虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/18(金)22:10:25 ロボト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/18(金)22:10:25 No.631633640

ロボトミー好き?

1 19/10/18(金)22:10:59 No.631633835

何を言ってるの…

2 19/10/18(金)22:11:40 No.631634024

ズボッ

3 19/10/18(金)22:11:43 No.631634045

好きか嫌いかで言われたら嫌い

4 19/10/18(金)22:11:50 No.631634088

ケオッ

5 19/10/18(金)22:11:52 No.631634103

興味としては好き 実際に行われた事を考えると嫌い

6 19/10/18(金)22:12:19 No.631634264

うん、大好きさ!

7 19/10/18(金)22:12:45 No.631634438

クリスマスカードがたくさん送られてくる素晴らしい治療ですね

8 19/10/18(金)22:12:55 No.631634498

ロボトミー殺人事件の概要読んでやめた方がいいと思った

9 19/10/18(金)22:13:02 No.631634533

これを元にしてるような話を見るのは好き

10 19/10/18(金)22:13:18 No.631634618

棒を患者の鼻水生成機に向かってシュウウウウウ

11 19/10/18(金)22:13:27 No.631634680

こんなんでもノーベル賞とれるんだなあ

12 19/10/18(金)22:13:43 No.631634771

好きって何… これやりたいってことか?

13 19/10/18(金)22:14:13 No.631634937

好きだったらどうなるんだよ…

14 19/10/18(金)22:14:15 No.631634949

日曜です 日曜です 日曜です 日曜です 日曜です

15 19/10/18(金)22:15:03 No.631635266

ロボトミーが好き?なら施術してやろう ロボトミーが嫌い?ロボトミーを批判する精神異常者には施術が必要だ

16 19/10/18(金)22:15:07 No.631635280

おらっ!大人しくなれ!!

17 19/10/18(金)22:15:46 No.631635517

これやると元気なくなるよ

18 19/10/18(金)22:16:12 No.631635685

人の役に立てるのが嬉しいんです 人の役に立てるのが嬉しいんです

19 19/10/18(金)22:16:43 No.631635883

医学的に知識なくても絶対ヤバいって分かるのに何万人もやられたの闇すぎる

20 19/10/18(金)22:18:03 No.631636360

今の放射線で脳をピンポイントで焼く治療をみるに、発想は悪くなかったはずなんだけど 内視鏡などの進歩が追い付いていれば…… ごめんやっぱ無理

21 19/10/18(金)22:18:10 No.631636409

>こんなんでもノーベル賞とれるんだなあ これでも当時どうにも出来なかった精神病を一応治せたから…

22 19/10/18(金)22:18:12 No.631636424

話には聴いた事あったけどフランケンシュタインの奴見ててゾワゾワしてた…

23 19/10/18(金)22:18:14 No.631636436

考案者が晩年ロボトミー治療車に乗って治療した相手巡ったらしいけどよく殺されなかったな…

24 19/10/18(金)22:19:14 No.631636779

>医学的に知識なくても絶対ヤバいって分かるのに何万人もやられたの闇すぎる わからなかった わからなかったんだ

25 19/10/18(金)22:19:15 No.631636788

なんでこんなことしようと思うの…

26 19/10/18(金)22:19:36 No.631636909

>医学的に知識なくても絶対ヤバいって分かるのに何万人もやられたの闇すぎる 人体の神秘!

27 19/10/18(金)22:19:58 No.631637042

頭痛? よしロボトミーだ! って言うジジイの決断の速さ

28 19/10/18(金)22:20:02 No.631637065

間違ったものほど暴走しやすい

29 19/10/18(金)22:20:10 No.631637119

>こんなんでもノーベル賞とれるんだなあ 脳みその構造を一部でも知ることができたからとかそんな理由だった気がする

30 19/10/18(金)22:20:26 No.631637215

>医学的に知識なくても絶対ヤバいって分かるのに何万人もやられたの闇すぎる それは現代に生きて最低限の医学知識を持ってるから言える事だ

31 19/10/18(金)22:20:35 No.631637268

脳にこんなことしても死なないのは素直になんだかすごいと思う

32 19/10/18(金)22:21:04 No.631637428

よいしょっと…(ズボ ん!?間違ったかな…

33 19/10/18(金)22:21:06 No.631637445

脳弄っちゃダメだよ!これ鼻汁じゃないよ!って認識が世界常識として浸透したのって何時頃なんだろう

34 19/10/18(金)22:21:16 No.631637499

どうせ何もしなくても死んでる様な患者が回復したらラッキーとかそんなん

35 19/10/18(金)22:21:24 No.631637550

当時の精神病院は患者を放置するしか無くて環境劣悪だったから患者も救われる画期的治療法ではあったのだ…

36 19/10/18(金)22:21:38 No.631637634

患者さんたちからクリスマスカードいっぱいもらってるんですけおおおおお!!!!!!!!!11

37 19/10/18(金)22:21:48 No.631637713

おかし!ノーベル賞じゃねえか!

38 19/10/18(金)22:21:55 No.631637753

電車で喚いてるのよりもっとキツイようなのが手術一つでおとなしくなるんだぞ そりゃ施しまくるし神聖視もする 自分たちが何をしてるのかさせてるのかの自覚がないならの話だけどね…

39 19/10/18(金)22:21:58 No.631637776

科学の発展に犠牲は付き物デース

40 19/10/18(金)22:22:02 No.631637796

ケネディの妹が犠牲になってなかったらもっと遅かったのでは

41 19/10/18(金)22:22:18 No.631637884

>こんなんでもノーベル賞とれるんだなあ クチュクチュ

42 19/10/18(金)22:22:20 No.631637897

大脳はいじっても意外と死なないからな 人間性は消える

43 19/10/18(金)22:22:35 No.631638000

これのせいでノーベル賞は寝かせる必要が出来た

44 19/10/18(金)22:23:07 No.631638228

手術の簡略化の流れが非常に恐ろしい

45 19/10/18(金)22:23:56 No.631638552

なんとこの手術は麻酔を必要としないから素人にも一人でできるんですよ (気絶するまで電流を流しながら)

46 19/10/18(金)22:23:58 No.631638562

これされた人でまだ存命の人いるんだ…ってなったフランケンシュタインの誘惑

47 19/10/18(金)22:24:39 No.631638806

エガスモニス患者に銃で撃たれてんだな…

48 19/10/18(金)22:24:51 No.631638888

手術しても7割は無事だったからな…

49 19/10/18(金)22:24:51 No.631638890

外野がやいのやいの言ってるだけでそういうのを家族に持っててほとほと困ってるならありがたかっただろうなと思う

50 19/10/18(金)22:25:34 No.631639150

祖父のような立派な医師になるんだ!

51 19/10/18(金)22:26:29 No.631639460

アイスピックグサー

52 19/10/18(金)22:26:30 No.631639470

フランケンの誘惑はスチモシーバーも恐ろしかったな まさか暴れ牛まで脳チップでおとなしくなるとは・・

53 19/10/18(金)22:26:48 No.631639597

今だとその手の重症患者は入院させるしかないのかな

54 19/10/18(金)22:26:56 No.631639635

私宅監置にしても癲狂院行きにしても悲惨だろうからそれよかマシではあるだろうけどもね…

55 19/10/18(金)22:27:28 No.631639833

>フランケンの誘惑はスチモシーバーも恐ろしかったな >まさか暴れ牛まで脳チップでおとなしくなるとは・・ 俺は水爆も怖かったし怖いのしかなかった気がする

56 19/10/18(金)22:29:04 No.631640453

重度の精神病患者ばっかりならそりゃいいけど 慢性頭痛?よしロボトミーだ!とか 肩こり?よしロボトミーだ!とか 反抗期?よしロボトミーだ!とかホントやめて…

57 19/10/18(金)22:29:59 No.631640807

>今だとその手の重症患者は入院させるしかないのかな 今は一生入院とか難しいよ イワマンとかsyamuとか見てるとよくわかるだろ?

58 19/10/18(金)22:30:14 No.631640900

あっ「」だ!ロボトミーヨシ!

59 19/10/18(金)22:31:24 No.631641306

これに限らずノーベル賞剥奪しろよこれってのちらほらあるな…ってなる

60 19/10/18(金)22:31:33 No.631641369

未成年の時に手術して無事成長しその頃の記憶で本出せたのがこの世に一人しかいないからな…

61 19/10/18(金)22:32:03 No.631641558

>俺は水爆も怖かったし怖いのしかなかった気がする ブラックホールを握りつぶした回は人死にも出てないし、インド人に嫉妬しただけでサイコでもないけど 高名な天文学者でも嫉妬心だけで歪んでしまうという水爆おじさんとはまた別の闇ではあったな

62 19/10/18(金)22:32:05 No.631641567

よく分かってないのに弄繰り回しちゃダメだよぅ!

63 19/10/18(金)22:32:11 No.631641613

快楽の座そろそろ見せてよ虫プロさん

64 19/10/18(金)22:32:32 No.631641755

やってみなくちゃ、わからない

65 19/10/18(金)22:32:41 No.631641799

>これを元にしてるような話を見るのは好き ブラックジャックのエピソードは封印されちゃった…

66 19/10/18(金)22:32:51 No.631641858

カチンとくるけんの石橋とかこないだの宮崎とかああいう輩には治療じゃ無くて刑としてやってもいいと思う

67 19/10/18(金)22:33:25 No.631642061

麻酔の回も胸糞悪いだけで怖くは無かったな

68 19/10/18(金)22:33:37 No.631642137

>イワマンとかsyamuとか見てるとよくわかるだろ? 知らんがなとしか言いようがない

69 19/10/18(金)22:33:42 No.631642164

日本でもやってたしまだやってるかもしれない

70 19/10/18(金)22:33:53 No.631642229

>快楽の座そろそろ見せてよ虫プロさん アハハ…もっと楽しいこと見せてあげるよ!アハハ…

71 19/10/18(金)22:34:19 No.631642399

でもこれのおかげで分かったこととかも割とあるからそう馬鹿にしたもんじゃない 犠牲者は…まぁ医学の進歩にはなんとやら これに関しては動物実験しようがないからね

72 19/10/18(金)22:34:25 No.631642441

感情がなくなるってどんな感じなんだ よく分からん

73 19/10/18(金)22:35:05 No.631642696

生命維持に関わる部分を破壊する術式じゃないからな 精神は破壊されたけど

74 19/10/18(金)22:36:01 No.631643033

>感情がなくなるってどんな感じなんだ >よく分からん いろんな鬱憤やストレスを感情に表すことで発散してるんだけどそれができないから少しずつ溜まっていってキレられないのに狂う 正常な判断などできないから怒らず悲しまず真っ直ぐに殺すと言う選択肢と行動に移す そして刺した

75 19/10/18(金)22:36:28 No.631643204

>感情がなくなるってどんな感じなんだ >よく分からん このカタログを見て 何も感じない

76 19/10/18(金)22:36:31 No.631643223

精神外科というか脳弄る技術が発展した世界線はどうなってるのか気にはなる

77 19/10/18(金)22:36:36 No.631643247

くっちゅくっちゅした後の穴ってそのままなのかな… 塞がりはするだろうけど

78 19/10/18(金)22:36:53 No.631643359

カッコーの巣の上でって映画で知った

79 19/10/18(金)22:37:21 No.631643514

死んだ人や不随になった人ばかりでもないというか 成功率自体はかなり高いのがな…

80 19/10/18(金)22:38:29 No.631643918

フランケンシュタインでは半々くらいだったよ

81 19/10/18(金)22:38:35 No.631643956

今じゃ薬を飲ませるだけで大人しくなるんだから医学も進歩したもんさ

82 19/10/18(金)22:38:38 No.631643975

>カッコーの巣の上でって映画で知った 今立ってるのはこのスレ見たのかたまたまなのか…

83 19/10/18(金)22:39:00 No.631644107

刑罰として復活する日は来るかもしれない

84 19/10/18(金)22:39:21 No.631644229

>これに限らずノーベル賞剥奪しろよこれってのちらほらあるな…ってなる これに関してはよく分からんのに乱発しまくった連中の方が問題だからそういう話でもない気がする

85 19/10/18(金)22:39:25 No.631644251

>精神外科というか脳弄る技術が発展した世界線はどうなってるのか気にはなる だんだん雑というか簡略化されて行ってたからあんまり発展しなかったんじゃないかな…

86 19/10/18(金)22:39:49 No.631644426

人間の心なんてものは脳味噌いじってどうとでもできるんやな

87 19/10/18(金)22:40:17 No.631644600

適当なとこはほんと雑だけど非道ながらも真面目に真剣に取り組んだのも多くいたから大失敗で死亡!とかはそんなになかった まぁいじっちゃダメなとこわからないから人体で地雷除去ゲームやってるようなもんなんだけどね 末期ではデータからここら辺は触んなって言うのはわかってきたらしい

88 19/10/18(金)22:40:34 No.631644706

脳の神経細胞の一個一個編集できる技術がそうそうできるとは思えん

89 19/10/18(金)22:40:45 No.631644778

あぁ…煽り運転の治療には最適かもしれん…

90 19/10/18(金)22:41:12 No.631644969

>人間の心なんてものは脳味噌いじってどうとでもできるんやな 俺のハートは胸にある

91 19/10/18(金)22:41:16 No.631644993

脳ってわりと一部なくなっても生きられるらしいしやたらと柔軟だよね

92 19/10/18(金)22:41:30 No.631645081

>人間の心なんてものは脳味噌いじってどうとでもできるんやな スティモシーバーでマジでそれだったのがすごい怖かった

93 19/10/18(金)22:41:40 No.631645134

脳みその構造がもっとしっかりわかって細かく切り貼りできる技術ができたら 日帰り手術でどんな精神病も治る時代来るのかな

94 19/10/18(金)22:41:44 No.631645157

もちろん麻酔してやったんだよね…?

95 19/10/18(金)22:41:44 No.631645158

落ち着いたように見えてとんでもないことやらかす爆弾になるんだぞ 犯罪者相手でも迂闊にできるか

96 19/10/18(金)22:41:45 No.631645164

駆逐されたのも薬による治療効果が目覚ましかったからだしな 揉み消したのもあるが開発者本人は全米行脚するぐらい有名人だったし 過激に糾弾されたんじゃなく穏やかに無くなっていったのがなんか面白いね

97 19/10/18(金)22:41:46 No.631645179

うつ病患者への施術で死亡率6%は怖すぎる… でもうつ病だから本人は死ねてラッキーなのかも

98 19/10/18(金)22:41:54 No.631645215

結局弄ってるのではなく本来あるべきものを削ってるだけだからな 精神異常者を別の精神異常で上書きして無害にするものであって根本的な治療ではない

99 19/10/18(金)22:42:14 No.631645338

これ禁忌にならなかったらもっと凄い発展したんだろうか

100 19/10/18(金)22:42:46 No.631645549

>もちろん麻酔してやったんだよね…? >なんとこの手術は麻酔を必要としないから素人にも一人でできるんですよ >(気絶するまで電流を流しながら)

101 19/10/18(金)22:43:11 No.631645690

>でもうつ病だから本人は死ねてラッキーなのかも 何言ってんだてめえ

102 19/10/18(金)22:43:14 No.631645711

日本でもロボトミーやられて訴えた人いるよね

103 19/10/18(金)22:43:27 No.631645802

>あぁ…煽り運転の治療には最適かもしれん… 煽り運転をしないかわりにコンビニへ突っ込んだり高速逆走しそう

104 19/10/18(金)22:43:48 No.631645934

脳のどこをどれだけ切ったらどうなるか分かってやったんですか?

105 19/10/18(金)22:43:54 No.631645967

脳みそは維持する為のエネルギー食い過ぎだし少しクチュクチュするくらいがちょうどいいかもしれない!

106 19/10/18(金)22:44:55 No.631646350

アマプラのLOREでこれの話やってたな

107 19/10/18(金)22:45:11 No.631646453

成功率70パーセントでそのうち30パーセントは成功っぽいものもの(死亡も含む)も含める非常に安全な手術

108 19/10/18(金)22:45:46 No.631646662

>カチンとくるけんの石橋とかこないだの宮崎とかああいう輩には治療じゃ無くて刑としてやってもいいと思う ドックサヴェジシリーズって言う昔のSFヒーロー小説では倒した悪役も殺さずにロボトミー施術で善人になったよやったね!って感じだった 主人公側のほうが悪魔のようだ

109 19/10/18(金)22:45:48 No.631646672

日帰りできる簡単手術

110 19/10/18(金)22:45:53 No.631646697

>もちろん麻酔してやったんだよね…? 画像の経眼窩術式は電気で失神させてから眼窩通して頭蓋の薄い部分通すから 脳を除けばダメージ自体はさほどでもないんで術後すぐ帰れるぐらいではあった

111 19/10/18(金)22:45:58 No.631646730

>これされた人でまだ存命の人いるんだ…ってなったフランケンシュタインの誘惑 しかも割と健康そうだった

112 19/10/18(金)22:46:00 No.631646741

ここらへんクイクイとやるとなんか静かになった!

113 19/10/18(金)22:46:02 No.631646754

>これでも当時どうにも出来なかった精神病を一応治せたから… あれを治ったと称するのであれば殺人を救済とほざく連中はメシアだよぉ!

114 19/10/18(金)22:46:51 No.631647083

>これのせいでノーベル賞は寝かせる必要が出来た もっと寝かせろや平和賞!

115 19/10/18(金)22:47:04 No.631647158

>電気で失神させてから これすごい痛いんじゃないですか?

116 19/10/18(金)22:47:24 No.631647279

>脳のどこをどれだけ切ったらどうなるか分かってやったんですか? 今だってどうして効くのかわからないけど効いたから認可されてる薬物とか普通にあるんだぞ

117 19/10/18(金)22:47:56 No.631647447

>>これでも当時どうにも出来なかった精神病を一応治せたから… >あれを治ったと称するのであれば殺人を救済とほざく連中はメシアだよぉ! この人はこの人でよく分かってなさそうだな…

118 19/10/18(金)22:48:05 No.631647524

そんなあなたにギリアデル

119 19/10/18(金)22:48:07 No.631647533

またフランケンシュタイン再放送してくれんかなあ

120 19/10/18(金)22:48:20 No.631647618

書き込みをした人によって削除されました

121 19/10/18(金)22:48:22 No.631647638

水爆ならダム工事の手間も省けますぞー!

122 19/10/18(金)22:48:33 No.631647702

つまり痴呆症はロボトミーされた患者とさして変わらないんだな

123 19/10/18(金)22:48:33 No.631647706

鶏がなぜか地面に描いた溝見るとコテンと寝る奴みたいに 視覚や聴覚のインプットでやる方が制御出来そう

124 19/10/18(金)22:49:21 No.631647985

>結局弄ってるのではなく本来あるべきものを削ってるだけだからな >精神異常者を別の精神異常で上書きして無害にするものであって根本的な治療ではない この子は暴力的だから手足を切り飛ばして歯を全部抜きましたって言うのとなにも変わらないからね

125 19/10/18(金)22:49:24 No.631648009

>鶏がなぜか地面に描いた溝見るとコテンと寝る奴みたいに >視覚や聴覚のインプットでやる方が制御出来そう 縛り付けて壁一面にあるランプを点滅させるやつ!

126 19/10/18(金)22:49:45 No.631648125

>この子は暴力的だから手足を切り飛ばして歯を全部抜きましたって言うのとなにも変わらないからね 興奮するよね

127 19/10/18(金)22:50:05 No.631648239

やっぱり電気ショック療法だよね

128 19/10/18(金)22:50:10 No.631648272

>快楽の座そろそろ見せてよ虫プロさん アレなんか珍しいらしいが小学校の時に置いてあった単行本収録してたから普通にみたなぁ

129 19/10/18(金)22:50:41 No.631648472

脳に網目状に配置した極小の電極を埋め込んで脳マップを作り替える計画はあるというが

130 19/10/18(金)22:51:14 No.631648671

>アレなんか珍しいらしいが小学校の時に置いてあった単行本収録してたから普通にみたなぁ 雑誌掲載だけだよ

131 19/10/18(金)22:52:06 No.631648973

精神外科って考え方は是非とも発展させて行きたいものではある

132 19/10/18(金)22:52:08 No.631648981

>>快楽の座そろそろ見せてよ虫プロさん >アレなんか珍しいらしいが小学校の時に置いてあった単行本収録してたから普通にみたなぁ 快楽の座に関しては単行本には一度も収録されてないはずだが…

133 19/10/18(金)22:52:23 No.631649069

>>アレなんか珍しいらしいが小学校の時に置いてあった単行本収録してたから普通にみたなぁ >雑誌掲載だけだよ えっじゃあアレなんだったの 怖

134 19/10/18(金)22:53:49 No.631649564

稀にだけど本当に良くなったケースがあるから面白い 今で言う俺の組んだプログラムがどうして動くのかわからない…状態と同じなんだと思うけど

135 19/10/18(金)22:53:50 No.631649572

>快楽の座に関しては単行本には一度も収録されてないはずだが… 文庫版のコミックで俺読んだことがあるような…

136 19/10/18(金)22:54:05 No.631649658

鬱病の治療で脳に電気流すのは有効らしいな いまでもやってる

137 19/10/18(金)22:54:28 No.631649788

ボケた老人をスッキリさせたりとか記憶を消したり逆に思い出させたりとかそういうのは生きてる内に実現させて欲しい

138 19/10/18(金)22:54:38 No.631649844

>文庫版のコミックで俺読んだことがあるような… 似たような筋書きでちょっとだけ違う話のやつじゃないかな

139 19/10/18(金)22:57:51 No.631650855

>似たような筋書きでちょっとだけ違う話のやつじゃないかな そうかも オリジナル知らないから細部でかなり変わってんのが載ってたのかな

140 19/10/18(金)22:58:56 No.631651203

まあ快楽の座にはロボトミー手術は出てこないんだが…

141 19/10/18(金)23:00:07 No.631651590

>稀にだけど本当に良くなったケースがあるから面白い >今で言う俺の組んだプログラムがどうして動くのかわからない…状態と同じなんだと思うけど ロボトミー手術がなーされたあとやった医者が自分の手術した患者全員に会いに行ったけど 数百人やって数名を除いて正常だったんですけおおお!してるから患者本人の気持ちはともかく効果はあったみたい

142 19/10/18(金)23:00:08 No.631651605

>文庫版のコミックで俺読んだことがあるような… 全てのエピソードを収録したと謳うブラック・ジャック大全集にも三話だけ収録されてない話があってその内『植物人間』は初期の単行本のみに収録されてて『指』は『刻印』と改題、内容改変されてコミックスに載った事がある でも『快楽の座』だけは雑誌掲載分のみでその後一切単行本に収録されてない

143 19/10/18(金)23:01:25 No.631652045

>数百人やって数名を除いて正常だったんですけおおお! それ医者が言ってるだけで本人はどうなのかな…

144 19/10/18(金)23:02:15 No.631652317

パワー系池沼にこれやって大人しくなったら大成功って言えるよね やっぱりロボトミーは必要だよね

145 19/10/18(金)23:03:49 No.631652839

檻につないで奇声発してウンコ垂れ流しのヤバいやつを大人しくして家で介護出来るぐらいにはしたから救ってはいないけど家族に感謝されたってケースはいくつか見た

146 19/10/18(金)23:04:52 No.631653196

>脳を除けばダメージ自体はさほどでもないんで術後すぐ帰れるぐらいではあった 帰っちゃって大丈夫な気がしない…

147 19/10/18(金)23:05:16 No.631653354

書き込みをした人によって削除されました

148 19/10/18(金)23:05:28 No.631653422

>今の放射線で脳をピンポイントで焼く治療をみるに、発想は悪くなかったはずなんだけど >内視鏡などの進歩が追い付いていれば…… >ごめんやっぱ無理 NHKの番組でロボトミーやってたときこれ今あるけど後遺症あるって言ってて「」たちのやっぱりダメじゃねーか!の総ツッコミで吹いた いやよくないんだけどさ…

149 19/10/18(金)23:06:12 No.631653676

>パワー系池沼にこれやって大人しくなったら大成功って言えるよね >やっぱりロボトミーは必要だよね これやったら別の問題が出てくるぞ

150 19/10/18(金)23:06:34 No.631653772

>でも『快楽の座』だけは雑誌掲載分のみでその後一切単行本に収録されてない おかしい...全部読んだし載ってたぞウチの学校のやつなんなのアレ 植物人間はカタワでユビはロックだろ?

151 19/10/18(金)23:06:49 No.631653839

賛否両論らしいね

152 19/10/18(金)23:07:29 No.631654060

>おかしい...全部読んだし載ってたぞウチの学校のやつなんなのアレ 違うやつだったんじゃないのとしか言えない

153 19/10/18(金)23:07:55 No.631654199

賛…?

↑Top