19/10/18(金)14:53:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/18(金)14:53:00 No.631527894
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/18(金)14:54:28 No.631528087
久しぶりに会った友達みたいな距離感
2 19/10/18(金)14:55:04 No.631528170
好き勝手喋りすぎだろ
3 19/10/18(金)14:55:06 No.631528174
やはりか!
4 19/10/18(金)14:56:17 No.631528330
並のコラでは敵わないプロの技
5 19/10/18(金)14:58:53 No.631528642
!?がないだけでも少しはマシになる?
6 19/10/18(金)15:01:47 No.631529028
ナルト3大本編読んでみたらコラじゃなくてビックリするシーン
7 19/10/18(金)15:02:47 No.631529146
大体右下のカカシが悪い
8 19/10/18(金)15:02:47 No.631529147
>久しぶりに会った友達みたいな距離感 実際久しぶりに会った友達から困る
9 19/10/18(金)15:03:31 No.631529234
この世界に霊体化って概念あるんだ…となった
10 19/10/18(金)15:03:33 No.631529239
あと2つは? キーと角材?
11 19/10/18(金)15:03:40 No.631529251
近過ぎるのとギャグマンガみたいな影がわるい
12 19/10/18(金)15:03:42 No.631529256
なんか左下のヤマトの台詞も変な感じがする
13 19/10/18(金)15:03:54 No.631529278
台詞って言うな
14 19/10/18(金)15:04:32 No.631529364
>ナルト3大本編読んでみたらコラじゃなくてビックリするシーン キーさんと後ろから見なくていいとこれかな…
15 19/10/18(金)15:04:47 No.631529395
残りはキーと逆だったかもしれねえ…だろうか
16 19/10/18(金)15:04:53 No.631529410
もう全部コラにしか見えない
17 19/10/18(金)15:05:13 No.631529460
好きなコラ
18 19/10/18(金)15:05:46 No.631529527
右下のカカシの顔になんか違和感あるんだよね
19 19/10/18(金)15:06:49 No.631529682
コラ見すぎて術が効くんだか効かないんだから分からなくなった
20 19/10/18(金)15:06:58 No.631529712
キー!に関してはてっきり仲間の大きな鳥なのかと思ってた
21 19/10/18(金)15:07:15 No.631529754
あんまり言われないけど会話もなんか低レベルだよね
22 19/10/18(金)15:07:20 No.631529768
逆だったかもしれねぇはすごく意味はわかるし伝わってくるのが逆にこう
23 19/10/18(金)15:07:20 No.631529770
これがズラしのテクニック
24 19/10/18(金)15:07:28 No.631529794
「でなければナルトを掴むことはできない」って吹き出し要らなくない?
25 19/10/18(金)15:07:40 No.631529823
右下の二人の距離が近すぎるのが悪い
26 19/10/18(金)15:08:57 No.631529996
モノクロページだとカカシがなんかギャグっぽい反応に見える
27 19/10/18(金)15:09:07 No.631530014
右下のカカシは作っておいた素材を引き出しから出してきたような違和感
28 19/10/18(金)15:09:18 No.631530044
su3377364.jpg
29 19/10/18(金)15:09:29 No.631530073
右下はまず会話がいまいち噛み合ってなくて混乱する
30 19/10/18(金)15:09:52 No.631530134
カマかけて当たったって形なのにまだ疑問形なのがおかしい
31 19/10/18(金)15:10:07 No.631530170
ボーボボみたいなツッコミ
32 19/10/18(金)15:10:15 No.631530193
>su3377364.jpg こっちは違和感ないな
33 19/10/18(金)15:10:29 No.631530231
自分で言っといてやはりうちはマダラか…!?ってどういうこと?
34 19/10/18(金)15:11:10 No.631530330
>自分で言っといてやはりうちはマダラか…!?ってどういうこと? それはないよねーと思ってたカマかけたらまじで的中して驚いてる
35 19/10/18(金)15:11:15 No.631530342
やはりな…うちはマダラか とかならスッと頭に入るのに
36 19/10/18(金)15:11:57 No.631530429
>自分で言っといてやはりうちはマダラか…!?ってどういうこと? 最初のコマでカマをかけてたということ 相手がマダラだと自分から言ったのでやはり予想通りマダラかとなった
37 19/10/18(金)15:12:26 No.631530491
カマかけに掛かったシーンとそれへの反応を1コマに収めないで
38 19/10/18(金)15:12:30 No.631530504
決めコマで顔に影がかかる漫画現象を雷切で理由づけたのはいいんだけど その後のコマがシュールになった
39 19/10/18(金)15:12:43 No.631530543
どう見てもギャグの間と表情だよなあと思う右下
40 19/10/18(金)15:12:52 No.631530566
何でそんなに近づいてくるの!?
41 19/10/18(金)15:13:09 No.631530610
カマに引っ掛かってるようにはあんまり見えないのも酷い
42 19/10/18(金)15:13:16 No.631530634
逆だったかもしれねぇ…は「」ならこう言うコラ作るっていう先入観と信頼感が作用するのが大きい
43 19/10/18(金)15:13:21 No.631530641
やはりうちはマダラか!ならおかしくない
44 19/10/18(金)15:14:46 No.631530829
逆だったかも知れねェは通して読めばほとんど気にならなかった さらにもう一発!はあれ何なの…
45 19/10/18(金)15:14:50 No.631530838
4コマしてそこにカカシだけ入れるだけでちゃんとなる
46 19/10/18(金)15:14:57 No.631530851
後ろから見なくていいカカシ
47 19/10/18(金)15:15:37 No.631530959
>「でなければナルトを掴むことはできない」って吹き出し要らなくない? 「ナルトを掴むときには実体化しなければならない」 「でなければナルトを掴むことはできない」 トートロジーだなこれ…
48 19/10/18(金)15:16:27 No.631531065
ポワポワ吹き出しなら違和感ないかもしれない
49 19/10/18(金)15:16:27 No.631531066
>近過ぎるのとギャグマンガみたいな影がわるい カラーで光源がわかりやすくなってだいぶマシになってると感じる
50 19/10/18(金)15:16:59 No.631531145
カマかける描写はちゃんと丁寧に描写しないと変な感じになるよね
51 19/10/18(金)15:17:08 No.631531160
そもそもこのとき先生が本気で殺しに掛かったらマダラ死にかねないんだよね… マダラの正体がわかってからだとまた色々と…
52 19/10/18(金)15:17:11 No.631531170
敵ボスとのシリアスな会話に混ぜてもらえない首領パッチ
53 19/10/18(金)15:17:14 No.631531174
アニメだとカットされたんだっけやはりうちはマダラか
54 19/10/18(金)15:17:14 No.631531178
この距離感で気付けないだら先生の勘の悪さにはまいるね…
55 19/10/18(金)15:17:21 No.631531194
ナルトには手を出させないぜうちはマダラ!→このうちはマダラに攻撃は効かないってさっき言っただろ?→反応した…やはりうちはマダラか…!? ってのもなんかちょっとズレてるよね
56 19/10/18(金)15:17:29 No.631531220
アニメでも距離近くてダメだった
57 19/10/18(金)15:18:32 No.631531375
>アニメだとカットされたんだっけやはりうちはマダラか あったはず スレ画より距離と位置関係がわかり易くなっていた気がした
58 19/10/18(金)15:18:36 No.631531385
上のコマは普通にカッコイイのに
59 19/10/18(金)15:18:38 No.631531394
雷切の光源があったから変な影付いてたんだな… 知らんかった
60 19/10/18(金)15:18:42 No.631531399
>この距離感で気付けないだら先生の勘の悪さにはまいるね… 死んでると思ってるんだしそりゃ無理だよ!
61 19/10/18(金)15:19:26 No.631531507
>さらにもう一発!はあれ何なの… カカシのためらい
62 19/10/18(金)15:19:33 No.631531520
コマ分けてたらそこまで違和感なかったと思う
63 19/10/18(金)15:20:17 No.631531635
>死んでると思ってるんだしそりゃ無理だよ! その上最後に会った時は声変わりするかどうかくらいの歳だし…
64 19/10/18(金)15:20:24 No.631531651
雷切が雷属性に変更されなかったらここまで影つかなかったろうに
65 19/10/18(金)15:20:31 No.631531663
アニメでもこのシーンあったのかな
66 19/10/18(金)15:20:49 No.631531710
アニメだと雷エフェクトがバチバチしてるも分かりやすいからこの影もまあ違和感薄いし…
67 19/10/18(金)15:21:18 No.631531787
オビトは大人になっても声変わりするからな…
68 19/10/18(金)15:21:47 No.631531856
>アニメでもこのシーンあったのかな あった 雷切バチバチさせながら会話しててシュールだった
69 19/10/18(金)15:22:09 No.631531910
いろんな意味でアニメと相性よかったんだな
70 19/10/18(金)15:22:17 No.631531932
立呑屋の風景
71 19/10/18(金)15:22:42 No.631531998
漫画界のトップランナーが初心者がよくやる顔漫画構図やるなんて
72 19/10/18(金)15:22:48 No.631532015
カタマイク・O
73 19/10/18(金)15:22:59 No.631532051
一人だけギャグ漫画の劇画タッチになってるように見えるのが
74 19/10/18(金)15:23:15 No.631532090
地味に俺だよ!気付いてよ!アピールが凄いのに先生も親友も気付いてくれなかったオビトに悲しき過去…
75 19/10/18(金)15:23:38 No.631532142
カマかけてるのは分かるんだがなんかモヤッとするな…
76 19/10/18(金)15:23:44 No.631532159
>いろんな意味でアニメと相性よかったんだな というかアニメを意識しすぎたコマ割が多すぎる… キーさんの件とかもやりたいことはわかるんだよやりたいことは…
77 19/10/18(金)15:24:36 No.631532285
別にアニメにしたときにいい感じのカットでもなく アニメ化の際に分かりやすく改良されてたから…
78 19/10/18(金)15:24:50 No.631532317
2コマ目のカカシはモノローグが良かったんじゃ…
79 19/10/18(金)15:25:23 No.631532397
カマかけた後にえっマジで!?て反応するのはやっぱりボケだと思う
80 19/10/18(金)15:27:00 No.631532613
マダラの顔のぐるぐる仮面?の構造がよくわからない…
81 19/10/18(金)15:27:09 No.631532635
もうよく覚えてないけどマダラじゃないかったよね?
82 19/10/18(金)15:27:18 No.631532657
>いろんな意味でアニメと相性よかったんだな キー!
83 19/10/18(金)15:27:34 No.631532699
>ポワポワ吹き出しなら違和感ないかもしれない カカシの顔については変わらないし台詞の違和感はどっこいどっこいじゃないかな…
84 19/10/18(金)15:27:43 No.631532719
>立呑屋の風景 久しぶりに会って俺だよ俺俺したら間違えられたオビトか…
85 19/10/18(金)15:28:21 No.631532812
おまけにオビトがあきらかに気づいてくれなくて拗ねてる
86 19/10/18(金)15:28:39 No.631532852
実際マダラじゃないからうちはマダラか…!?になってるけど流れ的にはうちはマダラか…!でいいと思う
87 19/10/18(金)15:28:51 No.631532877
白黒だと本当にコラにしか見えない
88 19/10/18(金)15:28:57 No.631532898
>カマかけた後にえっマジで!?て反応するのはやっぱりボケだと思う まぁ敵が素直に答えたらビビるのはわかる 素直に信じるなよ共思うけど
89 19/10/18(金)15:29:19 No.631532945
うちはマダラでないのなら「人違いだ…俺はうちはマダラではない」って否定するはず…!
90 19/10/18(金)15:29:20 [オビト] No.631532946
もうマダラでいいよ…
91 19/10/18(金)15:29:30 No.631532960
えっとー…確かマダラくん…だよね! …ああそうですよそのマダラくんですよ(チッ あっ本当にマダラくんなの!?
92 19/10/18(金)15:29:47 No.631533021
校正しきれなかった感じが強い
93 19/10/18(金)15:30:31 No.631533131
カカシっ…気づいてくれ…
94 19/10/18(金)15:30:35 No.631533139
気付いてくれないカカシ先生もだけど 「よっ久しぶり 俺だよ俺分かる?」ってやってくるオビトの方が面倒なやつ
95 19/10/18(金)15:31:31 No.631533286
実は間違えられてオビト曇ってるらしいな
96 19/10/18(金)15:31:57 No.631533356
気付いてくれると思ったんだろうな…
97 19/10/18(金)15:32:00 No.631533366
二人が同じコマに入ってるのが良くない カカシを意識しながら喋るオビトとそれに応えるカカシで分けたらいい ……と思ったけど最初にカカシ先生が大ゴマで出てるからそれやるとクドいんだよなあ
98 19/10/18(金)15:32:23 No.631533426
相手がシレッと乗ってきてるから温度差も酷い むしろ自分から被せてきたことに驚くシーンに思う
99 19/10/18(金)15:32:26 No.631533434
絵の上手さとコマ割りの才能は独立してるもんなんだな
100 19/10/18(金)15:32:57 No.631533522
カカシ先生なりに誘導尋問してるんだけど なんというか…
101 19/10/18(金)15:33:00 No.631533530
手練れのニンジャ同士でこれをやってるというのがどうしてもおもしろ要素になってしまう
102 19/10/18(金)15:33:05 No.631533540
似た場面で正体とかそんなことはいいって言っちゃう4代目
103 19/10/18(金)15:33:15 No.631533566
マダラごっこしてるオビトはなんなんだ
104 19/10/18(金)15:33:24 No.631533588
オビトの顔おいしいクッキーみたい
105 19/10/18(金)15:33:42 No.631533633
だってあいつが俺の事マダラって言うから…
106 19/10/18(金)15:33:57 No.631533665
わかってほしんだよ
107 19/10/18(金)15:34:09 No.631533697
たしかカカシ先生切れ者のエリートだったよね…
108 19/10/18(金)15:34:25 No.631533729
うちはマダラ!って言い切ったあと あ…やっぱり…?ってなってるじわじわとした笑いは岸影先生にしか出せない
109 19/10/18(金)15:34:33 No.631533748
あれ… お前オビトか?
110 19/10/18(金)15:37:45 No.631534200
カマをかけたシーンだとしても回収があまりに雑すぎる…
111 19/10/18(金)15:37:58 No.631534229
名前を当てられたら正直に答えないといけない決まりでもあるのか
112 19/10/18(金)15:38:28 No.631534305
名前間違ってるし…
113 19/10/18(金)15:40:23 No.631534596
このうちはマダラには一切の攻撃は通用しないと (気付いてカカシ…)
114 19/10/18(金)15:40:27 No.631534609
コラじゃないんだここ…
115 19/10/18(金)15:40:52 No.631534687
月読だ
116 19/10/18(金)15:41:08 No.631534736
>このうちはマダラには一切の攻撃は通用しないと >(気付いてカカシ…) やはり…うちはマダラか…!?
117 19/10/18(金)15:42:16 No.631534900
岸八の面白さはこの頃から変わってないよなぁ なんでサム8は受けないのかな
118 19/10/18(金)15:42:28 No.631534930
少女漫画のすれ違いみたいになっててじわじわくる
119 19/10/18(金)15:42:35 No.631534954
>似た場面で正体とかそんなことはいいって言っちゃう4代目 正体名乗るわりに頑なにフレンチクルーラー外さないし確かにどうでもいいわってなる
120 19/10/18(金)15:42:38 No.631534962
自分の予想を断定口調で言っただけで引っかける要素ないしカマと言うにはお粗末では…?
121 19/10/18(金)15:42:54 No.631535000
盆や正月で親戚集まった時のあるある
122 19/10/18(金)15:43:10 No.631535041
面白さが読者に馴染むのに時間がかかる
123 19/10/18(金)15:44:31 No.631535231
やること成す事すべてズレてるわね
124 19/10/18(金)15:44:48 No.631535276
やはり…
125 19/10/18(金)15:44:55 No.631535300
>正体名乗るわりに頑なにフレンチクルーラー外さないし確かにどうでもいいわってなる 髪型はあぴーるしたのにどうして…
126 19/10/18(金)15:45:32 No.631535381
>やること成す事すべてズレてるわね カマきたな…
127 19/10/18(金)15:49:34 No.631535992
個人的には四代目に「何者だ!」って聞かれてス…とフードを脱ぐシーンが好き 俺だよ俺!気づいて先生!みたいな悲壮さとギャグな感じが絶妙
128 19/10/18(金)15:49:44 No.631536019
もう一発って腹パンするシーンも中々
129 19/10/18(金)15:51:45 No.631536342
岸八的には相手がブラフに引っかかった(×2)ってのをやりたいんだろうけど…
130 19/10/18(金)16:05:31 No.631538315
>個人的には四代目に「何者だ!」って聞かれてス…とフードを脱ぐシーンが好き >俺だよ俺!気づいて先生!みたいな悲壮さとギャグな感じが絶妙 四代目の「まさか…いや(マダラは)死んだはず」ってセリフを (あっ俺ってわかってくれた…!?)みたいに思ってそうなオビト含めて好き
131 19/10/18(金)16:06:01 No.631538375
台詞的にも右下のカカシいない方が自然なのが凄い
132 19/10/18(金)16:06:25 No.631538435
顔が面白いのは否定しないけど読者からしたら正体知っててもキャラからしたらマダラか知らないんだから何がそんなにおかしいのかよくわからないだよなここ まぁ結局は読者も騙されてたんだけど
133 19/10/18(金)16:07:22 No.631538586
やはり…うちはマダラか…!?のフォントがまた悪さしてるというかいい味出してるというか
134 19/10/18(金)16:07:40 No.631538624
右下はカカシ消してカカシの位置にやはり~の文字だけ置いたほうが分かりやすい
135 19/10/18(金)16:08:55 No.631538807
右下のカカシのせいで距離感近い近い
136 19/10/18(金)16:09:04 No.631538825
>カマに引っ掛かってるようにはあんまり見えないのも酷い 要約すると オビト「俺はマダラだ」 カカシ「なあマダラ」 オビト「俺はマダラだ」 カカシ「やっぱりマダラか!?」 だからな 何の意味もないカマかけ
137 19/10/18(金)16:10:04 No.631538977
やっぱこの頃の話は今読んでもおかしく感じるな…
138 19/10/18(金)16:11:25 No.631539177
カカシの「やはり~」がモノローグだったらよかったのか
139 19/10/18(金)16:11:49 No.631539230
>何の意味もないカマかけ 流石に一番上のセリフ言ってないよ!