19/10/18(金)12:52:11 テイマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/18(金)12:52:11 No.631510355
テイマーもののVRMMO作品を数読み過ぎて どの作品にどのテイムモンスターが出るか思い出せなくなってきた
1 19/10/18(金)13:01:11 No.631512208
テイマー・サモナー系ハイファンも足して倍率ドンだ
2 19/10/18(金)13:02:12 No.631512387
ノクタでもクラス転移テイマーで女の子食いまくり作品が月間にある
3 19/10/18(金)13:02:31 No.631512440
テイマーサモナー系はろくなのない印象 チートひどすぎてゲームになってないやつが特に多い
4 19/10/18(金)13:03:22 No.631512577
女主人公だとリビング○○系を複数テイムして装備するスタイルもよく見る気がする
5 19/10/18(金)13:03:56 No.631512680
サモナーさんはこれ一作だけでどの名前がどのモンスターを指しているのか覚えきれなくなるぞ! あそこまで多くなるとモンスター名の前に種族名書いてほしい…
6 19/10/18(金)13:04:43 No.631512807
>テイマーサモナー系はろくなのない印象 >チートひどすぎてゲームになってないやつが特に多い MMOなのにテイムモンスター一匹がPCより強くなるとかバランス崩壊しすぎる…
7 19/10/18(金)13:06:20 No.631513083
わしはサモンナイトの影響で昔から召喚士が好きでな
8 19/10/18(金)13:06:31 No.631513126
出遅れテイマーのその日ぐらし好きだけど 仲間モンスターどれだけいるか覚えきれなくなってきた
9 19/10/18(金)13:09:21 No.631513528
・テイム・サモンしたモンスターはPTメンバーの枠を1枠消費する ・枠消費するに見合った1PC分の強さをモンスターが持つ こんな感じの作品何個も見たけど この仕様じゃソロプレイヤーみんなテイマー・サモナーになっちゃうと思う
10 19/10/18(金)13:09:31 No.631513546
VRMMOモノは大体ゲーム成立しないレベルでチートや優遇酷いし…
11 19/10/18(金)13:10:25 No.631513656
ログホラの召喚士は楽しそうだった
12 19/10/18(金)13:10:57 No.631513742
>・テイム・サモンしたモンスターはPTメンバーの枠を1枠消費する >・枠消費するに見合った1PC分の強さをモンスターが持つ >こんな感じの作品何個も見たけど >この仕様じゃソロプレイヤーみんなテイマー・サモナーになっちゃうと思う なのに不遇職扱い!
13 19/10/18(金)13:11:52 No.631513879
躾のなってないモンスターが大暴れした後主人公が諌めてバランスがいい
14 19/10/18(金)13:13:30 No.631514114
読者が求めてるのはゲームとして良く出来てるかじゃねえんだ シコれるメス型テイムモンスターにチヤホヤされながら無双すればそれでいいんだ
15 19/10/18(金)13:13:39 No.631514138
地理がゲームと思えないほど広大だから 騎乗モンスターを召喚・使役できる職が移動で圧倒的有利っていうのもあったな
16 19/10/18(金)13:15:57 No.631514514
>シコれるメス型テイムモンスターにチヤホヤされながら無双すればそれでいいんだ いいや超かっこいいテイムモンスターが欲しいね!男の子の憧れだ!
17 19/10/18(金)13:17:45 No.631514817
宝くじ当たったから億単位でゲームにつぎ込むっていうテイマー系の作品は ゲームがあまりにも課金ゲーすぎてひどかったな…
18 19/10/18(金)13:19:24 No.631515069
小説としてのエンタメに振りすぎるとクソゲー一直線なんだよな なのでこうしてゲーム風異世界で書く
19 19/10/18(金)13:20:38 No.631515272
テイマーが弱かったら人類のほうが強すぎ問題になるだろ…
20 19/10/18(金)13:21:37 No.631515414
>>シコれるメス型テイムモンスターにチヤホヤされながら無双すればそれでいいんだ >いいや超かっこいいテイムモンスターが欲しいね!男の子の憧れだ! 正直に言うなら両方欲しい
21 19/10/18(金)13:21:52 No.631515459
>テイマーが弱かったら人類のほうが強すぎ問題になるだろ… ただのハイファンならテイマーが強職でいいよ
22 19/10/18(金)13:22:42 No.631515599
>正直に言うなら両方欲しい サモナーさんを頑張って読めばなんと両方満たせちまうんだ
23 19/10/18(金)13:23:20 No.631515691
つまり超かっこよくて無双しつつチヤホヤしてくれるメスモンスター?
24 19/10/18(金)13:23:42 No.631515748
そもそも論で言うならバランスのとれたMMOなんて幻想だしな
25 19/10/18(金)13:24:05 No.631515797
みんなそのビルドやればいいじゃん!
26 19/10/18(金)13:24:15 No.631515819
放置狩りできるから強職!
27 19/10/18(金)13:26:10 No.631516083
>みんなそのビルドやればいいじゃん! テイマーが強すぎてみんなテイマーになったって感じの VRゲームジャンルを揶揄する短編あったな
28 19/10/18(金)13:26:50 No.631516193
ゲームだからって実際に公平である必要はないよね 不満覚えたりビルド真似しようとするプレイヤーが全く出てこないと保護されてるなあ…って思っちゃうけど
29 19/10/18(金)13:28:15 No.631516397
>みんなそのビルドやればいいじゃん! SAOのガンゲイルオンラインは敏捷ビルド最強!ってわざと広めた奴が 筋力・体力バランス型に振って大会優勝したから それ信じて敏捷振りしたやつが前回優勝者を殺す話だったじゃん!
30 19/10/18(金)13:28:17 No.631516408
実用性あるユニークは実際のゲームでやっちゃいけないやつだ ロマンはあるが
31 19/10/18(金)13:28:50 No.631516483
クラス転生でクラスメイトも活躍してほしいし別カプも生まれてほしいのに大体違っておつらい
32 19/10/18(金)13:29:20 No.631516553
一人一キャラしか作れず転職システムの類もない仕様にして 主人公の優位さを保ってる作品結構見る キャラメイクでランダムレア職とかあるのに至ってはリセマラすら禁止してる
33 19/10/18(金)13:29:22 No.631516560
スキル説明されて意味わからんレベルで強かったりすると実は他の職も説明文みたら同程度のことが書いてあるのでは…って気持ちになる
34 19/10/18(金)13:29:41 No.631516606
本体狙われないように戦えるなら極運ドロップ装備で放置狩りできちゃうイメージだよな 現実だったらそれで本体に経験値入ってくるわけないから不遇職になるんだろうけど
35 19/10/18(金)13:31:39 No.631516873
>一人一キャラしか作れず転職システムの類もない仕様にして >主人公の優位さを保ってる作品結構見る >キャラメイクでランダムレア職とかあるのに至ってはリセマラすら禁止してる メルカリでレア職強職の売買が横行しますね…
36 19/10/18(金)13:32:14 No.631516956
大体VR特有の生体認証とセットだから複垢も許されない感じなんだよな
37 19/10/18(金)13:34:02 No.631517194
アプデで格差是正するべきではってレベルでも使用率しか見てない運営みたいなのよくある
38 19/10/18(金)13:34:07 No.631517201
多彩な職やスキルによる自由なビルドが売りのゲームで一人一キャラとか 未来の運営はプレイヤーを楽しませる気がないのか
39 19/10/18(金)13:36:00 No.631517457
>本体狙われないように戦えるなら極運ドロップ装備で放置狩りできちゃうイメージだよな >現実だったらそれで本体に経験値入ってくるわけないから不遇職になるんだろうけど 本体にダメ与えられないような雑魚を召喚獣に延々と放置狩りさせて金やアイテムを集められたToSというゲームがあってだな 当然のごとく狩場が放置狩りだらけになり業者やbotも大量発生したので萎えて辞めるやつ続出で通報案件になったというアホさ
40 19/10/18(金)13:37:53 No.631517705
売れなくても何も問題ない宇宙人は強い
41 19/10/18(金)13:38:32 No.631517815
>SAOのガンゲイルオンラインは敏捷ビルド最強!ってわざと広めた奴が >筋力・体力バランス型に振って大会優勝したから >それ信じて敏捷振りしたやつが前回優勝者を殺す話だったじゃん! 対戦ゲームで特定のビルドを流行らせてメタる情報戦って定番だよね
42 19/10/18(金)13:39:50 No.631518023
そもそも今時ステ振り直し無しの時点でクソゲー一歩手前だ
43 19/10/18(金)13:40:40 No.631518153
ドラクエですら移植したらスキル振りのタイミングを序盤に変更する時代だからな…
44 19/10/18(金)13:43:36 No.631518584
VRMMO物はクソゲーだなこれってのが大半だよな
45 19/10/18(金)13:44:31 No.631518703
セットできるスキルに上限枠が存在するVRMMOもので 戦闘中にセットスキルを入れ替えられるスキルとか出てきて バランス崩壊し過ぎる…って読んでて思った
46 19/10/18(金)13:44:54 No.631518752
クソゲーなのは対して問題じゃなくて楽しそうにプレイしてるのが大事なんだなって最近思い始めた
47 19/10/18(金)13:45:25 No.631518827
ログホラは面白そうだったけどあれは普通のMMOか
48 19/10/18(金)13:46:15 No.631518935
作品によるだろうけど魔法使い魔術師とかいう職業が他にある中でテイマーサモナー呼びはすごい違和感がある
49 19/10/18(金)13:46:51 No.631519011
だいたいMMOである必要がないからね ゲーム外でステータスもスキル今更だしユニークとかチートやりながら現代的な知識でやりたいなら異世界転移転生でいい
50 19/10/18(金)13:47:24 No.631519085
この人仕事終わって2時間ぐらいしかやれない設定なのに毎回レイドや大規模イベント参戦して暴れてる…
51 19/10/18(金)13:48:04 No.631519178
ログホラのジョブのバランスは絶妙だった
52 19/10/18(金)13:48:17 No.631519217
学生でもトップランナーになれる廃人のいない優しい世界…
53 19/10/18(金)13:48:20 No.631519222
>作品によるだろうけど魔法使い魔術師とかいう職業が他にある中でテイマーサモナー呼びはすごい違和感がある 統一感を考える人なら魔術師にはウィザードってルビ付けるだろうし テイマーサモナーも従魔士召喚士って漢字つけるだろう
54 19/10/18(金)13:48:59 No.631519310
ありがちな初期作成が失敗したと思ったらさっさとキャラ作り直しって実際MMOやるとあんまり見ないよね サブで作る人はそれなりに見るけどやっぱり最初のキャラは特別って人は多いと思う 書いてる人はソシャゲのリセマラ感覚なのかもしれんが
55 19/10/18(金)13:49:06 No.631519327
メイプルストーリーはいつだって俺達に大事なことを教えてくれる MMORPGが存続するために必要なのはキッズの心を掴み続ける事だけで 理不尽BANやゴミイベントやバランス崩壊なんかで死ぬことはないんだって
56 19/10/18(金)13:49:13 No.631519348
MMOモノだと魔法系ジョブは影薄い気がする
57 19/10/18(金)13:50:30 No.631519541
>MMOモノだと魔法系ジョブは影薄い気がする 脳筋が多いからな…
58 19/10/18(金)13:50:35 No.631519547
>サブで作る人はそれなりに見るけどやっぱり最初のキャラは特別って人は多いと思う だからこうして見た目と性能に全振りして倉庫キャラにしてたサブを使ってる時に限って転生させたりする…
59 19/10/18(金)13:50:38 No.631519552
>クソゲーなのは対して問題じゃなくて楽しそうにプレイしてるのが大事なんだなって最近思い始めた MMOなんて一緒に楽しめるプレイヤーがいるかが一番重要だしな
60 19/10/18(金)13:50:57 No.631519602
>メイプルストーリーはいつだって俺達に大事なことを教えてくれる >MMORPGが存続するために必要なのはキッズの心を掴み続ける事だけで >理不尽BANやゴミイベントやバランス崩壊なんかで死ぬことはないんだって メイポもラテールも火力でゴリ押し最強
61 19/10/18(金)13:51:57 No.631519764
MMOで魔法系となるとINT全振り広範囲魔法ブッパ型とかかな…
62 19/10/18(金)13:52:10 No.631519789
>脳筋が多いからな… そこ捻ると回復かテイマーに偏るのは仕方ないんだな
63 19/10/18(金)13:52:40 No.631519872
魔術師はソロもしづらいから…
64 19/10/18(金)13:53:27 No.631519981
趣味職は基本ソロだぞ もしくは趣味職同士の協力体制
65 19/10/18(金)13:54:11 No.631520073
VRMMO読んでて一番思うのはPKシステム実装しているゲーム多すぎるってことかな…
66 19/10/18(金)13:54:15 No.631520090
ガンゲイルオンラインだとキリトくんが片手剣で優勝したのを受けて真似するプレイヤーが増えるもやっぱ無理だこれって早々に廃れたってやつ好き
67 19/10/18(金)13:54:19 No.631520100
パーティがなかなか組めない過疎ゲーだと火力こそ正義で支援職は甘えってなる 冒険者がほいほいパーティ組めるほど連絡や移動が簡単だったりする世界なら 回復職がチヤホヤされて支援職必須で脳筋火力お断りってなる
68 19/10/18(金)13:54:39 No.631520150
チートと掲示板要素と主人公厚遇要素がないVR物でオススメ教えてくだち
69 19/10/18(金)13:55:16 No.631520230
>VRMMO読んでて一番思うのはPKシステム実装しているゲーム多すぎるってことかな… なくても初心者に絡んでPvPしてくる自称最前線
70 19/10/18(金)13:56:13 No.631520368
人同士で争わせたほうが課金が進むからしょうがないんだ 戦わせる神(GM)が悪い
71 19/10/18(金)13:56:15 No.631520377
PKはとりあえずあるって事にしておけばいつか使いたい時に使えるし書かなければ無いようなものだから 少なくとも小説でPKなしにするメリットが無い
72 19/10/18(金)13:56:16 No.631520380
>チートと掲示板要素と主人公厚遇要素がないVR物でオススメ教えてくだち 腐ってもタイ!お勧め 四年前にエタったけどな!
73 19/10/18(金)13:56:49 No.631520459
異世界現地主人公は魔法系結構多いし研究も戦闘もそれなりに面白いのもあるから どうあがいてもゲームであることに縛られる独創性の問題かな
74 19/10/18(金)13:57:14 No.631520520
そういう粗が気になりにくいからゲーム風の世界に転生が好きだなやっぱり
75 19/10/18(金)13:57:33 No.631520570
ガンダムBFみたいな青春ロボMMO流行らんかな… ロボMMOはそこそこあるけど無駄に闇深くしたりディストピア出したりして違う
76 19/10/18(金)13:57:53 No.631520621
>チートと掲示板要素と主人公厚遇要素がないVR物でオススメ教えてくだち いっそ実在のゲームのプレイ日記でも読めばいい気もする
77 19/10/18(金)13:58:06 No.631520642
>チートと掲示板要素と主人公厚遇要素がないVR物でオススメ教えてくだち 生産を嗜む私は今日もお店へポーションを売りに行く エタってから一年が経ちました…
78 19/10/18(金)13:58:45 No.631520721
>異世界現地主人公は魔法系結構多いし研究も戦闘もそれなりに面白いのもあるから >どうあがいてもゲームであることに縛られる独創性の問題かな 単純に魔法職ってだけなら何でもアリにしちゃえばいいけど ゲームだともうアイツ一つでいいんじゃねえかなってなるからな…
79 19/10/18(金)13:58:46 No.631520723
ロボゲー転移物流行らんかな
80 19/10/18(金)13:58:52 No.631520742
ゲームの優位性は失敗しても死んでもやり直せることくらいだ やり直せない系のゲームはクソゲー扱いでいいよ
81 19/10/18(金)13:58:52 No.631520745
魔法職でひたすら一確で倒す狩りの戦闘を描かれてもアレだな…
82 19/10/18(金)13:59:16 No.631520792
BFも異世界要素とか変な横槍入れてくる黒幕とかいるでしょ!
83 19/10/18(金)13:59:20 No.631520809
>>チートと掲示板要素と主人公厚遇要素がないVR物でオススメ教えてくだち >いっそ実在のゲームのプレイ日記でも読めばいい気もする チートだけどLOだかで迷惑かけるプレーヤーのブログ好きだった
84 19/10/18(金)13:59:44 No.631520852
>生産を嗜む私は今日もお店へポーションを売りに行く >エタってから一年が経ちました… あれtodoの消化テンポ悪いから貯まるまで放置してたけどエタってたのか
85 19/10/18(金)13:59:46 No.631520862
仲間が集めた敵に高火力範囲魔法を打ち込むときが一番快感なんだ
86 19/10/18(金)14:00:04 No.631520906
BFは初っ端から異世界転移で異世界技術だからな…
87 19/10/18(金)14:00:07 No.631520912
魔術師系のVRMMO作品なら VRゲームでも身体は動かしたくない。ってやつが面白かった リアルパートが長いのが難点だけど
88 19/10/18(金)14:00:15 No.631520934
通行妨害したり道の真ん中で仰向けに寝転がるゴミを始末するためにはPKは自浄作用として必要なんだって豆類が言ってた
89 19/10/18(金)14:00:53 No.631521017
ゲーム風異世界でもHPとか職業補正とか細かく数値で言われると完全にゲームじゃん!ってなるから難しい
90 19/10/18(金)14:01:15 No.631521049
>BFも異世界要素とか変な横槍入れてくる黒幕とかいるでしょ! そこらへんはいいんだよいい味出してて 俺が探し当てた奴が悪いのかもしれないけどロボで遊んでたら実は実際のロボ遠隔操作して虐殺してましたとか強すぎて裏組織から追われたり金持ちの闇道楽でしたとか…違う!!
91 19/10/18(金)14:01:16 No.631521052
戦闘も生産もやる気が起きずひたすらコミュ力で寄生する主人公
92 19/10/18(金)14:01:25 No.631521077
自分好みのロボ娘を作って戦わせようぞ!
93 19/10/18(金)14:01:36 No.631521109
>通行妨害したり道の真ん中で仰向けに寝転がるゴミを始末するためにはPKは自浄作用として必要なんだって豆類が言ってた ゲームなら透過くらいさせーや
94 19/10/18(金)14:01:48 No.631521143
ゲームに終わりはないからエタるのが自然ではある
95 19/10/18(金)14:01:59 No.631521176
>だからこうして見た目と性能に全振りして倉庫キャラにしてたサブを使ってる時に限って転生させたりする… inノクタ
96 19/10/18(金)14:02:01 No.631521182
>戦闘も生産もやる気が起きずひたすらコミュ力で寄生する主人公 狩りサーの姫の話はいつか書きたいと思う
97 19/10/18(金)14:02:23 No.631521225
缶詰ヒーロー…
98 19/10/18(金)14:02:36 No.631521254
Monsters Evolve Onlineとか主人公苔だぞ
99 19/10/18(金)14:02:57 No.631521296
プレイヤーがロボになるサイバーパンク系MMOは無いのか
100 19/10/18(金)14:03:19 No.631521340
>戦闘も生産もやる気が起きずひたすらコミュ力で寄生する主人公 お嬢様たちがVRMMOをはじめたので、地雷キャラで寄生プレイを楽しみますって作品が昔あって 期待してたのにすぐにエタってしまった
101 19/10/18(金)14:03:22 No.631521342
>豆類が言ってた 豆類は勢いで適当なこと言ってるだけだぞ
102 19/10/18(金)14:03:45 No.631521397
>戦闘も生産もやる気が起きずひたすらコミュ力で寄生する主人公 姫ちゃん主人公はちゃんと書くと面白そう
103 19/10/18(金)14:04:05 No.631521436
自分を改造する系主人公はキリスト教圏で売るには難しいんじゃないだろうか
104 19/10/18(金)14:04:19 No.631521463
ロボゲーで一番面白かったのブレイブファンタジーだわ あれはやってみたかった
105 19/10/18(金)14:04:35 No.631521510
ガチ勢乙はテンポ良く終わらせててよかったなあ
106 19/10/18(金)14:05:28 No.631521623
ブレファンのA-Yのアレは面白かったな オチが酷いけど
107 19/10/18(金)14:05:49 No.631521664
やはり贅沢にジャンル全部入り出来るシャドウランか…