虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラグビ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/18(金)18:47:24 No.631568054

    ラグビーの話題なくなってきてさみしい

    1 19/10/18(金)18:49:39 No.631568610

    明日試合あるんじゃないの

    2 19/10/18(金)18:50:13 No.631568759

    明後日また盛り上がるよ

    3 19/10/18(金)18:51:15 No.631569011

    なんなら今日BSで車椅子ラグビーやるし

    4 19/10/18(金)18:52:42 No.631569356

    松○幸○郎

    5 19/10/18(金)18:52:59 uLsrD0.Q No.631569438

    可哀想だが野球サッカーには勝てん いもげにスレが立つのも後少しよ しゃぶっていきな

    6 19/10/18(金)18:54:01 No.631569707

    スレ画めっちゃ爽やかイケメンだけどちょっとトロール人形みたいで愛嬌あるね ラグビーよくわからんけどこんどの試合見てみようかな

    7 19/10/18(金)18:55:26 No.631570082

    今は決勝トーナメント始まるまでの小休止だからそりゃ話題なんてそうない

    8 19/10/18(金)18:57:52 No.631570682

    >可哀想だが野球サッカーには勝てん >いもげにスレが立つのも後少しよ >しゃぶっていきな この分かりやすい牽制 いもげって

    9 19/10/18(金)18:58:15 No.631570779

    予選終わって毎日試合見れないのが辛すぎる

    10 19/10/18(金)18:59:22 No.631571053

    ジム行くとランニングマシンの前で延々とラグビーの試合流してくれてて助かる BSかCSか知らんけど

    11 19/10/18(金)18:59:51 No.631571175

    >可哀想だが野球サッカーには勝てん >いもげにスレが立つのも後少しよ >しゃぶっていきな CSもU-22も完全にラグビーに食われたとはいえ一時的なものだろうしね 社会人ラグビーの中継がちょっとでも増えてくれると嬉しい

    12 19/10/18(金)18:59:55 No.631571196

    思えばスコットランドは試合までの間燃料投下し続けて話題が尽きないようにしてくれてたんだな

    13 19/10/18(金)19:00:36 No.631571369

    一日限定とかでいいから今の日本代表がスーツで決めたホストクラブ開いてくれんかな 男の俺でも行ってみたいわ

    14 19/10/18(金)19:02:24 No.631571816

    南アフリカに勝てるかな

    15 19/10/18(金)19:02:51 No.631571932

    いや相当根付いたと思うぞ日本にラグビー 視聴率53%とかありえん

    16 19/10/18(金)19:02:52 No.631571940

    U-22は時間が悪いよ時間が

    17 19/10/18(金)19:02:59 No.631571962

    勝てたらまた一つ奇跡が重なってしまう でも良い試合見せてくれたらそれでいいよ

    18 19/10/18(金)19:03:39 No.631572135

    >南アフリカに勝てるかな 可能性は多く見積もって30%くらいかな それくらい南アが本気

    19 19/10/18(金)19:03:46 No.631572172

    >一日限定とかでいいから今の日本代表がスーツで決めたホストクラブ開いてくれんかな https://www.jrfu-members.com/event/20161105.html メンバーズクラブ登録しておいたら? これからはこういうイベントの競争率高くなりそうだけど

    20 19/10/18(金)19:04:30 No.631572361

    本来ラグビーで中三日とか選手の負担的とか諸々の意味でばかじゃねぇの!?って開催ペースだったわけで

    21 19/10/18(金)19:04:57 No.631572475

    WCとは言え今時視聴率53%超えは相当じゃないか?

    22 19/10/18(金)19:04:58 No.631572481

    >>南アフリカに勝てるかな >可能性は多く見積もって30%くらいかな >それくらい南アが本気 煽りでなく素朴に効くんだけど その予想でいうとベスト8進出の可能性は当初どのくらいと見てたの?

    23 19/10/18(金)19:05:00 No.631572487

    これが日本人なのが信じられん 黒人じゃん

    24 19/10/18(金)19:05:16 No.631572570

    競技の特質上どうしても試合間隔が開いてしまうのがな

    25 19/10/18(金)19:05:32 No.631572618

    >社会人ラグビーの中継がちょっとでも増えてくれると嬉しい 日本選手権とか大学選手権とかは中継してくれるけどトップリーグラグビーの中継も増えてくれるといいかなって

    26 19/10/18(金)19:05:42 No.631572657

    >https://www.jrfu-members.com/event/20161105.html あるんだ…てかノーサイドゲームて現実的な話だったんだ…!

    27 19/10/18(金)19:05:51 No.631572684

    正直全試合がホームゲームなのは相当効いてる気がする

    28 19/10/18(金)19:05:58 No.631572716

    >これが日本人なのが信じられん >黒人じゃん ハーフだぞ

    29 19/10/18(金)19:06:42 No.631572904

    >その予想でいうとベスト8進出の可能性は当初どのくらいと見てたの? ファンとして下駄をはかせて75%くらい アイルランドには負けてもスコットランドには勝てるだろうって

    30 19/10/18(金)19:06:45 No.631572926

    「信じられん」の意味はよくわからない

    31 19/10/18(金)19:06:57 No.631572979

    今までラグビー推してくれる局がNHKと日テレだけだったから今回の数字で他の局もやる気だすといいな

    32 19/10/18(金)19:07:14 No.631573053

    ぶっちゃけドラフトに夢中だった 露出少ないスポーツはなんか頑張んないとダメだラグビー自体は面白かったよ

    33 19/10/18(金)19:08:08 No.631573272

    >今までラグビー推してくれる局がNHKと日テレだけだったから今回の数字で他の局もやる気だすといいな とりあえず花園の中継は欲しいな

    34 19/10/18(金)19:08:09 No.631573277

    >その予想でいうとベスト8進出の可能性は当初どのくらいと見てたの? 現実的な所では アイルランド=まず無理なんで ロシア・サモアを取りこぼさずスコットランドで限界超えればどうにかワンチャン…? って想定が大勢だったと思う

    35 19/10/18(金)19:09:23 No.631573562

    正直優勝すると思ってる

    36 19/10/18(金)19:09:33 No.631573595

    あまり期待しないほうが良いよ?と「」ガーマンに言われたけど トップリーグも追ってみようかと思う

    37 19/10/18(金)19:09:42 No.631573621

    信じようと信じまいと日本国籍持ってりゃ日本人だ

    38 19/10/18(金)19:09:58 No.631573694

    触るな触るな

    39 19/10/18(金)19:10:07 No.631573724

    当初の視聴者から見た想定ではBPを稼いでスコットランドに勝てばベスト8も目指せるって感じよね まさか全勝するとは思わなかったけど

    40 19/10/18(金)19:10:15 No.631573760

    >今までラグビー推してくれる局がNHKと日テレだけだったから今回の数字で他の局もやる気だすといいな 日本人は義理でも盛り上がるから…

    41 19/10/18(金)19:11:08 No.631573963

    トップリーグと大学は面白いぞ

    42 19/10/18(金)19:11:32 No.631574051

    これから本格的なラグビーシーズンになるのが結構追い風かもしれない

    43 19/10/18(金)19:11:38 No.631574078

    >あるんだ…てかノーサイドゲームて現実的な話だったんだ…! ラガーシャツの襟はもともと試合後そのままタイつけてパーティできるように付けてたんだぞ

    44 19/10/18(金)19:12:10 No.631574199

    黒人おおすぎて年寄りが引いてるんだよ スケット外人?外人なのに君が代? 俺は悪くないと思うけどじいちゃんたちめちゃキレてる

    45 19/10/18(金)19:12:35 lxJ0Zz.U No.631574300

    スコットランドがあそこまで雑魚とは思わなかったよ

    46 19/10/18(金)19:12:51 No.631574347

    こんなバカな内容のスレが大会後も四年後も続きラグビーが盛り上がるのならそれも悪くない

    47 19/10/18(金)19:12:56 No.631574360

    >まさか全勝するとは思わなかったけど アイルランドに勝てたのが大きいよ

    48 19/10/18(金)19:13:14 No.631574419

    盛り上がりを継続させるのはかなり難しいと思うな

    49 19/10/18(金)19:13:17 No.631574429

    >スコットランドがあそこまで雑魚とは思わなかったよ あの試合見てザコだと思うって節穴か

    50 19/10/18(金)19:13:31 No.631574481

    露骨なの増えすぎだろ

    51 19/10/18(金)19:13:58 No.631574580

    >こんなバカな内容のスレが大会後も四年後も続きラグビーが盛り上がるのならそれも悪くない 良い話題で盛り上がれれば理想だけど何よりもまず認知されないことにはねぇ…

    52 19/10/18(金)19:14:02 No.631574594

    代表戦だけでも盛り上がるなら大きな進歩じゃない

    53 19/10/18(金)19:14:17 No.631574649

    >盛り上がりを継続させるのはかなり難しいと思うな やる側の敷居高いのと普段は試合どこで見れるのかわからん…

    54 19/10/18(金)19:14:44 No.631574771

    >アイルランドに勝てたのが大きいよ 大きいと言うか誰も勝つと予想してなかったよ 試合前日時点で世界ランク1位からは落ちてたけどそれは大会の組み合わせによるものだし

    55 19/10/18(金)19:15:21 No.631574922

    BSのNHKだと毎日のようにラグビーについて語る番組やってるよ うちの母親はワールドカップ始まってからそういう番組ばっか見てる

    56 19/10/18(金)19:15:29 No.631574960

    https://youtu.be/PIu_g8MyYyo トップリーグ面白いよ

    57 19/10/18(金)19:15:36 No.631574991

    明日アイルランドとニュージーランドだっけ? アイルランドがどれくらい食らいつくかで南ア戦への期待値も高まってくるな

    58 19/10/18(金)19:15:41 No.631575009

    もしかしてアイルランド対ニュージーランドっていきなり頂上決戦なの?

    59 19/10/18(金)19:16:07 No.631575137

    BSは契約してないな…やっぱスポーツ追うならその手の入らないとダメか

    60 19/10/18(金)19:16:12 No.631575151

    >やる側の敷居高いのと普段は試合どこで見れるのかわからん… 基本的になんかの大会の決勝くらいしか地上波で放送しないし大体日曜昼の2時くらいに放送してたからね… Jスポで見るしかない

    61 19/10/18(金)19:16:18 No.631575177

    >もしかしてアイルランド対ニュージーランドっていきなり頂上決戦なの? 左様

    62 19/10/18(金)19:16:25 No.631575203

    JスポとかDAZN入ってれば不自由しないんだけど…一般の人にはちょっとハードル高いよなー

    63 19/10/18(金)19:17:13 No.631575440

    明日は地元の花園予選の準決勝で母校が敗退するから見に行かないといけない

    64 19/10/18(金)19:17:18 No.631575458

    >やる側の敷居高いのと普段は試合どこで見れるのかわからん… 冬場にEテレとかNHK BS1とかで早明戦とか大学選手権とか日本選手権とか中継してるぞ

    65 19/10/18(金)19:17:24 No.631575482

    (あれ?決勝Tってもしかして地獄なのでは…?)

    66 19/10/18(金)19:17:39 No.631575546

    キャプテンのリーチマイケルのくちびる好きすぎてつらい

    67 19/10/18(金)19:17:46 No.631575569

    ここから毎回決勝戦だよ

    68 19/10/18(金)19:18:04 No.631575638

    DAZNは遅延があるとよく言われるからJスポに入るのが最良かな 見たいスポーツにもよるけど

    69 19/10/18(金)19:18:05 No.631575644

    >(あれ?決勝Tってもしかして地獄なのでは…?) どんな競技も決勝Tなんか強いやつしかいない地獄だろ!

    70 19/10/18(金)19:18:09 lxJ0Zz.U No.631575656

    >>スコットランドがあそこまで雑魚とは思わなかったよ >あの試合見てザコだと思うって節穴か 大口叩いて負けるのは一般的に言って雑魚では

    71 19/10/18(金)19:18:20 No.631575694

    ラグビーに限らずスポーツのW杯で地獄じゃない決勝なんてねえよ!

    72 19/10/18(金)19:18:34 No.631575770

    ベスト8に残るのは一時的な調子よさだけじゃ無理だからね…

    73 19/10/18(金)19:18:40 No.631575797

    日本以外はティア1だし全部強豪同士の激突よ

    74 19/10/18(金)19:19:24 No.631575978

    >いや相当根付いたと思うぞ日本にラグビー >視聴率53%とかありえん 根付くのと視聴率は関係ないよ 部活がもっと活発にならないと

    75 19/10/18(金)19:19:29 No.631575997

    南ア倒すのがまず至難だけど もっと欲を言っていいならエディ率いるイングランドとぶつかってほしい

    76 19/10/18(金)19:19:41 No.631576036

    >俺は悪くないと思うけどじいちゃんたちめちゃキレてる すぐに寿命がキレてノーサイドだからべつにいいよ

    77 19/10/18(金)19:20:13 No.631576166

    普通に負けるし充分勝てる 決勝トーナメントはみんなそう

    78 19/10/18(金)19:21:03 No.631576388

    ラグビーの何が素晴らしいって試合後に敵味方なく讃え合うところ

    79 19/10/18(金)19:21:03 No.631576389

    視聴者的には今後は全部一発勝負だからある意味気が楽

    80 19/10/18(金)19:21:13 No.631576435

    ターン制で面白いなとは思ったけど結局体格がデカいのが有利なんでルール変えた方がいいよ サッカー超えられないのはルールの雑さ 階級制がいいのかなそんな人口いないか

    81 19/10/18(金)19:21:13 No.631576436

    トーナメント見たら残ってるの殆どイギリス絡みの国だな

    82 19/10/18(金)19:21:27 No.631576491

    >日本以外はティア1だし全部強豪同士の激突よ ネットで調べてもよくわからないんだけど第1グループってなんなん? 10チームって事だけど世界ランク7位の日本は入ってないしよくわからん

    83 19/10/18(金)19:22:30 No.631576775

    >ネットで調べてもよくわからないんだけど第1グループってなんなん? >10チームって事だけど世界ランク7位の日本は入ってないしよくわからん 歴史とそれ相応の実績の積み重ね 日本も歴史だけはあるんだがね

    84 19/10/18(金)19:22:42 No.631576837

    >ラグビーの何が素晴らしいって試合後に敵味方なく讃え合うところ 選手だけじゃなく観客もノーサイドで勝敗関係なく楽しんでるところが気持ちいい

    85 19/10/18(金)19:22:57 No.631576907

    ウルグアイが嫌なニュース持ってきてクソ

    86 19/10/18(金)19:23:11 No.631576961

    ルートマイケルがゴールにたどり着いたって言ってたぞ 買って欲しいがメンタルダメそう

    87 19/10/18(金)19:24:14 No.631577267

    >選手だけじゃなく観客もノーサイドで勝敗関係なく楽しんでるところが気持ちいい 現地観戦したけど相手国サポとスクラム組んだりで楽しかった

    88 19/10/18(金)19:24:30 No.631577329

    >ルートマイケル 誰だよ

    89 19/10/18(金)19:24:39 No.631577367

    >歴史とそれ相応の実績の積み重ね 一朝一夕でなれるもんではないって事か 10チーム固定ならどこか引きずり落とさないといけないんだろうし日本がそこ行くのは難しそうだ

    90 19/10/18(金)19:25:01 No.631577470

    明日明後日見に行くんじゃ楽しみ

    91 19/10/18(金)19:25:18 No.631577539

    相手の選手紹介でもうおおおおってなるしな

    92 19/10/18(金)19:25:22 No.631577567

    >普通に負けるし充分勝てる >決勝トーナメントはみんなそう ここまで来れた時点で一定以上のレベルはある その中でもニュージーランドは取り分け別格な感があるけれど…

    93 19/10/18(金)19:25:30 No.631577602

    俺が生きてる間はもう日本開催やらないだろうし出来るだけ成功して終わって欲しい

    94 19/10/18(金)19:26:01 No.631577757

    >歴史とそれ相応の実績の積み重ね >日本も歴史だけはあるんだがね 今までが如何せん強くなかったから仕方がないのだ

    95 19/10/18(金)19:26:15 No.631577815

    もう今から負けたところでなーんだやっぱり日本は弱敵だったねなんて誰も言えないレベルだから心配無用

    96 19/10/18(金)19:26:33 No.631577914

    NHKがいだてん潰して放送するとか聞いて 相当予想外だったんだなと

    97 19/10/18(金)19:26:51 No.631577991

    南アフリカ戦どうなの?勝てそう?

    98 19/10/18(金)19:27:21 No.631578112

    ノーサイドの精神は他のスポーツでも取り入れてほしい

    99 19/10/18(金)19:27:31 No.631578167

    決勝は好カードばっかりだ

    100 19/10/18(金)19:27:51 No.631578277

    上位互換みたいなNZ以外ならワンチャンあるんじゃないかな…ないかな…

    101 19/10/18(金)19:27:54 No.631578296

    ノーサイドの精神はいいよね 見てて爽やかな気持ちになれる

    102 19/10/18(金)19:27:58 No.631578312

    >俺が生きてる間はもう日本開催やらないだろうし出来るだけ成功して終わって欲しい フランスは第六回でやっててまた第十回でやるみたいだしチャンスあるんじゃない

    103 19/10/18(金)19:28:01 No.631578332

    >10チーム固定ならどこか引きずり落とさないといけないんだろうし日本がそこ行くのは難しそうだ 調べてみたらチーム数が固定って訳ではないみたい アルゼンチンがティア1入りしたのって最近だし

    104 19/10/18(金)19:28:20 No.631578420

    >南アフリカ戦どうなの?勝てそう? 前回の南ア戦も今回のアイルランド戦も アナリストが100人いたら100人全員が「絶対勝てねえ」って言ってましたよ なので絶対勝てねえ

    105 19/10/18(金)19:28:44 No.631578524

    >ノーサイドの精神はいいよね >見てて爽やかな気持ちになれる 花道作って称え合うの凄い良かった

    106 19/10/18(金)19:29:00 No.631578594

    ラグビーファンの外人めちゃくちゃ暴れてるだろ ノーサイドとか意味不明

    107 19/10/18(金)19:29:27 No.631578700

    なんでもいいけど俺ラグビーがこんなに面白いって初めて知ったよ テレビの中継も反則とか分かりやすい作りだし「」も親切にわかりやすく解説してくれるし凄い楽しい

    108 19/10/18(金)19:29:53 No.631578789

    勝った負けたで暴れはしないけど ただテンションが上がってそれはそれで暴れる

    109 19/10/18(金)19:30:07 No.631578849

    最上位にワンチャンあるレベルまで強くなったとか 10年前からは考えられない

    110 19/10/18(金)19:30:12 No.631578880

    >NHKがいだてん潰して放送するとか聞いて >相当予想外だったんだなと プール2位通過なら準々決勝は土曜になるし 1位通過は4連勝以外ほぼありえない組み合わせだったから予想するなというほうが無理筋だった それこそ前回の南アの金星以上に難しいことやってのけたからな

    111 19/10/18(金)19:30:29 No.631578953

    >ラグビーファンの外人めちゃくちゃ暴れてるだろ >ノーサイドとか意味不明 選手の心意気いいよねファンもそうありたいねという話なので 見習わないファンがいることでノーサイドがクソという論法は立たないんだ

    112 19/10/18(金)19:30:37 No.631578981

    スレ画が日本人なのまじわかんねえアフリカ人だと思った

    113 19/10/18(金)19:31:23 No.631579201

    ラグビーに陸上にバレーに体操にで最近スポーツ漬けだ

    114 19/10/18(金)19:31:25 No.631579207

    国際的には随分昔にノーサイド使われなくなったと聞いたときはショックだった

    115 19/10/18(金)19:32:15 No.631579429

    書き込みをした人によって削除されました

    116 19/10/18(金)19:32:22 No.631579466

    明日はラグビーと野球で多分目が追いつかなくなる

    117 19/10/18(金)19:32:38 No.631579545

    >なんでもいいけど俺ラグビーがこんなに面白いって初めて知ったよ >テレビの中継も反則とか分かりやすい作りだし「」も親切にわかりやすく解説してくれるし凄い楽しい テレビ中継でのラグビーのレフェリーとカーリングの選手にピンマイクを着けてもらって 音声をそのまま流すのってそのスポーツへの理解が深まる大英断だと思うの

    118 19/10/18(金)19:32:46 No.631579581

    >最上位にワンチャンあるレベルまで強くなったとか >10年前からは考えられない 厳格な科学的データに基づいた密度いっぱいの練習をこなせれば他の競技でも結構上を目指せるのでは…?

    119 19/10/18(金)19:33:59 No.631579902

    日本勝利のオッズ5倍ちょいらしいな 四年前の300倍に比べてずいぶん厳しくなったもんだ

    120 19/10/18(金)19:34:28 No.631580039

    ラグビーは貴族のスポーツと言われるけど 更にその上があってそれがポロだと聞く

    121 19/10/18(金)19:35:11 lxJ0Zz.U No.631580244

    >ラグビーファンの外人めちゃくちゃ暴れてるだろ >ノーサイドとか意味不明 スコットランド人まじで民度低い...

    122 19/10/18(金)19:35:24 No.631580314

    >更にその上があってそれがポロだと聞く あれって生以外で見る手段あるの…?

    123 19/10/18(金)19:35:27 No.631580332

    >音声をそのまま流すのってそのスポーツへの理解が深まる大英断だと思うの オールスターゲームでピンマイクが付いているのを忘れてついFワードを呟くアメフト選手がいたなあ

    124 19/10/18(金)19:35:49 No.631580420

    にわかが紳士どうのいってるけどファックファック言いまくりだよ

    125 19/10/18(金)19:36:41 No.631580660

    スコットランドどうなるんだろうね ワールドラグビー地味にマジギレしてるけど

    126 19/10/18(金)19:36:55 No.631580713

    >スレ画が日本人なのまじわかんねえアフリカ人だと思った その理屈なら大坂なおみやケンブリッジ飛鳥はどうなるんですか?

    127 19/10/18(金)19:36:58 No.631580724

    痛がってる選手はいないなー不思議だなー

    128 19/10/18(金)19:37:07 No.631580763

    ファンどころか選手が暴れたウルグアイ代表

    129 19/10/18(金)19:37:13 No.631580791

    >厳格な科学的データに基づいた密度いっぱいの練習をこなせれば他の競技でも結構上を目指せるのでは…? それができるほどの資本力とポテンシャルを秘めた人材が既に揃っていて 実際に1年の大半を合宿で拘束できるような競技ってラグビー以外ないに等しいぞ ラグビーだって前回の躍進+ワールドカップ母国開催って建前でここまで合宿積めたんだから

    130 19/10/18(金)19:37:28 No.631580858

    相手が出来てないからこっちがしなくていい理由にならないよ

    131 19/10/18(金)19:37:29 No.631580869

    ラグビーに限らずいろんな競技に世界レベルで戦う選手がいてワクワクする

    132 19/10/18(金)19:37:42 No.631580938

    国籍がどうというか日本代表にプレデターいますが?

    133 19/10/18(金)19:38:41 lxJ0Zz.U No.631581208

    >スコットランドどうなるんだろうね >ワールドラグビー地味にマジギレしてるけど 永久出場停止が妥当なところだろうな あんな国いたらまともに運営できん

    134 19/10/18(金)19:38:50 No.631581254

    ハーフとか外国籍じゃなくても濃いのしかいないような気が

    135 19/10/18(金)19:38:52 No.631581263

    日本代表見てると日本人?ってなるのがたまにある…

    136 19/10/18(金)19:39:10 No.631581344

    プレデターもいればジャパニーズマフィアや関西人のおっさんもいる ラグビーってのはそういうもの

    137 19/10/18(金)19:39:13 lxJ0Zz.U No.631581355

    >>スレ画が日本人なのまじわかんねえアフリカ人だと思った >その理屈なら大坂なおみやケンブリッジ飛鳥はどうなるんですか? 勝ちを持ってくるうちは日本人として認めてやってもいいよ

    138 19/10/18(金)19:39:16 No.631581364

    森の王者シルバーバックもいるぞ

    139 19/10/18(金)19:39:18 No.631581373

    ラグビーにこうしてケチつけに来られる時代が来るなんて思いもしなかったな それまでドマイナーすぎてW杯のスレが立つことすらなかったのに

    140 19/10/18(金)19:39:30 No.631581424

    そろそろスレ消えるから大はしゃぎだな

    141 19/10/18(金)19:39:44 No.631581481

    純日本人も活躍してるからいいんだよ!

    142 19/10/18(金)19:40:05 No.631581574

    >>>スレ画が日本人なのまじわかんねえアフリカ人だと思った >>その理屈なら大坂なおみやケンブリッジ飛鳥はどうなるんですか? >勝ちを持ってくるうちは日本人として認めてやってもいいよ 少なくとも現時点であなたより数億倍は日本に貢献してるしそれが消えることもないと思うよこの人たち

    143 19/10/18(金)19:40:11 No.631581601

    4年前から立ってたよ 日本代表が敗退してからも「」がオシッコマンに夢中だった

    144 19/10/18(金)19:40:16 No.631581623

    傷んだ具の代わりに木津が出るかと期待したんだけどな にわかだから具と木津の差がわからんけど

    145 19/10/18(金)19:40:23 No.631581662

    福岡さんの加速力ホントに惚れる…

    146 19/10/18(金)19:40:34 No.631581711

    >森の王者シルバーバックもいるぞ そめる前は割と地味だったのに色だけでインパクト跳ね上がりすぎる…

    147 19/10/18(金)19:40:37 lxJ0Zz.U No.631581726

    >>>>スレ画が日本人なのまじわかんねえアフリカ人だと思った >>>その理屈なら大坂なおみやケンブリッジ飛鳥はどうなるんですか? >>勝ちを持ってくるうちは日本人として認めてやってもいいよ >少なくとも現時点であなたより数億倍は日本に貢献してるしそれが消えることもないと思うよこの人たち 何キレてんの...

    148 19/10/18(金)19:40:56 No.631581809

    >ID:lxJ0Zz.U >何キレてんの...

    149 19/10/18(金)19:40:58 No.631581827

    デター

    150 19/10/18(金)19:41:21 No.631581929

    イシレリ好き

    151 19/10/18(金)19:41:40 No.631582015

    >福岡さんの加速力ホントに惚れる… あれに追いついた2人のアイルランドじんのおかしさが際立つよね

    152 19/10/18(金)19:42:01 No.631582131

    うんこマン前に具で韓国叩きやってスレ消されてたでしょ? 懲りないね

    153 19/10/18(金)19:42:38 No.631582319

    >あれに追いついた2人のアイルランドじんのおかしさが際立つよね あの時は80%だったからな

    154 19/10/18(金)19:42:42 No.631582339

    国別対抗戦じゃなく協会別対抗戦って理解した方がいい

    155 19/10/18(金)19:43:27 No.631582535

    ねえねえマフィはもう大丈夫なの?

    156 19/10/18(金)19:44:17 No.631582780

    国籍がなくても居住期間とかの条件を満たせば代表になれるけどイコール自国での代表になる道を捨てるってことだから割と重い選択

    157 19/10/18(金)19:45:25 No.631583088

    かき出したボールをそのまま視認し続けてノーバウンドでキャッチして あげく即トップスピードに突入して全員振り切ってトライ おかしいよこの人!