虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/18(金)21:58:15 ELSソー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/18(金)21:58:15 No.631629598

ELSソードのシーンはホント興奮したよね

1 19/10/18(金)21:58:37 No.631629720

きたのか!

2 19/10/18(金)21:58:39 No.631629738

対話しろ

3 19/10/18(金)21:58:39 No.631629739

知らない剣だ…

4 19/10/18(金)21:59:02 No.631629880

知らない装備だ…

5 19/10/18(金)21:59:03 No.631629888

遅ぇんだよ!

6 19/10/18(金)21:59:06 No.631629905

背中の変な触手ビット!

7 19/10/18(金)21:59:14 No.631629950

背中の触手でダメだった

8 19/10/18(金)21:59:25 No.631630018

ELSクアンタの主武装ってELSランサーじゃなかったの?

9 19/10/18(金)21:59:26 No.631630021

ELSソードを深々と突き立てて直接対話! オラッ死ね!

10 19/10/18(金)21:59:30 No.631630039

俺が知ってるELSクアンタはランスで戦ってたはずだが…

11 19/10/18(金)21:59:32 No.631630050

というかこれもうほとんどファフナーのザルヴァートルモデル…

12 19/10/18(金)21:59:33 No.631630059

あの触手そう使うんだ…

13 19/10/18(金)21:59:33 No.631630061

うわーっ何この武器!

14 19/10/18(金)21:59:52 No.631630172

ELSクアンタってどれで出たの?

15 19/10/18(金)21:59:52 No.631630174

GNソードⅤと同化して別の武器になってる…

16 19/10/18(金)21:59:53 No.631630178

実はSDガンダムのソシャゲで先に戦闘してるんだ

17 19/10/18(金)21:59:55 No.631630184

相手にELSを同化させて 自分も同化していた腕を引き抜くとそこにはソードが

18 19/10/18(金)22:00:00 No.631630214

1人だけファフナーみたいな戦い方してた

19 19/10/18(金)22:00:22 No.631630327

ちなみに背中の触手はELSとは別の宇宙生物だ

20 19/10/18(金)22:00:24 No.631630343

普通にかっこいから困る困らない

21 19/10/18(金)22:00:30 No.631630366

戦う機体だったのか…

22 19/10/18(金)22:00:30 No.631630368

おっしこれ使ってガンガン対話していくぞー!ザクザク

23 19/10/18(金)22:00:36 No.631630400

ファフナーみたいだ…

24 19/10/18(金)22:00:40 No.631630433

>ちなみに背中の触手はELSとは別の宇宙生物だ そうなの!?

25 19/10/18(金)22:00:40 No.631630434

>ELSクアンタってどれで出たの? 劇場版00…のはずなんだが非戦闘機体なんだ… なぜこんなことに…

26 19/10/18(金)22:00:56 No.631630511

トライエイジだとクアンタのソードⅤ使ってたな

27 19/10/18(金)22:01:13 No.631630608

知ってる映画の知らない機体だ…

28 19/10/18(金)22:01:15 No.631630621

接触したらコクピットにぐいぐい浸食してくるソードで切りつけたらエラいことにならない?

29 19/10/18(金)22:01:36 No.631630747

なんか凄いえぐい戦い方してたなアンタ!

30 19/10/18(金)22:01:51 No.631630810

量子化ワープで一気に距離を詰めて必殺のELSソードで対話するぞ!

31 19/10/18(金)22:02:00 No.631630858

別に戦わない機体というわけでもないのでは

32 19/10/18(金)22:02:05 No.631630882

>ちなみに背中の触手はELSとは別の宇宙生物だ これMSに分類していいの…?

33 19/10/18(金)22:02:09 No.631630915

残念なことにマイキャラの声優さんに石井真も喜安浩平もいない…

34 19/10/18(金)22:02:25 No.631631001

>別に戦わない機体というわけでもないのでは そりゃ機器が迫れば戦うよな

35 19/10/18(金)22:02:32 No.631631037

メタル刹那+クアンタ+ELS+背中の触手の奴=ELSクアンタよ

36 19/10/18(金)22:02:39 No.631631075

ロボ魂にELSを直接突き刺すGNELSランス付いてたよね

37 19/10/18(金)22:02:41 No.631631092

>接触したらコクピットにぐいぐい浸食してくるソードで切りつけたらエラいことにならない? せっさんが頼んだら別に侵食しないぞ

38 19/10/18(金)22:02:56 No.631631179

あの背中の掠っただけでも同化してくんの…?

39 19/10/18(金)22:02:57 No.631631187

実際元のクアンタ成分どのくらい残ってるんだろうな

40 19/10/18(金)22:03:07 No.631631238

ロボ魂についてきたELS武器とも違う剣だ…

41 19/10/18(金)22:03:25 No.631631320

量子ワープでビット召喚して浸食 触手とソードで追い打ち

42 19/10/18(金)22:03:28 No.631631343

戦闘アニメで金属化させてたけどオーバーキルじゃん!

43 19/10/18(金)22:03:40 No.631631406

多分元のクアンタ成分は顔しか残ってないよこいつ

44 19/10/18(金)22:03:44 No.631631421

触手やELS以外にも複数宇宙生物合体してる …タイラントだな

45 19/10/18(金)22:03:49 No.631631451

>実際元のクアンタ成分どのくらい残ってるんだろうな これもうクアンタのパーツ残って無くて刹那が伝えたイメージで自在に姿変えるんです…

46 19/10/18(金)22:04:33 No.631631668

即興で全身に花咲かせられる時点で色々察してほしい

47 19/10/18(金)22:04:44 No.631631744

もうMSのカテゴリ超えてないか

48 19/10/18(金)22:04:52 No.631631791

>知ってる映画の知らない機体だ… 最後に鎮座して花咲かせてただろ!?

49 19/10/18(金)22:05:01 No.631631838

>メタル刹那+クアンタ+ELS+背中の触手の奴=ELSクアンタよ AGEデバイス+ビルダー+アスノ家の血統=ガンダムみたいやな…

50 19/10/18(金)22:05:12 No.631631893

もしかしてアナザーで一番強いガンダムってこいつ…

51 19/10/18(金)22:05:19 No.631631926

すっごい今更だけどせっさんの行き着く先はバイドなのでは? ありとあらゆる生命体と共生て

52 19/10/18(金)22:05:22 No.631631944

どんな旅をしてきたのせっさん…

53 19/10/18(金)22:05:26 No.631631958

どっちかというとウルトラマンの親戚みたいなもんでは…

54 19/10/18(金)22:05:32 No.631631985

>もうMSのカテゴリ超えてないか では店主よ MSとはなんだ

55 19/10/18(金)22:05:32 No.631631986

スパロボ参戦も来そうだな…

56 19/10/18(金)22:05:39 No.631632035

>もしかしてアナザーで一番強いガンダムってこいつ… 世界が違う時点でどれが強いかとかは答えが出ないし不毛

57 19/10/18(金)22:05:43 No.631632057

Mikakunin Seimeishugoutai

58 19/10/18(金)22:05:46 No.631632073

ELSクアンタって完全な対話機体じゃないの…

59 19/10/18(金)22:05:59 No.631632143

DG細胞に侵されてるでしょ

60 19/10/18(金)22:06:03 No.631632153

R-TYPEでいうバイド系戦闘機 いや最終シリーズの方かな

61 19/10/18(金)22:06:06 No.631632167

背中の触手はELSと同じく花にもなってくれる気のいい奴だよ

62 19/10/18(金)22:06:14 No.631632222

>スパロボ参戦も来そうだな… 征覇ネオジオング相手の特攻機体をご存じない無知なイナカ者がまだいたとはね…

63 19/10/18(金)22:06:21 No.631632259

su3378239.png デザイン元はあったのか

64 19/10/18(金)22:06:23 No.631632276

>スパロボ参戦も来そうだな… 最近OO劇場版ばっか参戦しててマンネリ気味だったからな…ここらでスパイスとしてELSクアンタの参戦でも…

65 19/10/18(金)22:06:30 No.631632311

強弱は置いといてガンダムでもMSでもない気がする… パイロットはガンダムだが

66 19/10/18(金)22:06:30 No.631632312

>スパロボ参戦も来そうだな… スパクロにいる

67 19/10/18(金)22:06:32 No.631632321

量子ワープで何処から飛んでくるか分からないビットって時点でヤバいのに 侵食アリとか酷すぎる

68 19/10/18(金)22:06:35 No.631632336

なんかロボっていうより半分生物なマークザインとかマークニヒトみたいなことになってんなクアンタ

69 19/10/18(金)22:06:55 No.631632441

ガンバスターで駆除する必要があるタイプ

70 19/10/18(金)22:06:59 No.631632462

設定上じゃなくてゲームシステム的に一番強いのなんだろ

71 19/10/18(金)22:07:01 No.631632472

https://p-bandai.jp/item/item-1000076361 こっちの武器がほしいんですけお!!!

72 19/10/18(金)22:07:13 No.631632548

>なんかロボっていうより半分生物なマークザインとかマークニヒトみたいなことになってんなクアンタ つまりOOとファフナーで共演しろってことか

73 19/10/18(金)22:07:15 No.631632571

>スパクロにいる 本家のほうで…

74 19/10/18(金)22:07:19 No.631632587

>DG細胞に侵されてるでしょ ELSとどっちが侵食力強いんだろうな

75 19/10/18(金)22:07:21 No.631632601

>ELSクアンタって完全な対話機体じゃないの… せっさんは対話だけじゃダメってのも理解してるんだから専用機にするわけないじゃない…

76 19/10/18(金)22:07:26 No.631632627

対話!対話!分かり合おう!…融合するね…

77 19/10/18(金)22:07:28 No.631632639

せっさんの基本がまず会話だから話にならない相手には剣とか当然向けるだろう

78 19/10/18(金)22:07:36 No.631632683

対話を拒否したらどうなるの?

79 19/10/18(金)22:07:37 No.631632690

>スパクロにいる 多分そういうことじゃないと思うよ…

80 19/10/18(金)22:07:50 No.631632761

戦闘行為=対話の宇宙生物もいるかもだし…

81 19/10/18(金)22:07:54 No.631632784

Gジェネの新PV? どこかで見れるの?

82 19/10/18(金)22:07:55 No.631632790

対話するために武力もいるときもある

83 19/10/18(金)22:07:55 No.631632792

>対話を拒否したらどうなるの? 死

84 19/10/18(金)22:07:55 No.631632793

1-2 ELSソード 1-3 ELSランサー 2-4 触手攻撃 2-8 ELSビット かな

85 19/10/18(金)22:08:18 No.631632931

>こっちの武器がほしいんですけお!!! 武装一個だけとも思えんしマジでそっちも持ってそうだ…

86 19/10/18(金)22:08:25 No.631632963

https://www.youtube.com/watch?v=65ZFvhulys4

87 19/10/18(金)22:08:26 No.631632968

>>対話を拒否したらどうなるの? >死 あなたはそこにいますか?かよ

88 19/10/18(金)22:08:26 No.631632969

>対話を拒否したらどうなるの? できるだけ対話しようって頑張る それでも拒否って攻撃してくるならELSクアンタのパーツになってる全宇宙生物が開放される

89 19/10/18(金)22:08:31 No.631632993

00の外伝って結構ぶっとんだデザイン多いんだね

90 19/10/18(金)22:08:38 No.631633018

ウルトラマンコスモスみたいなものか

91 19/10/18(金)22:08:38 No.631633021

>設定上じゃなくてゲームシステム的に一番強いのなんだろ ダインスレイブとか射程によってはひどそう

92 19/10/18(金)22:08:40 No.631633027

>残念なことにマイキャラの声優さんに石井真も喜安浩平もいない… マークレゾンのパイロットならいるが…

93 19/10/18(金)22:08:40 No.631633030

>対話を拒否したらどうなるの? 拒否ついでに殴りかかってくるキチガイは融合されちゃう

94 19/10/18(金)22:08:56 No.631633125

>Gジェネの新PV? >どこかで見れるの? これの最後の方 https://m.youtube.com/watch?v=65ZFvhulys4

95 19/10/18(金)22:08:57 No.631633127

>https://www.youtube.com/watch?v=65ZFvhulys4 ありがとう!

96 19/10/18(金)22:09:03 No.631633165

さすがはGジェネスタッフ再現度たけーな su3378244.jpg

97 19/10/18(金)22:09:05 No.631633175

刹那はメタルになったけどクアンタももう刹那のロボじゃなく一個の生命体なのは最後にお花見て真似っこしてる時点で分かるでしょ

98 19/10/18(金)22:09:09 No.631633205

カタPVで見た時に困惑した知らない武装

99 19/10/18(金)22:09:15 No.631633239

実際対話成功したファフナーみたいな感じではあるな

100 19/10/18(金)22:09:18 No.631633257

首とか筋肉になってるじゃん… su3378243.jpg

101 19/10/18(金)22:09:21 No.631633272

こいつに限らず盛りだくさんなPVだった

102 19/10/18(金)22:09:25 No.631633301

リボンズやひろしみたいに意思疎通できても戦うしかない場合もあるからな

103 19/10/18(金)22:09:42 No.631633402

>さすがはGジェネスタッフ再現度たけーな >su3378244.jpg 今見ると結構玩具っぽさあるなこの頃のロボ魂

104 19/10/18(金)22:09:42 No.631633403

>設定上じゃなくてゲームシステム的に一番強いのなんだろ 鉄血勢がご祝儀性能になってる気はするが武装的にはそこまでなんだよな

105 19/10/18(金)22:09:50 No.631633448

>ELSクアンタって完全な対話機体じゃないの… んなわけないじゃん 対話は必要だけど対話で手を結べない相手をいるってのは一貫したテーマだし 外宇宙に行ったら完全に対話不能な奴とか対話可能だけど悪意しかない奴とかとも出会すだろう

106 19/10/18(金)22:10:15 No.631633600

人間と同じく対話のしようがない悪性生物もいるからね 黙って殺されるわけにはいかない

107 19/10/18(金)22:10:24 No.631633633

MSではないかもしれないがガンダムではある ガンダムとはMSである これはMSである

108 19/10/18(金)22:10:31 No.631633674

>首とか筋肉になってるじゃん… >su3378243.jpg ウルトラマン感あるな

109 19/10/18(金)22:10:42 No.631633737

宇宙怪獣やガウナみたいな文明への免疫みたいな生物はどうにもならんしな

110 19/10/18(金)22:11:19 No.631633929

クアンタの時点で頑張ればELS殲滅できるとか書いてなかったっけ? 対話を目指したから武装を殆ど使わなかっただけで

111 19/10/18(金)22:11:21 No.631633937

>設定上じゃなくてゲームシステム的に一番強いのなんだろ 今回パイロットスキルの方もかなり盛れるから一概には難しいかもね

112 19/10/18(金)22:11:24 No.631633950

>設定上じゃなくてゲームシステム的に一番強いのなんだろ ガテラーザは鉄板じゃないか あとは黒歴史∀かDLCで手に入る現行のアニメの機体

113 19/10/18(金)22:11:27 No.631633967

何が酷いってさ… スパクロで判明したことなんだけどグラハムガンダムとかここ最近で判明した劇場版後の00機体って全部劇場版00版権で出せるんだ…

114 19/10/18(金)22:11:28 No.631633970

こりゃメタルせっさんもパイロットとして自軍で使えるってことでいいのかな

115 19/10/18(金)22:11:31 No.631633985

俺は00! ガンダム00!って名乗っちゃうんだ…

116 19/10/18(金)22:11:32 No.631633989

完全な対話機体って話なら クアンタムバースト状態のクアンタはそうだよ それ以外は別に

117 19/10/18(金)22:11:55 No.631634121

>何が酷いってさ… >スパクロで判明したことなんだけどグラハムガンダムとかここ最近で判明した劇場版後の00機体って全部劇場版00版権で出せるんだ… 酷いのか?

118 19/10/18(金)22:12:16 No.631634239

ロストヒーローズでもクアンタの合体攻撃3種のうち2種はウルトラマンとだったな

119 19/10/18(金)22:12:18 No.631634254

>何が酷いってさ… >スパクロで判明したことなんだけどグラハムガンダムとかここ最近で判明した劇場版後の00機体って全部劇場版00版権で出せるんだ… つまりグラハムガンダムと少年のガンダムが肩を並べるシチュエーションもあり得るという訳だな!

120 19/10/18(金)22:12:22 No.631634286

>何が酷いってさ… >スパクロで判明したことなんだけどグラハムガンダムとかここ最近で判明した劇場版後の00機体って全部劇場版00版権で出せるんだ… ギアスが限定参戦なのに対して恒常なのってそういうことよね テレビ局絡んでないからなんだろうか

121 19/10/18(金)22:12:31 No.631634337

>こりゃメタルせっさんもパイロットとして自軍で使えるってことでいいのかな Gジェネなら多分出来ると思う

122 19/10/18(金)22:12:31 No.631634338

バーストも良くも悪くもすれ違い回避以上の手段ではないからな

123 19/10/18(金)22:12:34 No.631634361

メタル化した刹那が巨大化して戦う日も近そうだな…

124 19/10/18(金)22:12:41 No.631634417

00の外宇宙って結構ヤバいからな 最低限の自衛能力はいるよ su3378259.jpg

125 19/10/18(金)22:12:43 No.631634431

>クアンタの時点で頑張ればELS殲滅できるとか書いてなかったっけ? >対話を目指したから武装を殆ど使わなかっただけで あれはあくまでELSがMSや艦隊に変化できるって分かる前の段階でのシミュレーションでなおかつ2週間休みなく戦闘し続けてって話なんだ 当然刹那の体力も地球も持たない

126 19/10/18(金)22:12:57 No.631634512

ただいまー! su3378262.jpg

127 19/10/18(金)22:13:00 No.631634522

>クアンタの時点で頑張ればELS殲滅できるとか書いてなかったっけ? >対話を目指したから武装を殆ど使わなかっただけで フルセイバーならシミュレーション上は殲滅できた 刹那が不眠不休かつELSがこれ以上増えないし学習もしないという現実的でない前提なら

128 19/10/18(金)22:13:01 No.631634525

俺はゼロ! ウルトラマンゼロ!

129 19/10/18(金)22:13:03 No.631634536

さすがSDガンダムフォースに最も近い世界だ

130 19/10/18(金)22:13:19 No.631634628

ヒッ

131 19/10/18(金)22:13:20 No.631634637

>>何が酷いってさ… >>スパクロで判明したことなんだけどグラハムガンダムとかここ最近で判明した劇場版後の00機体って全部劇場版00版権で出せるんだ… >酷いのか? ありがたいよね 昔のスパロボはガンダムはSDガンダムでとれば外伝の機体でも出せたのに今は一個一個ずつ取らないと行けない

132 19/10/18(金)22:13:39 No.631634745

一瞬出てくるコラ沢がかっこよくてダメだった

133 19/10/18(金)22:13:42 No.631634765

そもそもELSクアンタ自体劇場版に数秒映っただけだったような…

134 19/10/18(金)22:13:44 No.631634779

>ただいまー! >su3378262.jpg 悪魔かな?

135 19/10/18(金)22:13:58 No.631634860

クアンタムバーストの対話もヴェーダとの接続が確立されてての話だしな…

136 19/10/18(金)22:14:05 No.631634895

>su3378259.jpg 右上のやつ絶対やばい

137 19/10/18(金)22:14:08 No.631634905

決められないんなら俺がお前を消してやる!

138 19/10/18(金)22:14:12 No.631634927

>さすがSDガンダムフォースに最も近い世界だ そしてSDGFはウルトラマンゼロの映画のほぼ元ネタになってる…

139 19/10/18(金)22:14:20 No.631634975

OO劇場版の後の時代の話やらねーかなぁ

140 19/10/18(金)22:14:22 No.631634979

何だっけこんな怪獣を見た気がする

141 19/10/18(金)22:14:26 No.631635011

デカルト新録これ?

142 19/10/18(金)22:14:26 No.631635012

https://youtu.be/65ZFvhulys4?t=2408 ELSクアンタのシーン …ナニコレ

143 19/10/18(金)22:14:30 No.631635050

>フルセイバーならシミュレーション上は殲滅できた >刹那が不眠不休かつELSがこれ以上増えないし学習もしないという現実的でない前提なら それだけクアンタのスペックが凄まじいんだよな まあそれでも1機であらゆる外敵から守るのなんて無理だから対話必要だよねって話なんだろうけど

144 19/10/18(金)22:14:38 No.631635093

>そもそもELSクアンタ自体劇場版に数秒映っただけだったような… というか機体に草花が宿るシーンだけだ

145 19/10/18(金)22:14:41 No.631635120

どの作品にもゲテモノ系多くてありがたい…

146 19/10/18(金)22:14:41 No.631635121

知らない武装だ…

147 19/10/18(金)22:14:41 No.631635123

ELSクアンタはクアンタっぽい外見にしてるだけだしやろうと思えばウルトラマンっぽい姿にもなれるだろうな…

148 19/10/18(金)22:14:59 No.631635236

>右上のやつ絶対やばい すごい自然豊かだし原始人レベルの生活して木の根っことか食べる知的生命かもしれない

149 19/10/18(金)22:15:03 No.631635259

グラハムガンダムってあれは何に出てくる機体なの…

150 19/10/18(金)22:15:03 No.631635260

>su3378259.jpg 意思疎通が不可能そうなのがちょこちょこ…

151 19/10/18(金)22:15:15 No.631635332

クアンタはあの場では対話しか道は無かったのか…しかしあのELSが助けて!言ってた星に行って何したんだろ…

152 19/10/18(金)22:15:20 No.631635360

つまりガンダムはウルトラマンだった…

153 19/10/18(金)22:15:21 No.631635369

ELSクアンタってそういや全身は劇場版に出てないんだよな

154 19/10/18(金)22:15:25 No.631635389

>su3378259.jpg ちょっと意思疎通というか星規模の生き物が数匹いない?

155 19/10/18(金)22:15:31 No.631635420

月光蝶で分解できるか不安になるな…

156 19/10/18(金)22:15:38 No.631635462

>グラハムガンダムってあれは何に出てくる機体なの… 映画の後人類が旅立つまでの武力介入

157 19/10/18(金)22:15:45 No.631635510

>su3378259.jpg 他の惑星はワクワクするのに何回見ても目玉キモいな…

158 19/10/18(金)22:15:47 No.631635525

量子ワープ同化はMS相手にやっていい攻撃じゃないよこれ!

159 19/10/18(金)22:15:52 No.631635547

>グラハムガンダムってあれは何に出てくる機体なの… 劇場版後を描いた演劇とガンダムのソシャゲとスパクロに出た機体

160 19/10/18(金)22:16:00 No.631635607

ELS自体月光蝶みたいなものだし生物的に免疫みたいなのつけられたら無効化されるのでは

161 19/10/18(金)22:16:08 No.631635662

>クアンタはあの場では対話しか道は無かったのか…しかしあのELSが助けて!言ってた星に行って何したんだろ… 母星と融合してから考えるって感じだったんだろう

162 19/10/18(金)22:16:18 No.631635722

新作くるn!?って肩赤しながら見に行ったけどなんでXいないの…

163 19/10/18(金)22:16:20 No.631635740

>su3378259.jpg ダンシング星人がおる

164 19/10/18(金)22:16:22 No.631635745

もしかしてELSクアンタって星規模相手にして戦える?

165 19/10/18(金)22:16:37 No.631635849

こ…こわい… https://www.youtube.com/watch?v=65ZFvhulys4&t=2410

166 19/10/18(金)22:16:39 No.631635863

ELSクアンタはなんかでかい 刹那との対比で60mくらいある

167 19/10/18(金)22:16:42 No.631635879

>新作くるn!?って肩赤しながら見に行ったけどなんでXいないの… DLCにいるじゃん!

168 19/10/18(金)22:16:46 No.631635897

>新作くるn!?って肩赤しながら見に行ったけどなんでXいないの… 最後まで 見ろ

169 19/10/18(金)22:16:48 No.631635914

>クアンタはあの場では対話しか道は無かったのか…しかしあのELSが助けて!言ってた星に行って何したんだろ… 残ってるELSの救出とちゃんと現地住民と対話して移住先の惑星探す手伝いかな…

170 19/10/18(金)22:16:49 No.631635921

>新作くるn!?って肩赤しながら見に行ったけどなんでXいないの… 今更過ぎる…

171 19/10/18(金)22:16:50 No.631635928

>新作くるn!?って肩赤しながら見に行ったけどなんでXいないの… DLCで追加されるよ良かったな

172 19/10/18(金)22:16:53 No.631635944

>新作くるn!?って肩赤しながら見に行ったけどなんでXいないの… 30分PVは最後まで見ろよ!

173 19/10/18(金)22:16:58 No.631635968

ELSフラワーよりも前に宇宙に咲いてる花あんじゃねぇか…

174 19/10/18(金)22:17:00 No.631635976

>新作くるn!?って肩赤しながら見に行ったけどなんでXいないの… アンテナ低すぎないか というか動画見て

175 19/10/18(金)22:17:01 No.631635983

>新作くるn!?って肩赤しながら見に行ったけどなんでXいないの… 喜べDLCでxとターンエーとAGEが来るぞ

176 19/10/18(金)22:17:18 No.631636086

>もしかしてELSクアンタって星規模相手にして戦える? それは素のクアンタの時点で出来そうだし…

177 19/10/18(金)22:17:19 No.631636102

>刹那との対比で60mくらいある そんなに

178 19/10/18(金)22:17:30 No.631636170

ELSクアンタってGガンダムとは違う感じでリアルロボットの枠を越えてる気がする…

179 19/10/18(金)22:17:36 No.631636208

アンテナが低いやつはダメだな もしかしてまとめサイトか?

180 19/10/18(金)22:17:39 No.631636235

Gは来ないのかな

181 19/10/18(金)22:17:52 No.631636297

劇場版の機体だけ使いたいけど いきなりは難易度高いんだろうなあ

182 19/10/18(金)22:17:54 No.631636303

ワクワクするGジェネは久々だ

183 19/10/18(金)22:17:55 No.631636311

当たり前のように触手が攻撃しとる…

184 19/10/18(金)22:17:56 No.631636317

>もしかしてELSクアンタって星規模相手にして戦える? 単騎ではELSの量とかもあるから絶対無理 唯宇宙流離ってた間はおそらく助けたELS達全員が一緒にいるから…

185 19/10/18(金)22:18:09 No.631636403

>つまりガンダムはウルトラマンだった… いいですよねGNウルティメイトソード https://m.youtube.com/watch?v=jkscqzo2ptg

186 19/10/18(金)22:18:15 No.631636445

SEED勢って他の3つの世界よりは弱いんだな…

187 19/10/18(金)22:18:20 No.631636471

やだ…ELSと融合なんてしたくない…あんなんメタルスライムやん

188 19/10/18(金)22:18:37 No.631636556

変な触手でツンツンする意味はあるんですか?オーバーキルですよね?

189 19/10/18(金)22:18:53 No.631636654

刹那! 物理法則は守れよな!?

190 19/10/18(金)22:18:57 No.631636671

>クアンタはあの場では対話しか道は無かったのか…しかしあのELSが助けて!言ってた星に行って何したんだろ… 同化してた 種によっては快く同化してたのもいるのかな

191 19/10/18(金)22:18:59 No.631636680

しかしELSクアンタってどう開発するんだ…

192 19/10/18(金)22:19:00 No.631636690

>ELSフラワーよりも前に宇宙に咲いてる花あんじゃねぇか… せっさんに教わるまで花が花だとも分からずに 行く先々の星の情報吸ってはうっかり滅し続けて来たから…

193 19/10/18(金)22:19:02 No.631636703

ウルトラマンって設定的には元は人に近い種族だったような それが何か進化を遂げて光の国に なるほど

194 19/10/18(金)22:19:15 No.631636784

>劇場版の機体だけ使いたいけど >いきなりは難易度高いんだろうなあ そもそも開発できるんだろうか プロフィールや特定難易度をクリアした報酬になりそう

195 19/10/18(金)22:19:16 No.631636790

>クアンタはあの場では対話しか道は無かったのか…しかしあのELSが助けて!言ってた星に行って何したんだろ… 引っ越しをお勧めするぐらいしかできる事無いんだけどまず行って早々に食料が尽きる

196 19/10/18(金)22:19:18 [初代おっちゃん] No.631636810

>刹那! >物理法則は守れよな!? …

197 19/10/18(金)22:19:19 No.631636812

>su3378259.jpg 惑星がそのまま生物というかミミックみたいになってる奴すごい強そう

198 19/10/18(金)22:19:23 No.631636837

ガンロワとかトライエイジでもう出てるとはいえやっぱCS機のガンダムゲーに出ると注目度が違うわなぁ

199 19/10/18(金)22:19:26 No.631636854

>劇場版の機体だけ使いたいけど >いきなりは難易度高いんだろうなあ ジェネシスでもいきなりユニコーン狙うプレイあったし原作主人公たちの機体に頑張ってもらえばいけるんじゃない コスト高くて作れないかもしれんが

200 19/10/18(金)22:19:33 No.631636894

>SEED勢って他の3つの世界よりは弱いんだな… サイコパワーもないし実は技術は全うなんだよな

201 19/10/18(金)22:19:43 No.631636945

このGジェネでELSクアンタに勝てる機体は…

202 19/10/18(金)22:19:45 No.631636962

∀みたいに裏ボスにでもなるの?

203 19/10/18(金)22:19:49 No.631636986

>SEED勢って他の3つの世界よりは弱いんだな… 意外と他2作品と比べて技術力だと低いのよね

204 19/10/18(金)22:19:51 No.631636995

>しかしELSクアンタってどう開発するんだ… ELS鹵獲…できるのかなぁゲームシステム的にはできそうではあるが…

205 19/10/18(金)22:19:57 No.631637037

>>SEED勢って他の3つの世界よりは弱いんだな… >サイコパワーもないし実は技術は全うなんだよな 鉄血はなんかオカルトとかとんでも技術あるの?

206 19/10/18(金)22:19:59 No.631637051

>このGジェネでELSクアンタに勝てる機体は… 好きな機体を改造

207 19/10/18(金)22:20:05 No.631637095

>惑星がそのまま生物というかミミックみたいになってる奴すごい強そう それより結晶のやつとかワイヤー塔のやつとかのほうが知的生命体の行き着く先感あってこわい

208 19/10/18(金)22:20:13 No.631637135

強化パーツELSでもいいくらい

209 19/10/18(金)22:20:17 No.631637162

触手くん推進装置もやってるし攻撃もやってるし何なのいったい

210 19/10/18(金)22:20:18 No.631637169

世代格差がないからどの機体も限界まで強くできそうでありがたい…

211 19/10/18(金)22:20:34 No.631637260

種世界は通算2年で技術革新しすぎではある あとMS技術は控えめな分大量破壊兵器の殺意特化

212 19/10/18(金)22:20:37 No.631637284

図鑑n%埋めた時のプレゼント機体枠なんじゃね

213 19/10/18(金)22:20:39 No.631637293

>∀みたいに裏ボスにでもなるの? 多分それならPVでは見せないから別にいる気がする

214 19/10/18(金)22:20:46 No.631637333

ELSの擬態MS自体どうやって推進してるのか謎だし…

215 19/10/18(金)22:20:51 No.631637351

>>>SEED勢って他の3つの世界よりは弱いんだな… >>サイコパワーもないし実は技術は全うなんだよな >鉄血はなんかオカルトとかとんでも技術あるの? エイハブリアクターのとんでもっぷりは太陽炉を越える

216 19/10/18(金)22:20:51 No.631637360

改造を繰り返せばドップのミサイルで何もかも沈められる

217 19/10/18(金)22:21:07 No.631637449

>やだ…ELSと融合なんてしたくない…あんなんメタルスライムやん へ…ヘイトスピーチ…

218 19/10/18(金)22:21:12 No.631637483

昔のGジェネはいきなり逆シャアから攻略!とかあったな

219 19/10/18(金)22:21:18 No.631637511

>サイコパワーもないし実は技術は全うなんだよな リアルに寄せようとしてた結果機体性能がめちゃめちゃ高い訳ではなくなっtだけで 真っ当かというと別にそんな事はないと思う

220 19/10/18(金)22:21:22 No.631637531

種にも宇宙クジラとか外宇宙生命体はいたみたいだけどあまり語られずに本編が終わってしまった

221 19/10/18(金)22:21:23 No.631637544

>触手くん推進装置もやってるし攻撃もやってるし何なのいったい ガンダムだ

222 19/10/18(金)22:21:25 No.631637557

エイハブリアクター1個壊すと太陽系が消滅するんだっけ

223 19/10/18(金)22:21:37 No.631637620

追加派遣2以降何が来るんだろうね Gガンダムも来るのかな

224 19/10/18(金)22:21:43 No.631637679

>昔のGジェネはいきなり逆シャアから攻略!とかあったな Fでウイングゼロから始めた記憶

225 19/10/18(金)22:21:44 No.631637684

00と鉄血は慣性制御技術があるな

226 19/10/18(金)22:21:44 No.631637691

>ELSの擬態MS自体どうやって推進してるのか謎だし… 一応あれはGN粒子放出して粒子の流れに乗ってるらしい

227 19/10/18(金)22:21:47 No.631637708

>あとMS技術は控えめな分大量破壊兵器の殺意特化 初っぱなのNジャマーが一番えげつない ライフライン壊滅させるとかどこの異星人だ

228 19/10/18(金)22:21:52 No.631637739

劇場版00はシナリオ独立してるだろうしいきなり狙えそうでもある

229 19/10/18(金)22:21:56 No.631637758

>しかしELSクアンタってどう開発するんだ… ELSジンクスもいるからそこから?

230 19/10/18(金)22:21:57 No.631637765

PS装甲も割と謎技術だと思う

231 19/10/18(金)22:22:02 No.631637798

>エイハブリアクター1個壊すと太陽系が消滅するんだっけ それ本当だとしたら何でできてるのアレ…

232 19/10/18(金)22:22:10 No.631637834

>エイハブリアクター1個壊すと太陽系が消滅するんだっけ それそのまんま兵器にすればよくない?

233 19/10/18(金)22:22:25 No.631637928

リアクター硬すぎてダインスレイフもそこだけは破壊できてないからな

234 19/10/18(金)22:22:28 No.631637945

>種にも宇宙クジラとか外宇宙生命体はいたみたいだけどあまり語られずに本編が終わってしまった どっちかというと宇宙生命体の実在よりもあれが切欠で人類が物質主義に傾倒したのが大きいし

235 19/10/18(金)22:22:28 No.631637948

>>あとMS技術は控えめな分大量破壊兵器の殺意特化 >初っぱなのNジャマーが一番えげつない >ライフライン壊滅させるとかどこの異星人だ 同じ種族の人間同士が争うなんて…

236 19/10/18(金)22:22:34 No.631637994

確か特定の強化パーツ付けて交換で特定な機体が手に入るとかあったから 強化パーツELSがあるのかも

237 19/10/18(金)22:22:47 No.631638104

デビルガンダムと変わらないのでは?

238 19/10/18(金)22:22:48 No.631638113

>エイハブリアクター1個壊すと太陽系が消滅するんだっけ 宇宙が吹っ飛ぶ

239 19/10/18(金)22:22:56 No.631638163

>劇場版00はシナリオ独立してるだろうしいきなり狙えそうでもある プロトフェニックスとトルネードガンダムでELSの相手を!?

240 19/10/18(金)22:23:00 No.631638197

黒歴史髭は突然敵としてくる

241 19/10/18(金)22:23:06 No.631638220

>同じ種族の人間同士が争うなんて… アトリームではこんな事なかった…

242 19/10/18(金)22:23:08 No.631638232

>エイハブリアクター1個壊すと太陽系が消滅するんだっけ 何入ってるんだよアレ

243 19/10/18(金)22:23:16 No.631638281

>どっちかというと宇宙生命体の実在よりもあれが切欠で人類が物質主義に傾倒したのが大きいし 宗教全部しどろもどろで幻滅され衰退ってひどい

244 19/10/18(金)22:23:29 No.631638368

>>エイハブリアクター1個壊すと太陽系が消滅するんだっけ >それ本当だとしたら何でできてるのアレ… それ言ったらGNドライブも解体できないコア部分の中身おそらく反物質だぞ 作り方もGNドライブの元を作ったら木星の穴に投げ込んで反対側で受け取ったら完成だし

245 19/10/18(金)22:23:29 No.631638374

鉄血は技術で言えばこの中でトップだよ

246 19/10/18(金)22:23:31 No.631638380

>黒歴史髭は突然敵としてくる いきなり真島!みたいにいきなり黒歴史髭!みたいな

247 19/10/18(金)22:23:31 No.631638382

グラハムガンダムはエクシアとマスラオで設計できるかな

248 19/10/18(金)22:23:34 No.631638392

何でできてんだよリアクター…

249 19/10/18(金)22:23:36 No.631638404

>追加派遣2以降何が来るんだろうね >Gガンダムも来るのかな ビルドファイターズの機体おもらししちゃってたからTVシリーズとそれは来るんじゃないか

250 19/10/18(金)22:23:36 No.631638405

Gジェネオリジナル機体でWのアクエリアス以外も出てくるんだろうか

251 19/10/18(金)22:23:39 No.631638425

まあ宇宙ふっとばすくらいならファイナルフォーミュラーさんが技ミスった時と同じ程度の被害だ

252 19/10/18(金)22:23:43 No.631638461

鉄血も外宇宙まで進出出来てるからな

253 19/10/18(金)22:23:50 No.631638510

>まあ宇宙ふっとばすくらいならファイナルフォーミュラーさんが技ミスった時と同じ程度の被害だ なにそれ…

254 19/10/18(金)22:23:53 No.631638529

>>エイハブリアクター1個壊すと太陽系が消滅するんだっけ >それそのまんま兵器にすればよくない? 鉄血世界のビーム兵器はおそらくそれに近い発想で作られたと思われる コーティングできた!じゃあ実弾!ダインスレイフ出来た!

255 19/10/18(金)22:23:54 No.631638540

リアクター壊したら云々はそこらの原子を核分裂させ(ることができ)たら最強だよね!みたいな話じゃないの

256 19/10/18(金)22:24:23 No.631638715

最初の一撃でELS化して再起不能になってそうなのに さらに別の異星人のはずので触手くんでELS化が促進されて(???) その上ELSソードで切り付けなきゃいけない相手 誰が乗ってるなんなんだよ

257 19/10/18(金)22:24:27 No.631638739

>なにそれ… SD

258 19/10/18(金)22:24:30 No.631638750

>ELSの擬態MS自体どうやって推進してるのか謎だし… ELS自体推進器付いてないのにトランザムしてるサバーニャより早いしね

259 19/10/18(金)22:24:40 No.631638818

とりあえず地球で共生することになったのはELSだけ?サキブレの頭に乗ってるんだよね?

260 19/10/18(金)22:24:45 No.631638851

>それ言ったらGNドライブも解体できないコア部分の中身おそらく反物質だぞ >作り方もGNドライブの元を作ったら木星の穴に投げ込んで反対側で受け取ったら完成だし 木星の重力が必要だけど作り方そこまで明記されてたっけ

261 19/10/18(金)22:24:55 No.631638912

宇宙開発度合いなら鉄血が一番進んでるよね 最終的には00劇場版の50年後とかの方が上になるんだろうけど

262 19/10/18(金)22:25:04 No.631638963

>同じ種族の人間同士が争うなんて… あんな人為的に生まれた化け物が同じ種族とか面白いことを言うなあこのザフト虫は

263 19/10/18(金)22:25:05 No.631638969

鉄血は太陽系じゃなくて宇宙が壊れるだ

264 19/10/18(金)22:25:05 No.631638970

>それ言ったらGNドライブも解体できないコア部分の中身おそらく反物質だぞ >作り方もGNドライブの元を作ったら木星の穴に投げ込んで反対側で受け取ったら完成だし GNドライブは生成するの大変じゃん! エイハブリアクターいっぱいある鉄血世界ってやばいのか…

265 19/10/18(金)22:25:15 No.631639036

>誰が乗ってるなんなんだよ アル・ダ・フラガとか…

266 19/10/18(金)22:25:19 No.631639060

>とりあえず地球で共生することになったのはELSだけ?サキブレの頭に乗ってるんだよね? 地球にきたことがあるのはそれだけだからね これからあの船がまた何かと出会うのだろう

267 19/10/18(金)22:25:38 No.631639175

>>同じ種族の人間同士が争うなんて… >あんな人為的に生まれた化け物が同じ種族とか面白いことを言うなあこのザフト虫は ヘイトスピーチ…

268 19/10/18(金)22:25:39 No.631639178

>宇宙開発度合いなら鉄血が一番進んでるよね >最終的には00劇場版の50年後とかの方が上になるんだろうけど 火星に住めるようになってるしね

269 19/10/18(金)22:25:46 No.631639213

>エイハブリアクターいっぱいある鉄血世界ってやばいのか… 月の形状変わってる世界だぞ

270 19/10/18(金)22:26:06 No.631639316

サキブレは00Nで新種の生命体と邂逅してたよ

271 19/10/18(金)22:26:10 No.631639341

サキブレはその後外宇宙の生命体と出会った絵はある

272 19/10/18(金)22:26:20 No.631639402

>SD 創造神も居るし強さ議論になると最終的に掻っ攫うジャンル来たな…

273 19/10/18(金)22:26:23 No.631639422

鉄血は一回技術力が行き着く所まで行ったあと技術力のせいで滅んだ後だから…

274 19/10/18(金)22:26:32 No.631639487

エイハブリアクターは設定はともかくとして劇中での効果は割と劣化太陽炉 ジャマーが制御効かないし慣性制御も完璧じゃないからメインスラスター必要でエイハブリアクターは細かい姿勢制御に使える補助スラスターだし

275 19/10/18(金)22:26:44 No.631639566

ELSソードVはこれで確定としてELSランサーもあるだろうから万能機体になりそうでよかった

276 19/10/18(金)22:26:46 No.631639578

00はブレイクスルー前はガンダムの中じゃかなり技術力低いほうだよね その分GNドライブが来てからの進歩が凄まじいけど

277 19/10/18(金)22:26:48 No.631639589

鉄血世界はハシュマルとかデビルガンダム自味てるの大量にいたしな

278 19/10/18(金)22:27:04 No.631639687

GNドライブは粒子生成量が消費に追いつかない事が多々あったりするからコンデンサもいっぱいついてるしトランザムが切り札だけどエイハブリアクターはそこらへんの制限もないのが狂ってる ただ人間の生活圏に置いとけない

279 19/10/18(金)22:27:16 No.631639754

>創造神も居るし強さ議論になると最終的に掻っ攫うジャンル来たな… SD世界の根源はRX-78だからループするぞ

280 19/10/18(金)22:27:24 No.631639798

こちらザフト軍特務部隊アスラン・ザラだ 聞こえるかフリーダム 落ちろ!

281 19/10/18(金)22:27:25 No.631639811

サキブレ新たな地球外生命体と接触してるのかよ…

282 19/10/18(金)22:27:28 No.631639838

>ELSソードVはこれで確定としてELSランサーもあるだろうから万能機体になりそうでよかった 武器はその場で作った

283 19/10/18(金)22:27:40 No.631639913

>火星に住めるようになってるしね 人の生存圏なら金星まで及んでる

284 19/10/18(金)22:27:41 No.631639929

>グラハムガンダムはエクシアとマスラオで設計できるかな よく考えたらガンダムシリーズとGN-Xはヴェーダの技術ツリー由来だから 人類がコツコツ開発した別技術体系のMSと組み合わせたら単体ずつより強いはずだよね

285 19/10/18(金)22:27:47 No.631639964

よっしゃとりあえず10機ほど配備するか

286 19/10/18(金)22:27:57 No.631640032

GNドライブというかイオリアが産まれた後のブレイクスルーがすごい

287 19/10/18(金)22:28:01 No.631640054

>00はブレイクスルー前はガンダムの中じゃかなり技術力低いほうだよね >その分GNドライブが来てからの進歩が凄まじいけど そうでもないよ 軍事技術はともかくそれ以外の技術レベルが結構高い ナノマシン民間レベルで普及しててそれで宇宙空間に対応できてるし再生治療とかあるし

288 19/10/18(金)22:28:02 No.631640066

そもそも一回滅んでるものだから鉄血の技術力高い!って言っても再生産どころか再利用すら完全には出来てないし・・・

289 19/10/18(金)22:28:21 No.631640186

ELSクアンタって別のソシャゲで3年くらい前にもう戦ってたはずだしいいんじゃないかな

290 19/10/18(金)22:28:23 No.631640207

逆に考えると普通の原子炉であれだけ飛んで動いて撃ってするフリーダムも結構すごいのでは

291 19/10/18(金)22:28:25 No.631640216

今回火星入植のない世界は00だけか

292 19/10/18(金)22:28:28 No.631640232

新規Gジェネオリジナル機体も増えてほしいな…

293 19/10/18(金)22:28:29 No.631640235

刹那!ELSソードを使え!

294 19/10/18(金)22:28:29 No.631640236

>グラハムガンダムはエクシアとマスラオで設計できるかな 多分エクシアリペアの開発進めていったら作れるんじゃない?

295 19/10/18(金)22:28:30 No.631640241

メタルせっさんとかどんなセリフ言うんだろ

296 19/10/18(金)22:28:34 No.631640266

00はまず軌道エレベーター構築できてるしな

297 19/10/18(金)22:28:34 No.631640267

やっぱり関係してた男とか金星にいたよね

298 19/10/18(金)22:28:36 No.631640279

>鉄血世界はハシュマルとかデビルガンダム自味てるの大量にいたしな 今回のGジェネでできるな味方機大量のハシュマル

299 19/10/18(金)22:28:41 No.631640316

再生治療は凄いよな ひろしも体の半分が消し炭になっても復活できるし

300 19/10/18(金)22:28:48 No.631640359

ELSにパイロット載せられるのかな シンアスカ載せて廃人にしたりできたら面白いのに

301 19/10/18(金)22:28:59 No.631640422

>今回火星入植のない世界は00だけか 最終的になって外宇宙出るし…

302 19/10/18(金)22:29:09 No.631640486

ボロボロエクシアとボロボロバルバトスで組んでもいいのか!?

303 19/10/18(金)22:29:14 No.631640523

エイハブリアクターは監督のインタビューで相転移炉って出てたと思う

304 19/10/18(金)22:29:26 No.631640595

エイハブリアクターなんて実際ルプスレクスの尻尾に貫かれて何も起きてないしな

305 19/10/18(金)22:29:30 No.631640617

やっぱり絵面怖いよELSの侵食攻撃…

306 19/10/18(金)22:29:36 No.631640649

鉄血は厄祭戦でどんだけ人類文明後退したんだよってくらいピーク時の繁栄と科学水準が計り知れない

307 19/10/18(金)22:29:37 No.631640651

>ボロボロエクシアとボロボロバルバトスで組んでもいいのか!? ボロボロの機体いいよね…

308 19/10/18(金)22:29:38 No.631640658

>00はまず軌道エレベーター構築できてるしな 地味にエネルギー問題が解決してる世界なんだよな

309 19/10/18(金)22:29:40 No.631640682

>そもそも一回滅んでるものだから鉄血の技術力高い!って言っても再生産どころか再利用すら完全には出来てないし・・・ 滅んでないしエイハブリアクターそのものはギャラルホルンがいまだ新規生産している

310 19/10/18(金)22:29:45 No.631640716

>ボロボロエクシアとボロボロバルバトスで組んでもいいのか!? ボロボロフリーダムとボロボロガンダムWができればなあ

311 19/10/18(金)22:29:52 No.631640763

>クアンタはあの場では対話しか道は無かったのか…しかしあのELSが助けて!言ってた星に行って何したんだろ… ELSの母星の危機を50年の間になんとかした

312 19/10/18(金)22:30:15 No.631640902

書き込みをした人によって削除されました

313 19/10/18(金)22:30:23 No.631640945

核分裂炉で半永久機関みたいになる種世界のエネルギー効率技術はなかなか異次元

314 19/10/18(金)22:30:23 No.631640946

おかげでコロニーとかあんまり発展してないよねOO 割と珍しいガンダムだと思う

315 19/10/18(金)22:30:38 No.631641021

動画見たけどELSクアンタの推進描写が明らかにGNスラスターじゃないんだけどこれは…

316 19/10/18(金)22:30:59 No.631641146

>>ボロボロエクシアとボロボロバルバトスで組んでもいいのか!? >ボロボロフリーダムとボロボロガンダムWができればなあ 他にボロボロ系で出てきそうなのっているかな

317 19/10/18(金)22:31:00 No.631641150

>おかげでコロニーとかあんまり発展してないよねOO >割と珍しいガンダムだと思う 地球が無事だからエネルギー問題解決したら入植のために外に出て行く必要ないからな

318 19/10/18(金)22:31:03 No.631641167

>おかげでコロニーとかあんまり発展してないよねOO >割と珍しいガンダムだと思う ぶっちゃけ割と最近のSF感だとコロニーって割と前時代的になってたからなあ

319 19/10/18(金)22:31:05 No.631641183

>ボロボロエクシアとボロボロバルバトスで組んでもいいのか!? せっかくだから片腕ゴールドフレームも組ませようぜ!

320 19/10/18(金)22:31:10 No.631641217

西暦だからねえ00

321 19/10/18(金)22:31:19 No.631641267

まあ滅ぶ前まで含めていいならターンエーがすべてのガンダムで一番技術力高いってなっちゃうしな…

322 19/10/18(金)22:31:20 No.631641281

>>00はまず軌道エレベーター構築できてるしな >地味にエネルギー問題が解決してる世界なんだよな 中東「あの!」

323 19/10/18(金)22:31:27 No.631641328

ラスト見たら良い音楽をバックに酷すぎる面子が顔だしてくるのずるい

324 19/10/18(金)22:31:35 No.631641377

ハイパーデュートリオンてなんなの…

325 19/10/18(金)22:31:35 No.631641378

>中東「あの!」 やかましい 自治権を渡せ

326 19/10/18(金)22:31:41 No.631641415

AGE世界って火星の開拓失敗してたりそこまで科学技術進んでないイメージある

327 19/10/18(金)22:31:48 No.631641452

>>>ボロボロエクシアとボロボロバルバトスで組んでもいいのか!? >>ボロボロフリーダムとボロボロガンダムWができればなあ >他にボロボロ系で出てきそうなのっているかな 最終回のディスティニーガンダム…? それかバラバラにされたセイバー

328 19/10/18(金)22:31:53 No.631641490

WもFTまで行かんと技術力あんま高くねぇしなぁ FTまで行くと高くなりすぎて人類簡単に滅ぶけど

329 19/10/18(金)22:31:53 No.631641491

GNドライヴのコアはモノポールだったような 粒子一個でゾウリムシ並みに重いとか反物質なんかよりよっぽどトンデモ粒子

330 19/10/18(金)22:31:57 No.631641523

>>>ボロボロエクシアとボロボロバルバトスで組んでもいいのか!? >>ボロボロフリーダムとボロボロガンダムWができればなあ >他にボロボロ系で出てきそうなのっているかな サンコイチG-UNIT!…いてほしい

331 19/10/18(金)22:31:57 No.631641525

天から降り立つビーム兵器の天使! 地から蘇る質量兵器の悪魔! 好き!

332 19/10/18(金)22:32:11 No.631641610

>>>00はまず軌道エレベーター構築できてるしな >>地味にエネルギー問題が解決してる世界なんだよな >中東「あの!」 やかましい 支援を受けれるように国内をまとめろ

333 19/10/18(金)22:32:15 No.631641638

最後のミカがなんて言ってるか聞き取れない…

334 19/10/18(金)22:32:16 No.631641642

>西暦だからねえ00 それはあんま関係ないぞ 単に西暦のまま地続きってだけでアムロシャアあたりがメイン張ってる宇宙世紀時代の西暦換算よりも後の時代だ

335 19/10/18(金)22:32:19 No.631641658

黒歴史ターンエーとか結晶ユニコーンみたいなチート枠になるんだろうか? ていうかダブルオー以外でそういうのあるかな

336 19/10/18(金)22:32:50 No.631641856

>中東「あの!」 エネルギー枯渇が無くなったら今度はエネルギーの分配で問題が起きるっていう 安易に技術が進めば何もかも解決する訳じゃないってのはリアルだ

337 19/10/18(金)22:33:17 No.631642003

宇宙世紀と種と00の3つは西暦と地続きなんだよな 他にもあったっけ?

338 19/10/18(金)22:33:17 No.631642004

>ていうかダブルオー以外でそういうのあるかな Wならスノーホワイト 種ならロードアストレイ 鉄血ならアグニカ・カイエルがいる

339 19/10/18(金)22:33:21 No.631642036

>黒歴史ターンエーとか結晶ユニコーンみたいなチート枠になるんだろうか? >ていうかダブルオー以外でそういうのあるかな 8割ないけどバエル(アグニカ)くらい? それでも機体性能は変わらないから知れてるけど

340 19/10/18(金)22:33:23 No.631642050

太陽炉の作り方 su3378298.jpg

341 19/10/18(金)22:33:25 No.631642060

そもそもELSクアンタの背中のあれはELSかどうかすらわからないんだ

342 19/10/18(金)22:33:32 No.631642103

>最後のミカがなんて言ってるか聞き取れない… 俺たちは行くんだあの場所へみんなで

343 19/10/18(金)22:33:33 No.631642111

>AGE世界って火星の開拓失敗してたりそこまで科学技術進んでないイメージある あれこそ行くとこまで行って技術をREGZAに封印して捨ててるからな

344 19/10/18(金)22:33:39 No.631642144

>ていうかダブルオー以外でそういうのあるかな 他作品だと宇宙クジラとかアグニカバエルあたりか?DLC込みならターンエーとTHEガンダムも入るだろうけど

345 19/10/18(金)22:33:59 No.631642269

本当にニヒトみたいな事しててダメだった

346 19/10/18(金)22:34:00 No.631642280

機体性能だけで見るとフラッグとかイナクトとかティエレンタオツーもかなりのもんだよね ガンダムが凄過ぎて霞んでるけど

347 19/10/18(金)22:34:02 No.631642290

>AGE世界って火星の開拓失敗してたりそこまで科学技術進んでないイメージある 兵器に関してはシド並のがゴロゴロしてたけど条約で技術ごと全部捨てましたっていう 完全平和主義もびっくりなことやった世界だからな

348 19/10/18(金)22:34:04 No.631642305

姫様チーム組みたいんだけど鉄血に姫様みたいな人いるんです? のじゃのじゃ言いそうなおばさんっぽいのがそうなのかしら

349 19/10/18(金)22:34:10 No.631642344

ジェネシスのぶっちぎりチート枠はネオジオングだったけどあれサイコシャードの能力ありきだし他はアナザーは無理じゃねぇかな

350 19/10/18(金)22:34:14 No.631642364

>AGE世界って火星の開拓失敗してたりそこまで科学技術進んでないイメージある 他の世界と違ってマーズレイがあるからな…

351 19/10/18(金)22:34:24 No.631642427

>太陽炉の作り方 …?…?????

352 19/10/18(金)22:34:33 No.631642484

>そもそもELSクアンタの背中のあれはELSかどうかすらわからないんだ 劇場版のオーディオコメンタリーでELSじゃないよって言われてなかった?

353 19/10/18(金)22:34:39 No.631642536

そもそも軍用品としては擬似GNドライブの生産性と効果で足りるから純正に拘る必要なかったりする

354 19/10/18(金)22:34:44 No.631642569

>本当にニヒトみたいな事しててダメだった 力 な き 者 にされちまうー!

355 19/10/18(金)22:34:44 No.631642573

アグニカって結局東方不敗みたいな人だったん?

356 19/10/18(金)22:35:00 No.631642681

>姫様チーム組みたいんだけど鉄血に姫様みたいな人いるんです? >のじゃのじゃ言いそうなおばさんっぽいのがそうなのかしら 姫様いない ヒロインは姫っぽい見た目だが特に関係は無い

357 19/10/18(金)22:35:01 No.631642682

ニョキニョキッ ツンツンッ

358 19/10/18(金)22:35:01 No.631642684

>姫様チーム組みたいんだけど鉄血に姫様みたいな人いるんです? >のじゃのじゃ言いそうなおばさんっぽいのがそうなのかしら クーデリアが一応姫枠かな…

359 19/10/18(金)22:35:05 No.631642697

elsクアンタの背中のあれはels以外に仲良くなった別の宇宙生物って明言されてた気がする

360 19/10/18(金)22:35:13 No.631642749

背中の触手は明確にELSとは別の生物だよ

361 19/10/18(金)22:35:17 No.631642775

AGEは多分世界が本当に滅びるから一回捨てようをできた世界

362 19/10/18(金)22:35:29 No.631642850

AGEとX追加とか神ゲーか? タイタス使うわ

363 19/10/18(金)22:35:34 No.631642872

>機体性能だけで見るとフラッグとかイナクトとかティエレンタオツーもかなりのもんだよね >ガンダムが凄過ぎて霞んでるけど 技術体系全然違うっぽい人革連がガンダムと渡り合える機体作れるの興奮する

364 19/10/18(金)22:35:41 No.631642925

>アグニカって結局東方不敗みたいな人だったん? 構想段階では剣すらない素手のバエルでMA狩りまくってた

365 19/10/18(金)22:35:43 No.631642936

>俺たちは行くんだあの場所へみんなで 最後はみんなでか… 止まるんじゃねえぞ…

366 19/10/18(金)22:35:45 No.631642944

>AGEは多分世界が本当に滅びるから一回捨てようをできた世界 現実の世界より偉い…

367 19/10/18(金)22:36:09 No.631643091

>そもそも軍用品としては擬似GNドライブの生産性と効果で足りるから純正に拘る必要なかったりする ただランニングコストがバカにならないから 純正がある程度普及した後は純正+コンデンサの運用が増えて疑似は減っていくだろうねって言われてた

368 19/10/18(金)22:36:09 No.631643094

>>太陽炉の作り方 >…?…????? 用はエイハブリアクターと似たようなものだよ

369 19/10/18(金)22:36:12 No.631643120

メタルせっさんが人類相手に積極的に戦闘とか思想というか在りよう的にできないだろうから クソ強いけど使えるシーンがめっちゃ限られてるとかになるんじゃないかな

370 19/10/18(金)22:36:15 No.631643138

AGE3が据え置きGジェネに参加できるのはいつの日か

371 19/10/18(金)22:36:17 No.631643148

>>俺たちは行くんだあの場所へみんなで >最後はみんなでか… >止まるんじゃねえぞ… 団長は艦長ね

372 19/10/18(金)22:36:29 No.631643215

AGE全部収録されるとしたら初?

373 19/10/18(金)22:36:39 No.631643267

基本的に00関連はゲームといえど監督チェックが入るはずだから 今回のGジェネのELSクアンタの摩訶不思議な攻撃方法も公式ということになるんだよな

374 19/10/18(金)22:36:40 No.631643274

触手なんか光の翼みたいなの吹いてるし追撃するしでなんなのいったい

375 19/10/18(金)22:36:42 No.631643284

>現実の世界より偉い… 現実もなんやかんや核使う一歩手前くらいで踏みとどまるし…

376 19/10/18(金)22:36:43 No.631643288

ティエレンとか正面装甲の実弾への硬さだけならガンダム並みなんすよ ビーム兵器への耐性なかっただけで本来はめっちゃ硬いんですよ

377 19/10/18(金)22:36:49 No.631643324

>機体性能だけで見るとフラッグとかイナクトとかティエレンタオツーもかなりのもんだよね >ガンダムが凄過ぎて霞んでるけど タオツーの進化系っつーか完成系の全領域ティエレンなんか120トンの黄金の鉄の塊をGN魔法なしで空飛ばせるとか言う頭おかしい案件ぞ

378 19/10/18(金)22:36:56 No.631643373

追加連中は主人公機(装備バリエーションは無し)くらいの期待に留めておいた方が良い気がしてる

379 19/10/18(金)22:37:00 No.631643403

>>現実の世界より偉い… >現実もなんやかんや核使う一歩手前くらいで踏みとどまるし… 捨てなよ…

380 19/10/18(金)22:37:03 No.631643418

疑似は事実上電力を粒子に変換する装置だからな…

381 19/10/18(金)22:37:05 No.631643429

オルガがオルガ専用MS乗ってる!?

382 19/10/18(金)22:37:07 No.631643448

>メタルせっさんが人類相手に積極的に戦闘とか思想というか在りよう的にできないだろうから >クソ強いけど使えるシーンがめっちゃ限られてるとかになるんじゃないかな 巨大隕石の衝突から地球を守るとかのシチュエーションが合いそう

383 19/10/18(金)22:37:10 No.631643461

>>アグニカって結局東方不敗みたいな人だったん? >構想段階では剣すらない素手のバエルでMA狩りまくってた 冒険王版のアムロみたいな人だったんだな

384 19/10/18(金)22:37:17 No.631643494

>太陽炉の作り方 >su3378298.jpg モノポールにエネルギー与えて宇宙開闢の頃の状態にしてるわけね 書店の新書で見た

385 19/10/18(金)22:37:30 No.631643571

>AGE全部収録されるとしたら初? されないよ DLCの補足に一部ユニットとキャラが使えるって明記されてる

386 19/10/18(金)22:37:39 No.631643619

>触手なんか光の翼みたいなの吹いてるし追撃するしでなんなのいったい 光の翼といえばVガンダムはいつ…

387 19/10/18(金)22:37:53 No.631643692

メタルせっさんが戦闘強いられるとかそれこそ黒歴史ターンエー出てきたとかだろ

388 19/10/18(金)22:38:08 No.631643782

>捨てなよ… 無理無理 技術開発の側面もあるし他国に置いてかれちゃう

389 19/10/18(金)22:38:10 No.631643795

>>太陽炉の作り方 >>su3378298.jpg >モノポールにエネルギー与えて宇宙開闢の頃の状態にしてるわけね >書店の新書で見た モノポールって何?

390 19/10/18(金)22:38:12 No.631643816

ティエレンいいよね 水で姿勢制御とか宇宙世紀であったっけ

391 19/10/18(金)22:38:27 No.631643906

>疑似は事実上電力を粒子に変換する装置だからな… 正確には電力を始動力にした回り続けるコマのようなイメージなんだけどね

392 19/10/18(金)22:38:36 No.631643960

鉄華団にティエレンは似合いすぎる

393 19/10/18(金)22:38:40 No.631643984

DLCのAGEは多分フリット編のメイン格だけじゃないかな ミッション名が小説版1巻のタイトルだし

394 19/10/18(金)22:38:47 No.631644026

>su3378298.jpg さらっと書いてある最後の1行がめちゃくちゃ大変そうなんですけお!

395 19/10/18(金)22:38:47 No.631644029

太陽炉はモノポールエンジンなんじゃねってのは割と放送当時から言われてたね

396 19/10/18(金)22:38:48 No.631644035

>メタルせっさんが戦闘強いられるとかそれこそ黒歴史ターンエー出てきたとかだろ 怪獣大戦争かな?

397 19/10/18(金)22:38:59 No.631644094

鉄血に姫様枠いないのか…それっぽい人を採用するか

398 19/10/18(金)22:39:05 No.631644131

3×4の12機追加だったらシャイニングゴッド XDX ∀ AGE123FXでもまだ枠余るぞ

399 19/10/18(金)22:39:06 No.631644139

現代で最先端の発電はやっぱり原子力なんだから迂闊に技術放棄したらそれはそれでいっぱい死ぬよ!

400 19/10/18(金)22:39:07 No.631644146

メタル刹那だと小粋なジョークのひとつやふたつくらい言いそうだ

401 19/10/18(金)22:39:18 No.631644213

>モノポールって何? 磁石のNSどっちかしか持ってない磁石

402 19/10/18(金)22:39:20 No.631644224

>鉄血に姫様枠いないのか…それっぽい人を採用するか クーデリアいるだろ!?

403 19/10/18(金)22:39:30 No.631644289

とりあえず鉄華団部隊にさらりと高機動型ティエレンを混ぜたい…

404 19/10/18(金)22:39:38 No.631644344

>モノポールって何? 単一の物質しかないからどうこうってウルトラマンガイアで言ってた気がする

405 19/10/18(金)22:39:39 No.631644353

>>モノポールって何? >磁石のNSどっちかしか持ってない磁石 すごいのそれって

406 19/10/18(金)22:39:46 No.631644399

こんな訳の分からない物を擬似太陽炉に落とし込めたの凄すぎない?

407 19/10/18(金)22:39:49 No.631644421

>メタル刹那だと小粋なジョークのひとつやふたつくらい言いそうだ (触手の鋭いツッコミ)

408 19/10/18(金)22:40:16 No.631644587

>こんな訳の分からない物を擬似太陽炉に落とし込めたの凄すぎない? つまり大使は偉大だった…?

409 19/10/18(金)22:40:17 No.631644601

>とりあえず鉄華団部隊にさらりと高機動型ティエレンを混ぜたい… 鉄血MWは寺岡デザインだし親和性高い…か?

410 19/10/18(金)22:40:23 No.631644635

>3×4の12機追加だったらシャイニングゴッド >XDX >∀ >AGE123FXでもまだ枠余るぞ この余った枠にグラハムガンダムとかウルズハントとかが来そうかも

411 19/10/18(金)22:40:24 No.631644642

>こんな訳の分からない物を擬似太陽炉に落とし込めたの凄すぎない? まあ擬似の技術もアムロ声のおっさんがヴェーダにつくらせたやつだし…

412 19/10/18(金)22:40:25 No.631644651

>>メタル刹那だと小粋なジョークのひとつやふたつくらい言いそうだ >(触手の鋭いツッコミ) (ELSになる相方)

413 19/10/18(金)22:40:31 No.631644685

とりあえず尻と乳盛って眼鏡かければいいんだよ刹那

414 19/10/18(金)22:40:34 No.631644705

>水で姿勢制御とか宇宙世紀であったっけ みんなロケットエンジンだな…

415 19/10/18(金)22:40:40 No.631644738

>基本的に00関連はゲームといえど監督チェックが入るはずだから その隙をついて生まれたのがHGクアンタの説明書についてるクアンタはELSを殲滅できる設定だ 怒られた後それはシミュレーターでELSは学習せず刹那は疲労せず地球は守らなくていいって条件が付いた

416 19/10/18(金)22:40:43 No.631644762

ガロードあたりと洒落たジョークを飛ばし合うせっさんが見れるのか…

417 19/10/18(金)22:40:55 No.631644857

>つまり大使は偉大だった…? 世界を最終的に私色に染めてる説

418 19/10/18(金)22:41:09 No.631644944

後はおもらししてたビルド系がどうなってるかだ 今回のPVでも見せなかったし

419 19/10/18(金)22:41:18 No.631645013

書き込みをした人によって削除されました

420 19/10/18(金)22:41:18 No.631645016

>その隙をついて生まれたのがHGクアンタの説明書についてるクアンタはELSを殲滅できる設定だ >怒られた後それはシミュレーターでELSは学習せず刹那は疲労せず地球は守らなくていいって条件が付いた HGじゃなくてMGですね

421 19/10/18(金)22:41:27 No.631645058

>とりあえず尻と乳盛って眼鏡かければいいんだよ刹那 沙慈間違いロード!

422 19/10/18(金)22:41:32 No.631645093

200年経っても地球上のスパコンが全く追いつけないヴェーダがまずなんなんだよ

423 19/10/18(金)22:41:39 No.631645128

そう言えばビルド機体いたのは触れられなかったな まだ隠すつもりであれはほんとのおもらしか

424 19/10/18(金)22:41:45 No.631645166

四大作品しか出ないのかと思ったがDLCでちょいちょい他作品のも出してくれるのね ZEROの時のGガンみたいな扱いかな?

425 19/10/18(金)22:41:57 No.631645231

>200年経っても地球上のスパコンが全く追いつけないヴェーダがまずなんなんだよ イノベイドがこっそり更新とかしてたんだろう

426 19/10/18(金)22:42:08 No.631645293

徒手空拳で暴れ回るバエル見たいです

427 19/10/18(金)22:42:13 No.631645328

DLCは三国創傑伝からも来そうな気がする

428 19/10/18(金)22:42:16 No.631645346

>モノポールって何? 宇宙ができた当時の状態が残ってる極小の領域 物によっては磁石のN極もしくはS極と同じように物質に働く

429 19/10/18(金)22:42:21 No.631645385

>200年経っても地球上のスパコンが全く追いつけないヴェーダがまずなんなんだよ 何もかんもイオリアが悪い

430 19/10/18(金)22:42:23 No.631645396

ビルドも種00Wの派生なんだろうがそれでも結構な数になりそう

431 19/10/18(金)22:42:26 No.631645424

ビルド系いるのか ああいうのはオリキャラ乗せやすいからありがたいな…

432 19/10/18(金)22:42:32 No.631645461

どさくさにまぎれて触手くんの詳細きたりしないかな…

433 19/10/18(金)22:42:33 No.631645468

00は監督がブレーキかけないとメカデザどもが割と好き勝手盛るからな…

434 19/10/18(金)22:42:57 No.631645607

まあビルドはきてもパイロットなしだろうしいてもいなくてもどっちでも良いや いたらいたで正式参戦できてない鉄血がモチーフガンプラいなくて可哀想だし

435 19/10/18(金)22:43:01 No.631645630

ダブルオースカイとかも出るのかな

436 19/10/18(金)22:43:13 No.631645705

ダイバーズのガルバルディ来るん!?

437 19/10/18(金)22:43:17 No.631645735

イオリア大好きクラブの一部署に過ぎないCBですらすごい大所帯だったから 普通の人類とイノベイド合わせてめちゃくちゃな人数で運用してたんだろうねヴェーダって

438 19/10/18(金)22:43:27 No.631645801

ガンダムX魔王が…

439 19/10/18(金)22:43:30 No.631645821

>その隙をついて生まれたのがHGクアンタの説明書についてるクアンタはELSを殲滅できる設定だ >怒られた後それはシミュレーターでELSは学習せず刹那は疲労せず地球は守らなくていいって条件が付いた なにかの監督インタビューで触れてたけどかなりガチで怒ってる感じだったな

440 19/10/18(金)22:43:30 No.631645824

00のメカ逸話聞くといつも監督が頭抱えてるんだけど…

441 19/10/18(金)22:43:31 No.631645829

>いたらいたで正式参戦できてない鉄血がモチーフガンプラいなくて可哀想だし ガルバルディリベイクがいるじゃん!

442 19/10/18(金)22:43:38 No.631645868

>00は監督がブレーキかけないとメカデザどもが割と好き勝手盛るからな… ついでに脚本家も頭おかしい脚本何回リテイク出しても持ってくるぞ

443 19/10/18(金)22:43:39 No.631645870

>DLCは三国創傑伝からも来そうな気がする 日本で正式展開してないし開発期間的にも無理じゃね?

444 19/10/18(金)22:43:41 No.631645885

10年経ってもELSクアンタが改めてお出しされるだけで十分サプライズになる00系列羨ましいな・・・ 種もそういうの欲しい・・・

445 19/10/18(金)22:44:05 No.631646036

>とりあえず尻と乳盛って眼鏡かければいいんだよ刹那 ティエリアのレス

446 19/10/18(金)22:44:11 No.631646085

>ガルバルディリベイクがいるじゃん! 最初の6文字をちょっと口に出して言ってもらえないだろうか

447 19/10/18(金)22:44:14 No.631646103

>イオリア大好きクラブの一部署に過ぎないCBですらすごい大所帯だったから >普通の人類とイノベイド合わせてめちゃくちゃな人数で運用してたんだろうねヴェーダって というか大半がイノベイドだと思う 情報収集もメインでやってたし

448 19/10/18(金)22:44:16 No.631646117

努で笑ったのはテラオカノフって誰だよ!って言った話

449 19/10/18(金)22:44:17 No.631646120

監督「テラオカノフって誰だよ」

450 19/10/18(金)22:44:21 No.631646141

ティエレンはタオツーすら110トンもあるぞ 110トンのロボにタックルされたり踏みつけられたりしてその上で20㎝砲を接射されてもアレルヤが悲鳴上げるくらいで済んだキュリオス

451 19/10/18(金)22:44:25 No.631646163

>ビルドも種00Wの派生なんだろうがそれでも結構な数になりそう メインでマオくんだけハブかなと思ってたらX追加でそっちの目途もついたという

452 19/10/18(金)22:44:30 No.631646192

ダブルオースカイとビルドストライクの主人公機は出せるからちょうどいい

453 19/10/18(金)22:44:32 No.631646215

>10年経ってもELSクアンタが改めてお出しされるだけで十分サプライズになる00系列羨ましいな・・・ >種もそういうの欲しい・・・ 宇宙クジラ!

454 19/10/18(金)22:44:33 No.631646222

弟も使えるならガルバルディリベイク出して欲しいなぁ

455 19/10/18(金)22:44:36 No.631646243

>ついでに脚本家も頭おかしい脚本何回リテイク出しても持ってくるぞ 刹那が00でタイムスリップして過去の自分と向き合うんですよ!!どうです監督!!!!!

456 19/10/18(金)22:44:45 No.631646288

SEED世界って種死の後の戦争とかなんかで作品化されてないんです?

457 19/10/18(金)22:44:50 No.631646322

>種もそういうの欲しい・・・ アストレイが続いてるし…

458 19/10/18(金)22:44:53 No.631646339

>10年経ってもELSクアンタが改めてお出しされるだけで十分サプライズになる00系列羨ましいな・・・ >種もそういうの欲しい・・・ 昨日サプライズコラボで散々遊んでたじゃん

459 19/10/18(金)22:44:58 No.631646366

>00のメカ逸話聞くといつも監督が頭抱えてるんだけど… 失敬な なんなら演出の絵コンテも指定した時間の枠平気で突破したもん持ち込まれるからそれでも頭痛くしてるぞ

460 19/10/18(金)22:45:06 No.631646423

つまり羽クジラデスティニーも…

461 19/10/18(金)22:45:17 No.631646489

>種もそういうの欲しい・・・ 種系は派生伸びるのアストレイ系ばっかりだからな フリーダムとか全然派生機居ないし

462 19/10/18(金)22:45:24 No.631646530

>種もそういうの欲しい・・・ あんまり詳しくないけど種はアストレイがずっと現役なイメージ

463 19/10/18(金)22:45:27 No.631646547

>>とりあえず尻と乳盛って眼鏡かければいいんだよ刹那 >ティエリアのレス 礼賛するELS達

464 19/10/18(金)22:45:30 No.631646562

>SEED世界って種死の後の戦争とかなんかで作品化されてないんです? 劇場版が頓挫したからかな…

465 19/10/18(金)22:45:33 No.631646579

テラオカノフて寺岡さんだからってまさかそんなことないよね?

466 19/10/18(金)22:45:49 No.631646673

>テラオカノフて寺岡さんだからってまさかそんなことないよね? それ以外あるのかよ

467 19/10/18(金)22:45:50 No.631646684

羽クジラはいいよ!!ELSクアンタみたいなのはナマモノっていう意味では無いよ!!

468 19/10/18(金)22:45:51 No.631646688

発売から数日はネット断たないとまずいな…

469 19/10/18(金)22:45:59 No.631646739

実際ドレッドノートHとかマーズジャケット出るだけでも結構驚くし

470 19/10/18(金)22:46:09 No.631646800

Mナガノ博士と同じじゃねーか!

471 19/10/18(金)22:46:18 No.631646861

00は監督と入野以外テンションおかしかったそうだから…

472 19/10/18(金)22:46:19 No.631646869

キタサン風雲再起に乗るフリーダムで行きましょう

473 19/10/18(金)22:46:20 No.631646878

僕は銀発貧乳幼馴染が一番いいと思うんだけど刹那はどう思うかな

474 19/10/18(金)22:46:27 No.631646927

ホスピタルザクが出れば…くそぅ…

475 19/10/18(金)22:46:30 No.631646941

>発売から数日はネット断たないとまずいな… (落とせないDLC)

476 19/10/18(金)22:46:34 No.631646967

種はその内なんかやるんじゃない あんな金のなる木をほっとく余裕ないでしょ

477 19/10/18(金)22:46:35 No.631646972

種はHDリマスターで色々追加したり書き直したからなあ Pストもすっかりお馴染みになったけど

478 19/10/18(金)22:46:43 No.631647024

ヴォワチュールリュミエールの代わりにハネクジラ装備させるんでしょファクトリーが

479 19/10/18(金)22:46:44 No.631647033

ヴェーダは放っておいても勝手にどんどん自己進化していくからな

480 19/10/18(金)22:46:45 No.631647036

>00は監督と入野以外テンションおかしかったそうだから… 関係者ロードはさぁ…

481 19/10/18(金)22:46:47 No.631647052

>00は監督と入野以外テンションおかしかったそうだから… 入野は独房入りでもされてたのか

482 19/10/18(金)22:46:48 No.631647060

>ホスピタルザクが出れば…くそぅ… 武装がねぇ!

483 19/10/18(金)22:46:49 No.631647063

>僕は銀発貧乳幼馴染が一番いいと思うんだけど刹那はどう思うかな シュッ

484 19/10/18(金)22:46:55 No.631647105

アストレイシリーズも一応素体が大体時代遅れなアストレイで核エンジンも基本積んでないし本編機体ほど強くないように調整されてるからぶっ飛び加減はないのよね

485 19/10/18(金)22:46:57 No.631647117

オリジナルガンダムフレームとか来てもいいのよ

486 19/10/18(金)22:47:12 No.631647202

>>僕は銀発貧乳幼馴染が一番いいと思うんだけど刹那はどう思うかな >シュッ パキキッ

487 19/10/18(金)22:47:21 No.631647254

00はほんと製作陣ノリノリだったね 二期の予告ちびアニメや劇場版の予告ちびアニメとか

488 19/10/18(金)22:47:28 No.631647293

ザクスプレンダー来てもいいのよ

489 19/10/18(金)22:47:39 No.631647356

種ってよく知らんがアストレイで色々盛られたりはしてないの?

490 19/10/18(金)22:47:48 No.631647410

>>>僕は銀発貧乳幼馴染が一番いいと思うんだけど刹那はどう思うかな >>シュッ >パキキッ ハレルヤ…世界の悪意が見えるようだよ…

491 19/10/18(金)22:47:50 No.631647415

「」はホスピタルザク好きすぎる…

492 19/10/18(金)22:47:53 No.631647433

ストフリとか毎度商品化されて若干飽きた感じあるしな 新しいキラ機が欲しい

493 19/10/18(金)22:47:57 No.631647456

もうMBアレンジを別機体ってことで出せばいいんじゃないかな

494 19/10/18(金)22:48:04 No.631647517

00も舞台で新しいMS出してくるし参るね… 二期版でも追加機体あったら流石に笑う

495 19/10/18(金)22:48:10 No.631647553

スローターダガーいるかな

496 19/10/18(金)22:48:32 No.631647693

002ndの収容所に急襲仕掛ける話でも別にティエレンじゃなくていいのにわざわざ出したんだっけ?しかも水上ホバー付きで

497 19/10/18(金)22:48:37 No.631647731

種はアストレイでいろいろ盛られてるけどもう種っていうよりアストレイって別作品みたいになってるから…

498 19/10/18(金)22:48:37 No.631647732

種劇場版はやくきてくれ…西川の兄貴…

499 19/10/18(金)22:48:37 No.631647736

>アストレイシリーズも一応素体が大体時代遅れなアストレイで核エンジンも基本積んでないし本編機体ほど強くないように調整されてるからぶっ飛び加減はないのよね 劾のスキルとアストレイの運動性能の高さでかろうじて持たせてる感じだ ロウはマジでひらめきと運がなかったら毎回確実に死んでる

500 19/10/18(金)22:48:38 No.631647740

>00も舞台で新しいMS出してくるし参るね… スローネフィーア出ないかな…絶対ゲーム向きの性能してるのに…

501 19/10/18(金)22:48:43 No.631647774

タオツーはゲーセンで本編未使用のバルカンが異様に強くってかなり笑える 今作だとどうだろ30㎜機銃あるかな

502 19/10/18(金)22:48:45 No.631647782

ロッソイージスも来るといいな… でもさすがにデルタ止まりか

503 19/10/18(金)22:48:48 No.631647798

>もうMBアレンジを別機体ってことで出せばいいんじゃないかな あれも大体デザインアレンジだけでギミックや性能的に差別化できるやつないし

504 19/10/18(金)22:48:49 No.631647808

>ストフリとか毎度商品化されて若干飽きた感じあるしな >新しいキラ機が欲しい もう何と戦う気なんだよ!ってレベルで強化された新たな剣欲しいよね

505 19/10/18(金)22:49:00 No.631647861

ついでにスローネフィーア出して 1~3のいいとこ全部乗せてトランザム使えるようになったサーシェス専用機

506 19/10/18(金)22:49:02 No.631647885

>オリジナルガンダムフレームとか来てもいいのよ そういや最近は正史にねじ込むタイプのGジェネオリジナル機体捏造しないな…

507 19/10/18(金)22:49:12 No.631647934

>スローターダガーいるかな 過去作にも出たんだから出ると思う

508 19/10/18(金)22:49:15 No.631647950

せっさんもだけど地球と木星と月のすべての資産にアクセスしつつ 全イノベイター+ELSと交信してるであろう和解後のティエリアのほうがヤバそう

509 19/10/18(金)22:49:19 No.631647977

>ダイバーズのガルバルディ来るん!? 絶対リベイク派生だこれ

510 19/10/18(金)22:49:31 No.631648043

>ロッソイージスも来るといいな… >でもさすがにデルタ止まりか この作品数の絞り方だと出そうな気がする

511 19/10/18(金)22:49:32 No.631648047

ストフリが嫌いなわけじゃないが准将はストライク系列乗る方が肌に合うんじゃないかなって思うんですよ

512 19/10/18(金)22:49:35 No.631648066

SDのダンタリオンパーフェクトカウルください!

513 19/10/18(金)22:49:48 No.631648141

>>ダイバーズのガルバルディ来るん!? >絶対リベイク派生だこれ 宇宙世紀の機体がベースですよね?

514 19/10/18(金)22:49:53 No.631648165

>>オリジナルガンダムフレームとか来てもいいのよ >そういや最近は正史にねじ込むタイプのGジェネオリジナル機体捏造しないな… アクエリアス以外に今回いるのかな?

515 19/10/18(金)22:49:55 No.631648174

新機体という意味ではパーフェクトストライクはよかったな

516 19/10/18(金)22:50:03 No.631648220

>ストフリが嫌いなわけじゃないが准将はストライク系列乗る方が肌に合うんじゃないかなって思うんですよ 俺はとりあえずビルドストライクに乗せたい

517 19/10/18(金)22:50:04 No.631648223

一応嫁が亡くなる前にリマスターのドラマCDで色々整理してはいた ザフトも階級導入して准将シンは新しい安全保障プロジェクトに出向するとか

518 19/10/18(金)22:50:09 No.631648267

>宇宙世紀の機体がベースですよね? 関節を見ろ ガンダムフレームだ

519 19/10/18(金)22:50:11 No.631648280

ストフリのフルバースト盛られててカッコいいけどちょっと笑う

520 19/10/18(金)22:50:15 No.631648300

>ストフリが嫌いなわけじゃないが准将はストライク系列乗る方が肌に合うんじゃないかなって思うんですよ それを妄想で補完できるのがGジェネのいいところだ

521 19/10/18(金)22:50:21 No.631648338

00I2314参戦してるからELSガルムガンダムもいる可能性あるんだよな 00I2314名義のMSそいつくらいしかいないし

522 19/10/18(金)22:50:28 No.631648388

ガンダムオロバスとか言って風雲再起実装してくれ

523 19/10/18(金)22:50:36 No.631648445

>ついでにスローネフィーア出して >1~3のいいとこ全部乗せてトランザム使えるようになったサーシェス専用機 誰だよサーシェスに新機体提供した馬鹿は!

524 19/10/18(金)22:50:51 No.631648536

今回ストライクの戦闘デモに准将キックがあるのが嬉しい 蹴りの魅せ方に職人の演出を感じるのだ

525 19/10/18(金)22:50:58 No.631648583

>ガンダムオロバスとか言って風雲再起実装してくれ (例のポーズ)

526 19/10/18(金)22:51:15 No.631648675

蹴りといえばアスランのイメージ

527 19/10/18(金)22:51:16 No.631648679

>SDのダンタリオンパーフェクトカウルください! トライエイジオリジナル機ってマイナーだからねぇ 現役プレイヤーとしてはそろそろ日の目を見させてあげてもいい気がする

528 19/10/18(金)22:51:23 No.631648729

>誰だよサーシェスに新機体提供した馬鹿は! 舞台版OOってやつの仕業なんだ

529 19/10/18(金)22:51:25 No.631648736

>今回ストライクの戦闘デモに准将キックがあるのが嬉しい >蹴りの魅せ方に職人の演出を感じるのだ キックしてる機体多かったな今回…

530 19/10/18(金)22:51:28 No.631648753

>誰だよサーシェスに新機体提供した馬鹿は! リボンズ 新機体っていうかアルケー作る際の開発系譜を補完した感じ

531 19/10/18(金)22:51:28 No.631648760

>誰だよサーシェスに新機体提供した馬鹿は! 監督が舞台なら舞台ならではのことガンガンやっちゃえって後押ししたからな…

532 19/10/18(金)22:51:29 No.631648765

トレーズ声ぜんぜん違う!

533 19/10/18(金)22:51:39 No.631648813

>00I2314参戦してるからELSガルムガンダムもいる可能性あるんだよな >00I2314名義のMSそいつくらいしかいないし 明確にはMSVなんだけどアリオスアスカロンがその枠な気がしないでもない

534 19/10/18(金)22:51:48 No.631648861

>トレーズ声ぜんぜん違う! アスランもだいぶ違った

535 19/10/18(金)22:51:49 No.631648864

某72に影響されすぎてガンダム・シャックスとかプラズマソード振り回す姿しか浮かんでこない

536 19/10/18(金)22:51:56 No.631648910

>舞台版OOってやつの仕業なんだ 舞台…舞台!?

537 19/10/18(金)22:52:02 No.631648953

舞台版サーシェスは調子乗ってスローネでトランザムタウし始めるからな…

538 19/10/18(金)22:52:10 No.631649000

>(例のポーズ) 疾風属性使ってくる機体居るかな…

539 19/10/18(金)22:52:17 No.631649033

今回戦闘のカメラ凝ってるみたいでPVの時点でワクワクした あとビット系の動きが綺麗

540 19/10/18(金)22:52:21 No.631649053

グラハムガンダムもスローネフィーアもだけど 企画するなら立体物出してよ!

541 19/10/18(金)22:52:25 No.631649084

>監督が舞台なら舞台ならではのことガンガンやっちゃえって後押ししたからな… この監督も大概悪ノリだな…

542 19/10/18(金)22:52:26 No.631649089

置鮎の台詞量凄そうだな今回…

543 19/10/18(金)22:52:31 No.631649112

ジェスがうえだっぽくないように聞こえたけど変わったんだろうか

544 19/10/18(金)22:52:42 No.631649176

>明確にはMSVなんだけどアリオスアスカロンがその枠な気がしないでもない アリオスアスカロン自体は00VかV戦記の筈なんでELSアリオスアスカロンになる

545 19/10/18(金)22:52:44 No.631649189

>トレーズ声ぜんぜん違う! 虎とトランザム爆弾と頑張って演じ分けしようとしてる感じ

546 19/10/18(金)22:52:46 No.631649206

>置鮎の台詞量凄そうだな今回… トランザムトランザムトランザム

547 19/10/18(金)22:52:52 No.631649231

ゲームは音響監督いないからちゃんと指導できるスタッフいないと声優も演技変わっちゃうらしい

548 19/10/18(金)22:52:52 No.631649239

フィーアはこんなの su3378349.jpg

549 19/10/18(金)22:52:54 No.631649255

アスランは競馬の奴でもお前そんな声だっけとなった

550 19/10/18(金)22:52:55 No.631649262

50年後の世界で擬似太陽炉使ってる奴は絶対テロリストだろって感じがして最高 つまりジジイひろし新機体だ

551 19/10/18(金)22:53:03 No.631649311

舞台版ひろしは大使の分の役割を盛られてるからな…

552 19/10/18(金)22:53:05 No.631649322

>トレーズ声ぜんぜん違う! うっすら30年前が見えてくるぐらいだぞ!無茶言うなや!

553 19/10/18(金)22:53:24 No.631649425

EXVSのぴーりすしょういも凄いカッコいい声になってたしな… あの全部ひらがなでしゃべってそうな少尉はもういない

554 19/10/18(金)22:54:06 No.631649667

トロワは相変わらず変わらないな 17号でも思った

555 19/10/18(金)22:54:09 No.631649688

>50年後の世界で擬似太陽炉使ってる奴は絶対テロリストだろって感じがして最高 >つまりジジイひろし新機体だ 死んでるじゃねーか! あと50年後も普通に擬似ドライブの方がまだまだ連邦での割合多いよ!

556 19/10/18(金)22:54:10 No.631649692

テスタメントやっぱかっけぇなってなった

557 19/10/18(金)22:54:31 No.631649803

ぴーりすしょういもあれるやとせかいりょこうしてだいぶしっかりしたんだ

558 19/10/18(金)22:54:54 No.631649943

シナリオ無しと聞いて非購入リストに入れてたが俄然気になって来たぞクロスレイズ

559 19/10/18(金)22:55:29 No.631650117

あーそうか演じ分けもあるのか 違う人採用したのかと思った それくらい違った

560 19/10/18(金)22:55:43 No.631650193

これだよ舞台のoo su3378354.jpg

561 19/10/18(金)22:55:54 No.631650238

強いて言うならOPがやっぱりダサいぞクロスレイズ

562 19/10/18(金)22:56:19 No.631650363

シナリオ無いの…?

563 19/10/18(金)22:56:22 No.631650379

>これだよ舞台のoo >su3378354.jpg 結構再現度高いな…

564 19/10/18(金)22:56:37 No.631650448

>これだよ舞台のoo マイスターの再現度すごいのにイノベイド勢びみょうだな!

565 19/10/18(金)22:56:51 No.631650522

EDは良い感じだけどね…

566 19/10/18(金)22:56:55 No.631650543

>これだよ舞台のoo >su3378354.jpg リボンズで笑ってしまう…

567 19/10/18(金)22:56:58 No.631650559

ネーナは声も容姿も完全にネーナで驚くぞ!

568 19/10/18(金)22:57:00 No.631650564

というか今回のELSクアンタ複数のワープゲート生成できてELS呼び出せるとか恐ろしすぎでは

↑Top