19/10/18(金)17:28:42 ドリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/18(金)17:28:42 No.631551321
ドリームかはともかくそこそこ強いと思う
1 19/10/18(金)17:29:32 No.631551451
スレッドを立てた人によって削除されました
2 19/10/18(金)17:30:54 No.631551683
進とどっちがいいかな 背は同じくらいか
3 19/10/18(金)17:31:29 No.631551783
割とオールマイティ
4 19/10/18(金)17:31:35 No.631551800
ライン崩壊する
5 19/10/18(金)17:31:48 No.631551840
器用なのは本当だからそれなりにお強い
6 19/10/18(金)17:32:16 No.631551913
最後の日本オールスターとこいつ22人とどっちが強いだろう
7 19/10/18(金)17:36:02 No.631552555
実際22人も居たらどうすればいいの
8 19/10/18(金)17:36:50 No.631552693
ディフエンスに回りたくないやつが半数くらい出て成り立たない
9 19/10/18(金)17:36:56 No.631552710
まず22人配置して各ポジション順番にこいつより強いやつと入れ替えていってドリームチームを作る
10 19/10/18(金)17:37:24 No.631552800
大和か進を22人連れてくる
11 19/10/18(金)17:37:42 No.631552850
選手としては進のほうが上だと思うけどチーム全員が進では成り立たない感じではないかタイプ的に
12 19/10/18(金)17:38:19 No.631552971
QBもキッドの方がいいしな…
13 19/10/18(金)17:39:11 No.631553131
適正スポーツは卓球
14 19/10/18(金)17:39:12 No.631553137
こいつ同士で仲良くできる?
15 19/10/18(金)17:39:44 No.631553239
作中でこいつ22人のチームに勝てるチームってどこからだろうか
16 19/10/18(金)17:39:56 No.631553280
他のポジションはともかくラインは無理がないかお前と当時から思ってた
17 19/10/18(金)17:40:00 No.631553286
大和22人と進22人には普通に負けそうだから困る
18 19/10/18(金)17:40:38 No.631553381
バドミントンはタッパいるのかなアレ
19 19/10/18(金)17:40:53 No.631553431
一番ウリが反射神経だっけ パワーはそんなでもないよね
20 19/10/18(金)17:41:41 No.631553560
それこそ神龍寺ナーガまでならこいつ22人のチームで勝てる
21 19/10/18(金)17:41:59 No.631553619
ラインは全員押し合い放棄して前に走るのかな
22 19/10/18(金)17:42:25 No.631553688
アメフトを11人だけでやるとか無茶だよね…
23 19/10/18(金)17:42:58 No.631553784
ラインがなぁ…野球やサッカーならいいかもしれないけど
24 19/10/18(金)17:43:17 No.631553842
プロになる権利は興味ねえって言ってたのは内心さすがに本場でプロは無理だわと思ってたのだろうか
25 19/10/18(金)17:43:18 No.631553846
大和22人はそんなに強くないんじゃねえかな…
26 19/10/18(金)17:43:30 No.631553883
インフレ進むと特化型に出番奪われてくタイプの性能
27 19/10/18(金)17:43:44 No.631553929
身長はまだ伸びるかもしれないし…
28 19/10/18(金)17:44:49 No.631554121
>大和22人はそんなに強くないんじゃねえかな… QB大和がゴリ押しで走って倒れそうになったら次の大和に…を繰り返せるから強いよ
29 19/10/18(金)17:45:24 No.631554226
>大和22人と進22人には普通に負けそうだから困る 阿含はQBもRBもLBもレシーバーも一通り全部できるけどその2人は無理だから普通に阿含のが強いと思うよ
30 19/10/18(金)17:46:54 No.631554506
>インフレ進むと特化型に出番奪われてくタイプの性能 アメリカ戦だとむしろヒル魔の次ぐらいに目立ってた気がする
31 19/10/18(金)17:47:23 No.631554591
阿含だけのチームは実際悪くないと思うんだけどそれでもやっぱり我王やドンが22人いた方が強そう QBが何もしないでボールもらった走るだけで終わるし
32 19/10/18(金)17:48:10 No.631554751
蛾王みたいなタイプをどうやって止める気なんだろう
33 19/10/18(金)17:48:16 No.631554761
阿含と我王が一番印象に残ってるわ こいつらが協力するとことか特に
34 19/10/18(金)17:48:32 No.631554815
>阿含だけのチームは実際悪くないと思うんだけどそれでもやっぱり我王やドンが22人いた方が強そう >QBが何もしないでボールもらった走るだけで終わるし 我王は規格外過ぎてインパルス通用する気がしない過ぎる...
35 19/10/18(金)17:48:49 No.631554869
後半の評価低いけどアメリカ戦面白いよね
36 19/10/18(金)17:49:11 No.631554945
>蛾王みたいなタイプをどうやって止める気なんだろう 逃げ続けて相手にしなければいいだけの話だろ とか思ってそう
37 19/10/18(金)17:49:13 No.631554953
我王は手がかすっただけで相手が骨折する謎のパワーさえ維持できてればな…
38 19/10/18(金)17:49:20 No.631554977
運動センスは最強だけど走力とフィジカルが…
39 19/10/18(金)17:49:23 No.631554982
チームにはぜひ欲しい逸材だよ
40 19/10/18(金)17:49:23 No.631554983
全ステータスが10中の9で一部特異分野が10って感じの選手だしな 特化して一部の能力が11や12の選手には負ける
41 19/10/18(金)17:49:39 No.631555042
>蛾王みたいなタイプをどうやって止める気なんだろう ラインもまともに当たらずに避けてQBもショートパスだけで距離稼ぐんじゃつもりなんじゃない?
42 19/10/18(金)17:49:59 No.631555119
オールマイティーは器用貧乏になりがち
43 19/10/18(金)17:50:04 No.631555135
こいつが22人集まるとドリームチームになるのは何でも出来るからだぞ まあ22人の中にラインやりたがらないやつがいて絶対に揉めるけど
44 19/10/18(金)17:50:13 No.631555162
>後半の評価低いけどアメリカ戦面白いよね わりと悪い方にネタにされがちだけど大和VSボスの勝つのは俺だ!のシーンめっちゃ好き
45 19/10/18(金)17:50:31 No.631555226
総合すると一番スペックがおかしいのは赤羽だけど22人集めてもあまり強くなさそうだ
46 19/10/18(金)17:50:36 No.631555238
まぁ一休だけはチーム阿含に入ってくるから
47 19/10/18(金)17:50:41 No.631555256
女子キャラ22人合わせりゃそれがドリームチームだ
48 19/10/18(金)17:50:45 No.631555269
身長190くらいあって40ヤードも4.5秒切ってたらたしかにドリームチームだった
49 19/10/18(金)17:50:55 No.631555294
セナにすら腕一本で抑えられてたような
50 19/10/18(金)17:51:04 No.631555332
スレ画は頭も良いのがヤバい
51 19/10/18(金)17:51:07 No.631555346
>女子キャラ22人合わせりゃそれがドリームチームだ 女子選手一人しかいねえ!
52 19/10/18(金)17:51:39 No.631555456
我王は陸すら叩き潰すスピードもあるからな...
53 19/10/18(金)17:53:02 No.631555740
世界編の描写見た感じ大和鷹進阿含は全員同格で同じぐらい強い設定でしょ 峨王はちょっと特殊過ぎて分かんない
54 19/10/18(金)17:53:26 No.631555830
ラインはやっぱり体重体格がないと厳しい 素人よりはできるんだろうが
55 19/10/18(金)17:54:13 No.631555995
>セナにすら腕一本で抑えられてたような 抑えられてないよ屈んだ態勢の時に頭の上から押したら倒れただけ
56 19/10/18(金)17:55:08 No.631556165
漫画キャラとしてのカリスマ性だけはトップレベル アイシールドで印象に残るキャラじゃ上位にのぼるだろう
57 19/10/18(金)17:55:23 No.631556207
アメリカ戦は鷹の存在感が極薄すぎる…日本一のレシーバーのはずなのに
58 19/10/18(金)17:55:49 No.631556283
阿含は筋力はあるから学生レベルならラインでも無双できると思う
59 19/10/18(金)17:55:51 No.631556288
>アメリカ戦は鷹の存在感が極薄すぎる…日本一のレシーバーのはずなのに どうしても猿活躍させなきゃならないから…
60 19/10/18(金)17:56:29 No.631556410
全逆張りしてましただからな…阿含すら普通に守ったというのに
61 19/10/18(金)17:56:41 No.631556440
まあ鷹の本業はコーナーバックだから...
62 19/10/18(金)17:57:30 No.631556599
練習サボってたから負けたって感じだけどそれでも両面出場で息切れしてない無尽蔵のスタミナ持ちなんだよな…
63 19/10/18(金)17:57:35 No.631556614
>>アメリカ戦は鷹の存在感が極薄すぎる…日本一のレシーバーのはずなのに >どうしても猿活躍させなきゃならないから… むしろ猿の方が途中から不自然に消えてるぞ 最初の3プレーぐらいでバッドと互角だ!ってやってから出番皆無
64 19/10/18(金)17:58:57 No.631556885
大田原より下のレベルのラインはディフェンスする分には避けたりなんなりでどうにかできそう オフェンスでパス壁持たせるのは無理っぽいけどRBに渡して投げさせるとかは出来るな
65 19/10/18(金)17:59:46 No.631557032
>練習サボってたから負けたって感じだけどそれでも両面出場で息切れしてない無尽蔵のスタミナ持ちなんだよな… スタミナすごい!って説明しかなかったけどほんとになんであんなスタミナあんのか分かんない……
66 19/10/18(金)18:00:25 No.631557147
ゲームで同キャラ22人阿含チームとかできたら強そう
67 19/10/18(金)18:01:09 No.631557288
生まれ持った無尽蔵のスタミナ込みで才能だからだろう
68 19/10/18(金)18:01:24 No.631557339
スレ画は全能力7~9で他の強いのがオールマイティなの以外一部が10で他4~5くらいなイメージがある
69 19/10/18(金)18:01:30 No.631557366
走れるQBとしては最強名乗れる?
70 19/10/18(金)18:01:39 No.631557398
阿含の反応速度と蛭魔の頭脳とセナのスピードと我王のパワーと大和の体幹と鷹のジャンプ力と武蔵のキックの飛距離とコータローのキック成功率と赤羽のテクニックを併せ持った選手が22人いれば最強?
71 19/10/18(金)18:01:47 No.631557434
阿含本人は負けてから多少反省してたけどクソジジイは阿含を滝壺に落とせよ
72 19/10/18(金)18:02:17 No.631557560
40Y走のタイムって出てないんだっけ
73 19/10/18(金)18:02:29 No.631557603
お互い煽りまくる
74 19/10/18(金)18:02:57 No.631557720
>スレ画は全能力7~9で他の強いのがオールマイティなの以外一部が10で他4~5くらいなイメージがある 実際そんなもんだと思う あんまり自分のポジション以外出来る選手居ないからね WRとCBとかは兼任してる奴結構居たけど
75 19/10/18(金)18:03:17 No.631557801
虎が何故強いかわかるか虎だからよみたいなもん
76 19/10/18(金)18:03:46 No.631557900
何よりスタミナ切れが勝因って醒めるからな…
77 19/10/18(金)18:03:49 No.631557911
ドラゴンフライがQB走ってパスする戦法なんだから阿含11人オフェンスならラインもみんな走ってパス回しでいいと思う 別のスポーツだこれ
78 19/10/18(金)18:04:25 No.631558038
>阿含の反応速度と蛭魔の頭脳とセナのスピードと我王のパワーと大和の体幹と鷹のジャンプ力と武蔵のキックの飛距離とコータローのキック成功率と赤羽のテクニックを併せ持った選手が22人いれば最強? いや蛾王のパワーだけで相手に怪我人続出するし蛾王がQBランしたら誰も止められないからそれで終わる 弱点は強いていうならドンの方が強いくらい
79 19/10/18(金)18:04:50 No.631558111
個人競技に転向すべきでは
80 19/10/18(金)18:04:51 No.631558117
>40Y走のタイムって出てないんだっけ 出してない まあ出してもどうせ大和みたいに進の下位互換とか煽られるだけだろうし
81 19/10/18(金)18:05:02 No.631558160
>阿含本人は負けてから多少反省してたけどクソジジイは阿含を滝壺に落とせよ 周りの責任だけで負けたならともかく本人もセナに倒されたりしてるからな
82 19/10/18(金)18:05:37 No.631558272
>個人競技に転向すべきでは だってヒル魔がやってるし…
83 19/10/18(金)18:06:04 No.631558346
一休並みのバック走が足りない
84 19/10/18(金)18:06:06 No.631558352
ドン22人はドリームチームだな 確か足も早かったはず
85 19/10/18(金)18:06:12 No.631558380
>阿含本人は負けてから多少反省してたけどクソジジイは阿含を滝壺に落とせよ 多分あのジジイ阿含にビビってるから…
86 19/10/18(金)18:06:13 No.631558387
クソホモ…
87 19/10/18(金)18:06:32 No.631558452
あくまでドリームなだけで最強とも無敵とも言ってないのがミソ
88 19/10/18(金)18:06:34 No.631558460
こいつ22人ならバカみたいにライン戦やらないで11人ドラゴンフライで点取りまくれるんじゃね
89 19/10/18(金)18:08:07 No.631558745
爺は帝黒に一度も勝ててないのにあのイキリようなんだよな…
90 19/10/18(金)18:08:32 No.631558824
>>個人競技に転向すべきでは >だってヒル魔がやってるし… そこは流石に兄貴もやってたからってのが大きい……と思う……
91 19/10/18(金)18:08:47 No.631558872
>こいつ22人ならバカみたいにライン戦やらないで11人ドラゴンフライで点取りまくれるんじゃね アメフトってボール取れるポジションの人数決まってなかったっけ
92 19/10/18(金)18:09:46 No.631559063
ドンって接触したら上位ラインマン以外高確率で壊されるから22人いたらやばそう ある程度走れるし
93 19/10/18(金)18:10:18 No.631559193
東日本では最強かもしれない
94 19/10/18(金)18:10:41 No.631559282
ヒル魔に依存しまくってた栗田への嫌がらせのためだけにアメフト始めたみたいなところあるからな…
95 19/10/18(金)18:11:19 No.631559421
走力が十分高いかは怪しいけど腕力はバックス最強格だよな?
96 19/10/18(金)18:11:41 No.631559509
ヒル魔と栗田がチェスやってたら全くインパルスの能力を生かせないチェスやってたと思う
97 19/10/18(金)18:11:44 No.631559517
ドンは初期と後期で性能全然違うからなあ 触れたら身体が崩壊するキチガイ仕様はタックル直撃してもセナが怪我しないぐらいまで劣化してた とはいえ最後までラインマン最強は変わらんけど
98 19/10/18(金)18:12:07 No.631559590
>クソホモ… 大学揃えるあたり勝負じゃなくて一緒にいたいだけだこいつ
99 19/10/18(金)18:13:11 No.631559789
>ヒル魔と栗田がチェスやってたら全くインパルスの能力を生かせないチェスやってたと思う 多分ヒル魔の次に頭良い設定だからそっちでもオラつきそうだな
100 19/10/18(金)18:13:33 No.631559882
>大学揃えるあたり勝負じゃなくて一緒にいたいだけだこいつ 神龍寺推薦で入ったのも栗田追い出して自分とヒルマだけのチームにするためだからな
101 19/10/18(金)18:13:55 No.631559953
国木さんとどっちが強い?
102 19/10/18(金)18:14:20 No.631560031
世界大会編でイキイキしてたしやっぱり…
103 19/10/18(金)18:14:27 No.631560062
>走力が十分高いかは怪しいけど腕力はバックス最強格だよな? 超反応あるからとはいえ一回抜かれた後にセナに追いつく謎加速あるから走力の方もかなり高いはず
104 19/10/18(金)18:14:56 No.631560165
>神龍寺推薦で入ったのも栗田追い出して自分とヒルマだけのチームにするためだからな それでヒル魔もどっか行っちゃう辺りなかなか切ないホモだよな
105 19/10/18(金)18:15:16 No.631560247
https://americanfootball.jp/wp-content/uploads/2018/12/71738263788f05f396514d5f39882ccc.pdf ちなみに今年の高校生日本代表がこんな感じ
106 19/10/18(金)18:15:20 No.631560269
雲水も神龍寺のQBやれる技量があるのに諦めが早すぎる…
107 19/10/18(金)18:16:06 No.631560444
ガオウ22人で相手チーム全滅させればいいんじゃないかな
108 19/10/18(金)18:16:39 No.631560562
両面フル出場できるのはこいつだけなんでスタミナはずば抜けてる
109 19/10/18(金)18:16:57 No.631560641
>雲水も神龍寺のQBやれる技量があるのに諦めが早すぎる… ヒル魔キッド除いたら多分日本最強なのに扱いが地味すぎる…
110 19/10/18(金)18:17:05 No.631560662
コンビニ本今日最終巻発売だったけど神龍寺戦はひたすら阿含ヤバいだった
111 19/10/18(金)18:17:26 No.631560739
>世界大会編でイキイキしてたしやっぱり… ヒル魔と一緒にプレイしてニヤニヤしてたからな…
112 19/10/18(金)18:17:31 No.631560753
自分が全てのポジションで両面フル出場できるとは考えないリアリスト
113 19/10/18(金)18:17:38 No.631560783
>>雲水も神龍寺のQBやれる技量があるのに諦めが早すぎる… >ヒル魔キッド除いたら多分日本最強なのに扱いが地味すぎる… 石丸の同志だから
114 19/10/18(金)18:18:04 No.631560891
パワード石丸が雲水
115 19/10/18(金)18:18:08 No.631560907
アメリカ戦で両面してたのって阿含とセナと蛾王ぐらいだったっけ
116 19/10/18(金)18:18:32 No.631560984
泥門が雪光以外両面基本だからあんますごさがわからないやつ
117 19/10/18(金)18:18:53 No.631561068
過去編だとヒル魔と二人で何かしてるだけでイキイキとしてたしな
118 19/10/18(金)18:19:48 No.631561296
チームプレイに目覚めるのいいよね
119 19/10/18(金)18:20:05 No.631561365
自分と同じくらい頭良くて悪さするやつとか他にいないだろうしな…
120 19/10/18(金)18:20:23 No.631561421
大学でマモ姉刺されそうだな
121 19/10/18(金)18:20:24 No.631561426
女抱きまくってるからさすがにノンケだろ…
122 19/10/18(金)18:20:46 No.631561507
作中でヒル魔の裏掻いた描写あるのはキッドと阿含だけって書くと割と凄い
123 19/10/18(金)18:21:17 No.631561642
>女抱きまくってるからさすがにノンケだろ… ヒル魔に変な虫が寄り付かないよう誘蛾灯になってたのかも
124 19/10/18(金)18:23:01 No.631562046
俺とヒル魔の二人きり それがドリームチームだ
125 19/10/18(金)18:23:30 No.631562155
ヒル魔が関わると判断力を失うくらいで頭そのものはいいからな
126 19/10/18(金)18:23:55 No.631562243
QBヒル魔 CB一休 あと全部俺
127 19/10/18(金)18:23:58 No.631562256
>俺とヒル魔の二人きり >それがドリームチームだ まあヒルマ一人コイツ21人のチームなら全員イキイキしてそう
128 19/10/18(金)18:24:07 No.631562281
神龍寺戦だとセナに負け雪光に負け栗田に負け十文字に負けヒル魔に負けと念入りに潰されてるやつ
129 19/10/18(金)18:24:43 No.631562414
>神龍寺戦だとセナに負け雪光に負け栗田に負け十文字に負けヒル魔に負けと念入りに潰されてるやつ モン太にも負けてたわ
130 19/10/18(金)18:24:46 No.631562428
インタビューされて何故アメフトをやるのかに「おもしれーから」って答えるヒル魔を見る目がサングラスで隠れてる描写がとてもいい
131 19/10/18(金)18:25:15 No.631562528
>インタビューされて何故アメフトをやるのかに「おもしれーから」って答えるヒル魔を見る目がサングラスで隠れてる描写がとてもいい おもしろくないわ!
132 19/10/18(金)18:25:15 No.631562529
一休がそんな認められるほどか?って言うスペック
133 19/10/18(金)18:26:13 No.631562737
>一休がそんな認められるほどか?って言うスペック そりゃバック走で4秒9でレシーバー能力も最高水準だったら認めざるを得ないだろう だって人間の性能じゃねえしこれ