19/10/18(金)23:36:07 さいた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/18(金)23:36:07 No.631663053
さいたま市に住むかもなんだけどさいたま市ってどんなところー?
1 19/10/18(金)23:36:44 No.631663227
どこの区に住むか言わないとなんとも言えん
2 19/10/18(金)23:36:57 No.631663284
大宮
3 19/10/18(金)23:37:16 No.631663383
>どこの区に住むか言わないとなんとも言えん 北区!
4 19/10/18(金)23:37:23 No.631663419
何かありそうでなにもない
5 19/10/18(金)23:38:21 No.631663705
北区か イエサブとステラタウンくらいしかないな
6 19/10/18(金)23:38:28 No.631663751
地上の楽園
7 19/10/18(金)23:38:43 No.631663818
大宮に近ければ近いほど便利だからいいんじゃない北区
8 19/10/18(金)23:38:44 No.631663829
お買い物は大宮駅になるのかな
9 19/10/18(金)23:38:54 No.631663885
浦和には新幹線が止まらない
10 19/10/18(金)23:39:22 No.631664036
普通の買い物はステラタウンでだいたいいいんじゃない
11 19/10/18(金)23:39:28 No.631664063
見沼区は今年はいろいろと… 京アニの犯人とか本当のお父さんじゃないとか…
12 19/10/18(金)23:40:00 No.631664239
北区ならギリギリで現代日本人として生活出来る
13 19/10/18(金)23:40:14 No.631664312
北区ならチャリがあると便利 気軽に大宮行ける
14 19/10/18(金)23:40:37 No.631664415
飯屋はあるけど休日にどっか行こう!ってなっても特に何もない
15 19/10/18(金)23:40:48 No.631664461
最寄駅は?
16 19/10/18(金)23:41:10 No.631664563
こいよぉ…スーパーブックオフによぉ…
17 19/10/18(金)23:41:31 No.631664680
北区でもさらに北の方だと治安はあんまりよろしくないぞ
18 19/10/18(金)23:41:48 No.631664767
>最寄駅は? 住むことになるとしたら多分ニューシャトルの駅ぞい
19 19/10/18(金)23:41:50 No.631664775
ポッポでポテト食え
20 19/10/18(金)23:41:55 No.631664808
新都心のところのMOVIXでアニメ映画は見られるので安心
21 19/10/18(金)23:42:11 No.631664881
セイコーマートって北海道にしかないイメージだけどあるのね埼玉にも
22 19/10/18(金)23:42:27 No.631664971
ニューシャトルははっきり言って役立たずだぞ かと言って高崎線は糞だぞ
23 19/10/18(金)23:43:06 No.631665200
>ニューシャトルははっきり言って役立たずだぞ 遅延が多かったりするんです?
24 19/10/18(金)23:43:24 No.631665303
>ニューシャトルははっきり言って役立たずだぞ >かと言って高崎線は糞だぞ じゃあ宇都宮線がいいとでも言うのかね?
25 19/10/18(金)23:43:58 No.631665465
>>最寄駅は? >住むことになるとしたら多分ニューシャトルの駅ぞい 加茂宮か東宮原から吉野原か今羽か どの道お買い物はステラタウンだな
26 19/10/18(金)23:44:12 No.631665540
ニューシャトル高いよね
27 19/10/18(金)23:44:17 No.631665563
新幹線の高架の横に寄生してる形なので遅延や運休はあんまりないでしょ
28 19/10/18(金)23:44:39 No.631665680
ステラタウンそんなにいいんだ
29 19/10/18(金)23:45:23 No.631665912
>じゃあ宇都宮線がいいとでも言うのかね? こんな50歩100歩どころじゃないきっちりイーブンな戦いに意味はない
30 19/10/18(金)23:45:34 No.631665968
住むには最高 観光は何もない それが埼玉だ
31 19/10/18(金)23:45:56 No.631666074
>ステラタウンそんなにいいんだ 趣味のお買い物は出来ないけど日用品とか衣料とかは困らないと思う
32 19/10/18(金)23:46:22 No.631666188
川越線にしようぜ
33 19/10/18(金)23:46:34 No.631666271
まあ北区なら高崎線止まっても大宮駅まで行けばその先は乗れる可能性あるし…
34 19/10/18(金)23:47:41 No.631666573
(なぜか一緒に止まる京浜東北線)
35 19/10/18(金)23:48:44 No.631666920
>飯屋はあるけど休日にどっか行こう!ってなっても特に何もない じきに上尾イオンモールできるけど映画館は入るんだろうか…
36 19/10/18(金)23:48:55 No.631666976
グーグルマップみてたら川越がなんかキモい色になってて何事かと思ったら なんかお祭りやるのね
37 19/10/18(金)23:49:12 No.631667067
>観光は何もない >それが埼玉だ さいたまを知らんようだな…
38 19/10/18(金)23:49:25 No.631667131
ロヂャースへ行こう
39 19/10/18(金)23:49:37 No.631667199
観光地は地味に多くない?
40 19/10/18(金)23:50:06 No.631667340
朝の高崎線下りって週に3回くらいは遅延してない?
41 19/10/18(金)23:50:13 No.631667375
今回の台風を受けまして川の近く怖いなと思いました
42 19/10/18(金)23:50:25 No.631667437
オタなら悪くない場所だと思うよ 趣味にもよるが
43 19/10/18(金)23:50:27 No.631667448
>>飯屋はあるけど休日にどっか行こう!ってなっても特に何もない >じきに上尾イオンモールできるけど映画館は入るんだろうか… 北区から上尾まで行くくらいなら普通に櫛引のイオンかMOVIXさいたまでいいんじゃねえかな…
44 19/10/18(金)23:50:39 No.631667518
観光地はある 誇ってないだけ 自然見るなら車で行くのが楽だけど大宮出るのに時間かかる困った立地
45 19/10/18(金)23:50:44 No.631667555
>グーグルマップみてたら川越がなんかキモい色になってて何事かと思ったら >なんかお祭りやるのね 川越祭りでアホみたいに混む けど今年どうなんだろ
46 19/10/18(金)23:51:30 No.631667771
観光地ってほどじゃあないが大宮公園はいいとこだと思う 氷川神社の参道も添えてバランスもいい
47 19/10/18(金)23:51:33 No.631667800
>観光地は地味に多くない? 他県みたくこの県といえばコレっ!ってのがないんだよね
48 19/10/18(金)23:52:04 No.631667961
観光がてら首都圏外郭放水路の見学に行こうぜ!
49 19/10/18(金)23:52:06 No.631667967
>さいたまを知らんようだな… 地元は鷲宮だけど神社とか観光地かと言われると疑問だし…
50 19/10/18(金)23:52:22 No.631668046
さいたま市側はあんまり観光地っぽいとこないな まあSSAだけでお釣りが来るんだけど 氷川神社とか調神社とかなら比較的近いか? 読めるか?調神社、ヒントはウサギの神社ってことだぞ
51 19/10/18(金)23:53:17 No.631668310
>観光地ってほどじゃあないが大宮公園はいいとこだと思う >氷川神社の参道も添えてバランスもいい 氷川参道は何か好きだなあ
52 19/10/18(金)23:53:19 No.631668321
>読めるか?調神社、ヒントはウサギの神社ってことだぞ USA神社!
53 19/10/18(金)23:53:21 No.631668329
>他県みたくこの県といえばコレっ!ってのがないんだよね 長瀞!川越!
54 19/10/18(金)23:53:34 No.631668387
観光名所石田堤を知らないのか?
55 19/10/18(金)23:53:37 No.631668406
>地元は鷲宮だけど神社とか観光地かと言われると疑問だし… 鳥居壊れたから寄進してね「」ちゃん 今もポケGOで人集まる印象
56 19/10/18(金)23:53:42 No.631668429
>>読めるか?調神社、ヒントはウサギの神社ってことだぞ >USA神社! 方向性はニアピン!
57 19/10/18(金)23:54:20 No.631668638
うさぎといえば…?
58 19/10/18(金)23:54:22 No.631668647
埼玉最強の神社は秩父御嶽神社だ 日本でも最強クラスだと思われる
59 19/10/18(金)23:54:40 No.631668744
>うさぎといえば…? おまんこ?
60 19/10/18(金)23:54:52 No.631668798
>うさぎといえば…? おまんこ!
61 19/10/18(金)23:55:05 No.631668865
「」はさぁ…
62 19/10/18(金)23:55:08 No.631668882
正直山なんてどこにでもあるしあんま誇れるもんじゃないと思う
63 19/10/18(金)23:55:29 No.631668992
>観光名所石田堤を知らないのか? 小高い岡の古墳とちょっとの段差じゃないか! でも行田市内入場料とかほぼ取らずまわれるから好きよ
64 19/10/18(金)23:55:44 No.631669085
明日川越まつり?行く? っていうかやるよね? 先週の所沢は中止になった
65 19/10/18(金)23:55:50 No.631669100
菖蒲町が地元だが駅ないのは不便だけどだいぶ住むにはいい町になったと思う
66 19/10/18(金)23:56:02 No.631669164
>明日川越まつり?行く? >っていうかやるよね? >先週の所沢は中止になった 大雨なんじゃないの?
67 19/10/18(金)23:56:10 No.631669199
台風以来埼玉のスレが立つ頻度が上がった気がする
68 19/10/18(金)23:56:40 No.631669349
去年の川越まつりもすげー通り雨が来たな
69 19/10/18(金)23:57:16 No.631669519
ヤマノススメとムーミンが共生してる飯能まじで目覚ましく観光地化進んでる
70 19/10/18(金)23:57:19 No.631669541
鷲宮神社の鳥居はなんで再建こんな遅いの?
71 19/10/18(金)23:57:28 No.631669599
荒川を上流に向かって沿って進むと何故か牧場があってアイスが食べられます
72 19/10/18(金)23:57:49 No.631669689
>正直山なんてどこにでもあるしあんま誇れるもんじゃないと思う むしろ山間部の人間は関東平野にやってきて 四方が360度開けて空が見えることに驚く者もいると聞く
73 19/10/18(金)23:57:51 No.631669704
川越は好きで住んでるけど川越まつりの人出の多さだけは嫌い 夏まつりは全然なのに
74 19/10/18(金)23:58:16 No.631669818
>菖蒲町が地元だが駅ないのは不便だけどだいぶ住むにはいい町になったと思う ご町内がいるとは…
75 19/10/18(金)23:58:19 No.631669834
>明日川越まつり?行く? >っていうかやるよね? >先週の所沢は中止になった やるみたい https://www.kawagoematsuri.jp/
76 19/10/18(金)23:58:19 No.631669835
関越から榛名だろうが赤城だろうが見えるからな
77 19/10/18(金)23:58:47 No.631669988
>菖蒲町が地元だが駅ないのは不便だけどだいぶ住むにはいい町になったと思う 高速繋がったし北も南も出やすいからね…近隣だけど久喜って認識まだ薄い
78 19/10/18(金)23:58:52 No.631670013
来月10日は忍城で火縄銃ぶっぱなすよ
79 19/10/18(金)23:59:00 No.631670047
明日の雨って規模どの程度だろう
80 19/10/18(金)23:59:24 No.631670156
>鷲宮神社の鳥居はなんで再建こんな遅いの? おかねだしてやくめでしょ してるから
81 19/10/18(金)23:59:34 No.631670195
>来月10日は忍城で火縄銃ぶっぱなすよ 混む?
82 19/10/19(土)00:00:13 No.631670406
桜は割りと名所多い気がしないでもない 桜の名所がない県なんてない気もするが
83 19/10/19(土)00:00:32 No.631670503
>明日の雨って規模どの程度だろう 熊谷市が避難所開くくらい
84 19/10/19(土)00:00:47 No.631670563
地元の島忠が本気出したみたいでダイソーやらバーガーキングやらが入った巨大商業施設化するみたいで楽しみ
85 19/10/19(土)00:00:48 No.631670567
菖蒲はモラージュできて変わったな 最近ホムセンのムサシもできたけどコストコが良かったなという気もする まあコストコ来たら道路が死んでただろうけど
86 19/10/19(土)00:00:52 No.631670585
>>来月10日は忍城で火縄銃ぶっぱなすよ >混む? そんなに混まない
87 19/10/19(土)00:00:53 No.631670594
稲荷山公園も権現堂も良いよね…
88 19/10/19(土)00:01:10 No.631670686
埼玉の桜といえば石戸蒲ザクラ
89 19/10/19(土)00:01:56 No.631670904
世界一のクレーンゲームセンターは練習にちょうどいい
90 19/10/19(土)00:01:58 No.631670909
住むなら観光名所とかよりもっと他に知りたいことがあるのでは?
91 19/10/19(土)00:01:59 No.631670916
su3378563.jpg 名誉ある埼玉県民に席が用意されたぞ
92 19/10/19(土)00:02:37 No.631671077
年に2回行田タワー行く 初日の出と田んぼアート
93 19/10/19(土)00:02:41 No.631671087
稲荷山公園は桜!踏切!電車!車!とか新海誠ごっこ出来るロケーションになるのよね
94 19/10/19(土)00:02:44 No.631671096
大宮区だけなんか地価がアゲアゲなのがムカつく!
95 19/10/19(土)00:02:53 No.631671138
そろそろ入間基地の航空祭だ その時は稲荷山公園のあたりは近寄らん
96 19/10/19(土)00:03:49 No.631671384
大宮のボールパーク構想どうなるんだろうね
97 19/10/19(土)00:04:38 No.631671615
>地元の島忠が本気出したみたいでダイソーやらバーガーキングやらが入った巨大商業施設化するみたいで楽しみ 小手指? 肉専門スーパーが来るとは聞いたけどバーキンはありがたい…
98 19/10/19(土)00:04:46 No.631671649
たまたま電車乗って出掛けたら航空祭で混んでてウワーッ! てなったことある
99 19/10/19(土)00:04:57 No.631671700
吉見のさくら堤公園 1.8kmに及ぶ長い桜並木があります
100 19/10/19(土)00:05:02 No.631671720
>新幹線の高架の横に寄生してる形なので遅延や運休はあんまりないでしょ 距離の割に遅いし乗り換えも不便だから常に遅延してるようなもんだ
101 19/10/19(土)00:05:21 No.631671797
また翔んで埼玉かよ su3378566.jpg
102 19/10/19(土)00:05:25 No.631671811
>加茂宮か東宮原から吉野原か今羽 加茂宮か東宮原なら住むのに苦労はないかな
103 19/10/19(土)00:05:51 No.631671949
>たまたま電車乗って出掛けたら航空祭で混んでてウワーッ! >てなったことある 川越まつりと航空祭でよくなるよね…
104 19/10/19(土)00:05:59 No.631671975
>また翔んで埼玉かよ まだ上映してるぐらいだからな…
105 19/10/19(土)00:06:12 No.631672022
てっぱくは観光名所と言ってもいいと思うアクセスめんどいけど
106 19/10/19(土)00:07:03 No.631672297
>大宮区だけなんか地価がアゲアゲなのがムカつく! 首都圏の主要駅なんだから商業地地価は上がるだろ需要あるんだし 問題は物件の供給が需要に全然追い付いてなくてオフィス賃料が異常高騰してることだ
107 19/10/19(土)00:07:08 No.631672328
https://www.city.saitama.jp/004/001/002/005/oomiya/p062111.html 少し前のイベントだけど「さいたまパーティー」ネーミングセンスがなんかもう埼玉って感じ
108 19/10/19(土)00:07:37 No.631672482
>てっぱくは観光名所と言ってもいいと思うアクセスめんどいけど めっちゃ楽しいらしいね鉄道博物館 地元だけど行ったことない
109 19/10/19(土)00:08:10 No.631672621
川越祭りは第3土日に変更されてからずっと雨にたたられっぱなしだから ぶっちゃけ大雨だろうがなんだろうが関係なくやるだろう
110 19/10/19(土)00:08:12 No.631672631
ふっふっふこいつは驚いた まだ加須のあやめ祭りを知らないイナカ者がいたとはね
111 19/10/19(土)00:08:25 No.631672690
さいたま市で焚き火ができるいいところない?
112 19/10/19(土)00:08:32 No.631672719
電車に興味全くないから一度もいったことねえや鉄道博物館
113 19/10/19(土)00:09:18 No.631672960
ちょっと前なら地元で曼珠沙華があったんだけどな… キモいくらい凄いぞ
114 19/10/19(土)00:09:20 No.631672976
中央デパート跡地あとどれくらいかかるかねえ
115 19/10/19(土)00:10:01 No.631673220
鉄道よくわかんないけどそこそこは楽しめたよ
116 19/10/19(土)00:10:11 No.631673269
こうしてみると一つの県の中でも行ったこと無い場所だらけだな俺…
117 19/10/19(土)00:10:22 No.631673309
>さいたま市で焚き火ができるいいところない? 焼き芋焼くようなやつ?バーベキュー的なやつ?
118 19/10/19(土)00:10:27 No.631673336
>めっちゃ楽しいらしいね鉄道博物館 >地元だけど行ったことない 鉄道あんまり興味ないけど面白かったよてっぱく Nゲージのでかいジオラマ見るのとか
119 19/10/19(土)00:10:29 No.631673342
>さいたま市で焚き火ができるいいところない? 広すぎてどこを勧めればいいかわからないけど秋ヶ瀬公園とかならできそう
120 19/10/19(土)00:10:34 No.631673366
埼玉は都会みたいな印象のある市町村でも割と田畑のエリアがあってどこ行っても田舎な印象
121 19/10/19(土)00:10:49 No.631673444
県内のどっかのそごうが潰れたらしいけど大宮はまだ大丈夫?
122 19/10/19(土)00:10:53 No.631673465
>ふっふっふこいつは驚いた >まだ加須のあやめ祭りを知らないイナカ者がいたとはね 高速というかICの関係でアクセス悪いのがいけないんや…あのあたり栗橋方面へは道拡張してるけど 後忘れた頃に羽生イオン行こうとして鼓笛隊に捕まる
123 19/10/19(土)00:11:13 No.631673562
関東平野は伊達じゃないんよ 地元で取れた野菜コーナーがどこのスーパーにもあるくらい
124 19/10/19(土)00:11:51 No.631673734
>地元で取れた野菜コーナーがどこのスーパーにもあるくらい そういや大体どこにでもあるな地場野菜コーナー
125 19/10/19(土)00:11:58 No.631673759
川口のそごうが潰れるのに大宮のそごうは順調だと思うのはありえないよな…
126 19/10/19(土)00:12:36 No.631673960
県営プールがあり! 一応ラウンドワンもあり! 無駄に馬鹿でけえ病院があり! 一応イオンモールできる予定があり! 最近何故かスケートリンクができた上尾市をよろしく! 北区からも近め!
127 19/10/19(土)00:12:47 No.631674031
大宮のそごうはテナント入れすぎてわけわからんことになってきてるけど 売上的には一定水準維持してるし…
128 19/10/19(土)00:12:53 No.631674065
大宮そごうはよく使うから残ってもらわないと困る… 大体1階と地下だが
129 19/10/19(土)00:13:30 No.631674232
大宮そごうはビックカメラに行く通路としてしか使ってないな…
130 19/10/19(土)00:13:32 No.631674249
>大宮そごうはよく使うから残ってもらわないと困る… >大体三省堂とビックカメラだが
131 19/10/19(土)00:13:33 No.631674258
モラージュはアニメイトと映画館があるのがとても便利 わざわざ大宮のアニメイトまで行かなくても済むのはありがたい
132 19/10/19(土)00:13:42 No.631674302
大宮そごうなんてビックカメラへの通路だしな… 反対側の高島屋もよくまだ生きてるよな
133 19/10/19(土)00:14:24 No.631674514
上尾イオンは風の噂じゃ映画館入らないんじゃないかと聞いた 確かな情報ではないが果たして…
134 19/10/19(土)00:14:28 No.631674535
川口は住民層が移民に入れ替わってデパートで買い物する層が消えてそう
135 19/10/19(土)00:14:50 No.631674666
>モラージュはアニメイトと映画館があるのがとても便利 >わざわざ大宮のアニメイトまで行かなくても済むのはありがたい 便利だよね本当 ただ羅針盤あの規模じゃ空気すぎるのだけが…
136 19/10/19(土)00:15:06 No.631674744
上尾は「」ととしあき多いらしいからやだ
137 19/10/19(土)00:15:24 No.631674852
大宮そごうのベトナム料理屋うまいから頑張ってくれないと困る
138 19/10/19(土)00:15:26 No.631674863
熊谷にメロブ欲しい
139 19/10/19(土)00:15:39 No.631674937
>反対側の高島屋もよくまだ生きてるよな あれこそ割と瀕死だと思う 売上的にはいつ撤退しても正直おかしくない
140 19/10/19(土)00:15:58 No.631675033
大宮駅西口辺りは地味にハンバーガー激戦区になってる
141 19/10/19(土)00:16:21 No.631675177
大宮の高島屋が潰れたらジュンク堂はこれ以上どこに移動しろっていうんだ…
142 19/10/19(土)00:16:25 No.631675192
大宮の代ゼミ通ってたけどいつの間にか無くなってて寂しい
143 19/10/19(土)00:16:29 No.631675210
高島屋が消えるとジュンク堂が死ぬから困る
144 19/10/19(土)00:16:38 No.631675261
大宮東口は再開発で駅前にまたデカイビルたてるんだっけ
145 19/10/19(土)00:16:50 No.631675329
高島屋も無くなったら地味に困るなあ
146 19/10/19(土)00:16:58 No.631675372
大宮高島屋の裏のいかの墨って居酒屋の刺身ランチがすげーぞ
147 19/10/19(土)00:17:13 No.631675446
>大宮の高島屋が潰れたらジュンク堂はこれ以上どこに移動しろっていうんだ… 中央デパート跡地のアレに入ればいいんじゃないかな
148 19/10/19(土)00:17:16 No.631675461
代ゼミは死んだが駿台は建て直されてめっちゃ綺麗になったぜ
149 19/10/19(土)00:17:17 No.631675467
大宮そごうあるの西口?
150 19/10/19(土)00:17:31 No.631675551
そごうも高島屋もデカすぎるのが悪いみたいなとこあるとおもう 八木橋と丸広をみならえ
151 19/10/19(土)00:18:10 No.631675744
西口東口はNACK5の大宮西口アルシェ~で覚えたよ
152 19/10/19(土)00:18:17 No.631675783
大宮東口のパチ屋?たまにすごい行列できててびっくりする
153 19/10/19(土)00:18:51 No.631675978
でかい店が何個も必要なポテンシャルは大宮駅周辺には無いよな…
154 19/10/19(土)00:19:17 No.631676122
>八木橋と丸広をみならえ 飯能マルヒロは取り壊しましたぞー! 一号店だかの東飯能はまだあるはずだけど
155 19/10/19(土)00:19:21 No.631676142
>大宮そごうあるの西口? ビックカメラとソフマップとアニメイトとらしんばんとメロンとゲーマーズがあるのが西口 とらのあながあるのが東口
156 19/10/19(土)00:19:50 No.631676268
西口のウエンディーズはいくら元が雑居ビルだからってボロすぎだと思うの
157 19/10/19(土)00:19:58 No.631676307
>でかい店が何個も必要なポテンシャルは大宮駅周辺には無いよな… 駅の規模と流動人口的には全然あるんだが エキュートとルミネでJRが駅の中だけで回そうとするもんでな
158 19/10/19(土)00:20:08 No.631676355
大宮ロフトが閉店した理由は確か建物の老朽化だった気がするが ラクーンはロフトの跡地をガワだけ派手にしてまるで改修せず使ってるように見えるんだがあれは大丈夫なのだろうか
159 19/10/19(土)00:20:17 No.631676406
アメニティードリームとホビーステーションもあるな東口
160 19/10/19(土)00:20:33 No.631676482
ウチの地元に贔屓目ナシでもかなり良い桜並木があるんだが市があんまり宣伝しない 電車から見えて駅から歩いて10分ぐらいなのにもったいねえ… ss340238.jpg ss340239.jpg
161 19/10/19(土)00:20:39 No.631676515
大宮駅周辺はゲーセン3つあったのに1つだけになってしまった……
162 19/10/19(土)00:21:26 No.631676746
>菖蒲町が地元だが駅ないのは不便だけどだいぶ住むにはいい町になったと思う 映画館あっていいじゃない
163 19/10/19(土)00:21:30 No.631676768
>ss340238.jpg >ss340239.jpg いいじゃん
164 19/10/19(土)00:22:00 No.631676988
柳瀬川か
165 19/10/19(土)00:22:24 No.631677117
>ウチの地元に贔屓目ナシでもかなり良い桜並木があるんだが市があんまり宣伝しない 東の方?
166 19/10/19(土)00:22:40 No.631677196
柳瀬川こんな幅あったっけ
167 19/10/19(土)00:22:57 No.631677294
>大宮ロフトが閉店した理由は確か建物の老朽化だった気がするが >ラクーンはロフトの跡地をガワだけ派手にしてまるで改修せず使ってるように見えるんだがあれは大丈夫なのだろうか 早いとこ中央デパートみたいに周辺店舗ごと建て替えてほしい
168 19/10/19(土)00:23:09 No.631677352
>ウチの地元に贔屓目ナシでもかなり良い桜並木があるんだが市があんまり宣伝しない >電車から見えて駅から歩いて10分ぐらいなのにもったいねえ… 花見客が増えてもテキ屋の肥やしになるだけなんだから穴場なくらいでちょうどいい
169 19/10/19(土)00:23:13 No.631677383
>柳瀬川か 元荒川です…
170 19/10/19(土)00:23:16 No.631677391
>ウチの地元に贔屓目ナシでもかなり良い桜並木があるんだが市があんまり宣伝しない >電車から見えて駅から歩いて10分ぐらいなのにもったいねえ… 蓮田白岡のあたり?
171 19/10/19(土)00:24:08 No.631677709
>ウチの地元に贔屓目ナシでもかなり良い桜並木があるんだが市があんまり宣伝しない >電車から見えて駅から歩いて10分ぐらいなのにもったいねえ… 人くるとゴミで汚すとか良し悪しもあるし地元の人だけ楽しむでもいいんじゃないかね
172 19/10/19(土)00:24:15 No.631677750
俺の市にゃ全く注目されない夕日の名所があるぜ su3378616.jpg su3378618.jpg
173 19/10/19(土)00:25:15 No.631678073
元荒川ってことはだいぶ下流の方? うちのあたりはこんな川幅ないわ
174 19/10/19(土)00:25:39 No.631678193
蓮田の観光名所 su3378621.jpg
175 19/10/19(土)00:26:08 No.631678414
>大宮駅周辺はゲーセン3つあったのに1つだけになってしまった…… タイステ以外にも近くにひとつあったけど潰れたんだあそこ…
176 19/10/19(土)00:26:36 No.631678586
菖蒲はモラージュにある映画館が県内で唯一の作品取り扱ってくれたりしてありがたい… 具体的には牙狼や仮面ライダーのVシネ
177 19/10/19(土)00:27:07 No.631678766
あまり知られていないが埼玉には雉もいる su3378628.jpg
178 19/10/19(土)00:27:08 No.631678776
蓮田のあのあたり道狭いから地元民だけで楽しむ方が良いよ 久喜の青毛掘とかも権現堂あるからゆったりできるし
179 19/10/19(土)00:27:08 No.631678778
>蓮田の観光名所 >su3378621.jpg 前の仕事の頃はよく通ったけどまだあるの?
180 19/10/19(土)00:27:22 No.631678845
大宮ラクーン中に入ってる店舗で大体日常生活過ごせるんだけどあそこ結構ヤバい建物だったのか…
181 19/10/19(土)00:27:37 No.631678935
>蓮田の観光名所 仕事でよく前通るけど伊奈だと思ってた
182 19/10/19(土)00:28:18 No.631679154
>大宮ラクーン中に入ってる店舗で大体日常生活過ごせるんだけどあそこ結構ヤバい建物だったのか… サイゼとかダイソー入ってるから便利なんだよな何気に…
183 19/10/19(土)00:28:31 No.631679223
>あまり知られていないが埼玉には雉もいる >su3378628.jpg 随分派手な雉だなあ
184 19/10/19(土)00:28:33 No.631679239
>菖蒲はモラージュにある映画館が県内で唯一の作品取り扱ってくれたりしてありがたい… >具体的には牙狼や仮面ライダーのVシネ 羽生のイオンもウルトラマンの劇場版やってくれるのがありがたい…
185 19/10/19(土)00:28:51 No.631679320
パチンコ中毒者が来たな…
186 19/10/19(土)00:29:28 No.631679502
>>蓮田の観光名所 >>su3378621.jpg >前の仕事の頃はよく通ったけどまだあるの? バッチリありますぜ
187 19/10/19(土)00:29:37 No.631679560
>サイゼとかダイソー入ってるから便利なんだよな何気に… ダイソーなのに電子マネーに対応してくれてるのめっちゃありがたい…
188 19/10/19(土)00:29:44 No.631679602
>羽生のイオンもウルトラマンの劇場版やってくれるのがありがたい… 県内二ヶ所とかもさいたまと春日部とかで一応選択肢あるの良いよね
189 19/10/19(土)00:29:57 No.631679663
ラクーンはしゃぶ葉あるのに…
190 19/10/19(土)00:31:05 No.631679971
>大宮そごうはよく使うから残ってもらわないと困る… >大体ビックカメラとバーキンだが
191 19/10/19(土)00:31:09 No.631679994
>>大宮駅周辺はゲーセン3つあったのに1つだけになってしまった…… >タイステ以外にも近くにひとつあったけど潰れたんだあそこ… スピカ南銀とかまだあるじゃん!
192 19/10/19(土)00:31:25 No.631680073
ダイソー隣のホビステは最近ボードゲーム専用コーナー作ったな
193 19/10/19(土)00:31:34 No.631680132
蓮田の桜河川敷は両岸とも3~5キロぐらい続くからのんびり歩くのもいいですぜ 宇都宮線から宜しくね ss340241.jpg
194 19/10/19(土)00:32:13 No.631680315
イオン熊谷はアニメ映画やってくれるけど潰れそうで怖い
195 19/10/19(土)00:32:44 No.631680450
蓮田は駅前の和風ラーメン屋がおいしい