虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝は邪悪 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/23(水)09:05:51 No.632875543

    朝は邪悪

    1 19/10/23(水)09:06:27 No.632875608

    岡田、会社辞めるってよ

    2 19/10/23(水)09:12:12 No.632876253

    え?

    3 19/10/23(水)09:16:36 No.632876724

    これ…始めから岡田の会社に発注する意味なくない?

    4 19/10/23(水)09:17:02 No.632876775

    ブラック中のブラック

    5 19/10/23(水)09:18:53 No.632876984

    そうかじゃあ手前らでやってくれってならない?岡田大丈夫?

    6 19/10/23(水)09:24:55 No.632877699

    お前がこれ使えるよって言うな

    7 19/10/23(水)09:25:03 No.632877714

    実際導入するにしても数十万オーバーの機器だから見積りだの稟議だのやってるうちに今月終わっちゃうよね 大丈夫?岡田

    8 19/10/23(水)09:26:45 No.632877894

    工数が掛かりませんよ(大嘘)

    9 19/10/23(水)09:27:34 No.632877991

    岡田は逃げた マジでサイテーのクソ野郎だと思う

    10 19/10/23(水)09:28:51 No.632878151

    岡田の周囲は無責任に仕様変更を求めてくるのと 無責任にできますよって横から首突っ込んでくるのが固まっている

    11 19/10/23(水)09:31:17 No.632878441

    じゃあ岡田に指示してるあなた あなたがやって

    12 19/10/23(水)09:36:03 No.632879036

    数十万どころじゃない 多分数百万単位だぞこの手の機材

    13 19/10/23(水)09:36:13 No.632879062

    岡田はそれが仕事なんだからやれよ

    14 19/10/23(水)09:51:54 No.632880825

    できるだろ岡田?

    15 19/10/23(水)09:54:08 No.632881091

    ハードも変えねーとダメっつってんだろ!

    16 19/10/23(水)09:55:58 No.632881288

    描いてる側も納得できてないのがにじみ出てる

    17 19/10/23(水)09:58:27 No.632881598

    >ハードも変えねーとダメっつってんだろ! 見積作って客に提示してくれ岡田!

    18 19/10/23(水)10:02:41 No.632882136

    PXI使ってりゃいいけどこの案件は使ってないんだろPXI

    19 19/10/23(水)10:07:18 No.632882673

    え?ってコマに描き手の最後の抵抗を感じる…

    20 19/10/23(水)10:10:27 No.632883048

    岡田納得してないじゃん!

    21 19/10/23(水)10:19:59 No.632884297

    これって導入したら即変更処理できたりするものなの? 普通機材の取り扱い方法覚えながらやるだけでも結構時間とられない

    22 19/10/23(水)10:20:40 No.632884392

    よくわからないけどチャンネル数が約三倍になってる以上その時点でクソなのでは

    23 19/10/23(水)10:24:20 No.632884869

    え゛

    24 19/10/23(水)10:26:21 No.632885156

    自分だけ出世して当の岡田は評価されないタイプの営業で絶対一緒に仕事したくない

    25 19/10/23(水)10:26:32 No.632885174

    いつも貼られるけどその先どうなったかを見たことない

    26 19/10/23(水)10:27:59 No.632885369

    モジュール差し替えるだけで機能追加って大半のコントローラーがそうだろ… 設計での検証に時間かかる上に品証にも迷惑かかるからほんと仕様変更やめてくれ…

    27 19/10/23(水)10:30:17 No.632885699

    30から100ってヤバくない?

    28 19/10/23(水)10:30:20 No.632885703

    結局できたじゃねーか岡田 次からは工数半分でいいな

    29 19/10/23(水)10:30:34 No.632885732

    何より上司への発表っていう内部的な事情で納期先延ばしにできないってのがクソ 先方の都合で仕様変更になったのなら言い分通るだろうが調整するのがお前の仕事だろ営業

    30 19/10/23(水)10:31:53 No.632885893

    うるせー黙ってやれ

    31 19/10/23(水)10:34:17 No.632886181

    最近labview触るようになったけどsimulinkと比べて使いにくすぎる 多分自分の使い方がダメなんだと思う

    32 19/10/23(水)10:35:56 No.632886424

    >これって導入したら即変更処理できたりするものなの? >普通機材の取り扱い方法覚えながらやるだけでも結構時間とられない この手のシステムって開発部門が設計した基本のシステムを元に 岡田のような設計部門(会社によっては開発2とか)が受注した仕様に合わせて再設計・調整して 品証部門が試験して出荷する PXIを導入するのであればまず開発に打診して使えるかどうか検討してもらって基本システムに組み込んでもらってそれを品証に検証してもらって そこからようやく受注して設計して品証に試験してもらって… 規模感にもよるけどインフラなら最短2年くらいは掛かるね…

    33 19/10/23(水)10:37:43 No.632886638

    無理 上司の説得してくれって突っぱねたらどうなる?