19/10/18(金)19:24:51 箱でか のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/18(金)19:24:51 No.631577421
箱でか
1 19/10/18(金)19:25:58 No.631577741
組み立てるの大変そうだなあ
2 19/10/18(金)19:32:16 No.631579438
最近のでかくて細かいMGほどじゃないが ちょいと前のMGと大差ないじゃんこんなの!
3 19/10/18(金)19:33:27 No.631579768
Vセカンドが小さく見える
4 19/10/18(金)19:33:48 No.631579859
内部フレームとかなしでこのパーツ数はけっこう大変
5 19/10/18(金)19:34:05 No.631579921
セカンドVは元から小さいしな…
6 19/10/18(金)19:34:23 No.631580003
おいおい随分大きい梱包用ダンボールだなと思ったら中みっしり詰まっててだめだった これ本当にHGサイズなの…?
7 19/10/18(金)19:35:31 No.631580347
週末の発表は何だろうね
8 19/10/18(金)19:35:53 No.631580438
su3377835.jpg うn…うn?
9 19/10/18(金)19:36:06 No.631580497
ラーが来たら6個買わなきゃだから3個で我慢した
10 19/10/18(金)19:36:50 No.631580693
su3377839.jpg ヒの比較画像
11 19/10/18(金)19:37:01 No.631580745
ヒ見てると大量買いしてる人結構いてなんで…?ってなる
12 19/10/18(金)19:37:14 No.631580793
>週末の発表は何だろうね 週末なんかあるの?
13 19/10/18(金)19:37:43 No.631580947
>ヒ見てると大量買いしてる人結構いてなんで…?ってなる だってMS形態と分離形態とMA形態で飾りたいし…
14 19/10/18(金)19:37:57 No.631580999
ナラティブのAと大差ないのかよ 大型商品じゃん!
15 19/10/18(金)19:38:39 No.631581194
だって量産機になるはずだし… 分離合体クルーザーの3つで飾りたいしラーもしたいし…
16 19/10/18(金)19:39:16 No.631581368
今まさに袋からランナー出してるけどスネの装甲だけでコアガンダムより大きくて変な笑い出てきた
17 19/10/18(金)19:40:06 No.631581583
変形で足首からスネまで全部取っ払っちゃうのがちょっと残念 どういう変形してるのか知りたかった
18 19/10/18(金)19:40:22 No.631581653
プラモ的にも中にウーンドちゃん入ってるの?
19 19/10/18(金)19:40:42 No.631581751
来週くるぺーネロぺーと比べてみてほしい
20 19/10/18(金)19:41:04 No.631581851
>プラモ的にも中にウーンドちゃん入ってるの? パーツとしては使ってるけど丸々入ってるわけじゃないよ 設定的にも別に着込んでるわけではない
21 19/10/18(金)19:41:43 No.631582028
変形はかなり二次元ウソ満載なので… (小さくなるへイズルⅡのケツと同パーツ設定のちんぽ)
22 19/10/18(金)19:41:55 No.631582094
>プラモ的にも中にウーンドちゃん入ってるの? 入ってない がキット的にはほとんど丸ごとウーンドは入ってる 顔以外あるのでハイゼンスレイIIの頭のウーンドにはなれる
23 19/10/18(金)19:42:48 No.631582363
>顔以外あるのでハイゼンスレイIIの頭のウーンドにはなれる 業を感じる
24 19/10/18(金)19:43:41 No.631582612
>>プラモ的にも中にウーンドちゃん入ってるの? >パーツとしては使ってるけど丸々入ってるわけじゃないよ >設定的にも別に着込んでるわけではない ランナー使い回し出来るところはちゃんと使ってるのか 着込んでるというより延長パーツとか挟んでるイメージ
25 19/10/18(金)19:43:51 No.631582652
今度出るらしいハイゼンスレイⅡ・ラーはハイゼンスレイⅡにフルドドⅡ付けたって認識でいいの? それともウーンドウォート・ラーにハイゼンスレイパーツつけたってこと?
26 19/10/18(金)19:43:58 No.631582694
>ヒ見てると大量買いしてる人結構いてなんで…?ってなる 大量に買って好きに組み合わせる それがウーンドウォート
27 19/10/18(金)19:44:53 No.631582948
>今度出るらしいハイゼンスレイⅡ・ラーはハイゼンスレイⅡにフルドドⅡ付けたって認識でいいの? >それともウーンドウォート・ラーにハイゼンスレイパーツつけたってこと? 前者
28 19/10/18(金)19:45:27 No.631583105
最近オーダークレイドルが届いたばっかりだからそこまで大きさを感じなかったけどやはりでかい
29 19/10/18(金)19:45:41 No.631583178
>今度出るらしいハイゼンスレイⅡ・ラーはハイゼンスレイⅡにフルドドⅡ付けたって認識でいいの? >それともウーンドウォート・ラーにハイゼンスレイパーツつけたってこと? ラーはフルドド2を付けた形態だけど イラスト再現だと頭部や股間も変わってくると思った
30 19/10/18(金)19:45:46 No.631583196
Sガンダムの対抗機として作られたのも納得デカさだよ
31 19/10/18(金)19:45:57 No.631583243
>ヒ見てると大量買いしてる人結構いてなんで…?ってなる 今後出るいろんなモードに対応したいし
32 19/10/18(金)19:46:40 No.631583437
他にもセカンドV6個買ったのがお財布に痛い 改造してVとVダッシュも作るんだ…
33 19/10/18(金)19:47:11 No.631583581
>イラスト再現だと頭部や股間も変わってくると思った 確かフルドドⅡの説明書にラーにするにはヘイズルⅡのパーツも1個必要だよって出てるからそこだけランナー入りそう
34 19/10/18(金)19:47:20 No.631583617
>これ本当にHGサイズなの…? 設定だと25mくらいなので1/144なのに何故か1/100サイズになってる
35 19/10/18(金)19:47:26 No.631583654
うちも届いた su3377864.jpg
36 19/10/18(金)19:47:32 No.631583677
次のハイゼンスレイⅡラーはガンダム顔と股間のブースターが新規部分かな? あとはドドⅡあれば再現可能レベル
37 19/10/18(金)19:47:42 No.631583716
あでもよく見たら顔以外もいくつか入っとらんな ごめんなさい
38 19/10/18(金)19:48:12 No.631583850
>設定だと25mくらいなので1/144なのに何故か1/100サイズになってる 嘘付くなよ 設定の時点ででかいよ
39 19/10/18(金)19:48:26 No.631583928
これ明日で組めるかな...
40 19/10/18(金)19:49:18 No.631584185
うんごめんウーンドウォートの黄色ランナーと赤ランナーがないね ウーンドにはなれないすまない
41 19/10/18(金)19:49:26 No.631584235
最近の設定画だとギャプランブースターが超小さく見えるので 初期のラフ画に書いてたSガンダムとかと同クラスは無理と 建機も気づいた模様
42 19/10/18(金)19:49:35 No.631584281
ええよ
43 19/10/18(金)19:50:10 No.631584477
>ヒ見てると大量買いしてる人結構いてなんで…?ってなる 絶対出ないキット筆頭だったから…
44 19/10/18(金)19:50:34 No.631584576
部分塗装のために赤が欲しいな まあAOZ系の基本だが
45 19/10/18(金)19:51:18 No.631584794
艦内の収まんの?って思うデカさだった 分離すれば行けるとは思うけど出撃と帰還の度に合体分離は面倒だ
46 19/10/18(金)19:51:23 No.631584824
そもそもTR-6大量に買ったやつの最終目標これだろうし (インレが最終目標の人は気長に待て)
47 19/10/18(金)19:51:37 No.631584888
ガンダムカラーのヘイズル用がどこに行っても売り切れてる… 絶版だけど3~4セットは押さえておかないと足りない…
48 19/10/18(金)19:51:41 No.631584910
ⅡでこんだけデカいとⅡラーはどんだけ大きくなるのか
49 19/10/18(金)19:52:14 No.631585064
>ⅡでこんだけデカいとⅡラーはどんだけ大きくなるのか 変わらんでしょ
50 19/10/18(金)19:52:30 No.631585137
やろうと思えばフルドドⅡとでラーはできる
51 19/10/18(金)19:52:33 No.631585152
あっごめん箱のことか
52 19/10/18(金)19:52:38 [インパルス] No.631585170
>分離すれば行けるとは思うけど出撃と帰還の度に合体分離は面倒だ えっ
53 19/10/18(金)19:53:18 No.631585367
箱は厚さ増えるくらいで済むかな
54 19/10/18(金)19:53:24 No.631585396
肘のとこになんか付けれそうな穴があるけどなんだろ
55 19/10/18(金)19:53:25 No.631585403
ティターンズ残党の悲願だからな…
56 19/10/18(金)19:54:00 No.631585568
ハイゼンスレイ1も欲しいけどヘイズルが古いから合わないだろうな…
57 19/10/18(金)19:54:12 No.631585625
黄色と赤の7パーツ注文すればウーンドウォート組める程度にはランナーそのまま入ってる…?
58 19/10/18(金)19:54:18 No.631585659
複数機作られた機体だしティターンズ残党が運用してるかもしれない…
59 19/10/18(金)19:54:49 No.631585791
君だけのウーンドウォートを作って邪悪なジオン星人と戦わせよう!
60 19/10/18(金)19:55:15 No.631585940
変形すれば艦に収まるってのは大事
61 19/10/18(金)19:55:15 No.631585943
>黄色と赤の7パーツ注文すればウーンドウォート組める程度にはランナーそのまま入ってる…? 素直にウーンドウォート1個買ったら?
62 19/10/18(金)19:55:53 No.631586099
>素直にウーンドウォート1個買ったら? そりゃとっくに買ってる それだけ入ってんなこれって話だ
63 19/10/18(金)19:55:58 No.631586128
アレキサンドリア級の艦内に何とか収まってたけどドゴス・ギア級じゃないとパーツ換装と整備も面倒だと思う
64 19/10/18(金)19:56:00 No.631586138
ウーンド買った方が早いだろうに!
65 19/10/18(金)19:56:08 No.631586177
フルドドIIが印象よりめっちゃでかいんでフルドドIIを複数外した人大変そう
66 19/10/18(金)19:56:45 No.631586343
ティターンズシンパは次なに出してほしい? 僕はダンディライアンちゃん!!
67 19/10/18(金)19:57:16 No.631586490
フルドドII全長30センチぐらいになるからな…
68 19/10/18(金)19:57:36 No.631586585
フルドドとフルドド2は一体のMSに2組ついたりするから 何個買っておいてもいいんだ
69 19/10/18(金)19:57:56 No.631586674
ランナーそのまま入れて使わないパーツ多いけど台座ポリキャップ含め21ランナーあるわこのキット
70 19/10/18(金)19:58:04 No.631586707
難易度と需要考えると次はキハールIIあたりじゃないか アドバンスドだと尚良い
71 19/10/18(金)19:58:24 No.631586780
キハール2はどうせ出るだろうから キハール1のほうとハイザックヴァナルガンドが欲しいな
72 19/10/18(金)19:58:30 No.631586818
新規だけどフライルーの奴とある程度寸法合わせてあるフルドドⅡ
73 19/10/18(金)19:58:42 No.631586872
>難易度と需要考えると次はキハールIIあたりじゃないか >アドバンスドだと尚良い ウィンチあるしフライルーⅡが意外とあるんじゃないかと思う
74 19/10/18(金)19:58:49 No.631586898
キハ2出してカラバリしてもええんやで…
75 19/10/18(金)19:58:53 No.631586915
キハール出たらクインリィまでリーチだもんな
76 19/10/18(金)19:59:23 No.631587041
ヘイズルアウスラファイバー装備出そうぜ!
77 19/10/18(金)19:59:27 No.631587057
バッテン付いてるパーツ多目だしここまで好評なのは流石に想定外だったろうな
78 19/10/18(金)19:59:28 No.631587063
ギャプランVer.2出してフライルーも作り直さないかな…
79 19/10/18(金)20:00:06 No.631587248
まず設定がちゃんとしてなくてラフな対比図しかない そしてプラモのウーンドウォートは既に対比図より大きい ハイゼンスは対比図だとExSより少し大きいくらいでウーンドよりかなりデカいがプラモではさらにデカい
80 19/10/18(金)20:00:10 No.631587267
キハールIIのアドバンスドパーツが難易度高いと思うが…
81 19/10/18(金)20:01:03 No.631587493
新型ウィンチキャノンが設定通り分離しない…
82 19/10/18(金)20:01:31 No.631587638
キハールⅡはギミックが用意してあるから来るとしても インレは170cm位になりそうで…
83 19/10/18(金)20:01:50 No.631587743
何気にティターンズってアナハイム以上に凄い技術持ってたんだね… スレ画の性能もZZやSガンダムと大差ないレベルだし
84 19/10/18(金)20:01:55 No.631587774
>そしてプラモのウーンドウォートは既に対比図より大きい >ハイゼンスは対比図だとExSより少し大きいくらいでウーンドよりかなりデカいがプラモではさらにデカい でもそれに合わせたフルドドIIはフライルーのフルドドIIと同じ大きさっていう
85 19/10/18(金)20:01:55 No.631587775
インレ出てもオレは買わないからな!
86 19/10/18(金)20:02:00 No.631587802
割ともう満足で感謝しかない… 建機版ザムまででいいよ
87 19/10/18(金)20:02:49 No.631588052
>何気にティターンズってアナハイム以上に凄い技術持ってたんだね… アナハイムの化け物連中より出来ること多いけど その分巨大化もしてるから優れているとは…
88 19/10/18(金)20:02:51 No.631588060
HGUCのサイコMk2の手足を生やしたいんだ だからサイコMk2を
89 19/10/18(金)20:02:53 No.631588068
>インレ出てもオレは買わないからな! 165cmくらいになるらしいな
90 19/10/18(金)20:03:02 No.631588111
要は建機のサイズ感はだいぶ嘘なんだけど 設定自体もちゃんとしてないので間違いとかはない 何の1/144なのかは誰も知らない
91 19/10/18(金)20:04:22 No.631588524
そもそも紙媒体の電帆時代から ラフ画になってる部分は公式じゃねーからと言ってるしな 大きさ比較は基本ラフ画
92 19/10/18(金)20:05:13 No.631588807
>設定だと25mくらいなので うnその時点で平均的な17mの5割増しだからおかしくないよ!
93 19/10/18(金)20:05:56 No.631589059
対抗機のSガンダムに似たフェイスは偶然なのか意図した物なのか少し気になる
94 19/10/18(金)20:06:03 No.631589097
25mの1/144スケールモデルが25cmになる不思議
95 19/10/18(金)20:06:08 No.631589116
バンダイがよーしMGでも売れるな!ってトチ狂って最初からバリエ展開考慮に入れた完全版出して欲しい
96 19/10/18(金)20:06:34 No.631589241
>インレは170cm位になりそうで… su3377936.jpg
97 19/10/18(金)20:07:14 No.631589469
AOZのファンはちゃんと買うからよく続くわ
98 19/10/18(金)20:07:23 No.631589515
>25mの1/144スケールモデルが25cmになる不思議 HGウーンドちゃんをケツにくっつけてるからな
99 19/10/18(金)20:07:25 No.631589524
Sガンダムとあらゆる面で比較させてるのは間違いない
100 19/10/18(金)20:07:49 No.631589648
足はちょっと長すぎる感じはあるね
101 19/10/18(金)20:07:54 No.631589681
>su3377936.jpg 物狂いか
102 19/10/18(金)20:08:11 No.631589790
色々な規格でパーツ生産されてきちゃったよ! 共有化完了した問題ない というのがこの計画の最たる部分なので特に問題ではないんだ
103 19/10/18(金)20:08:17 No.631589826
>AOZのファンはちゃんと買うからよく続くわ 何故か多々買いする人が多いという不思議
104 19/10/18(金)20:08:28 No.631589891
つまりヨォ クインリィ出してギガンティックな四肢をキットにすればサイコマークⅡも出るんじゃねえか?
105 19/10/18(金)20:08:40 No.631589945
>対抗機のSガンダムに似たフェイスは偶然なのか意図した物なのか少し気になる ハイゼンスレイはZZ、ⅡはSガンダムに建機が似せてるはず
106 19/10/18(金)20:09:02 No.631590044
>嘘付くなよ >設定の時点ででかいよ Sガンダムと同サイズなので25mだよ
107 19/10/18(金)20:10:09 No.631590407
>何故か多々買いする人が多いという不思議 一人一個しか買わない状態だったらここまで続いてないだろうな
108 19/10/18(金)20:10:10 No.631590416
ガブスレイの変形システムに 色々組み込んだらZZやSに対抗する合体変形大火力ガンダムとなりました
109 19/10/18(金)20:10:37 No.631590556
設定上ガブスレイ形態だけど 実のところSガン携帯だよね
110 19/10/18(金)20:10:48 No.631590631
>Sガンダムと同サイズなので25mだよ あの比較図でもSよりデカかったような…
111 19/10/18(金)20:11:22 No.631590819
「「「「「「「「「「「「「こんなもの買う物好きは俺くらいなものだから沢山買って応援しないと…」」」」」」」」」」」」」
112 19/10/18(金)20:11:26 No.631590840
アナハイムのガンダムを仮想敵として作ったら大型化したのがティターンズらしい
113 19/10/18(金)20:11:32 No.631590871
あの図でもSガンダムのほうが足伸ばしてるので小さいらしい
114 19/10/18(金)20:11:36 No.631590889
まぁハイゼンスレイⅡはティターンズ版Sガンダムだしね…
115 19/10/18(金)20:12:15 No.631591091
おのれアースノイド
116 19/10/18(金)20:12:43 No.631591240
そんなには買ってないし… ドドたちは二個ずつでいいと思うし…
117 19/10/18(金)20:12:50 No.631591275
リハイゼとハンブラビⅡは欲しい
118 19/10/18(金)20:13:02 No.631591350
顔はSガンダムに似てるようだがmk5系っぽくもある
119 19/10/18(金)20:13:07 No.631591372
ハイゼンスレイIIが大きい分インレもでかくなっちまってるから そこを改めて計算し直したとしても インレは112センチとかのサイズになるっぽい
120 19/10/18(金)20:13:43 No.631591534
>インレは112センチとかのサイズになるっぽい 正気ではない
121 19/10/18(金)20:14:01 No.631591617
一応ラフではクインリィでクインマンサ インレでアルパアジールくらいとなっている
122 19/10/18(金)20:14:06 No.631591633
そもそもαアジールぐらいとされてるインレも 中央部に嵌ってるスレ画から逆算すると 250mぐらいあるらしいな
123 19/10/18(金)20:14:07 No.631591636
>>インレは112センチとかのサイズになるっぽい >正気ではない いま さら
124 19/10/18(金)20:14:23 No.631591712
いまのバンダイに正気があると思うのかよ…
125 19/10/18(金)20:14:33 No.631591770
アレキサンドリア級でもファイバーユニット牽引して運用した位だし TR-6の性能を完全に発揮するならドゴス・ギア級じゃないと無理だと思う
126 19/10/18(金)20:14:53 No.631591866
顔面はヘイズルもウーンドウォートもハイゼンスレイも同じ設定だったはずだからそれをプラモで比べれば
127 19/10/18(金)20:15:06 No.631591959
>いまのバンダイに正気があると思うのかよ… あるにはあると思うよ
128 19/10/18(金)20:15:12 No.631592014
キハールたくさんぶら下げてる時点で小さく収まる気ねえもんあいつ
129 19/10/18(金)20:15:29 No.631592113
マグアナック40個よりは現実的だ
130 19/10/18(金)20:15:36 No.631592150
売れるものから拡張していってるぞバンダイは ちゃんと正気だ
131 19/10/18(金)20:15:49 No.631592233
まあ絵は嘘まみれだからうん…
132 19/10/18(金)20:16:01 No.631592324
>キハールたくさんぶら下げてる時点で小さく収まる気ねえもんあいつ フレーム畳んで小さく纏まってるとはいえあの数はおかしい
133 19/10/18(金)20:16:18 No.631592409
建機の健康は大丈夫なのだろうか
134 19/10/18(金)20:17:07 No.631592708
ティターンズいかれてんな
135 19/10/18(金)20:17:37 No.631592895
>建機の健康は大丈夫なのだろうか 3巻の巻末一瞬理解できなかった…
136 19/10/18(金)20:18:04 No.631593034
少なくとも「小型」って表記されてるウーンドウォートが1/144で13cmなのはおかしいよね 普通のガンダムと変わらん
137 19/10/18(金)20:18:48 No.631593321
MGのZガンダムver2.0よりランナー数多くない?使わないパーツも多いとはいえ
138 19/10/18(金)20:19:07 No.631593440
バンダイ「小型と言われてますが全高は普通のMSサイズですよウーンドウォート」
139 19/10/18(金)20:20:50 No.631594104
いわゆる小型って15m級とかだと思ってた
140 19/10/18(金)20:21:47 No.631594428
インレはファイバーIIの保持がな どっかで折れるだろあれ
141 19/10/18(金)20:22:05 No.631594537
冷静に考えて15m級MSがさらに足畳んで他のMSの足つけたら あんなバランスにはならないよねってなる
142 19/10/18(金)20:23:02 No.631594842
白い方待ってるけどもう予約開始した?