虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/18(金)23:22:37 セラミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/18(金)23:22:37 No.631658861

セラミックのカッターを興味本位で使って見たが案外良いものだった 「」からはなんだかんだ扱き下ろされそうだとは思うが

1 19/10/18(金)23:23:50 No.631659243

そういう相手を見下げて話をするから扱きおろされるんだよ

2 19/10/18(金)23:24:57 No.631659602

替刃のお値段はどれくらい?

3 19/10/18(金)23:25:02 No.631659618

普通のカッターでいいじゃん

4 19/10/18(金)23:25:38 No.631659811

セラミックの耐久力を考えると折らないタイプの方がいいようにも思える

5 19/10/18(金)23:25:43 No.631659841

セラミックの皮むきは重宝してる

6 19/10/18(金)23:25:57 No.631659910

使ってみて使用感のレビューを

7 19/10/18(金)23:26:00 No.631659926

俺のオススメは刃の角度が三十度になってるやつと 刃の断面が片刃仕様になってるやつですよ

8 19/10/18(金)23:26:06 No.631659948

おじさんだけど新しい物にも理解があるアピール

9 19/10/18(金)23:27:09 No.631660240

セラミック刀が欠けちゃった

10 19/10/18(金)23:28:34 No.631660650

使い捨ての刃物と考えるとそんな上等な素材使ってないでさっさと折っちゃえばいいんじゃないのとなる 刃が収納できるナイフと考えるとセラミックも悪くない

11 19/10/18(金)23:29:22 No.631660907

黒刃の30度が欲しい すぐ欠けそうだけど

12 19/10/18(金)23:30:02 No.631661130

なんか切れ無さそうだけど皮膚とかスパッと逝っちゃうの?

13 19/10/18(金)23:30:08 No.631661163

これで乳首落とすのいいよ

14 19/10/18(金)23:30:19 No.631661221

チタンコーティングの刃はかなり折れやすかったぞ

15 19/10/18(金)23:30:29 No.631661272

>替刃のお値段はどれくらい? 定価一本1000円だけどモノタロウでの販売価格は500円ちょい

16 19/10/18(金)23:31:11 No.631661499

料理用のカッターナイフがあれば包丁研がなくて済むのに

17 19/10/18(金)23:31:21 No.631661546

カッター買ったら高かったー

18 19/10/18(金)23:31:38 No.631661643

模型用のマイクロセラブレードって持ってるけどあれは便利だからプラモ作る人にはおすすめ

19 19/10/18(金)23:31:43 No.631661680

>カッター買ったら高かったー 切れなかったー悔しかったー

20 19/10/18(金)23:34:49 No.631662637

仕事での用途が電光ナイフ並みに長くて切れりゃいい使い方してるからセラミック刃でもいいかも

21 19/10/18(金)23:36:23 No.631663135

ナイフ作るチャンネル見てたら出てきたんだけどセラミックってすごい硬いのね

22 19/10/18(金)23:36:53 No.631663271

>使ってみて使用感のレビューを ひたすら油を嫌う環境だから錆びないのはとても良い 樹脂板の切断に使っているけども鋼製よりも確かに消耗遅い 無茶すると折れると聞くけどまだ折れたこと無い

23 19/10/18(金)23:38:36 No.631663786

>使い捨ての刃物と考えるとそんな上等な素材使ってないでさっさと折っちゃえばいいんじゃないのとなる 逆に研ぐのに難儀する素材だから使い捨てと相性良いと考えることも

24 19/10/18(金)23:42:15 No.631664899

>なんか切れ無さそうだけど皮膚とかスパッと逝っちゃうの? 逝くよ 逝った

25 19/10/18(金)23:43:50 No.631665433

ハードな使い方しなくてもいいならむしろセラミックは理想的な素材なんだろうか…

26 19/10/18(金)23:44:12 No.631665539

落とすと砕け散ると聞いた

27 19/10/18(金)23:44:31 No.631665642

包丁使ってる感じ ちょっと当てただけでぽろりといっちゃう

28 19/10/18(金)23:45:42 No.631666008

ステンレス製の替え刃で困るほど錆びる用途って思いつかない…

29 19/10/18(金)23:46:27 No.631666223

セラミックって要するにお茶碗とかガラスみたいな素材でしょ

30 19/10/18(金)23:49:50 No.631667265

金属を嫌う用途にもイイゾ

31 19/10/18(金)23:49:53 No.631667279

セラミック刃は金属刃使えない環境向けの商品で普通の人が買うもんじゃないのじゃないかなあ どんな環境なのかは知らないんだけど

32 19/10/18(金)23:52:40 No.631668145

酸性の薬品使ってた時セラミックカッター使ってたな 錆びないし切れ味もいいけどしなりが無いからちょっと歪むとあっさり折れたな

33 19/10/18(金)23:53:23 No.631668341

>ステンレス製の替え刃で困るほど錆びる用途って思いつかない… 塩水に頻繁に曝される場合は苦しくなる あと酸もつらい

34 19/10/18(金)23:54:17 No.631668615

ズボンのポケットに入れて仕事してると汗ですぐ錆びらせてたから セラミックもありだな

35 19/10/18(金)23:54:18 No.631668627

>セラミックって要するにサファイアみたいな素材でしょ

36 19/10/18(金)23:55:51 No.631669110

ステンはすごく刃持ちが悪そう

37 19/10/18(金)23:57:50 No.631669696

封筒や通販の箱開けるのにセラミックフルーツナイフならテーブルに常備してる

38 19/10/18(金)23:57:51 No.631669707

ステンレスをステンと言うやつと WikipediaをWikiと言うやつは許せない って「」が言ってた

39 19/10/19(土)00:01:31 No.631670784

>金属を嫌う用途にもイイゾ 空港のゲートとか

40 19/10/19(土)00:03:08 No.631671211

感電とか……金属汚染とか……

41 19/10/19(土)00:03:36 No.631671319

切れ味持ちやすいとかなのかしら

42 19/10/19(土)00:05:02 No.631671721

テープの糊汚れとかに強いカッターが欲しい

43 19/10/19(土)00:12:02 No.631673780

>テープの糊汚れとかに強いカッターが欲しい そこでこのフッ素コート

↑Top