウンしたのはレイダーから被弾しまくってPS装甲のバッテリーが尽きたため
60 19/10/23(水)10:27:31 No.632885309
ブリッツとイージスも直してAAに乗せて最終決戦で5機揃い踏みとか見たかったな…
61 19/10/23(水)10:27:33 No.632885314
>これってデュエルだから他機体の武器使えたのかな 手のひらのコネクタが連合とザフトで違って敵に武器を奪われても使えないようにしてる デュエルは同じ連合製だから使えた
62 19/10/23(水)10:28:07 No.632885385
>ブリッツとイージスも直してAAに乗せて最終決戦で5機揃い踏みとか見たかったな… なんかときた版だとそういうのありそう テーマソングの歌詞と一緒に
63 19/10/23(水)10:28:07 No.632885388
スレ画とは関係ないけどブリッツの右腕だけやけに酷使されてるよね そこまで魅力的な腕なのか
64 19/10/23(水)10:28:10 No.632885394
ブリッツとか使う人が使うと手がつけられなくなりそうだからな…
65 19/10/23(水)10:28:45 No.632885484
やっぱオーブって技術力高すぎない?
66 19/10/23(水)10:29:08 No.632885542
>スレ画とは関係ないけどブリッツの右腕だけやけに酷使されてるよね >そこまで魅力的な腕なのか もう公式には生産されてないミラコロステルスの機能があるのでそうホイホイと変えられない
67 19/10/23(水)10:29:33 No.632885603
>ブリッツとイージスも直してAAに乗せて最終決戦で5機揃い踏みとか見たかったな… ゴールドフレームにポン付けされるブリッツ腕 ジャンク屋闇市で競売にかけられるイージス盾
68 19/10/23(水)10:29:38 No.632885610
バスターライフルは戦艦も貫通する火力なのに余裕で耐えるフォビドゥンの装甲かってえな
69 19/10/23(水)10:30:26 No.632885721
>>スレ画とは関係ないけどブリッツの右腕だけやけに酷使されてるよね >>そこまで魅力的な腕なのか >もう公式には生産されてないミラコロステルスの機能があるのでそうホイホイと変えられない 条約違反の機能を使うために型落ち機の腕をそこまでして使いたいってのもなんか凄いな でも連合ザフト間の条約だからサハク家は関係ないんだっけ
70 19/10/23(水)10:30:40 No.632885743
ミラコロでお手軽に暗躍や強さの説得力を得られるし黒で合わせやすいし ブリッツの腕需要は高い
71 19/10/23(水)10:31:29 No.632885843
>ブリッツとイージスも直してAAに乗せて最終決戦で5機揃い踏みとか見たかったな… ブリッツは特徴的な片腕をアストレイに持っていかれたしイージスは自爆だからなぁ…機密機体とかの自爆は修復不可能まで壊してそうだし
72 19/10/23(水)10:31:32 No.632885852
ブリッツはせめて予備のサーベルくらいつけてあげて欲しい
73 19/10/23(水)10:31:55 No.632885895
起動コードやら手に入れてたし予めどういう機体を盗むか分かってたんじゃないの? だから事前にパッとしないデュエルは追加装備つくってたとか
74 19/10/23(水)10:32:51 No.632885996
ザフトがブリッツの右腕を回収してたらデュエルの右腕として改修されてたのかな
75 19/10/23(水)10:33:40 No.632886100
>ザフトがブリッツの右腕を回収してたらデュエルの右腕として改修されてたのかな イザークってお守り集めるくらいだしなんか怨念とか残ってそうだとか言って嫌がりそう
76 19/10/23(水)10:34:12 No.632886169
>ザフトがブリッツの右腕を回収してたらデュエルの右腕として改修されてたのかな ザフトが持って帰ってたらテスタメントにミラコロがつく
77 19/10/23(水)10:34:20 No.632886194
>ザフトがブリッツの右腕を回収してたらデュエルの右腕として改修されてたのかな ASが右肩だから物凄くバランス悪くなりそう
78 19/10/23(水)10:38:42 No.632886773
デュエルASを解析して最適化してるのになんかぱっとしないブルデュエル
79 19/10/23(水)10:40:07 No.632886978
>ザフトが持って帰ってたらテスタメントにミラコロがつく ザフトはミラコロ使ってるよリジェネレイトやジェネシスに
80 19/10/23(水)10:40:15 No.632886989
イザークって近距離戦の方が強そうだしASって相性悪かったのかな
81 19/10/23(水)10:40:25 No.632887012
ブルデュエルは乗ってる人が悪い
82 19/10/23(水)10:40:54 No.632887077
ナドレとかもそうだけどガンプラにする時に着脱前提のプロポーションにするの難しそう
83 19/10/23(水)10:42:11 No.632887239
そういや素デュエルってバズーカとかどこにマウントするの? おっちゃんと同じ腰後ろ?
84 19/10/23(水)10:45:25 No.632887621
確かに殴り合いが得意そうな声だが…
85 19/10/23(水)10:46:37 No.632887792
ASってザフト製だっけ?
86 19/10/23(水)10:48:11 No.632888011
種死で乗ってたのもスラッシュザクとグフだし近接の方が得意そうではある
87 19/10/23(水)10:48:42 No.632888092
>ASってザフト製だっけ? ジン用に試作してたというかCADデータがあったのを急遽デュエル用に仕様変更した
88 19/10/23(水)10:48:58 No.632888125
ビームサーベルをバスターに余裕綽々で避けられてたし近距離戦の方が強いってほどでは…
89 19/10/23(水)10:49:22 No.632888168
でもイザークって学生時代だと射撃がトップじゃなかった?
90 19/10/23(水)10:50:19 No.632888301
>ジン用に試作してたというかCADデータがあったのを急遽デュエル用に仕様変更した コーディネーターは流石だな…
91 19/10/23(水)10:50:43 No.632888350
本編みると射撃の方が優れてる ここぞという時は大体当ててるな
92 19/10/23(水)10:51:10 No.632888413
>ブルデュエルは乗ってる人が悪い 乗ってる人が悪いのか量産機としてバクゥ系が強すぎるのかが正直判断がつかない
93 19/10/23(水)10:51:15 No.632888424
>ビームサーベルをバスターに余裕綽々で避けられてたし近距離戦の方が強いってほどでは… >でもイザークって学生時代だと射撃がトップじゃなかった? じゃあなんですかこれといって得意でもないのに近接戦しかけてるとでも言うんですか
94 19/10/23(水)10:51:51 No.632888511
>ここぞという時は大体当ててるな シャトルとかな
95 19/10/23(水)10:53:40 No.632888736
イザークはお姉ちゃんがめっちゃ可愛い
96 19/10/23(水)10:53:55 No.632888763
「」の好きなパッとしないプロトタイプだろ?
97 19/10/23(水)10:54:02 No.632888779
イザークってスパロボだといつもGファイトを挑まれてるイメージある
98 19/10/23(水)10:54:22 No.632888821
>シャトルとかな おまえーっ!
99 19/10/23(水)10:55:53 No.632889028
>イザークはお姉ちゃんがめっちゃ可愛い 母ちゃんじゃなくて?
100 19/10/23(水)10:56:26 No.632889103
今度のGジェネにはイザークの部下のモブも出るらしい
101 19/10/23(水)10:56:26 No.632889105
シャトル落としたの許されたのは議長のおかげなんだっけか
102 19/10/23(水)10:57:44 No.632889272
>シャトル落としたの許されたのは議長のおかげなんだっけか 問題視される流れ作ったのも議長だろうけどな
103 19/10/23(水)10:58:22 No.632889361
連合はガンダム盗まれなかったらデュエルを何かしら強化したのかな
104 19/10/23(水)10:58:32 No.632889377
>イザークはママがめっちゃ可愛い
105 19/10/23(水)10:58:36 No.632889385
書き込みをした人によって削除されました
106 19/10/23(水)10:58:57 No.632889431
>>ブルデュエルは乗ってる人が悪い >乗ってる人が悪いのか量産機としてバクゥ系が強すぎるのかが正直判断がつかない 地上に降りないと対抗できないけど地上に降りた時点で性能的にも数的にもバクゥの勝ちが確定してるから割と詰んだ状況ではあった スウェンはあの作品だとぶっちぎりの強さなんで
107 19/10/23(水)11:00:12 No.632889609
避難船を撃墜したのは後から教えられて盛大に曇ったって聞いた
108 19/10/23(水)11:00:31 No.632889653
ブルデュエルは近接重視の武装だしわりと積んでるよね…
109 19/10/23(水)11:01:24 No.632889752
アサルトシュラウドは背中からみるのがかっこいい
110 19/10/23(水)11:01:46 No.632889808
ナチュラル蔑視してた頃のイザーク嫌い!
111 19/10/23(水)11:04:30 No.632890169
フォビドゥン落とした時の突撃装甲パージ斬り好きすがる
112 19/10/23(水)11:04:58 No.632890229
ディアッカの方じゃなかったっけ 裏切ってAA行ってたのを議長が不問にして赤服で復帰させようとしたの 断って緑服に降格したの
113 19/10/23(水)11:05:54 No.632890328
兵器だから汎用的で特化もなくASの強化も当たり前の事やってるから支持ありそう
114 19/10/23(水)11:06:13 No.632890366
>一番最初の汎用機ですよって何千回も言われてんのにストライクの方がいいじゃんいいじゃんって言うのがいなくならんもんだね >後発発展型だからそりゃそうなのにエルちゃんの仇みたいに エルちゃんの仇じゃねーか!!!!
115 19/10/23(水)11:06:53 No.632890459
>ディアッカの方じゃなかったっけ >裏切ってAA行ってたのを議長が不問にして赤服で復帰させようとしたの >断って緑服に降格したの だから赤服は階級の証じゃないって!
116 19/10/23(水)11:07:08 No.632890497
キラとアスランでも崩しきれなかったフォビドゥンをイザークのデュエルが倒すとか予想出来なかったわ
117 19/10/23(水)11:08:23 No.632890655
パージアタックリマスターで更にかっこよくなってたな
118 19/10/23(水)11:09:47 No.632890851
>デュエルは同じ連合製だから使えた 鹵獲された時にコネクタいじらなくてよかったな
119 19/10/23(水)11:11:05 No.632891033
私も赤なのよ!って射撃外す女が言ってたけど なにを表してんのあれ
120 19/10/23(水)11:11:53 No.632891157
>私も赤なのよ!って射撃外す女が言ってたけど >なにを表してんのあれ 学校の成績が良かったですよって証
121 19/10/23(水)11:14:37 No.632891506
緑はルナ以下ってことか…
122 19/10/23(水)11:15:25 No.632891637
>緑はルナ以下ってことか… その年のだからね ルナ達の時がものすごい不作だったのかもしれない
123 19/10/23(水)11:15:26 No.632891640
ルナマリアは格闘だけは優秀だからね
124 19/10/23(水)11:15:52 No.632891696
ルナがああなのには他二人がほぼナチュラルと完全にナチュラルなのほんとに酷い
125 19/10/23(水)11:16:14 No.632891757
そのルナマリアに射撃機体渡した上層部は何考えてんだろうな…
126 19/10/23(水)11:16:28 No.632891797
ルナも容姿全振りかもしれないだろ?
127 19/10/23(水)11:17:30 No.632891946
デスティニープランを適用するならルナはラクスと同じ路線で行くよ
128 19/10/23(水)11:17:40 No.632891968
授業と実戦は違うからな…
129 19/10/23(水)11:18:37 No.632892106
デスティニープランも強制じゃなくて参考程度にしとけば ここまで反発もされなかったんじゃないかね
130 19/10/23(水)11:18:51 No.632892141
セカンドシリーズがミネルバに配備されてたらガイアに乗ったのかなルナ
131 19/10/23(水)11:18:52 No.632892142
射撃苦手なのに乗せたり機体が故障したりそういうギャップを狙った感 当時ドジっ娘とか言われてたな
132 19/10/23(水)11:19:23 No.632892229
>そのルナマリアに射撃機体渡した上層部は何考えてんだろうな… 乗り手の弱点をメカの方で補う的な
133 19/10/23(水)11:19:33 No.632892257
シンはちゃんとコーディネイターなのは親との容姿の差を見れば明らかなのに ほぼナチュラル扱いされてるのってなんでだろうね
134 19/10/23(水)11:19:42 No.632892280
あくまで生身の射撃が苦手という話ではなかったか
135 19/10/23(水)11:19:43 No.632892284
能力と機体が合ってないのがディスティニープランの伏線だったなんて