虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/23(水)08:19:43 おは黒鞭 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)08:19:43 No.632870301

おは黒鞭

1 19/10/23(水)08:31:53 No.632871641

エンデヴァーの反応真っ当すぎてダメだった

2 19/10/23(水)08:33:15 No.632871792

もう黒鞭に夢中で本来の力を伸ばす気なさそうね 今すぐにでもミリオに譲れ

3 19/10/23(水)08:37:06 No.632872192

OFAに飽きたならそう言え

4 19/10/23(水)08:37:41 No.632872257

ていうか本来の力を100%発揮できれば黒鞭とかも自然に使えるって話じゃなかったっけ

5 19/10/23(水)08:39:38 No.632872490

なんで本来の力を知ってるの? 両親がそういう個性だったとしても君もそうとは限らないでしょ?もしかしたらピョロッとなって終わりの個性かもしれないのにどうして分かるの? お前個性を後天的に植え付けられたんじゃないか?

6 19/10/23(水)08:41:15 No.632872682

暴走したことあるからピョロっと出て終わりではないのはわかりきってるだろ

7 19/10/23(水)08:42:48 No.632872873

OFAを使いこなすのは完全に諦めて発現したいろんな能力で戦っていくスタイルに切り替えたのか 一個しか個性持てない中で頑張ってる他の面子が憤死しそうな考えだな

8 19/10/23(水)08:42:51 No.632872880

個性って人によって違うのに本来は~っておかしいよね ミスじゃなかったらエンデヴァーにバレる展開やるのかな

9 19/10/23(水)08:42:54 No.632872888

>OAFに飽きたならそう言え じゃあこれにも飽きるということだな

10 19/10/23(水)08:44:11 No.632873030

インターンシップはお悩み相談室じゃねえ

11 19/10/23(水)08:44:55 No.632873116

もともとの力を鍛えりゃオールマイトになれることがわかりきってるのに こんなゴミみたいな個性に夢中ってなんなんだろほんとに ていうか最初の方にやってるならともかく敵が神話級にまで進化した今の今やることかこれ なんで象徴の力を受け継いだ主人公が今更こんなクソしょうもないことやってんだ

12 19/10/23(水)08:44:55 No.632873117

後天的に個性を7個植え付けられたのは事実だからまずは脳無の線を疑うよね 中3まで無個性だったのに高校入学してからいきなり超パワーとなんか変な黒いのを出せるようになったんだから

13 19/10/23(水)08:45:04 No.632873135

がんばって指からチロチロ出てるレベルってそんなもん後でスキル振れよ

14 19/10/23(水)08:45:53 No.632873226

>後天的に個性を7個植え付けられたのは事実だからまずは脳無の線を疑うよね >中3まで無個性だったのに高校入学してからいきなり超パワーとなんか変な黒いのを出せるようになったんだから それは轟君が俺と同じ複数個性だ!って言ったことで解決してることになってるし… それはイコール学校にいる連中総じてバカってことにもなるけどわかりきった話だし…

15 19/10/23(水)08:45:55 No.632873228

エンデヴァーはOFAのこと知らないからめっちゃ怪しまれそう 君もこっち側?うn…

16 19/10/23(水)08:46:04 No.632873249

普通に鞭のアイテム装備すればよくない? 制御出来ない個性に固執する意味ある?

17 19/10/23(水)08:46:24 No.632873290

>それは轟君が俺と同じ複数個性だ!って言ったことで解決してることになってるし… >それはイコール学校にいる連中総じてバカってことにもなるけどわかりきった話だし… 緑 谷 ま た 新 技 か あ

18 19/10/23(水)08:46:34 No.632873314

継承者間違えたとしか言いようないわ オールマイトの力を受け継ぐ気が無いならミリオに譲れ

19 19/10/23(水)08:47:17 No.632873397

悟空みたいにいつまでもスーパーサイヤ人を維持するように鍛えるとかは絶対無いんだろうな

20 19/10/23(水)08:47:35 No.632873428

キモい ダサい とっととミリオに譲渡しろ

21 19/10/23(水)08:47:41 No.632873439

アナタが超えられなかったオールマイトのOFAと同じ力を持ってますが鍛えてないので全力は出せません 代わりによくわからない個性使いこなせるようになりたいと思います

22 19/10/23(水)08:47:46 No.632873450

>普通に鞭のアイテム装備すればよくない? >制御出来ない個性に固執する意味ある? それこそ担任の愛用してる変な布のが遥かに有用だよな 普通科の同級生が半年で覚えられる手軽さだし

23 19/10/23(水)08:47:49 No.632873463

無知にするんじゃなく拳に纏わせておけば?

24 19/10/23(水)08:48:34 No.632873551

一話からずっと宝の持ち腐れでしかないんですけど…

25 19/10/23(水)08:49:05 No.632873603

現ナンバーワンとの親密個別特訓がインターンの肝みたいに扱われてるけど 元ナンバーワンといくらでも訓練できる環境なのにインターンに行く必要あるの?

26 19/10/23(水)08:49:21 No.632873636

>悟空みたいにいつまでもスーパーサイヤ人を維持するように鍛えるとかは絶対無いんだろうな 悟空で言うとSS人に見向きもせずにヤードラット星で教えてもらったゴミみたいな技に夢中みたいなもんだな しかも話的にはブウ編序盤ぐらいでそれやってる感じ

27 19/10/23(水)08:49:26 No.632873649

変な能力より先に肉体強化を使いこなせ もう100%とは言わないからせめて50%くらいには耐えうる体を作って…

28 19/10/23(水)08:49:58 No.632873704

>元ナンバーワンといくらでも訓練できる環境なのにインターンに行く必要あるの? としのりはジョギングに夢中だから

29 19/10/23(水)08:50:17 No.632873749

この期に及んで継承者の資格無しな部分しか見せてくれないのほんとひどい… ヴィラン編は楽しかったんだなと錯覚させられる

30 19/10/23(水)08:50:46 No.632873788

>変な能力より先に肉体強化を使いこなせ >もう100%とは言わないからせめて50%くらいには耐えうる体を作って… 確かまだ15%も満足に発揮できないんだよな

31 19/10/23(水)08:51:24 No.632873874

新技エアフォースって作中で作ったのどれくらい前? 読者的には新技とか言われても困る年月経ってると思うが

32 19/10/23(水)08:51:32 No.632873892

一日100件は事件起きる区域なのに今日はまだデスタムーア一人だけ インターン生受け入れてる余裕たるの?

33 19/10/23(水)08:51:52 No.632873936

20巻以上やってるのに未だにOFAを扱うために必要なものがわからない 筋トレだけでいいのかな

34 19/10/23(水)08:52:20 No.632873987

目の前の課題無視してごちゃごちゃ言ってる感がきつい

35 19/10/23(水)08:52:31 No.632874008

>新技エアフォースって作中で作ったのどれくらい前? >読者的には新技とか言われても困る年月経ってると思うが デコピン砲を最初に使ったのはUSJ編 エアフォースって名付けたのは10月の文化祭 今は年末

36 19/10/23(水)08:52:47 No.632874039

これインターン編でやる内容じゃないだろ エンデヴァーも何真面目に受け答えしてるんだよ

37 19/10/23(水)08:52:57 No.632874065

もうこいつの身体が鍛えても鍛えてもどうしようもない異常体質だと思うしか…

38 19/10/23(水)08:53:20 No.632874105

>新技エアフォースって作中で作ったのどれくらい前? >読者的には新技とか言われても困る年月経ってると思うが 作中だと3か月以上前 しかも作中ちょっと前のクラス対抗戦でうまく使えないと戦力外通告受けてる

39 19/10/23(水)08:53:42 No.632874144

>20巻以上やってるのに未だにOFAを扱うために必要なものがわからない >筋トレだけでいいのかな 筋力強化のなら筋トレで体作るだけで良いと思う 入学前にヒョロヒョロから急ごしらえの器作ったあと大してしてないようだし

40 19/10/23(水)08:53:43 No.632874145

もうデクに関してはミリオに渡せよで終わってしまう

41 19/10/23(水)08:53:46 No.632874150

>もうこいつの身体が鍛えても鍛えてもどうしようもない異常体質だと思うしか… OFA他の人に渡そう!

42 19/10/23(水)08:53:46 No.632874152

>目の前の課題無視してごちゃごちゃ言ってる感がきつい というか典型的な目の前の課題に取り組むの回避するためにあれこれ理屈こねてるだけの話だよ…

43 19/10/23(水)08:54:16 No.632874207

今のゴミ以下の内容と比べたらヴィラン編はマジで名作だった

44 19/10/23(水)08:54:29 No.632874239

ミリオもなんか事務的にエリちゃん見捨てたし… マイトと同じくらいの体格してるエンデヴァーで良くない?

45 19/10/23(水)08:54:38 No.632874262

>もうこいつの身体が鍛えても鍛えてもどうしようもない異常体質だと思うしか… 透明になるだけの葉隠以下だからな 1年間ごみ拾いして鍛えたのに

46 19/10/23(水)08:55:03 No.632874307

轟といい僕といいお前まだそんな事言ってんのかって感じで 俺は何でもできるから出来ねえ事知りにきたわとか噴飯物の事言ってるカツキが相対的に一番まともな状態なのって凄く不味いぞ

47 19/10/23(水)08:56:06 No.632874426

>透明になるだけの葉隠以下だからな 葉隠ちゃんはロボと戦う実技試験をどうやって突破したのか全くわからん… やっぱり素手で粉砕したんだろうか

48 19/10/23(水)08:56:17 No.632874441

そもそもなんでガキに渡したの 継承するのプロでよくない?

49 19/10/23(水)08:56:20 No.632874450

カツキも定期的にメンタルリセットかかってるから似たようなもんでは 今回こそ成長してるといいけど

50 19/10/23(水)08:56:50 No.632874514

>そもそもなんでガキに渡したの >継承するのプロでよくない? 無個性の中学生だって立派な候補者だよ

51 19/10/23(水)08:57:21 No.632874558

てかエンデヴァーがOFAの事情知ったらブチギレするんじゃないか あのオールマイトの個性をこんなゴミが無駄に消費してるなんて知ったらやばいでしょ…

52 19/10/23(水)08:57:27 No.632874576

OFAはガキにしか馴染まないって設定があるならまだ分かるが そんな言い訳今更付けられても笑っちゃうよね

53 19/10/23(水)08:58:17 No.632874673

>OFAはガキにしか馴染まないって設定があるならまだ分かるが >そんな言い訳今更付けられても笑っちゃうよね 体格に恵まれてて握力500kgで再生能力も持ってる障子くんに渡さない意味が無いんだよなあ…

54 19/10/23(水)08:58:22 No.632874681

そういやミリオじゃなくてもエンデヴァーでいいよな エンデヴァーが老いたらまた次に譲渡すりゃいいわけだし 譲渡し放題なんだからその時の一番に渡すべきだ

55 19/10/23(水)08:58:38 No.632874708

才能無いしコツコツ体鍛えるのも面倒だから手っ取り早く楽して強くなりたいという しょうもない願望をナンバーワンヒーローにぶち撒けてアドバイス貰おう!

56 19/10/23(水)08:58:49 No.632874737

かっちゃんはまず今までのあれこれで出来ないこといっぱいあったのに忘れちゃったの…? 自分が何で仮免試験に落ちたか思い出せば何個も思いつくでしょ?

57 19/10/23(水)08:59:42 No.632874846

>OFAはガキにしか馴染まないって設定があるならまだ分かるが >そんな言い訳今更付けられても笑っちゃうよね いま分かってる継承者を見るにクズにしか受け継げないと思われる

58 19/10/23(水)08:59:55 No.632874868

>なんで本来の力を知ってるの? 一回使ったろ

59 19/10/23(水)09:01:01 No.632874993

10万人内乱のせいでオールマイトが後継者誤った感が強調されて本当酷い

60 19/10/23(水)09:01:47 No.632875089

あの世界ならOFA30%+GMA程度で十分無双出来るだろ

61 19/10/23(水)09:03:27 No.632875283

カツキは取り敢えず鉄鉄と戦えばいいと思う ボコボコにされて泣いちゃうだろうけど…

62 19/10/23(水)09:03:32 No.632875289

>いま分かってる継承者を見るにクズにしか受け継げないと思われる としのりはクズじゃないでしょ ただ致命的にバカで致命的に見る目がないだけだ

63 19/10/23(水)09:04:21 No.632875385

学校で先生に聞けよ

64 19/10/23(水)09:04:45 No.632875417

仮に30%まで引き上がっても 筋繊維マンの頃から敵にさえ指摘されてる右の大振りと格闘のシロウトっぷりは改善されないので やっぱりやるべきはひたすら鍛えてひたすら格闘の経験積む事なんだよね

65 19/10/23(水)09:05:25 No.632875485

なんでこんなやつに継承してしまったんだ鹿今は思わないが いずれこいつでよかったと思える日が来るんだ

66 19/10/23(水)09:05:26 No.632875488

>仮に30%まで引き上がっても >筋繊維マンの頃から敵にさえ指摘されてる右の大振りと格闘のシロウトっぷりは改善されないので >やっぱりやるべきはひたすら鍛えてひたすら格闘の経験積む事なんだよね かっちゃんエミュの右の大振りをやめるわけ無いじゃん!

67 19/10/23(水)09:05:34 No.632875505

手マンが4ヶ月後に全部壊すらしいけどそれまでの間にガンガン残りの個性覚醒していくのかな… 月1ペースどころじゃないしOFAだけでも上手く使いこなせてないのに全部練習するの?中途半端にならない?

68 19/10/23(水)09:05:43 No.632875524

未熟さを表現してるつもりなのかもしれないがカツキ以外の馬鹿2匹の自己中ぶりがヤバすぎる

69 19/10/23(水)09:05:51 No.632875541

>確かまだ15%も満足に発揮できないんだよな 消費税上がったから10%ぐらいはいけるはず

70 19/10/23(水)09:05:53 No.632875550

>やっぱりやるべきはひたすら鍛えてひたすら格闘の経験積む事なんだよね 結局グラントリノにボコられてるのが一番いいのでは…

71 19/10/23(水)09:06:12 No.632875579

>なんで本来の力を知ってるの? >両親がそういう個性だったとしても君もそうとは限らないでしょ?もしかしたらピョロッとなって終わりの個性かもしれないのにどうして分かるの? >お前個性を後天的に植え付けられたんじゃないか? もしかして読まずにスレだけ見て叩いてる人?

72 19/10/23(水)09:06:45 No.632875643

あああああああ!うるさい!!僕のワンフォーオールだぞ!!!

73 19/10/23(水)09:06:47 No.632875650

15%でもなんでも現状常時使ってられないんだから常時使えるように底上げしかねえ だから筋トレしかない

74 19/10/23(水)09:07:12 No.632875689

最近ワザと馬鹿な会話させてるんじゃないかと思えてきた

75 19/10/23(水)09:07:18 No.632875713

デクってとりあえずスキル解放されたら開けていき2か3あたりで また違う良いスキルないかぁとするタイプだよね

76 19/10/23(水)09:07:23 No.632875719

聞くだけ聞いてやるか…って態度の葛餅がいい味してるというか もしかしてこの人指導者としてはオールマイトより遥か上では

77 19/10/23(水)09:07:36 No.632875743

>>なんで本来の力を知ってるの? >>両親がそういう個性だったとしても君もそうとは限らないでしょ?もしかしたらピョロッとなって終わりの個性かもしれないのにどうして分かるの? >>お前個性を後天的に植え付けられたんじゃないか? >もしかして読まずにスレだけ見て叩いてる人? いやエンデヴァー視点だとそうとしか思えないってことだろ

78 19/10/23(水)09:07:46 No.632875769

>もしかして読まずにスレだけ見て叩いてる人? こういうこと言っちゃう人がヒロアカたたいてるのはちょっと面白い

79 19/10/23(水)09:08:49 No.632875891

>未熟さを表現してるつもりなのかもしれないがカツキ以外の馬鹿2匹の自己中ぶりがヤバすぎる いやぁカツキも大概では…

80 19/10/23(水)09:08:59 No.632875907

登場人物が持ってる知識の差を考慮出来ない人には面白いのかもね

81 19/10/23(水)09:09:41 No.632875988

>かっちゃんはまず今までのあれこれで出来ないこといっぱいあったのに忘れちゃったの…? >自分が何で仮免試験に落ちたか思い出せば何個も思いつくでしょ? 俺の能力に限界は無い!という話で自分の人格面の問題は据え置きだ

82 19/10/23(水)09:11:03 No.632876128

コネ使ったとはいえ友達の前でベタベタしないでくれ!ってのは思春期として割と普通だしむしろ他より自己中感は薄いかな…

83 19/10/23(水)09:11:10 No.632876147

>悟空で言うとSS人に見向きもせずにヤードラット星で教えてもらったゴミみたいな技に夢中みたいなもんだな 悟空じゃなくてオリジナルキャラにしたら二次創作でよくある奴だコレ

84 19/10/23(水)09:11:26 No.632876172

>デクってとりあえずスキル解放されたら開けていき2か3あたりで >また違う良いスキルないかぁとするタイプだよね RPGならその育成方針もアリだと思う レベルキャップとか設けてるゲームもあるし

85 19/10/23(水)09:11:32 No.632876186

>結局グラントリノにボコられてるのが一番いいのでは… お爺ちゃん縮みすぎちゃってて参考にならんしガンヘッドとかの方がいいと思う

86 19/10/23(水)09:11:33 No.632876187

爆破は過去をやり直したりできるからな…

87 19/10/23(水)09:12:38 No.632876302

トップすげ替わった組織で10万人が一糸乱れぬ団結力を見せてるのがすごい 社会的な立場があるわけでもない半グレが10万って数率いて内ゲバとか何も起きてない

88 19/10/23(水)09:13:26 No.632876386

>爆破は過去をやり直したりできるからな… 吉良吉影来たな…

89 19/10/23(水)09:14:50 No.632876537

>コネ使ったとはいえ友達の前でベタベタしないでくれ!ってのは思春期として割と普通だしむしろ他より自己中感は薄いかな… 言い方が完全に親子関係だから許される口調なんで君さぁ…って顔にはなる

90 19/10/23(水)09:15:04 No.632876566

エンデヴァーからしたらエアフォースが使えて黒鞭が使えないことの意味が分からんだろうし

91 19/10/23(水)09:15:16 No.632876582

いいから身体鍛えろよと

92 19/10/23(水)09:16:04 No.632876668

基本となるOFAだけでもトップに立てる強さでそれの力すら満足に引き出せてない状態なのに新しいのが出たらすぐ飛びついていくのがまさにデクって感じだ

93 19/10/23(水)09:16:45 No.632876734

子どもとして恥ずかしいからあんなこと言ったって分かりを得てるけど ホリーだから正直怪しいぞ… 本当にただ葛餅を嫌いなだけかも知れない

94 19/10/23(水)09:18:29 No.632876939

>ホリーだから正直怪しいぞ… >本当にただ葛餅を嫌いなだけかも知れない これだからヒロアカは怖いんだよな いい方に解釈するとよく先生から背中を撃たれる

95 19/10/23(水)09:22:01 No.632877351

ていうかエアフォースってなんだ…?って思わない?

96 19/10/23(水)09:22:54 No.632877456

>ていうかエアフォースってなんだ…?って思わない? だから説明しようとしてんるんでは

97 19/10/23(水)09:23:08 No.632877487

>聞くだけ聞いてやるか…って態度の葛餅がいい味してるというか >もしかしてこの人指導者としてはオールマイトより遥か上では 少なくとも轟をちゃんと鍛え上げてるから実績は遥かに上だよ

98 19/10/23(水)09:23:28 No.632877525

少なくともインターンでどうにかなる話ではないな 戦闘で経験を積むとかそういう次元じゃない まずまともにヒーローとして活動できるようになってから来いよ

99 19/10/23(水)09:26:16 No.632877828

他の人に継承しても残り火である程度強化されるし 信用できるヒーロー集めて一度全員に継承しといたら良いのに

100 19/10/23(水)09:26:41 No.632877885

雄英カリキュラムだと入学段階で個性は使いこなせる前提でそこから個性伸ばしで応用の効く能力にしていくんだよな… ねえ何で個性使えないやつがいるの

101 19/10/23(水)09:26:55 No.632877911

>他の人に継承しても残り火である程度強化されるし >信用できるヒーロー集めて一度全員に継承しといたら良いのに 悪用されるかもしれないから継承者は慎重に選ばないといけないし…

102 19/10/23(水)09:27:29 No.632877982

>雄英カリキュラムだと入学段階で個性は使いこなせる前提でそこから個性伸ばしで応用の効く能力にしていくんだよな… >ねえ何で個性使えないやつがいるの 救助ポイントシステムが悪い

103 19/10/23(水)09:27:34 No.632877993

やっぱり個性使えてないやつは除籍だよなあ

104 19/10/23(水)09:27:59 No.632878038

ミリオでも障子くんでも砂藤くんでも継承すれば割とすぐに象徴になれそうだ

105 19/10/23(水)09:28:16 No.632878074

インターンなんだから仕事ぶりを学ぶとかであってこんなのは学校ですることというか… 内容はともかくカツキの方が来た理由としてはまだまともなこと言ってる

106 19/10/23(水)09:28:35 No.632878118

>悪用されるかもしれないから継承者は慎重に選ばないといけないし… ちゃんと選ばないとデクみたいなのが私物化するからな….

107 19/10/23(水)09:29:17 No.632878209

僕のOFAだぞ 死んでも渡さないぞ

108 19/10/23(水)09:29:37 No.632878243

何なら学校ですら2年になろうという生徒がこのレベルなのは想定してないと思う インターン出しちゃ駄目だよこの落ちこぼれ

109 19/10/23(水)09:30:16 No.632878319

>何なら学校ですら2年になろうという生徒がこのレベルなのは想定してないと思う >インターン出しちゃ駄目だよこの落ちこぼれ 口を慎め 学徒出陣は公安様からのお達しだぞ

110 19/10/23(水)09:30:22 No.632878331

デクをパワーアップさせない理由ってなんなんだろう? 普通に20%を使いこなせるようになりましたってだけで他の個性は要らないのにすぐナーフされるし

111 19/10/23(水)09:31:58 No.632878538

筋トレと戦闘訓練だけやってたら漫画的に映えないし…

112 19/10/23(水)09:32:27 No.632878591

>デクをパワーアップさせない理由ってなんなんだろう? >普通に20%を使いこなせるようになりましたってだけで他の個性は要らないのにすぐナーフされるし かっちゃんが勝てなくなる

113 19/10/23(水)09:32:36 No.632878613

手マンに接近戦できないから遠距離技覚えようってのは悪くないけど投石の方がマシだな!

114 19/10/23(水)09:32:53 No.632878643

デクが強くなったらカツキも強くしてバランス取らないといけない OFA使いこなしたデクとカツキが互角だと設定がおかしくなるから詰んでるんだ

115 19/10/23(水)09:33:27 No.632878726

カツキが個性改造受ければいいわけだ

116 19/10/23(水)09:33:31 No.632878737

カツキがレベルキャップになってるよね… 同世代の中ではカツキがナンバーワンという絶対のルールがある

117 19/10/23(水)09:34:11 No.632878817

>筋トレと戦闘訓練だけやってたら漫画的に映えないし… トレーニングルームでバーベル上げるとかのコマ映してこういうことをずっとやってました!で済ませてもいいんだよ 体育祭までほぼ鍛えてこなかった心操に力負けしたり全然成長が見られないどころか退化してるのが駄目なんだ

118 19/10/23(水)09:34:13 No.632878820

>筋トレと戦闘訓練だけやってたら漫画的に映えないし… メインのお話は進めつつ普段から模擬戦やってますって描くだけでよくない? ぼやっとした成長描くより下積みがあるからインターンみたいなイベントで急成長しますでよくない?

119 19/10/23(水)09:34:52 No.632878892

>手マンに接近戦できないから遠距離技覚えようってのは悪くないけど投石の方がマシだな! 遠距離技を覚えようってなったのはオバホに勝てなかったのはなぜか?遠距離攻撃がなかったからだって謎理論じゃなかったが オバホ戦では動きが単調だから簡単に避けられるって描いてたのに

120 19/10/23(水)09:35:11 No.632878931

僕とかっちゃんのダブル主人公物にしたいんだろ 8%ですら忖度しないと勝てないしかっちゃん なのでかっちゃんがパワーアップするまで僕の成長も牛歩

121 19/10/23(水)09:36:40 No.632879108

単調だから避けられるってもガレキを20%パワーで握りつぶしてそれを投げれば散弾になって当たる気はする 市街地じゃ使えないけど

122 19/10/23(水)09:37:08 No.632879160

>単調だから避けられるってもガレキを20%パワーで握りつぶしてそれを投げれば散弾になって当たる気はする >市街地じゃ使えないけど 進撃の巨人読ませればパクってくれないかな

123 19/10/23(水)09:37:48 No.632879241

シングルタスクなら黒鞭使いこなせるならまだ分かるけど目一杯集中してスレ画だろ

124 19/10/23(水)09:38:01 No.632879264

常時じゃないけどOFA100%使えますくらいまでは引き上げても手マン相手には遠距離戦が必要だからバランス取れるよなあ

125 19/10/23(水)09:38:27 No.632879321

>なのでかっちゃんがパワーアップするまで僕の成長も牛歩 カツキもコーイチみたいに実はこういう個性でこういう使い方出来ますってパワーアップしても良いと思うんだけどなぁ

126 19/10/23(水)09:38:37 No.632879342

>常時じゃないけどOFA100%使えますくらいまでは引き上げても手マン相手には遠距離戦が必要だからバランス取れるよなあ 押印投げよう

127 19/10/23(水)09:39:13 No.632879406

僕の巨人

128 19/10/23(水)09:39:32 No.632879442

手マンなんて適当に狙撃すればいいし…

129 19/10/23(水)09:40:09 No.632879518

新しいものにすぐ飛びついて根本的なところを疎かにする感じは何というかすごくデクっぽいよね

130 19/10/23(水)09:40:09 No.632879519

>カツキもコーイチみたいに実はこういう個性でこういう使い方出来ますってパワーアップしても良いと思うんだけどなぁ 手のひらから爆発する汗が出る個性をどう応用するんだ…? もう爆発に指向性を持たせるのは3パターンくらいやったし汗を容器に入れて即席手榴弾にするのもやったし爆発の勢いで機動力上げたり空飛んだりするのもやったんだぞ

131 19/10/23(水)09:40:40 No.632879575

>手マンなんて適当に狙撃すればいいし… スナイプ先生で完封できるよね 実際3巻で即座に無力化できてたし

132 19/10/23(水)09:41:45 No.632879687

汗を爆発させる個性だと思ってたけど身体の一部ならなんでも良いと進化すれば 鼻くそ飛ばして爆発させる事で遠距離攻撃も可能になるぞ

133 19/10/23(水)09:42:16 No.632879745

>>手マンなんて適当に狙撃すればいいし… >スナイプ先生で完封できるよね >実際3巻で即座に無力化できてたし この世界拳銃めっちゃ強いからな… よく言われるハンターハンターより防ぐ手段が限られてる

134 19/10/23(水)09:42:27 No.632879766

>>悪用されるかもしれないから継承者は慎重に選ばないといけないし… >ちゃんと選ばないとデクみたいなのが私物化するからな…. でもとしのりみたいな才能の塊に継承させると今度は歴代継承者が出てきてくれないし…

135 19/10/23(水)09:42:50 No.632879823

>汗を爆発させる個性だと思ってたけど身体の一部ならなんでも良いと進化すれば >鼻くそ飛ばして爆発させる事で遠距離攻撃も可能になるぞ 両親の個性的にそれはないはず

136 19/10/23(水)09:43:02 No.632879843

才能がある設定が仇になってカツキがネタ切れするのはあんまりではないか

137 19/10/23(水)09:43:13 No.632879865

もう核爆発級の威力まで上げようよ 周囲の被害は元々深く掘り下げてる漫画じゃないし

138 19/10/23(水)09:43:55 No.632879944

>もう核爆発級の威力まで上げようよ >周囲の被害は元々深く掘り下げてる漫画じゃないし そんな…2巻の核争奪戦では建物に大きな被害を出すと減点だったのに…

139 19/10/23(水)09:44:56 No.632880041

>そんな…2巻の核争奪戦では建物に大きな被害を出すと減点だったのに… (オバホを外に放り出して公道を破壊するデク)

140 19/10/23(水)09:45:26 No.632880097

タケシ!

141 19/10/23(水)09:45:43 No.632880131

序盤の話するのはルール違反っスよね

142 19/10/23(水)09:45:49 No.632880140

>そんな…2巻の核争奪戦では建物に大きな被害を出すと減点だったのに… わりと最初だけだったね そういうの 今は敵もインフレしてるからわりと雑 模擬戦なんかめちゃくちゃだったし

143 19/10/23(水)09:45:56 No.632880159

ジェントル戦で工事現場突撃してもなんも言われないし クラス対抗戦で轟達がやりたい放題でも厳しく言われないし もう倉庫行き設定だろう

144 19/10/23(水)09:46:19 No.632880198

歴代で1番強くてAFO倒せそうだったオールマイトを歴代全員でハブにしてたのは本当なんでなんだろうね…

145 19/10/23(水)09:46:57 No.632880262

周りを気にせず個性を使うのは駄目ってルールは八百万が指摘してかっちゃんが恥かいたから変更されたんだぞ

146 19/10/23(水)09:47:09 No.632880287

>歴代で1番強くてAFO倒せそうだったオールマイトを歴代全員でハブにしてたのは本当なんでなんだろうね… 時期が悪かった

147 19/10/23(水)09:47:30 No.632880322

そもそもなんで今仕掛けないの ホークスは今の状況でも連絡送れるんだから攻め放題じゃん 人数考えて全員一斉に抑えるなんて無理なんだから主要メンバーだけでもとっとと捕らえろ

148 19/10/23(水)09:48:16 No.632880400

>そもそもなんで今仕掛けないの >ホークスは今の状況でも連絡送れるんだから攻め放題じゃん >人数考えて全員一斉に抑えるなんて無理なんだから主要メンバーだけでもとっとと捕らえろ ヒーロー飽和社会で前代未聞のヒーロー不足なんだぞ 学徒出陣させるね…

149 19/10/23(水)09:48:26 No.632880422

超パワーと黒い触手出す複合個性とか作品の都合以外でハイエンド連想しない理由ないよね

150 19/10/23(水)09:48:37 No.632880447

建物壊さない方がいいって設定はなんだかリアリティがあるし賢そうだからヤオモモに言わせよう! 程度の事しか考えてないと思うよホリー先生

151 19/10/23(水)09:49:15 No.632880521

>周りを気にせず個性を使うのは駄目ってルールは八百万が指摘してかっちゃんが恥かいたから変更されたんだぞ 掘空間行きの基準ってカツキなのか… つくづく扱いに困る人気No.1だな

152 19/10/23(水)09:49:20 No.632880533

HNと繋がってるヒーローなら無関係であることは誰でも直感できるはずだ

153 19/10/23(水)09:49:23 No.632880542

ハゲが言ってた通り時が満ちるまで何も出来なかったで良いんだろうけど 志村の時にはちょいちょい夢見てたが としのりは夢すら見なかったのは…

154 19/10/23(水)09:49:29 No.632880561

>>歴代で1番強くてAFO倒せそうだったオールマイトを歴代全員でハブにしてたのは本当なんでなんだろうね… >時期が悪かった 能力が発現しなかったのはともかく声かけくらいは出来るはずでは…

155 19/10/23(水)09:49:41 No.632880580

2019年時点で全国に50000店舗を超えているコンビニより多いヒーロー事務所 一つの事務所に平均5人務めてると仮定しても25万人はプロヒーローがいることになる 反乱軍の倍以上いますよね…?

156 19/10/23(水)09:49:59 No.632880601

としのりは平和の象徴として忙しかったので夢を見る余裕なんてなかったんだ

157 19/10/23(水)09:50:20 No.632880644

いい加減運動と食事制限から逃げるためにまとめサイトの民間療法持ち出すデブみたいな挙動やめろ

158 19/10/23(水)09:51:18 No.632880758

そもそも葛餅の今の実力ってハイエンド一体に死にかけだから葛餅の方が早急にトレーニングしないといけないはずなんだが その時間とかは…

159 19/10/23(水)09:52:12 No.632880850

>2019年時点で全国に50000店舗を超えているコンビニより多いヒーロー事務所 >一つの事務所に平均5人務めてると仮定しても25万人はプロヒーローがいることになる >反乱軍の倍以上いますよね…? それに加えて約30万人の警察もちゃんと残ってるからざっくり50~60万人はいるはずなんだ でもヒーローは不足してるんだ 仕方ないね

160 19/10/23(水)09:52:44 No.632880913

ねぇ?こういうのって学校側でやるべき話じゃないの?

161 19/10/23(水)09:52:46 No.632880918

とことん数字に弱い堀越先生…

162 19/10/23(水)09:52:57 No.632880938

No.2のホークスとNo.3のベストジーニストが戦えない今ハイエンド量産されたら誰が勝てるのさ

163 19/10/23(水)09:52:57 No.632880940

友達燃やそうとしたり工場地帯を火の海にする愚息が一番の危険人物だよな デクカツは大した被害出さないし

164 19/10/23(水)09:53:47 No.632881041

先生はその場のノリで数字決めてるから

165 19/10/23(水)09:54:42 No.632881144

警察官に個性使用解禁した方がちゃんと訓練してるだろうし統制も取れるだろうが ヒーローが利権守るためにには仕方ないんだ

166 19/10/23(水)09:54:47 No.632881157

>ねぇ?こういうのって学校側でやるべき話じゃないの? どうせならNo.2に聞きたいだろ?

167 19/10/23(水)09:55:05 No.632881177

>どうせならNo.2に聞きたいだろ? 今はNo.1だよ!

168 19/10/23(水)09:55:27 No.632881214

馬鹿にするなよ道徳も弱いぞ

169 19/10/23(水)09:55:37 No.632881244

設定もキャラの感情も戦略戦術戦況も全部その場のノリだからなあ…

170 19/10/23(水)09:56:02 No.632881298

>でもヒーローは不足してるんだ >仕方ないね オールマイトが居たら十万人も雑魚集団でしかなかったから仕方ない デクが個性を使いこなせれば終わる話という事なんだけどな

171 19/10/23(水)09:56:13 No.632881325

エンデヴァーだって息子以外追い返して自分の時間も取りたいだろうが邪険にしたら息子が拗ねるから出来ないんだ

172 19/10/23(水)09:56:32 No.632881359

ノリならノリだけで描けばいいのに無駄に賢そうな雰囲気出そうとして滑るから困る

173 19/10/23(水)09:56:42 No.632881376

凄い的確だな デブが運動したくないんで痩せる方法ないですかと同じだわ

174 19/10/23(水)09:57:14 No.632881450

>先生はその場のノリで数字決めてるから エンデヴァー学生の時のなんも実績のないマイト見てダビスタ始めた諦め早すぎる人か アメリカ留学してるマイトのニュース見てダビスタ始めるおじさんになるからな…

175 19/10/23(水)09:57:17 No.632881458

量産どころかすでに10体ぐらい居たよね

176 19/10/23(水)09:57:43 No.632881505

>ノリならノリだけで描けばいいのに無駄に賢そうな雰囲気出そうとして滑るから困る 画数理論がネタじゃなくガチで言われてる事もあるくらいだからな

177 19/10/23(水)09:57:46 No.632881513

経歴不明のオールマイトとか…

178 19/10/23(水)09:58:20 No.632881588

>警察官に個性使用解禁した方がちゃんと訓練してるだろうし統制も取れるだろうが >ヒーローが利権守るためにには仕方ないんだ 警察が個性使用解禁した場合に怖いのはヴィラン関係よりも違法調査や冤罪の恐れなんだよな 極端な話心操くんみたいな操作系能力者がいたら自白強要も証拠捏造もやりたい放題だ

179 19/10/23(水)09:59:03 No.632881672

>エンデヴァー学生の時のなんも実績のないマイト見てダビスタ始めた諦め早すぎる人か >アメリカ留学してるマイトのニュース見てダビスタ始めるおじさんになるからな… あとは普通に恋愛結婚だったけど轟が勘違いしてるパターンもある

180 19/10/23(水)09:59:13 No.632881696

オールマイトが留学してた時日本どうしてたのとかあるからなぁ

181 19/10/23(水)09:59:52 No.632881766

エンデヴァーはプロ2年目で嫁の家族騙したりDVを隠蔽したりできる権力を得てるからな ホークスより早すぎる男だぞ

182 19/10/23(水)10:01:23 No.632881973

やっぱり長男ならまだ良いけど数人産んで焦凍君でいきなり病みだす母ちゃんも無理あるって

183 19/10/23(水)10:03:19 No.632882204

>やっぱり長男ならまだ良いけど数人産んで焦凍君でいきなり病みだす母ちゃんも無理あるって 完成形が出来てエッチしてくれなくなったから病んだんだぞ

↑Top