虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/23(水)00:46:10 2年縛り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)00:46:10 No.632834341

2年縛りの解約金について詳しい「」が居たら教えてほしいの 今ソフバンで2年半くらいiPhone使っててドコモにMNPしようと思ってるの 今使ってるソフバンのプランみたら期間外の解約は9000円かかるって書いてるの それでちょっと調べたら10月からの法律で現プランから新プランに移行する場合は契約解除料がかからないらしいの https://japanese.engadget.com/2019/09/05/2-9-13/ 更に新プランは契約解除料自体が発生しないみたいなの https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190906_01/ ということは今のプランから一度現行新プランに変更した後にMNPすれば9000円払わなくていいってことなの? 教えてほしいの

1 19/10/23(水)00:48:32 No.632834981

ちょうど同じこと考えてお店で聞いたけどもともと旧プランで加入してる場合はプラン乗り換えてもだめらしい

2 19/10/23(水)00:48:42 No.632835032

だめです

3 19/10/23(水)00:49:28 No.632835272

すざけんあ!!!1!

4 19/10/23(水)00:49:39 No.632835329

>ちょうど同じこと考えてお店で聞いたけどもともと旧プランで加入してる場合はプラン乗り換えてもだめらしい それキャリア側怒られないの?

5 19/10/23(水)00:51:09 No.632835794

「」に聞くよりチャットかなんかオンラインサポートあるんじゃないの

6 19/10/23(水)00:51:26 No.632835875

さあ…店側も混乱してる状況だからまた聞き直したら違うこと言われる予感はあるけど

7 19/10/23(水)00:51:53 No.632835997

>それキャリア側怒られないの? 旧プラン(今「」が契約してる違約金お高いやつ)を契約する時に「」は違約金も含めて同意した訳なんで 別に旧プランそのものが違法だから無効!とかそういう話じゃないんだから契約通り旧プランの違約金は払わにゃならん

8 19/10/23(水)00:54:40 No.632836773

>別に旧プランそのものが違法だから無効!とかそういう話じゃないんだから契約通り旧プランの違約金は払わにゃならん でも契約は新プランに変わってるのに旧プランに違約金払うなんておかしいじゃん!

9 19/10/23(水)00:55:13 No.632836886

>旧プラン(今「」が契約してる違約金お高いやつ)を契約する時に「」は違約金も含めて同意した訳なんで >別に旧プランそのものが違法だから無効!とかそういう話じゃないんだから契約通り旧プランの違約金は払わにゃならん 旧プランから新プランにする事自体が今までは違約金発生してたみたいなんだけど今月からはそれのお金とりませんってソフバンが言ってるの ということは一度新プランに契約し直したあとでMNPしたら違約金発生しないのでは?

10 19/10/23(水)00:56:03 No.632837091

わかりづらいだろ? 白禿だぜ?

11 19/10/23(水)00:58:12 No.632837546

調べるって大事だなって あと関係ないけどソフバンのMNP申し込みページいったらめちゃくちゃしつこく念押しされたのとオンラインでも受付時間あるって何なの…ってなった

12 19/10/23(水)01:01:16 No.632838204

出来るだけMNPさせたくないからな… 電話で申し込もうとするとポイントあげるから考え直して!って言ってくるほど 3万くらい貰えた

13 19/10/23(水)01:01:53 No.632838330

>3万くらい貰えた なそ にん それ全部支払いとかに当てれるの…?

14 19/10/23(水)01:02:05 No.632838377

でも天気の子の時のコラボCMめちゃくちゃ嫌だったから変えたいんだよな…

15 19/10/23(水)01:02:45 No.632838520

容量定額プランが5GBの次が50GBってなんなの…

16 19/10/23(水)01:03:00 No.632838564

>>3万くらい貰えた >なそ >にん >それ全部支払いとかに当てれるの…? 新機種買うのにのみ使える

17 19/10/23(水)01:03:01 No.632838569

店員に聞けって言いたけど店員も分かってないこと結構あるんだよなあ

18 19/10/23(水)01:03:53 No.632838741

10月中に新プラン乗り換えれば11月になったら解約金取られないってさ まあショップの店員によって言うこと違うと思うからオンラインで手続きしたほうがええと思うけど

19 19/10/23(水)01:04:00 No.632838775

>容量定額プランが5GBの次が50GBってなんなの… 昔は各社丁度いいプランあったんだけどね

20 19/10/23(水)01:04:50 No.632838947

迷ったけどミニモンスターにしとけばまぁ前とあんまり変わらない金額なので良いかなって

21 19/10/23(水)01:05:12 No.632839021

>昔は各社丁度いいプランあったんだけどね ドコモだと7GBのプランあるからそれにしたいからMNPしようかなって 丁度iPhoneのバッテリーもヘタってきてるし

22 19/10/23(水)01:06:13 No.632839215

解約金ったって何万も取られないなら別によくない? 延々と調べさせられる方がめどい

23 19/10/23(水)01:06:17 No.632839222

保険とか税金とか携帯キャリア系の料金とか知らないと損する事多いよね

24 19/10/23(水)01:06:47 No.632839327

>店員に聞けって言いたけど店員も分かってないこと結構あるんだよなあ ある程度調べていかないと平気でいい加減なこと言われるからなあ…

25 19/10/23(水)01:07:20 No.632839430

プラン作る部署って各社社内で一番頭いい連中集めてるからね 総務省はその辺ナメてたんやな

26 19/10/23(水)01:07:48 No.632839518

>解約金ったって何万も取られないなら別によくない? 解約金だけで1万は取られると思うよ MNPとか諸々手数料もあるから数万持ってかれる

27 19/10/23(水)01:08:44 No.632839702

オンライン手続きいいよね変なオプションとか強制加入させられないし

28 19/10/23(水)01:09:02 No.632839753

正直3GBあれば十分なのに…

29 19/10/23(水)01:10:20 No.632839996

シムフリー端末とMVNOで良いじゃん楽だし安いよ

30 19/10/23(水)01:11:29 No.632840202

>シムフリー端末とMVNOで良いじゃん楽だし安いよ MVNOは安かろう悪かろうだから… 遅くて使いものにならんかったよ

31 19/10/23(水)01:12:05 No.632840334

SBのMNPダルいよねでもウェブで出来るようになっただけマシなんだ クソがって思いながらさっさと乗り換えた方がいいよ

32 19/10/23(水)01:13:52 No.632840691

オンラインで受付時間あるのはマジでビビった

33 19/10/23(水)01:14:28 No.632840808

じゃあやっぱりそうすれば違約金かからないぽいからそうするねありがとう「」

34 19/10/23(水)01:17:06 No.632841297

MVNOはiPhone11売ってないし…

35 19/10/23(水)01:17:28 No.632841362

11にする際にもう値引きされないから林檎ストアで買ったけど契約自体はあと1年あるかまだauだわ 楽天に生活握られてるからはやく楽天のMVNOにしたい

36 19/10/23(水)01:18:20 No.632841529

本当に二年縛りで契約してる?なんか二年以上のやつなかった?

37 19/10/23(水)01:18:35 No.632841581

>11にする際にもう値引きされないから林檎ストアで買ったけど契約自体はあと1年あるかまだauだわ >楽天に生活握られてるからはやく楽天のMVNOにしたい auもそういう系の乗り換え方法できないかな

38 19/10/23(水)01:19:20 No.632841709

>本当に二年縛りで契約してる?なんか二年以上のやつなかった? 俺のは今時ホワイトプランだぜ!

39 19/10/23(水)01:19:40 No.632841766

乗り換えするとなると3大キャリアはどれがいいんかな

40 19/10/23(水)01:19:53 No.632841806

ショップの店員だって外部の人間なんだし知らんことは知らんし間違えもする

41 19/10/23(水)01:20:11 No.632841873

俺は逆にYmobileからソフバンにしたよ11Proにしたから

42 19/10/23(水)01:20:34 No.632841960

ソフトバンクとauはできる ドコモは変更できるが初めの2年縛りがあるはず

43 19/10/23(水)01:20:34 No.632841961

ホワイトプランは10月から解約金取らないって言われたけど 俺のは多分3Gだったからだな…

44 19/10/23(水)01:20:53 No.632842026

端末値引きの駆け込み需要で飛び込んだそうは 端末購入サポートの類にも引っかかってそう

45 19/10/23(水)01:22:17 No.632842279

>ホワイトプランは10月から解約金取らないって言われたけど >俺のは多分3Gだったからだな… 今んところホームページ見る限りでは普通に解約金9000円って書いてるから色々調べてスレ立てるに至りました ソフバンのページハイパーわかりにくいから見逃してるかもしれないけど

46 19/10/23(水)01:22:42 No.632842362

>auもそういう系の乗り換え方法できないかな 調べてみるとau フラットプラン 7プラス Nってのが新プランらしいんだが俺が入ってるのはau フラットプラン 7プラスだった Nがついてるのとついてないのはちがうのか…?

47 19/10/23(水)01:22:52 No.632842394

>ドコモは変更できるが初めの2年縛りがあるはず ドコモは10月からは違約金1000円になるみたい

48 19/10/23(水)01:23:00 No.632842425

複雑だから簡単にするよって施策自体がすでに複雑化しているような…

49 19/10/23(水)01:23:25 No.632842489

店員に訊くときはちゃんと根拠も一緒に訊くんだぞ

50 19/10/23(水)01:24:01 No.632842580

もう少しで禿げ満期だから引き留めポイント次第でワイモバイル移行するか考える

51 19/10/23(水)01:24:09 No.632842611

分離でだいぶシンプルにはなった ただあまりに過渡期過ぎて月単位でプランが変わってる

52 19/10/23(水)01:24:28 No.632842681

>楽天に生活握られてるからはやく楽天のMVNOにしたい サービス開始しても即行かないで人柱待ったほうがいいと思う

53 19/10/23(水)01:24:36 No.632842700

>MVNOは安かろう悪かろうだから… >遅くて使いものにならんかったよ UQ使ってるけど遅いとは感じないけどなあ

54 19/10/23(水)01:24:39 No.632842709

>ドコモは10月からは違約金1000円になるみたい ドコモだけルールがちょっと違う https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1209394.html

55 19/10/23(水)01:24:40 No.632842714

落ち着くには数年かかるだろうな

56 19/10/23(水)01:24:57 No.632842761

コルセンにかけるのが一番だよ

57 19/10/23(水)01:25:49 No.632842898

>複雑だから簡単にするよって施策自体がすでに複雑化しているような… 総務省が言ってるのは本当にシンプルなんだ ・○年縛りするなら解除月以外での違約金は最大1000円まで ・縛り契約と縛りがない契約との差額は170円まで の2つだけなんだけどキャリア側がそれを教えてくれない

58 19/10/23(水)01:26:00 No.632842925

MVNOが悪かろうと思うのは目的に合った手段を間違えてるだけだ

59 19/10/23(水)01:26:33 No.632843018

>UQ使ってるけど遅いとは感じないけどなあ MVNOの話するときUQとYMは省こうな!

60 19/10/23(水)01:27:17 No.632843129

>サービス開始しても即行かないで人柱待ったほうがいいと思う 携帯キャリアの方の楽天じゃなくてMVNOの方の楽天だから…

61 19/10/23(水)01:27:29 No.632843159

>UQ使ってるけど遅いとは感じないけどなあ 地域とかによるんじゃない?

62 19/10/23(水)01:27:42 No.632843203

>ドコモだけルールがちょっと違う >https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1209394.html でもMAX千円なのはありがたいね

63 19/10/23(水)01:27:55 No.632843236

都内にいるなら銀座のApple行くほうがいいんじゃないか? 全キャリアの事対応してくれるし 下手な出張店よりちゃんとした説明してくれる それもかなり簡潔に

64 19/10/23(水)01:29:27 No.632843452

これが最後だから絞れる相手から徹底的に絞るんやな

65 19/10/23(水)01:29:55 No.632843518

>https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1209394.html ドコモダケはプラン切り替えても更新日待たないと解約金1000円にならないってこと…?

66 19/10/23(水)01:29:58 No.632843522

料金コンサルならチャットで問い合わるのもありよ CSCや店舗と違って時間掛けてLDにエスカレして回答してくれるから間違いが少ないのよ

67 19/10/23(水)01:29:58 No.632843524

>ドコモだけルールがちょっと違う 契約更新前に変更しないとまた次の適用が2年後ってドコモ卑怯じゃない!?

68 19/10/23(水)01:30:25 No.632843599

よし早速来月変えてくるか スマホお返しプログラムってなに…

69 19/10/23(水)01:30:44 No.632843636

犬にかまれたと思って9000円投げ捨ててしまうのも手だぞ 9000円のために年単位でもやもやもやもやしたまま辛抱するのは馬鹿らしいと思う

70 19/10/23(水)01:30:50 No.632843648

>CSCや店舗と違って時間掛けてLDにエスカレして回答してくれるから間違いが少ないのよ 何言ってるかわかんない!

71 19/10/23(水)01:31:09 No.632843696

>Nがついてるのとついてないのはちがうのか…? 基本的な料金と更新月以外の契約解除した時の契約解除料金が違う 簡単言うとちょっと安くなった

72 19/10/23(水)01:31:10 No.632843702

差し引きで損する時間や金を考えたら違約金叩きつけて出てくのも充分ありだ

73 19/10/23(水)01:31:52 No.632843805

今月申し込んで来月MNPすれば一月もかからないっぽくない?

74 19/10/23(水)01:31:56 No.632843816

>何言ってるかわかんない! 代理店サポート 上の約款に詳しい人

75 19/10/23(水)01:32:07 No.632843845

>都内にいるなら銀座のApple行くほうがいいんじゃないか? >全キャリアの事対応してくれるし >下手な出張店よりちゃんとした説明してくれる >それもかなり簡潔に アップルストアってそんなのも教えてくれるのか

76 19/10/23(水)01:32:11 No.632843857

>スマホお返しプログラムってなに… スマホを(2年後にキャリアに返すことで実質)半額で買えるプランだから入るといいよ!

77 19/10/23(水)01:32:37 No.632843931

>>スマホお返しプログラムってなに… 詐欺 以上

78 19/10/23(水)01:32:45 No.632843954

そもそも違約金システムなんでまかり通ってたの 指導するの遅すぎじゃない?

79 19/10/23(水)01:32:58 No.632843981

9000円さっさと払ってYモなり格安MVNOなり行って 月の支払い額落とせば、1年半程度の期間で9000円の損失はプラマイゼロになるぞ

80 19/10/23(水)01:32:58 No.632843982

出た…「実質」…

81 19/10/23(水)01:33:30 No.632844060

おっドコモiphone11在庫あるな

82 19/10/23(水)01:33:38 No.632844083

リースだよリース

83 19/10/23(水)01:33:39 No.632844087

乗り換えするとiPadの解約ってどうなるんだろう…

84 19/10/23(水)01:33:44 No.632844095

>今月申し込んで来月MNPすれば一月もかからないっぽくない? ドコモは例えば今年の1月に2年縛りプラン入っていて今日プランを変更しても2021年の1月までは解約違約金が9000円かかる

85 19/10/23(水)01:33:46 No.632844106

>犬にかまれたと思って9000円投げ捨ててしまうのも手だぞ >9000円のために年単位でもやもやもやもやしたまま辛抱するのは馬鹿らしいと思う これホントにそうで縛りって言葉自体が罠で縛ってる感あるというか 無駄に毎月払ってる料金考えたら一万円弱くらい屁でもないんだよね

86 19/10/23(水)01:33:54 No.632844123

違約金肩代わりしますもなんでダメになったんだろう

87 19/10/23(水)01:34:07 No.632844163

政府が動いてもクソなのってもうどうしようもなくない?

88 19/10/23(水)01:34:19 No.632844192

でも2年で大体バッテリーへたってくるし今までも2年単位で機種変してたからそう考えると別に悪いものでもない?

89 19/10/23(水)01:34:39 No.632844230

店単位で勝手に乗り換え違約金負担!みたいな事やってる店ってなんなんだ…?

90 19/10/23(水)01:34:54 No.632844260

でもソフトバンクからドコモなら大してプランに差はないから 今のまま解除料なくなるまで待ってもいいんでねえの

91 19/10/23(水)01:34:59 No.632844271

>違約金肩代わりしますもなんでダメになったんだろう 通信費で競争しろ 後は不正な囲い込みで通信価格の高止まりを招くのでだめ

92 19/10/23(水)01:35:11 No.632844304

ソフバンの契約内容クソたけえからとっとと他の会社にのりかえたほうがいいよ わりとまじで ていうか乗り換えの解約金うちが負担するわ!!とかよくやってるでしょ

93 19/10/23(水)01:35:12 No.632844308

>店単位で勝手に乗り換え違約金負担!みたいな事やってる店ってなんなんだ…? シェア 他店から 奪いたい

94 19/10/23(水)01:36:09 No.632844434

MVNOってドコモとか禿とかの回線使ってるのに何で遅いの

95 19/10/23(水)01:36:15 No.632844441

3社のってぶっちゃけシェア奪い合ってるフリだったからなあ

96 19/10/23(水)01:36:41 No.632844514

PCのメーカーサポートみたいなもんで本体もひっくるめて全部まとめて金払って面倒見てもらうべきはおじさんおばさんであって 「」ちゃんみたいな機械に強い若い子は機械だけ単品買って回線契約と切り離しちゃった方がいいのでは?

97 19/10/23(水)01:36:50 No.632844542

>MVNOってドコモとか禿とかの回線使ってるのに何で遅いの 居候はそっと出すものだ

98 19/10/23(水)01:36:52 No.632844551

ぶっといライフラインだからってほんと舐めすぎだわキャリア3社

99 19/10/23(水)01:37:19 No.632844614

>そもそも違約金システムなんでまかり通ってたの >指導するの遅すぎじゃない? 自由市場の為に企業の良心を信じてほどほどに監督してきた 性根から腐ってた

100 19/10/23(水)01:37:35 No.632844648

>店単位で勝手に乗り換え違約金負担!みたいな事やってる店ってなんなんだ…? 何って代理店の独自の施策だろ それやってでも数出した方が本部からそれ以上に予算降りるんだろ

101 19/10/23(水)01:37:48 No.632844682

多くの「」が機械強い若い子だと思うなよ! どの部分にかかってる言葉かは聞くんじゃない!

102 19/10/23(水)01:38:37 No.632844787

いまだにキャリアからiphone買う「」だってくさるほどいる

103 19/10/23(水)01:38:49 No.632844813

>アップルストアってそんなのも教えてくれるのか iPhoneぶっ壊れてアップルに飛び込んで買い替えたときの話だから プラン替えだけの用事でいっても対応してくれないかもしれない

104 19/10/23(水)01:39:04 No.632844848

>MVNOってドコモとか禿とかの回線使ってるのに何で遅いの 時間あたりの卸単価が高い (外国は30分単位でMVNO業者がキャリアから買えたりする) 接続料が将来原価方式じゃなくて高止まり 通話料金付きの卸単価が高い&通話料金が暴利 こんな所?

105 19/10/23(水)01:39:10 No.632844873

>MVNOってドコモとか禿とかの回線使ってるのに何で遅いの 間借りして小分けに又貸ししてんだから オーナーと直接契約してる奴の方が自由に使えて当然なのだ

106 19/10/23(水)01:39:34 No.632844936

機械もよく分からんし最近の携帯のプランもよく分からんし若くもない!

107 19/10/23(水)01:40:41 No.632845055

>MVNOってドコモとか禿とかの回線使ってるのに何で遅いの 大手は空いてる中継介したルート使える MVNOは中継が少ないからほぼ常時混み合ってる

108 19/10/23(水)01:41:00 No.632845092

>機械もよく分からんし最近の携帯のプランもよく分からんし若くもない! うむ ならばドコモやauのお姉ちゃんの言いなりがよかろう

109 19/10/23(水)01:41:40 No.632845197

買ったスマホをイチから全部面倒見れる層ってどの程度なんだろうな…

110 19/10/23(水)01:41:43 No.632845200

>いまだにキャリアからiphone買う「」だってくさるほどいる 今だと買うというかリース契約結んでるというか…

111 19/10/23(水)01:42:05 No.632845258

よっぽどおかしな好条件がないとは言わないけど 近年以降のiPhoneてアップルで買うのが一番楽だよね 一括支払いにビビらず

112 19/10/23(水)01:42:37 No.632845331

アップルで買ってMNPしたらSIMカードそのまま使えるのかな

113 19/10/23(水)01:42:59 No.632845397

(現在の通信費-新しい通信費)×違約金払わなくてよくなるまでの月数<9000円なら待ったほうがいい 大体の場合はそうはならないからすぐ乗り換えとこう

114 19/10/23(水)01:43:17 No.632845428

2年後返却すれば割引きってカーリースとか残クレみたいなもんだよね

115 19/10/23(水)01:43:33 No.632845464

とりあえずまだスレ立てた人がいるかわからないけど答えておくよ ソフトバンクの違約金は9500円で新プランの場合はこの違約金が発生しない んで今のプランを違約金がかからない新プランに変更することは可能だよ今月に変更すると来月から新プランに変更される なので今のソフバンの料金がべらぼうに高い訳じゃないなら来月に乗り換えたほうがいい プランの変更はマイソフトバンクでもできるけどショップでやってもらったほうがいいよ

116 19/10/23(水)01:44:04 No.632845552

>アップルで買ってMNPしたらSIMカードそのまま使えるのかな 昔のと今のだとSIMの形式が違うからそれだけ気をつけろ

117 19/10/23(水)01:44:14 No.632845575

>とりあえずまだスレ立てた人がいるかわからないけど答えておくよ >ソフトバンクの違約金は9500円で新プランの場合はこの違約金が発生しない >んで今のプランを違約金がかからない新プランに変更することは可能だよ今月に変更すると来月から新プランに変更される >なので今のソフバンの料金がべらぼうに高い訳じゃないなら来月に乗り換えたほうがいい >プランの変更はマイソフトバンクでもできるけどショップでやってもらったほうがいいよ ありがとう! ショップでやったほうがいいのはなんで?スレ落ちそうだけど

118 19/10/23(水)01:44:47 No.632845636

キャリアのだめなところは何にしても金利ってものに対する説明が一切ないところ

119 19/10/23(水)01:44:55 No.632845666

APPLEで買うことの一番大きな利点は 店はいってから買って出るまで30分以内で済むことだ 謎の手数料もかからない

↑Top