19/10/18(金)16:56:14 凄え… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/18(金)16:56:14 No.631546147
凄え…
1 19/10/18(金)16:59:38 No.631546634
下見てから上見ると確かに所々面がカッチリし過ぎてるな…って感じるけど 上のだけ見ると普通の写真にしか見えないな
2 19/10/18(金)17:00:28 No.631546757
どゆこと?模型ってこと?
3 19/10/18(金)17:02:53 No.631547137
すげえ雰囲気でてるなこのジオラマ
4 19/10/18(金)17:03:54 No.631547295
嘘だ 俺は騙されんぞ
5 19/10/18(金)17:04:55 No.631547458
すごいテクニックだ…
6 19/10/18(金)17:05:14 No.631547506
これが入れて当然入って当然の世界なのか…
7 19/10/18(金)17:05:48 No.631547588
背景が合成なのかホントにカメラの先にあるのかわからん もしあるならよくこれでピントいい感じになるな
8 19/10/18(金)17:06:04 No.631547632
スネ夫の従兄弟みたいな人が作ったんだろ
9 19/10/18(金)17:06:15 No.631547657
下が月面なのかとかわけわかんない事思っちゃった
10 19/10/18(金)17:10:31 No.631548304
模型とかそんなの分からずに夏下の状態で置いといたら雪こんなに積もったって画像かと思った
11 19/10/18(金)17:11:34 No.631548465
スネ吉兄さんすげえ
12 19/10/18(金)17:12:46 No.631548639
上は本物なんだろ…?
13 19/10/18(金)17:14:09 No.631548857
山との距離考えたら背景は合成だと思うけど もしかしたらスキー場の駐車場とかかもしれないからわからない
14 19/10/18(金)17:15:22 No.631549053
スネ吉兄さんのアドバイスを実践するとこうなるのか
15 19/10/18(金)17:15:38 No.631549090
駐車した時のタイヤの跡がない
16 19/10/18(金)17:16:01 No.631549158
雪山の前で撮ってはいるんじゃないの
17 19/10/18(金)17:17:05 No.631549320
すごく注意して見ると砂利の部分の粒が均一に近いってことぐらいしか違和感がない
18 19/10/18(金)17:17:28 No.631549377
借景か
19 19/10/18(金)17:17:39 No.631549403
ここだけ雪が溶けずに残ってる! 違った
20 19/10/18(金)17:18:43 No.631549579
'97 2 26 って日付入れればほぼ分からない レガシィが3ナンバーなのが気になるくらい
21 19/10/18(金)17:18:56 No.631549594
上はよーく見てイチャモンつけようとすれば窓がプラスチックっぽい感じがしないでもない その程度にしか違和感がない…
22 19/10/18(金)17:19:41 No.631549725
普通に模型と解らなかった すごい
23 19/10/18(金)17:20:56 No.631549958
言われてみれば重量感がなくてちょこんと乗ってる感がなくもないが…わからん!
24 19/10/18(金)17:21:09 No.631550001
ダイヤモンド出すと
25 19/10/18(金)17:22:11 No.631550198
上から見た時は模型に見えなかったのに一回模型だと思うと模型にしか見えなくなった
26 19/10/18(金)17:22:57 No.631550325
適当言うけど3感がよく出ているよ
27 19/10/18(金)17:23:38 No.631550444
言われてからなら…だな
28 19/10/18(金)17:24:13 No.631550544
これが三感ってやつか
29 19/10/18(金)17:24:17 No.631550561
巨人が撮った写真だろ
30 19/10/18(金)17:24:50 No.631550667
一番ミニチュアっぽいのは車の窓かな 逆に言うとそこ見ないと言われてもわからない
31 19/10/18(金)17:25:36 No.631550806
確かにタイヤは丸すぎるか ぱっと見分かんねえすぎる
32 19/10/18(金)17:26:24 No.631550939
タイヤに雪付けてるのこまけー
33 19/10/18(金)17:29:44 No.631551487
質感量感やりすぎ感か…
34 19/10/18(金)17:30:44 No.631551659
まだ俺は実車で撮ったのと同じ配置で下のを撮ったと思ってる
35 19/10/18(金)17:30:55 No.631551684
映画の撮影テクニックだよね
36 19/10/18(金)17:31:32 No.631551792
机がでかいだけでしょ
37 19/10/18(金)17:31:38 No.631551812
こうやってリアルに撮って本物の車っぽく広告出して売ってる奴こち亀で居たな
38 19/10/18(金)17:32:46 No.631552005
>机がでかいだけでしょ デカすぎる…
39 19/10/18(金)17:34:10 No.631552238
確かに窓は違和感ある 言われないと全く気付かなかったけど
40 19/10/18(金)17:36:56 No.631552711
太陽光がめちゃくちゃリアルさだすんだっけ
41 19/10/18(金)17:37:09 No.631552756
スケールわかんないけど写真ってすごいね
42 19/10/18(金)17:38:52 No.631553067
よく見るとプラスチックぽさがあるけど模型ってわかってからの先入観のせいかな
43 19/10/18(金)17:38:52 No.631553069
TVCMとか雑誌広告ってこんな手間だったのか
44 19/10/18(金)17:40:06 No.631553301
>TVCMとか雑誌広告ってこんな手間だったのか 最近の広告のクルマはみんなCGらしいぞ…
45 19/10/18(金)17:40:47 No.631553408
プロの仕事すぎる…
46 19/10/18(金)17:43:34 No.631553899
車は食品業界と違ってCMに本物使わなきゃころすぞとか言われてないから犬以外全部CGにしたりする
47 19/10/18(金)17:43:44 No.631553925
へー今のプラモはすごいな 誰でもこんな出来で作れるなんて
48 19/10/18(金)17:43:54 No.631553957
>>TVCMとか雑誌広告ってこんな手間だったのか >最近の広告のクルマはみんなCGらしいぞ… じゃあもう片輪走行したり地下鉄の中走ったりしないの...
49 19/10/18(金)17:44:35 No.631554076
凄まじいデカさの机かと思った…
50 19/10/18(金)17:44:43 No.631554100
この並びだとランエボⅣじゃなくてⅢの方がらしい気がする
51 19/10/18(金)17:45:25 No.631554229
騙されないぞ下も本物だろう
52 19/10/18(金)17:45:35 No.631554257
スネ吉兄さん渾身のダイヤモンド出スト
53 19/10/18(金)17:45:39 No.631554271
>じゃあもう片輪走行したり地下鉄の中走ったりしないの... そういう映像は作れるだろうけど流したら怒られそうだな・・・
54 19/10/18(金)17:45:40 No.631554275
←タンバリン
55 19/10/18(金)17:46:33 No.631554444
>>最近の広告のクルマはみんなCGらしいぞ… >じゃあもう片輪走行したり地下鉄の中走ったりしないの... もう街の遊撃手は見れないのか…
56 19/10/18(金)17:46:56 No.631554516
最初は雪山にいる感じの演出のためにその範囲だけ作り物の雪にするんだとか思った 車も作り物だった
57 19/10/18(金)17:47:14 No.631554555
これ下もジオラマだよ
58 19/10/18(金)17:47:32 No.631554625
下の写真見てもしばらく足に気づかなくて 撮影のために実写の下にシートひいて粉撒いたのかなって思ってた
59 19/10/18(金)17:47:54 No.631554704
車自体の出来もすごいし見せ方もすごい
60 19/10/18(金)17:48:06 No.631554740
古いクルマばかりだと思ったらプラモかこれ
61 19/10/18(金)17:49:35 No.631555034
一昔前の写真かなーと思ったから驚いた いい腕してる
62 19/10/18(金)17:50:22 No.631555193
雪山のボケ具合がすげーうまい
63 19/10/18(金)17:51:19 No.631555399
本物とプラモの写真を撮ってるんでしょう?
64 19/10/18(金)17:52:35 No.631555661
っていうかこのライトのとことかタイヤとかが見分け付かないのすごいな
65 19/10/18(金)17:55:19 No.631556197
自然光は最強だ モデグラや系列雑誌は屋外で撮影した写真多いよな
66 19/10/18(金)17:59:35 No.631556995
その…窓のプラスチックとか言われても一切合財わからん…
67 19/10/18(金)18:01:41 No.631557413
窓も雪山行ったらこんなもんだろと言われたら納得してしまいそう
68 19/10/18(金)18:01:49 No.631557444
種あかしされないと窓のプラスチックとか注意が向かない
69 19/10/18(金)18:02:10 No.631557524
言われてみれば奥のSUVがプラモ感あるかなあ…言われなきゃ気づかない