ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/18(金)15:13:32 No.631530660
溜めながら頭に近づいて隙だらけの攻撃叩き込むってこの武器難しくない? 使ってみたけどぜんぜん攻撃できないよ…
1 19/10/18(金)15:14:15 No.631530754
?
2 19/10/18(金)15:14:30 No.631530790
いいえ
3 19/10/18(金)15:14:55 No.631530847
強化打ちもクラッチも出来るでしょ
4 19/10/18(金)15:14:58 No.631530856
書き込みをした人によって削除されました
5 19/10/18(金)15:16:59 No.631531143
敵の攻撃中に突っ込んで行くのは良くないぞ
6 19/10/18(金)15:18:03 No.631531293
基本は溜め2だぞ
7 19/10/18(金)15:19:32 No.631531518
そこに坂があるでしょ?
8 19/10/18(金)15:19:35 No.631531526
親切に溜め中に強化撃ちできるんだから使いなよ
9 19/10/18(金)15:21:10 No.631531769
もう頭以外でコンボからクラッチして頭に移動してもスタン取れるんじゃないかな
10 19/10/18(金)15:21:12 No.631531772
不動を着ると突進中のモンスターの頭に真正面から溜め3を叩き込めるぞ!
11 19/10/18(金)15:23:34 No.631532134
>不動を着ると突進中のモンスターの頭に真正面から溜め3を叩き込めるぞ! し、死んでる…
12 19/10/18(金)15:23:37 No.631532140
基本的に溜め攻撃2か3でいいんだよね? 溜め攻撃が頭に当てられなくて武器だし攻撃ばかりで攻撃してる俺はゴミだよってなった
13 19/10/18(金)15:25:14 No.631532374
武器出しの溜め1も強いぞ 要は使い分けだ
14 19/10/18(金)15:25:33 No.631532414
強化撃ち追加されたことすっかり忘れてた ありがとう…練習してくるね…
15 19/10/18(金)15:26:09 No.631532493
溜め2は上手い人の当て方参考にするといいよ
16 19/10/18(金)15:26:20 No.631532518
慣れてくるとやみつきになるぞ
17 19/10/18(金)15:26:34 No.631532549
タマ3したらクラッチに繋げて更にクラッチ攻撃だぞ 気絶したら○でスタンプだ
18 19/10/18(金)15:26:57 No.631532606
使い慣れると溜2のリーチは心強いぞ
19 19/10/18(金)15:27:36 No.631532700
溜め3空振りクラッチ回転攻撃をするんだ
20 19/10/18(金)15:27:56 No.631532749
あっ溜まってねぇ!って溜め2暴発して味方を吹き飛ばすのが私だ
21 19/10/18(金)15:28:43 No.631532858
(ずっとハンマー使ってるけど強化撃ちのやり方知らないなんて言えない…)
22 19/10/18(金)15:29:48 No.631533022
ハンマーの強化撃ちは溜め中にL2だったかな 強化撃ちを身に着けると戦法に幅が出て楽しいよね
23 19/10/18(金)15:31:00 No.631533216
>使い慣れると溜2のリーチは心強いぞ ねっとり残る攻撃判定もいいよね… ただ力溜めしてない状態の溜め2溜め3の軽さも時にはいい
24 19/10/18(金)15:32:18 No.631533405
粘着弾を張り付いて強化撃ちするとなんかすごいぞ
25 19/10/18(金)15:32:24 No.631533429
ところで強化撃ちの利点って何? 撃っても狙いにくいしあんまりダメージ入って無いように見えるからあんまり使ってないんだけど…
26 19/10/18(金)15:34:20 No.631533720
溜め1振り返しすら予想以上の破壊力を持っているのがハンマーという武器だ!
27 19/10/18(金)15:34:54 No.631533805
使い慣れていないせいでどのタイミングから溜め開始すればいいか分からず溜めっぱなしで動いて隙を逃してしまう
28 19/10/18(金)15:36:14 No.631533987
>ところで強化撃ちの利点って何? モンスターが落とす弾でやるとほぼ怯ませられる 溜め状態は継続されるので撃って怯ませてから溜め殴りができる
29 19/10/18(金)15:36:36 No.631534046
昔の溜め1の機動力が欲しい
30 19/10/18(金)15:36:50 No.631534077
怯み力が高い石を強化撃ちすれば確定で怯むから突進してくる相手を止めて殴ったりできる
31 19/10/18(金)15:36:52 No.631534081
坊主…困ったらバインドキューブを担いで回るんだぜ…
32 19/10/18(金)15:37:16 No.631534138
>溜め状態は継続されるので撃って怯ませてから溜め殴りができる 全く使ってなかったわアレ… やってみよう…
33 19/10/18(金)15:37:32 No.631534165
>モンスターが落とす弾でやるとほぼ怯ませられる >溜め状態は継続されるので撃って怯ませてから溜め殴りができる なるほど じゃあ石ころで撃ってもあんまり意味無いのね…
34 19/10/18(金)15:37:56 No.631534223
力だめってどういう場面で使うの?転倒したら○連打で良くない?
35 19/10/18(金)15:38:31 No.631534314
一番気持ちいいのが頭をガンガンしてる時と坂を見つけた時
36 19/10/18(金)15:39:09 No.631534421
ティガとかで貫通弾を強化撃ちしてやると突進が止まるから戦いやすくなる まあソロだと貫通弾ほぼ落ちないんだがな…
37 19/10/18(金)15:39:26 No.631534468
転倒してない時に隙を見付けて殴るんだよ
38 19/10/18(金)15:40:10 No.631534566
私叩きつけ中に頭動かしてくるモンスター嫌い!
39 19/10/18(金)15:40:10 No.631534567
>力だめってどういう場面で使うの?転倒したら○連打で良くない? そもそも力貯めするとしないとじゃ全然火力違うから力貯めを維持するのが基本だぞ
40 19/10/18(金)15:40:21 No.631534593
>力だめってどういう場面で使うの?転倒したら○連打で良くない? どうやって転倒させるんだよ!
41 19/10/18(金)15:40:42 No.631534660
>力だめってどういう場面で使うの? 使わなかったらどうやってクラッチ派生すんのさ…
42 19/10/18(金)15:40:43 No.631534662
アイスボーンのハンマーをプケプケからディノ亜種に持ち替えたけど他に良いのあるかな?
43 19/10/18(金)15:41:01 No.631534711
>力だめってどういう場面で使うの?転倒したら○連打で良くない? 抜刀して溜める前に一回力溜めしておく
44 19/10/18(金)15:41:14 No.631534751
何か勘違いしてるようだけど力貯めはバフだぞ 戦い始めに使っとくもんだ
45 19/10/18(金)15:41:14 No.631534752
▲からの攻撃上手く使いこなせなくてもやもやする!!
46 19/10/18(金)15:41:18 No.631534763
>アイスボーンのハンマーをプケプケからディノ亜種に持ち替えたけど他に良いのあるかな? ねるねる
47 19/10/18(金)15:41:29 No.631534793
どんな時でも整備5加護5だぞ! さらに防御も盛るとカチカチになるぞ!
48 19/10/18(金)15:41:37 No.631534814
>アイスボーンのハンマーをプケプケからディノ亜種に持ち替えたけど他に良いのあるかな? ねるねる
49 19/10/18(金)15:41:38 No.631534815
滅龍石の強化撃ちいいよね よくねえよ何だよあの屁みたいなリーチと威力…
50 19/10/18(金)15:41:48 No.631534842
乗りフィニッシュとかで隙ができた時に力だめした方が良いのか悩むんだ
51 19/10/18(金)15:41:51 No.631534849
尖鋭石くれ尖鋭石! 滅龍石…これいらない!
52 19/10/18(金)15:41:55 No.631534858
よっこらセックスするくらいの隙いくらでもあるでしょ!損はないんだから使っておきなさい!
53 19/10/18(金)15:41:57 No.631534863
ほぼ癖のように力溜めしてしまうな よっこらセックスって感じ
54 19/10/18(金)15:42:25 No.631534921
よっこらセックスで並列化するんじゃあないよ!
55 19/10/18(金)15:42:44 No.631534973
>ねるねる ねるねるかー まだ戦えないからしばらくはこのままでいいって事か
56 19/10/18(金)15:42:53 No.631534995
なんなのハンマーはセックスモンスターなの
57 19/10/18(金)15:43:04 No.631535025
足がほとんど止まらないからむしろ攻撃は当たりやすい部類だと思う
58 19/10/18(金)15:43:05 No.631535026
被弾が多くて何度も溜め直すのが面倒になってあまり力溜めしなくなったのが俺だ
59 19/10/18(金)15:43:37 No.631535112
力溜め3の隙が気になるけどまあ基本動き回る敵には溜め2でいいからな…
60 19/10/18(金)15:43:48 No.631535140
>なんなのハンマーはセックスモンスターなの 殴ってふらふらにさせてガッツンガッツンするからな…
61 19/10/18(金)15:44:00 No.631535163
エキスの無い虫棒は言い過ぎかもしれないがそれぐらいハンマーの力溜めは重要
62 19/10/18(金)15:45:54 No.631535422
>使い慣れると溜2のリーチは心強いぞ 時々瞬間移動かってぐらい早くて伸びる
63 19/10/18(金)15:46:30 No.631535505
崖を使って不思議な空中ジャンプを繰り返すのもいいら
64 19/10/18(金)15:46:46 No.631535547
>エキスの無い虫棒は言い過ぎかもしれないがそれぐらいハンマーの力溜めは重要 溜め3のモーション変わって嫌だったからあまり使ってなかった…気をつけよ
65 19/10/18(金)15:46:49 No.631535555
敵の攻撃終わりに範囲外から踏み込めるのが便利すぎる溜め2
66 19/10/18(金)15:47:18 No.631535633
>基本的に溜め攻撃2か3でいいんだよね? >溜め攻撃が頭に当てられなくて武器だし攻撃ばかりで攻撃してる俺はゴミだよってなった いや? 基本はクラッチと坂だが
67 19/10/18(金)15:47:23 No.631535643
やってる方は大真面目なんだろうけど回転しながら飛んでいって張り付くの見ると笑っちゃう
68 19/10/18(金)15:47:44 No.631535703
溜め3出そうとしてグルグル回り始めてぬあああああってなることがかなりある
69 19/10/18(金)15:48:02 No.631535755
>いや? >基本はクラッチと坂だが 最初からクラッチしか狙わないとか地雷すぎるだろ 坂や段差はあるならもちろん利用すべきだけど
70 19/10/18(金)15:48:30 No.631535831
溜めながらのんきにディア亜に近づいていったらゴミにされた 諦めてランスを使った
71 19/10/18(金)15:48:32 No.631535838
>最初からクラッチしか狙わないとか地雷すぎるだろ >坂や段差はあるならもちろん利用すべきだけど モンスターは動く 坂は動かない もうお分かりですね
72 19/10/18(金)15:48:43 No.631535871
ハンマーのジャンプ攻撃は持続が長過ぎてビビる あー外したと思ったらモンスター側があたりに来てそのまま異次元ムーブで乗りに移行する
73 19/10/18(金)15:49:00 No.631535904
昔のノリでスタンプ当てまくろうとすると全然当てられないのいいよね
74 19/10/18(金)15:49:10 No.631535929
睡眠溜め3クラッチ壁ドンする時だけは坂が敵に回る
75 19/10/18(金)15:50:07 No.631536089
地の利を生かすんじゃ!
76 19/10/18(金)15:50:38 No.631536168
必須スキルがないから気軽に生存スキルを盛ったらティガレックスになってしまった
77 19/10/18(金)15:51:35 No.631536315
昔のハンマーは堅実な奴だった 今のハンマーはモヒカンヒャッハー武器だ
78 19/10/18(金)15:51:38 No.631536324
ワールドの頃は集中なんていらねーだろ! と思ってたけど今作はクラッチ怯み見てから溜め2クラッチ間に合ったりつけとけば結構便利だね
79 19/10/18(金)15:52:16 No.631536413
そう言えば溜め中に強化撃ちできるからモンスが突進してきても安心して止められるんだよな…ソードマスター気質ゆえ敵の攻撃は溜めながら軸をずらして躱す癖が…
80 19/10/18(金)15:52:35 No.631536456
粘着石も強化撃ちで怯ませられるからそこそこ使えるけど 真価を発揮するのは頭に当てた時なのが辛い
81 19/10/18(金)15:52:58 No.631536519
未だに強化タメ?になれなくて気がついたら普通のタメ殴りしてる あの3回ブンブンモーションするの慣れないんだよね…
82 19/10/18(金)15:53:03 No.631536531
クラッチ飛鳥文化アタックが強いからパンパンマンみたいに整備5加護5もありな気がしてきた
83 19/10/18(金)15:54:08 No.631536710
セックス力はパンパンソードの方が上だと思う
84 19/10/18(金)15:54:20 No.631536746
溜め2はタイミング迷ってるうちに3まで溜まるし 溜め3は室伏暴発する!!ってなってた使い始め
85 19/10/18(金)15:54:30 No.631536768
>未だに強化タメ?になれなくて気がついたら普通のタメ殴りしてる >あの3回ブンブンモーションするの慣れないんだよね… 力溜めはとりあえずしといたほうがいいよ 強溜め3も最後だけしっかり当てさえすればいいし
86 19/10/18(金)15:55:20 No.631536883
坂道で回転したらバルキンの回転攻撃に勝てた時は笑ってしまった
87 19/10/18(金)15:56:06 No.631536989
昔のハンマーから慣れてるから突進してくる相手に通常溜めぐらいなら当てられるんだよね… 強溜になるとタイミングがミスってしまう
88 19/10/18(金)15:56:35 No.631537062
飛燕って坂の回転攻撃は最後だけ乗らないんだっけ
89 19/10/18(金)15:57:44 No.631537213
坂だけじゃなく段差アタックも習得するんだぞ 戦闘力が跳ね上がるからな
90 19/10/18(金)15:57:58 No.631537245
KO術極意つけたら楽しそうだな…って思いながらハンマーだとディ亜に勝てねえ…と思いランスを握った 実際KO術4以上って使い心地どうなんですかね?
91 19/10/18(金)15:58:01 No.631537255
>飛燕って坂の回転攻撃は最後だけ乗らないんだっけ 作用
92 19/10/18(金)15:58:49 No.631537366
ソロなら好き放題やれて楽しいけどマルチだと途端に難しくなる 溜め1から出せる振り上げって昔は打ち上げだったけど今作はどうなんだろ
93 19/10/18(金)15:58:49 No.631537367
タイミング合わない時は再度力溜めして溜め段階をリセットしている スタミナが尽きてころりん出来ない事もある…
94 19/10/18(金)15:58:51 No.631537372
KO極意はなによりもディア鎧の耐性がガバすぎてなあ…
95 19/10/18(金)15:59:34 No.631537479
>坂道で回転したらバルキンの回転攻撃に勝てた時は笑ってしまった バルキンは回転中に撫でられるだけで体が反応しちゃう超敏感な子だから…
96 19/10/18(金)15:59:35 No.631537487
>実際KO術4以上って使い心地どうなんですかね? 気絶させやすい相手だと延々とダウンループしてるな
97 19/10/18(金)16:00:33 No.631537632
>KO極意はなによりもディア鎧の耐性がガバすぎてなあ… スキルのことしか考えてなかったけどそう言えばディ亜は氷に敏感だったな…
98 19/10/18(金)16:00:47 No.631537663
飛燕は段差でジャンピングスタンプするためにつけるもの 割と使える段差が多いので常備してる
99 19/10/18(金)16:01:01 No.631537698
KO5は目に見えて狩猟時間が縮んでいる…気がする
100 19/10/18(金)16:01:33 No.631537782
今回のハンマーはソロでもマルチでも強力過ぎるだろ
101 19/10/18(金)16:01:56 No.631537827
溜め攻撃武器はターン制みたいなもんだぞ
102 19/10/18(金)16:02:39 No.631537924
>飛燕は段差でジャンピングスタンプするためにつけるもの 割と使える段差が多いので常備してる 段差攻撃が強い武器には常に付けてるな
103 19/10/18(金)16:02:46 No.631537942
溜め3クラッチコロリン溜め3クラッチを繰り返すだけでも勝てる簡単なお仕事
104 19/10/18(金)16:02:53 No.631537956
>溜め攻撃武器はターン制みたいなもんだぞ 良いですよね大剣
105 19/10/18(金)16:02:59 No.631537967
ぶっ飛ばしとスタンに加えて頭ダウンなり特殊ダウンもあるしわざわざKOつける必要も感じない
106 19/10/18(金)16:03:10 No.631537993
溜め3クラッチが便利すぎる
107 19/10/18(金)16:03:46 No.631538064
色々と動きを突き詰めると状況によってあえて力溜めを使わない立ち回りとかあるのかなー 俺は力溜めして雑に溜め2や3から飛鳥文化アタック&傷つけ!してるくらいだ
108 19/10/18(金)16:05:07 No.631538246
全員ハンマー揃った時の討伐時間の早さと来たら
109 19/10/18(金)16:06:03 No.631538380
>崖を使って不思議な空中ジャンプを繰り返すのもいいら 滑って真横の敵に向かってジャンプ攻撃!
110 19/10/18(金)16:06:06 No.631538387
ワールド終盤のころ歴戦キリンにハンマーが揃ったときはホントひどかった 酷かった…
111 19/10/18(金)16:06:11 No.631538402
陸珊瑚に集結するハンマーたち
112 19/10/18(金)16:06:27 No.631538446
我が師導きの星砕きプロメテオル…
113 19/10/18(金)16:06:57 No.631538515
>真横に滑って何故か坂を昇りながら回転攻撃!
114 19/10/18(金)16:07:19 No.631538580
ここと敵の間に坂があるだろう? あるんだよ!!
115 19/10/18(金)16:07:21 No.631538584
>全員ハンマー揃った時の討伐時間の早さと来たら 全員同じ武器だとその時点で妙な連帯感が生まれるよね…全員ガンスで狩猟後にみんなで空に向かって撃ちまくるの いい…
116 19/10/18(金)16:07:34 No.631538606
何がずるいって段差でジャンプした時も強化撃ちできるとこ
117 19/10/18(金)16:07:34 No.631538608
ハンマーも作品ごとに結構強弱の波激しかったな…
118 19/10/18(金)16:08:22 No.631538734
ハンマーは基本強武器では…?
119 19/10/18(金)16:08:28 No.631538754
大剣でハジケを強化撃ちすると相手の体がズレて当たらなくなるのにハンマーだと元の位置に戻って確実に当たる気がする 被弾時の動き違うの?
120 19/10/18(金)16:08:43 No.631538786
>色々と動きを突き詰めると状況によってあえて力溜めを使わない立ち回りとかあるのかなー ほぼなさそうだけどなあ 遠くでダウンした場合に省くとかそんな感じ? 闘技場TAみたいに手順ガチガチに構築できてスタン値把握できてるならありかもしれないけど
121 19/10/18(金)16:09:03 No.631538823
「」ンマーは弱特見切り超戒心攻撃つけて耳栓と回避性能どっち派?
122 19/10/18(金)16:09:15 No.631538854
ハンマー4人揃うと何か暴風雨じみた打撃の嵐になるゃね
123 19/10/18(金)16:09:16 No.631538857
>ハンマーも作品ごとに結構強弱の波激しかったな… ハンマー自体の性能は安定してるイメージ モンスター側の車庫入れとかステップ多様とか頭位置高いとかの影響のほうがでかそう
124 19/10/18(金)16:09:22 No.631538876
珠が欲しくて上位歴戦回してたけど使い慣れた武器よりハンマーで無理矢理張り付いてゴリゴリしてた方が早くてこれは…
125 19/10/18(金)16:09:39 No.631538917
4辺りの頃はだいぶ扱い酷かった記憶がある
126 19/10/18(金)16:09:58 No.631538967
4Gの冷遇時代は忘れられない
127 19/10/18(金)16:10:05 No.631538980
>ハンマーは基本強武器では…? 4系列… XXまでのディア系…
128 19/10/18(金)16:10:13 No.631539006
W無印時代は坂がないと弱くはないが結構寂しい武器だったぞ マルチだとスタン取れないし…
129 19/10/18(金)16:10:31 No.631539042
>ハンマーは基本強武器では…? 4からWまでは評価低いし不遇の自体は長いよ まあP3からずっと低空飛行な双剣に比べればいくらかはマシだけど…
130 19/10/18(金)16:10:36 No.631539052
クラッチのおかげで加速再生が発動しやすくなって回復カスタムと合わせてゴリ押しが捗る
131 19/10/18(金)16:11:11 No.631539139
ずっとハンマーしか使ってないからハンマーが最強なんだよ
132 19/10/18(金)16:11:20 No.631539164
>まあP3からずっと低空飛行な双剣に比べればいくらかはマシだけど… ブシドー双剣強かったじゃねーか!
133 19/10/18(金)16:12:13 No.631539285
>まあP3からずっと低空飛行な双剣に比べればいくらかはマシだけど… 超硬質ブレード!
134 19/10/18(金)16:12:20 No.631539300
双剣も使ってるけど4も4Gの頃もそんな弱くなかったような… 特にXはブシドーが光り輝いてた
135 19/10/18(金)16:13:29 No.631539460
>W無印時代は坂がないと弱くはないが結構寂しい武器だったぞ >マルチだとスタン取れないし… 「」はあんなに坂狂いになってたのに嘘だー
136 19/10/18(金)16:14:32 No.631539643
>全員ハンマー揃った時の討伐時間の早さと来たら ムロフシ達の宴来たな…
137 19/10/18(金)16:15:35 No.631539803
打撃武器が揃うといつの時代もいじめになる
138 19/10/18(金)16:15:54 No.631539845
>荒野丘陵部に集結するハンマーたち
139 19/10/18(金)16:16:52 No.631539989
スラアクとハンマーが揃うと異常な光景になるよな
140 19/10/18(金)16:16:53 No.631539992
>ここと敵の間に坂があるだろう? >あるんだよ!! クラッチは斜めに伸びた つまり坂
141 19/10/18(金)16:17:09 No.631540021
>「」ンマーは弱特見切り超戒心攻撃つけて耳栓と回避性能どっち派? 安定して初手壁ドンできる耳栓 あと攻撃つけないかな…挑戦派
142 19/10/18(金)16:17:11 No.631540031
みちち陸珊瑚だいすき
143 19/10/18(金)16:17:57 No.631540154
戦争は変わった…
144 19/10/18(金)16:18:22 No.631540222
ちょっと待って普通の力貯めと力貯め中に出る力貯めって違うの…?
145 19/10/18(金)16:18:37 No.631540256
>「」ンマーは弱特見切り超戒心攻撃つけて耳栓と回避性能どっち派? 初手の壁ドンは不動使うから性能派 2で我慢するか34つけるかめっちゃ悩む
146 19/10/18(金)16:19:09 No.631540329
耳栓は付けるけど回避性能やらは付けないな精霊の加護極みだけだ
147 19/10/18(金)16:19:47 No.631540438
強引にクラッチすることが多い ↓ 被弾が増える ↓ 気絶が増える ↓ 気絶耐性2で抑えてさいかてんぷく!
148 19/10/18(金)16:20:33 No.631540558
>ちょっと待って普通の力貯めと力貯め中に出る力貯めって違うの…? 溜め中に○押して自分にバフかけるのが力溜め 力溜めしてると溜め攻撃のモーションが変わる気絶値も上がって溜め攻撃と餅つきにSA付くから必須だよ
149 19/10/18(金)16:20:40 No.631540569
回避性能付ければいちいちよっこらセックスせずに済むんだろうなと思う耳栓派です
150 19/10/18(金)16:21:12 No.631540652
力溜めはいままだ継続してるのかわかりにくくてつい何度もやっちゃう
151 19/10/18(金)16:21:51 No.631540754
500回は使ってるけど知らなかったそんなの…
152 19/10/18(金)16:22:00 No.631540776
攻撃・咆哮・振動などを食らって怯んだりふっとばされる 納刀する と力溜めは解除されます。 自力で力溜めを解除する方法は納刀だけです。 被弾の度にやってて正解だったのか
153 19/10/18(金)16:23:56 No.631541039
>自力で力溜めを解除する方法は納刀だけです。 知らなかったそんなの…
154 19/10/18(金)16:24:03 No.631541066
個人的には耳栓必須だと思っていたけど回避性能もアリなのか でも自分は性能5ついてても咆哮毎回回避できる自信ないな…
155 19/10/18(金)16:24:26 No.631541125
坂のおかげでIQ低いって言われるけどこちとら滑りたくなにのに滑りまくるから仕方ないんだ…
156 19/10/18(金)16:24:28 No.631541133
いいですよね完全に人間やめてる溜めクラッチ
157 19/10/18(金)16:25:37 No.631541303
ハンマーに限らず IBのマスター級はガードできない武器でやっていける気がしない
158 19/10/18(金)16:25:39 No.631541310
ガードできない武器は性能よりも距離が欲しくなる いや贅沢言うと両方欲しい
159 19/10/18(金)16:26:43 No.631541455
クラッチして張り付いて殴るのはわかる クラッチして回転しながら張り付くのはわからん そもそも回転するのがわからんかった
160 19/10/18(金)16:26:51 No.631541481
私倒れたらジタバタ暴れて位置ズラしてくるモンスター嫌いッッッ
161 19/10/18(金)16:26:55 No.631541489
力溜めしない状態って何かメリットあるの?
162 19/10/18(金)16:27:22 No.631541554
>力溜めしない状態って何かメリットあるの? 溜め攻撃の隙が短い
163 19/10/18(金)16:27:48 No.631541619
>力溜めしない状態って何かメリットあるの? 溜め2の踏み込みが長い
164 19/10/18(金)16:28:05 No.631541662
>溜め2の踏み込みが長い 溜めない方が長いの!?
165 19/10/18(金)16:28:20 No.631541691
溜め2の踏み込みってスティック入力で調整できるから大してメリットになってない気がする
166 19/10/18(金)16:29:04 No.631541814
>ハンマーに限らず >IBのマスター級はガードできない武器でやっていける気がしない ガー不を混ぜてくるならもうみんな避けるしかないじゃないの精神
167 19/10/18(金)16:29:06 No.631541820
ゴールドルナ2 ゾーク2 あと1つなんでも これで加護極意と加速再生が付くぞ!さらにカスタム回復すれば森の歴戦パオウルムーの連続スタンプと餅付きで対抗して死んだ
168 19/10/18(金)16:29:34 No.631541898
>ガー不を混ぜてくるならもうみんな避けるしかないじゃないの精神 今作ガー不ってそんなに多いのか