19/10/23(水)07:49:58 ネズミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/23(水)07:49:58 No.632867350
ネズミが家に出てきて壁に穴開けられたんだけど昨日頑張って塞いだら今日別の所から穴開けられててキレそう どうしたらいい「」
1 19/10/23(水)07:51:15 No.632867476
トムきたな…
2 19/10/23(水)07:52:09 No.632867552
捕まえよう 室内にぬを放てっ
3 19/10/23(水)07:53:48 No.632867726
都会のネズミは食ったら病気になるって聞いたからぬはかわいそう
4 19/10/23(水)07:54:21 No.632867778
穴から毒ガスでも流し込んでやれ
5 19/10/23(水)07:54:22 No.632867782
まうまうトラップ動画楽しいよね…
6 19/10/23(水)07:54:28 No.632867795
壁直すより先にまうまうダメだした方が
7 19/10/23(水)07:55:38 No.632867922
ちゃんと駆除したいなら業者に頼んだ王がいいよ
8 19/10/23(水)07:57:21 No.632868086
周り田んぼだらけだし空き家もあるからうちは諦めたよ
9 19/10/23(水)07:57:37 No.632868112
>業者に頼んだ王 弱そう
10 19/10/23(水)07:57:43 No.632868129
偉いな王様
11 19/10/23(水)07:58:16 No.632868188
電源線噛み切られないように注意しなよ
12 19/10/23(水)07:58:17 No.632868191
>ちゃんと駆除したいなら業者に頼んだ王がいいよ この国で最も腕の立つ業者を連れてまいれ と仰ってた
13 19/10/23(水)07:58:32 No.632868214
>>業者に頼んだ王 >弱そう でもちゃんと業者に頼むから賢い王
14 19/10/23(水)07:58:47 No.632868229
業者じゃなくて業者に頼んだ王がいいのか
15 19/10/23(水)07:58:52 No.632868238
業者に頼むんじゃなくて業者に頼んだ王呼ぶのは何か効果ありそうだな
16 19/10/23(水)07:58:56 No.632868248
マスタードガスを流し込め
17 19/10/23(水)07:59:08 No.632868264
ネズミ捕りシート設置しとけ
18 19/10/23(水)07:59:44 No.632868316
ただガスとか毒餌で抹殺しても死体は残って腐るからな…自分で死体処理できる範囲で全部殺せないなら業者以外選択は無いのでは
19 19/10/23(水)08:00:31 No.632868374
>ネズミ捕りシート設置しとけ した 引っかからねぇ奴ら
20 19/10/23(水)08:00:36 No.632868383
昔母方の実家に帰ったときいつも優しい祖母がまうまう出た瞬間 ほうきでバンバン叩きだしたときは怖かった
21 19/10/23(水)08:01:06 No.632868424
ネズミはこれから寒くなるのに備えて「」の家に入っているから生半可のことでは諦めないよ。個人レベルだったらシートや捕獲器でダメだした方がいい。穴開けてるってことはそこは通るから穴の前にシートを置いたら捕まえやすいよ
22 19/10/23(水)08:02:02 No.632868512
もう無理だよ壁の裏にはネズミのタマゴでいっぱいだよ
23 19/10/23(水)08:02:08 No.632868523
ドブまうまうに飼ってたハムまうまう食われたことあるから祖母の気持ちはわかる
24 19/10/23(水)08:02:19 No.632868544
「」とネズミ 仲良く 喧嘩した♪
25 19/10/23(水)08:02:42 No.632868582
誰だネズミの卵なんて言うのは 留年させるぞ!
26 19/10/23(水)08:03:33 No.632868668
>もう無理だよ壁の裏にはネズミのタマゴでいっぱいだよ 一瞬想像しちゃったじゃないか なんだよネズミの卵って…
27 19/10/23(水)08:04:01 No.632868704
このネズミかわいいニャン
28 19/10/23(水)08:04:56 No.632868797
つべで鼠捕りの動画作りまくってる狂った外人たくさんいるからそれ見とけ
29 19/10/23(水)08:06:07 No.632868920
田舎の婆ちゃんちでしか見たことないけど水張ったバケツに放り込んでて子供の時分には惨かった…
30 19/10/23(水)08:06:10 No.632868926
私はリス 尻尾を剃られたの
31 19/10/23(水)08:06:46 No.632868975
「」階堂きたな…
32 19/10/23(水)08:06:50 No.632868982
昔実家に湧いたけど飼ってたぬとトムとジェリー始めやがった時は参った
33 19/10/23(水)08:07:21 No.632869034
罠はネズミの種類にもよるけど基本警戒感薄れてひっかかるまでおとなしく待つしかない
34 19/10/23(水)08:07:33 No.632869051
ネズミはダニもやばいぞ
35 19/10/23(水)08:07:38 No.632869058
水槽トラップはちょっと実演してみてほしい
36 19/10/23(水)08:07:53 No.632869083
「」階堂は毎年留年してるからな…
37 19/10/23(水)08:08:10 No.632869108
早く駆除しないとダニとか配線がヤバイことになりかねないよ
38 19/10/23(水)08:08:18 No.632869127
見てるぶんにはいいけど実物が自分の家に出たら まうまうかわいいなんて言ってられねぇからな…
39 19/10/23(水)08:09:16 No.632869235
ガスを穴に流し込んで着火
40 19/10/23(水)08:09:46 No.632869304
ぬがいると恐れて入ってこない効果もないわけでもない 完璧さを求めるならアオダイショウだけど
41 19/10/23(水)08:10:38 No.632869390
大前提として食えるもんを全部隠す ゴミは鉄の箱に入れて食材は使い切るか全部冷蔵庫へ そうすると毒餌も食うようになるから適当に置いときゃいい おいしいおいしい生ごみ食わしてたらおいしくもない毒餌なんか見向きもしない
42 19/10/23(水)08:10:58 No.632869425
ガスやるんならゴキ用のでいいんじゃないかな
43 19/10/23(水)08:11:07 No.632869440
何年か前に出たときは歩いてそうなところにシート敷き詰めて捕まえたな
44 19/10/23(水)08:11:14 No.632869446
業者に頼むと一軒家なら5万~40万位でやってくれるよ なお業者の腕と金額は比例しない模様
45 19/10/23(水)08:11:28 No.632869467
>ネズミはダニもやばいぞ むしろネズミ単体よりもネズミが持ってくるものの方がヤバイよね…
46 19/10/23(水)08:11:45 No.632869491
>大前提として食えるもんを全部隠す >ゴミは鉄の箱に入れて食材は使い切るか全部冷蔵庫へ >そうすると毒餌も食うようになるから適当に置いときゃいい >おいしいおいしい生ごみ食わしてたらおいしくもない毒餌なんか見向きもしない これはいいぞゴキブリも見なくなる
47 19/10/23(水)08:12:30 No.632869574
>業者に頼むと一軒家なら5万~40万位でやってくれるよ 金額の幅広いな…
48 19/10/23(水)08:14:46 No.632869814
穴にプロパンガスを流し込んでドン これで一気に殲滅よ 家も
49 19/10/23(水)08:15:41 No.632869917
猫飼いだしたら家には出なくなったな
50 19/10/23(水)08:15:53 No.632869942
旅人がネズミ駆除してあげますよって笛吹きながら言ってたよ ちゃんと報酬は払うんだぞ
51 19/10/23(水)08:19:49 No.632870322
>金額の幅広いな… 店によって考え方とやり方がまちまちだからね… 自分が30万円で見積り出したとこに他所が120万で出してきた時は笑ったけど
52 19/10/23(水)08:20:11 No.632870360
ハエトリ紙でとるんだ
53 19/10/23(水)08:23:00 No.632870663
マンションでもネズミ入ってくるとかでどうやって?って聞いたら エアコンホースの中登ってエアコン経由で家に入るとかなんとか そんなロックへようこそ!みたいなやり方で侵入してくんのか!?
54 19/10/23(水)08:23:06 No.632870677
ぬを飼うんぬ 今ならちゅーる毎日一本で駆除してやるんぬ
55 19/10/23(水)08:25:53 No.632870971
トムと「」
56 19/10/23(水)08:26:59 No.632871102
アシダカグモがネズミ食ってくれるって聞いたけど家に来てくれる気配ないな…
57 19/10/23(水)08:27:39 No.632871170
ネズミシートはかかった翌朝見ると凄惨な状況に…皮が剥げ値は飛び散り
58 19/10/23(水)08:28:56 No.632871313
なぜ穴塞いで対処したと思い込んでしまったのかが謎
59 19/10/23(水)08:30:03 No.632871432
>トムと「」 逆では?
60 19/10/23(水)08:37:19 No.632872213
>一瞬想像しちゃったじゃないか >なんだよネズミの卵って… 読もう!動物のお医者さん!
61 19/10/23(水)08:37:47 No.632872273
よく貼られる奴 https://m.youtube.com/watch?v=CZaLYBMWNYM
62 19/10/23(水)08:37:48 No.632872275
業者はネズミと繋がってるから信じられないぬ
63 19/10/23(水)08:39:46 No.632872503
ネットでネズミトラップの動画あるけど ネズミは頭いいから全然引っかからないそうだね
64 19/10/23(水)08:40:58 No.632872642
>ネットでネズミトラップの動画あるけど >ネズミは頭いいから全然引っかからないそうだね だいたい一匹か2匹しかかってないしな
65 19/10/23(水)08:41:00 No.632872646
隣家にペット飼ってる奴がいると出現率跳ね上がるよね
66 19/10/23(水)08:41:15 No.632872683
Amazonで売ってるネズミ除けの超音波だす機械買え
67 19/10/23(水)08:43:14 No.632872938
22口径のライフルかなんかでバスンバスンねずみ駆除してる動画は 申し訳ないけどちょっとスカッとする
68 19/10/23(水)08:43:18 No.632872942
>Amazonで売ってるネズミ除けの超音波だす機械買え やめといたほうがいいぞ あれ動かすと頭痛くなる
69 19/10/23(水)08:43:58 No.632873002
鼠取り必勝法を読もう
70 19/10/23(水)08:44:38 No.632873081
>>トムと「」 >逆では? 「」とムト
71 19/10/23(水)08:45:51 No.632873223
>業者に頼んだ王 鎌倉ものがたりには猫の王が妖力を得たネズミに操られたカピバラと戦うエピソードがあるぞ
72 19/10/23(水)08:46:28 No.632873304
>>Amazonで売ってるネズミ除けの超音波だす機械買え >やめといたほうがいいぞ >あれ動かすと頭痛くなる ネズミのレス
73 19/10/23(水)08:47:11 No.632873383
マウマウ!頭ごつんトラップ! https://youtu.be/CjNLw60mrPE
74 19/10/23(水)08:48:34 No.632873552
バケツの上にくるくる回る棒を渡すトラップを試してみてほしい
75 19/10/23(水)08:51:01 No.632873825
>マウマウ!頭ごつんトラップ! CO2プシュッだけでいけるのこれ?
76 19/10/23(水)08:54:10 No.632874202
エフェックスガムをあげるのだ https://www.youtube.com/watch?v=IN_NbENRuDM
77 19/10/23(水)08:55:04 No.632874312
つべのまうまうトラップめちゃ捕まってるだろ
78 19/10/23(水)08:55:36 No.632874375
親ネズミが捕まると子ネズミ達も捕まりだす
79 19/10/23(水)08:58:03 No.632874653
>マウマウ!頭ごつんトラップ! すげえ
80 19/10/23(水)08:58:43 No.632874725
つべにネズミトラップ動画ボロボロ転がってるから真似してみよう
81 19/10/23(水)08:59:31 No.632874830
ネズミは仲間に危機を知らせるのでゆっくりゆっくり加圧して沢山鳴いてもらうと良いって「」が言ってた!
82 19/10/23(水)09:04:07 No.632875346
>CO2プシュッだけでいけるのこれ? 事前に空気圧かけておいて解放するタイプじゃないかなこれ
83 19/10/23(水)09:05:36 No.632875507
穴開けるくらいになると1~2匹じゃなくて家族単位で引っ越してきてんのかな 実際にどれだけ居るのか分からないのが腹立つ
84 19/10/23(水)09:05:38 No.632875515
>>CO2プシュッだけでいけるのこれ? >事前に空気圧かけておいて解放するタイプじゃないかなこれ CO2の圧力で動くハンマーで殴り殺してる ちなみにCO2ボンベは24回で使い捨て
85 19/10/23(水)09:07:16 No.632875704
>つべのまうまうトラップめちゃ捕まってるだろ ああいうのはそもそもの数が多くて捕まらずに逃げてるのもかなり数いると思うぞ
86 19/10/23(水)09:07:22 No.632875718
そこでこの石見銀山猫いらず
87 19/10/23(水)09:08:22 No.632875835
デイズゴーンの主人公がネズミ駆除は巣にホース突っ込んで溺死させればいいって言いながらダム破壊して人いっぱい殺してた
88 19/10/23(水)09:09:54 No.632876013
水トラップのキル数すごいけどまずあの量がやってくる事がおかしい
89 19/10/23(水)09:12:07 No.632876247
>デイズゴーンの主人公がネズミ駆除は巣にホース突っ込んで溺死させればいいって言いながらダム破壊して人いっぱい殺してた ゾンビ信仰して生きてる人間襲う奴らなんて人間じゃないし…
90 19/10/23(水)09:15:40 No.632876628
毒餌は変なところで死なれてハエが大量に沸いて最悪だった…
91 19/10/23(水)09:17:51 No.632876864
避難地域にゴキホイ仕掛けて数ヶ月ぶりに戻ったら骨格標本みたいになったまうまうとか山ほど見た その過程になるまでの標本も見たくないけど見た
92 19/10/23(水)09:18:01 No.632876884
なんかすごいちっちゃい3センチぐらいのネズミがいるんだけど これ鼠の子供なのかな
93 19/10/23(水)09:20:26 No.632877162
飲食店ネズミ駆除専門の人の特集見たことあるけど床はもちろん台の上とかとにかく歩ける場所すべてに粘着シートを敷きつめて物量で駆除してた 出入口へ向かいながら敷いて行って出て外から閉めるからマジで足の踏み場がなくてさすがに捕まってた
94 19/10/23(水)09:21:58 No.632877347
>なんかすごいちっちゃい3センチぐらいのネズミがいるんだけど >これ鼠の子供なのかな 繁殖してるじゃん…さっさとどうにかしないとやべーぞ
95 19/10/23(水)09:23:08 No.632877489
シートをつかうならネズミが歩くルートを確認して その上でそこしか歩けないよう他を塞いで開けた出口に敷きまくる くらいの一発勝負になるよ二回目はない
96 19/10/23(水)09:23:40 No.632877552
近所の迷惑にもなるからさっさと業者に連絡しろ
97 19/10/23(水)09:24:25 No.632877638
ネズミ賢いからな シート系の罠は場所変え頻繁にしても回避するようになると聞く
98 19/10/23(水)09:26:03 No.632877807
殺虫の燻蒸は個人でも出来るが、まうまう用の燻蒸は忌避させる程度の効果しか使えないのがなぁ
99 19/10/23(水)09:28:12 No.632878063
とりもちシートはケチらず何枚も並べておくんだぞ
100 19/10/23(水)09:28:48 No.632878146
家の隅々を確認してみると足跡で黒ずんでる場所いいわけないよね… ぶち殺すぞ… 消すと足取りがわからなくなるからとにかく業者呼ぼ?