虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/23(水)01:18:23 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)01:18:23 No.632841548

「」が林道林道言うせいで原付歴3か月(突然通勤で乗りたくなったから見た目がメチャカッコイイクロスカブ50買った)の俺も影響されて狭山湖行ってきてしまった… su3386527.jpg su3386533.jpg 林道「」は原付でも持ってると行動範囲が広がるって言ってたけど通勤の往復10kmしか使ってなくて半信半疑で初の片道40kmツーリングだったんだが道選べばまぁどこでもいけるわこれマジで本当だった 砂利道はガンガン走れたから今度は河川敷にでも行こうと思う

1 19/10/23(水)01:20:16 No.632841891

エンジョイしてるな

2 19/10/23(水)01:21:11 No.632842085

ええやん

3 19/10/23(水)01:21:14 No.632842091

ば・・・バイクの写真撮れよ!!

4 19/10/23(水)01:21:31 No.632842139

見た目がめっちゃカッコいいのは重要だからな…

5 19/10/23(水)01:22:31 No.632842328

メチャカッコイイクロスカブ50がボロボロになったら大変だからさっさと専用のマシンを導入しなさい…

6 19/10/23(水)01:23:00 No.632842426

>ば・・・バイクの写真撮れよ!! はじめて林道行って面白すぎてあははは!って乗り回してたら入り口の写真しかなかった… たのしかった

7 19/10/23(水)01:23:28 No.632842494

通勤で使ってる原付がボロボロだから買い替え先悩んでたけどクロスカブかっこいいな!

8 19/10/23(水)01:24:25 No.632842674

ハンターカブ復活!

9 19/10/23(水)01:29:38 No.632843480

>通勤で使ってる原付がボロボロだから買い替え先悩んでたけどクロスカブかっこいいな! 体格がちょっと大きくて跨らせてもらったスクーター系がどれもぎゅうぎゅうでしんどいからなんかないかなって探したらクロスカブがあったんだ いまはまんぞくしている

10 19/10/23(水)01:30:58 No.632843671

こいつ体格がいいってことはステップアップの余地があるな

11 19/10/23(水)01:32:15 No.632843871

よし次はklx125だ なに原付なら何台あっても誤差さ

12 19/10/23(水)01:32:27 No.632843904

見た感じフラットダートか カブ系なら余裕だぞ

13 19/10/23(水)01:33:14 No.632844021

ダート走るならアンダーガードつけたほうがいいよ

14 19/10/23(水)01:33:23 No.632844046

>ハンターカブ復活! 今クロスカブ乗ってるけどめっちゃ欲しくなって困ってる 何でもっと早く出してくれなかったんだ…

15 19/10/23(水)01:34:07 No.632844165

ああこの程度なら走れるな

16 19/10/23(水)01:35:22 No.632844325

リトルしか乗った事ないけどクロスなら傾斜キツくてもノロノロになったりしないん?

17 19/10/23(水)01:36:25 No.632844473

もう寒くね?大丈夫?

18 19/10/23(水)01:36:37 No.632844500

泥除けの無いオリーブドラブのカブは独特のかっこよさがあってずるい

19 19/10/23(水)01:37:14 No.632844599

50なら同じよ

20 19/10/23(水)01:37:34 No.632844647

>リトルしか乗った事ないけどクロスなら傾斜キツくてもノロノロになったりしないん? さすがになるよ 前にツーリングで山道登った時は1速か2速でトロトロ走らざるを得なかった

21 19/10/23(水)01:38:03 No.632844716

青春してやがる

22 19/10/23(水)01:38:16 No.632844747

ハンターカブ125ccが出るそうだからそれまでに中免取ろうぜ!

23 19/10/23(水)01:38:41 No.632844797

>ダート走るならアンダーガードつけたほうがいいよ 乗ってるとき小石が跳ねてエンジンコン!ってに当たってるのが分かった こういう下につける奴でいいのかな? https://item.rakuten.co.jp/bike-mainte/k13-632-1446000-000639/ 結構安いし買っちゃいそう 箱も付けたい 風防も付けたい いじりたい欲が出てきてしまった

24 19/10/23(水)01:39:38 No.632844945

いいなー 俺もクロスカブ買おうかな…

25 19/10/23(水)01:41:00 No.632845096

そのままノーマルで乗ってるのもカッコいいと思うよ

26 19/10/23(水)01:44:48 No.632845644

箱乗せるとどうにも見た目がなあ いや便利なのはわかるんだけど

27 19/10/23(水)01:45:21 No.632845716

雪道通勤の事も考えてトリシティにしようかと思ってたけど カッコいいってだけでクロスカブ(若しくはハンターカブ)しようか迷ってしまう・・・ クロスカブは箱つけてもカッコよくていいよね!

28 19/10/23(水)01:45:59 No.632845789

givi箱付いてたカブはいまいちだったな

29 19/10/23(水)01:47:27 No.632845968

アーモボックスな箱を同色でつけてるのカッコよかったけど GIVIみたいなのだと確かに微妙か・・・スクーターだとGIVIいいのにな

30 19/10/23(水)01:47:39 No.632845989

>雪道通勤の事も考えてトリシティにしようかと思ってたけど >カッコいいってだけでクロスカブ(若しくはハンターカブ)しようか迷ってしまう・・・ スタッドレス履いて雪道走ったりタイヤ半分浸かる水たまりがある砂利道走ったりしてる動画がいっぱいあるけどトリシティはすごいよね クロスカブはかっこいいよねめっちゃかっこいい

31 19/10/23(水)01:47:42 No.632845999

カブに箱つけると郵便屋か銀行員て感じ

32 19/10/23(水)01:47:46 No.632846007

くまモンモデルのCC50買ったけどメチャカッコイイので後悔してない くまモンの意匠が入ってることを差し引いてもカッコいい https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1174134.html

33 19/10/23(水)01:47:46 No.632846008

ハンターカブとクロスカブって何が違うの?

34 19/10/23(水)01:48:39 No.632846131

リトルカブもスーパーカブもなんだけどgivi箱はなんか似合わないよね 四角い箱乗ってると「ムッ!」ってなる

35 19/10/23(水)01:49:38 No.632846257

カブで箱って言うとこれを思い出す https://minkara.carview.co.jp/userid/504137/blog/36353198/

36 19/10/23(水)01:50:19 No.632846348

学生時代カブに一目惚れしたけど高すぎてスクーターに浮気した記憶

37 19/10/23(水)01:50:20 No.632846349

カブなら木箱と両サイドにランドセルだ

38 19/10/23(水)01:50:34 No.632846372

ハンターカブって50ccも出るのかな 調べても125の情報しか出てこない

39 19/10/23(水)01:50:49 No.632846405

ハンターカブはオーストラリアの郵政カブだぞ

40 19/10/23(水)01:51:25 No.632846476

>ハンターカブって50ccも出るのかな >調べても125の情報しか出てこない CT125はCT125だから125のみだぞ

41 19/10/23(水)01:52:06 No.632846561

>ハンターカブはオーストラリアの郵政カブだぞ オーストリアってそんなに過酷な道なの…

42 19/10/23(水)01:52:06 No.632846562

ハンターカブってかCT125はまだ市販決まってないよ 今のところはただのショーモデルだ

43 19/10/23(水)01:52:41 No.632846629

デビルと戦う必要があるからハンターなんだな

44 19/10/23(水)01:53:26 No.632846716

都内で50に乗るなんてどんなマゾ

45 19/10/23(水)01:53:47 No.632846751

カブいいよね どれだけ雑に扱っても壊れないっていう謎の信頼がある

46 19/10/23(水)01:54:17 No.632846802

カブいいよね 半年以内にパクられる

47 19/10/23(水)01:54:20 No.632846807

>ハンターカブってかCT125はまだ市販決まってないよ >今のところはただのショーモデルだ まあそうなんだけど99%市販されるやつよね

48 19/10/23(水)01:54:21 No.632846812

(農業コンテナ…ベトナムキャリア…釣竿用の塩ビ菅…カブ界三種の神器です…覚えておきなさい…)

49 19/10/23(水)01:55:44 No.632846982

これもウィリーすんのかい?

50 19/10/23(水)01:57:21 No.632847180

授業料だと諦めるんだ…

51 19/10/23(水)01:58:09 No.632847268

>カブいいよね >半年以内にパクられる そんなに早く取られるの…

52 19/10/23(水)01:58:12 No.632847279

うちの田舎の酒屋は乗ってないのに酒屋!ってイメージがある

53 19/10/23(水)01:58:15 No.632847283

ギアいじったっければもうウィリーさ

54 19/10/23(水)02:00:22 No.632847513

最近クロスカブを近くで見たんだけどボリューム感あるね

55 19/10/23(水)02:00:46 No.632847562

初恋の彼女が中学生にレイプされて死んじゃうのいいよね…

56 19/10/23(水)02:01:06 No.632847602

>そんなに早く取られるの… 治安次第 簡単にパクられる方ではある

57 19/10/23(水)02:01:26 No.632847632

林道をまったりのんびり走るのいいよね 今の時期は風が涼しくて気持ちいい

58 19/10/23(水)02:01:28 No.632847633

警察には何も期待してはいけない

59 19/10/23(水)02:02:17 No.632847706

初恋の彼女がちょうせんじんにレイプされて死んじゃうのいいよね…

60 19/10/23(水)02:03:02 No.632847791

10代の時同級生で捕まったやつは地元の新聞屋から何台もパクってた

61 19/10/23(水)02:04:18 No.632847946

郵便屋さん

62 19/10/23(水)02:04:39 No.632847990

郵便屋さんは90CC

63 19/10/23(水)02:06:41 No.632848201

程度悪くてもいいからMD90の車体ほしい エンジンだけなら持ってるんだ

64 19/10/23(水)02:09:07 No.632848474

北朝鮮 ロシア どこでも高く売れるから プロの泥棒が目を光らせているのは確か

65 19/10/23(水)02:16:18 No.632849257

東京の西の方住んでるなら町田の小野路に行こう 東京都内とは思えない良質なダート路があるよ http://kaettazo.blog72.fc2.com/blog-entry-521.html

66 19/10/23(水)02:16:31 No.632849279

>都内で50に乗るなんてどんなマゾ >初恋の彼女が中学生にレイプされて死んじゃうのいいよね… この辺のレスからにじみ出てる「他人が楽しんでるのがどうしても気に食わなくてとにかく貶したりマイナスの情報を流布して水を差したい」って憎しみに近い書き込みをしてしまう現象 スコトーマっていう脳の反応なんだ

67 19/10/23(水)02:18:28 No.632849483

ほんとすこ

68 19/10/23(水)02:20:10 No.632849643

都内は住宅密集地が一方通行路の罠の巣みたいになってて 自転車と50ccまでは逆走可の道も多いから 熟知すれば50cc最強になるぞ 新聞配達やさんの行動パターンだな

69 19/10/23(水)02:23:18 No.632849967

今あきる野あたりに行っても台風で林道閉じてないか心配…

70 19/10/23(水)02:50:14 No.632852662

心理的盲点って出てきたけどスコトーマってなんだ…?

71 19/10/23(水)02:52:18 No.632852856

>スコトーマっていう脳の反応なんだ >心理的盲点(スコトーマ)を作り上げると人は様々な事柄をン指揮できなくなり短絡的な反応に終始するようになる >楽しそうな様子を見ると憎いという心には先ず「彼らは(私が不快だから)ルールを破っているに違いないし攻撃してもよい」という心理的盲点で遮断された情報が存在し、なぜ彼らが楽しそうにしているか等の思考へ発展することは無く なるほど勉強になる

72 19/10/23(水)02:53:22 No.632852983

自分も陥りがちな気がするな…気を付けよう

↑Top