ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/23(水)09:20:57 No.632877228
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/23(水)09:22:10 No.632877364
土田?
2 19/10/23(水)09:23:29 No.632877528
割と多い わざわざ公言すると喧嘩になるから言わないだけで
3 19/10/23(水)09:26:27 No.632877856
平成アナザーの時期の世代は割とどっちも行けるって人多そう
4 19/10/23(水)09:26:32 No.632877871
赤ちゃんなら逆だろ
5 19/10/23(水)09:27:08 No.632877933
SDでも細分化されそう
6 19/10/23(水)09:34:11 No.632878815
子供の頃は逆だった 今はどっちも好き
7 19/10/23(水)09:35:02 No.632878914
ただのこれ嫌い
8 19/10/23(水)09:37:53 No.632879250
ガンダムはスーパーヒーロー作戦から知ったのでSDに全然抵抗がない
9 19/10/23(水)09:40:02 No.632879504
まあ騎士とか武者とかフォーミュラー戦記とかは兎も角 「ストリップ劇場に行けないほど困窮してるシロッコがシャアに金を恵んでもらおうと土下座する話」とかは嫌な人は嫌だろうなとは思う
10 19/10/23(水)09:44:15 No.632879979
ガンプラ的には否定できない 当時のプラモとしてはかなり革新的レベルだし
11 19/10/23(水)09:44:15 No.632879981
>赤ちゃんなら逆だろ 子供はみんなSDガンダムが好きとかそんな時代じゃないんですよ…
12 19/10/23(水)09:51:17 No.632880754
ゲームやるならスパロボやGジェネで抵抗なくなるんだけどな
13 19/10/23(水)10:18:26 No.632884070
池田秀一の建てたスレ
14 19/10/23(水)10:21:14 No.632884458
>ゲームやるならスパロボやGジェネで抵抗なくなるんだけどな 普通のデフォルメは馴染み深いけど武者とか騎士とか全然わからん…
15 19/10/23(水)10:26:33 No.632885179
SD嫌いを毛嫌いするのはアラフォーだけだ
16 19/10/23(水)10:34:45 No.632886263
魔王じゃなくて大魔王だってシャアが言ってたの嫌々だったのかな…
17 19/10/23(水)10:35:24 No.632886357
>SD嫌いを毛嫌いするのはアラフォーだけだ こいつらに色々言われて鬱屈したSDのオタクがめんどくさい奴になる負の連鎖
18 19/10/23(水)10:36:32 No.632886488
SDってピンポイントで特定の世代が熱狂してる感じがある それより後の人はちんぷんかんぷんだったりそもそも知らなかったりする
19 19/10/23(水)10:36:43 No.632886505
ぼっぴん
20 19/10/23(水)10:39:02 No.632886821
Gジェネは若い世代にも人気じゃねーか って言おうとしたがもうとっくにSD体型じゃなくなってた
21 19/10/23(水)10:39:29 No.632886891
SDのおかげで小学生のころに一度も見たことのないガンダムのモビルスーツの名前をわりと言えたし 邪険にされるのはおかしい 知名度アップに確実にやくだってる
22 19/10/23(水)10:41:06 No.632887097
SDがリアル体型で立体化されるの大好きマン コマンドガンダムリブートずっと待ってます
23 19/10/23(水)10:42:12 No.632887241
SDから入ったおかげで全ガンダムをどんな作品でも最後には愛せるようになった 最後には
24 19/10/23(水)10:42:39 No.632887294
SDはロボにばっか愛着が行ってアムロとシャア以外のパイロット知らなかったな 後で知って思ってたのと違う!てなった 特にZ
25 19/10/23(水)10:43:13 No.632887354
>SD嫌いを毛嫌いするのはアラフォーだけだ アラフォーだけどSD大好きだった俺は異端だったのか・・・
26 19/10/23(水)10:43:41 No.632887408
別ジャンルだけど武者丸伝大好き
27 19/10/23(水)10:45:39 No.632887657
Zeroでガンダム世界の歴史学んだ
28 19/10/23(水)10:46:07 No.632887725
俺のガンダムの始まりはSDガンダムフォースだったし…
29 19/10/23(水)10:46:43 No.632887807
SD好きな人面倒なヤツのイメージ強い
30 19/10/23(水)10:46:52 No.632887825
騎士や武者が新規が取っ付きにくいのは否定できない …というかSD外伝好きだけどスペリオルドラゴンの系譜とか把握し切れない…
31 19/10/23(水)10:46:55 No.632887829
瞳がないSDなんてSDじゃねーんだよォ!
32 19/10/23(水)10:47:26 No.632887909
SD嫌いを毛嫌いってどっちなんだ
33 19/10/23(水)10:47:34 No.632887920
騎士武者Gアームズ三国伝以外はマイナー
34 19/10/23(水)10:47:45 No.632887944
SDが違うってことはいきなりZから入ってうおーカミーユかっけえ!とか思ってるのか
35 19/10/23(水)10:47:47 No.632887954
>SD好きな人面倒なヤツのイメージ強い 単に面倒な奴は声が大きいだけじゃないかなぁ SDどころかガンダムに限らずそういう奴は悪目立ちするものだろう
36 19/10/23(水)10:48:23 No.632888045
>>SD嫌いを毛嫌いするのはアラフォーだけだ >アラフォーだけどSD大好きだった俺は異端だったのか・・・ よく読め
37 19/10/23(水)10:48:40 No.632888087
SD世界はほとんど人が死なない世界観だから好きだったな F91のバグとか子供にはきつ過ぎた
38 19/10/23(水)10:49:09 No.632888152
人生で唯一何度も読み返した漫画はガンドランダーだけだし…
39 19/10/23(水)10:49:34 No.632888188
>俺のガンダムの始まりはSDガンダム英雄伝だったし…
40 19/10/23(水)10:51:02 No.632888393
世代だからアレックスF91スペリオルあたりには今でもえもいわれぬ特別感を覚える
41 19/10/23(水)10:54:16 No.632888808
ロリコン大好きみたいな話?それでも意味が通ってない気がするけど
42 19/10/23(水)10:54:36 No.632888857
初代とZの何度目かの再放送から入っても買うのはお金ないからSDだったなぁ