19/10/18(金)12:43:34 大人し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/18(金)12:43:34 No.631508458
大人しくしてれば遺産の半分が転がり込むのに どうしてこの人はジッとしていられないの…?
1 19/10/18(金)12:45:20 No.631508841
それで満足できないのがディオだから
2 19/10/18(金)12:45:30 No.631508877
ジョジョの親父が死ぬほど嫌いだったんだろう
3 19/10/18(金)12:47:02 No.631509206
乗っ取れば全部手に入るのになんで遠慮する必要が?
4 19/10/18(金)12:51:50 No.631510283
一番の金持ちになるって決めたから
5 19/10/18(金)12:52:42 No.631510478
勝利して支配するだけが満足感な性分だったから
6 19/10/18(金)12:59:45 No.631511957
いい暮らしがしたいとかじゃクソ親父と一緒になっちゃうから勝ち取りたいのだ
7 19/10/18(金)13:02:31 No.631512439
>いい暮らしがしたいとかじゃクソ親父と一緒になっちゃうから勝ち取りたいのだ 良いですよね受け継ぐ者与える者奪う者
8 19/10/18(金)13:04:25 No.631512741
初対面で相手の犬をいきなり蹴り飛ばす奴だぞ?
9 19/10/18(金)13:04:46 No.631512818
吉良吉影の殺人癖みたいなもんで ディオは奪い取らずにはいられないサガだったからとしか言いようがない
10 19/10/18(金)13:05:07 No.631512881
根っこがスラム街のチンピラだから分け合うという発想がそもそも無い
11 19/10/18(金)13:05:38 No.631512970
色々酷い目にあったり首だけになったりしたけど百年以上欲望のままに生きられたんだから羨ましい
12 19/10/18(金)13:07:50 No.631513333
>色々酷い目にあったり首だけになったりしたけど百年以上欲望のままに生きられたんだから羨ましい 生きれてないよ 百年の殆ど棺桶の中だよ
13 19/10/18(金)13:08:02 No.631513355
同じ貧民街仲間のシーザーやジョルノはあんなにまっすぐに育ったのに…どうして…
14 19/10/18(金)13:08:52 No.631513466
人生の大半海の底だよね
15 19/10/18(金)13:10:10 No.631513627
基本的に自分以外見下してるしな… 神父相手もたぶんヴァニラとかと同じく営業態度だと思ってる
16 19/10/18(金)13:10:11 No.631513631
>同じ貧民街仲間のシーザーやジョルノはあんなにまっすぐに育ったのに…どうして… 誇り高い父もギャングのおっさんもいなかったからな
17 19/10/18(金)13:11:23 No.631513800
>同じ貧民街仲間のシーザーやジョルノはあんなにまっすぐに育ったのに…どうして… ジョルノみたいに優しい人に出会えたのに何も変わらなかったから生まれながらの悪ってのも案外間違ってないかもしれない
18 19/10/18(金)13:12:42 No.631514004
>>色々酷い目にあったり首だけになったりしたけど百年以上欲望のままに生きられたんだから羨ましい >生きれてないよ >百年の殆ど棺桶の中だよ 割とツケが回ってきてるっつーか2年間だっけ?そのくらいしか欲望のままに生きられてないよね 本人的には屈辱的だろうな
19 19/10/18(金)13:12:46 No.631514014
ダリオ殺した時点でもう立ち止まるルート消えてんだろうな
20 19/10/18(金)13:13:11 No.631514078
そもそもディオの動機や人生哲学は単に金が欲しいとかだけじゃない 奪い取りのしあがり人の上に立ち支配することがゴールなので黙ってたら金が一部手に入るなんて面白いわけない
21 19/10/18(金)13:14:54 No.631514343
富の多寡じゃないんだ 勝利して征服することが重要なんだ
22 19/10/18(金)13:15:45 No.631514482
ディオの不幸は男に生まれたこと もし女の子だったらジョナサンと恋に落ちて生きる喜びを見出したと考えられる まぁエリナさんにジョナサンを取られて最後は悪堕ちするんやけれどなブヘヘヘ
23 19/10/18(金)13:16:18 No.631514575
>ディオの不幸は男に生まれたこと >もし女の子だったらジョナサンと恋に落ちて生きる喜びを見出したと考えられる >まぁエリナさんにジョナサンを取られて最後は悪堕ちするんやけれどなブヘヘヘ 絶対無いわ
24 19/10/18(金)13:16:46 No.631514653
性別で悪人になっただと?ちがうねッ!
25 19/10/18(金)13:17:09 No.631514707
>ディオの不幸は男に生まれたこと >もし女の子だったらジョナサンと恋に落ちて生きる喜びを見出したと考えられる >まぁエリナさんにジョナサンを取られて最後は悪堕ちするんやけれどなブヘヘヘ 女体化ディオちょっといいなって思った でもDIO形態が気持ち悪いことに
26 19/10/18(金)13:17:39 No.631514801
ディオ女とか寧ろ男より性格悪化しそう しかもジョナサンも紳士だから殴れない
27 19/10/18(金)13:18:04 No.631514853
1部では人間臭いのに3部で悪のカリスマ!って言われてえ…?ってなった 最終決戦では割と素が出てる気がするけど
28 19/10/18(金)13:19:05 No.631515012
>1部では人間臭いのに3部で悪のカリスマ!って言われてえ…?ってなった >最終決戦では割と素が出てる気がするけど 歴史さえも僕にできる!のところはカリスマしてたし…
29 19/10/18(金)13:19:08 No.631515020
「勝利して支配する!」それだけが満足感よ!って三部オーラスで本人が言ってた
30 19/10/18(金)13:19:15 No.631515042
>人生の大半海の底だよね 考えるのをやめそうなところだ
31 19/10/18(金)13:20:07 No.631515181
ジョナサンに殴られた屈辱でスタートした1部がジョナサンボディを奪って勝利で終わってるので3部のディオは若干解脱している
32 19/10/18(金)13:20:16 No.631515208
書き込みをした人によって削除されました
33 19/10/18(金)13:20:34 No.631515263
カーズ様六部の時点までは諦めずに地球に戻る方法探ってそう でないと余りにもメンタル脆すぎる
34 19/10/18(金)13:22:51 No.631515626
6部のディオもまた結構違うからな… 親友の前でいい格好してるんだろうけど
35 19/10/18(金)13:23:10 No.631515669
そういえば三部だと気化冷凍法とか目からビームとかの変な技はやらなかったな
36 19/10/18(金)13:23:24 No.631515702
実際手下として色んな悪党引き込んでるしカリスマはあると思うよ 追い込まれると本性がでるけど
37 19/10/18(金)13:25:06 No.631515935
考えてみれば3部で超越者ぶってるけど 人生経験として大学生までだよなこいつ
38 19/10/18(金)13:25:16 No.631515964
テーブルマナーとかどこで覚えたんだろ
39 19/10/18(金)13:26:01 No.631516063
車を珍しがってるくらいだからあんま外出てないよね
40 19/10/18(金)13:27:28 No.631516275
100年も棺桶の中で何してんだろう… 寝てたんだろうな…
41 19/10/18(金)13:27:32 No.631516289
>テーブルマナーとかどこで覚えたんだろ 日記だと母親から学んだことになってたけど本編的にはジョースター家行くこと決まって誰かに聞いたり指南書読んだりしたのかな
42 19/10/18(金)13:28:55 No.631516492
そういや海の中とは言え吸血鬼なんだから夜になった時に 棺桶から出て地上に行けなかったのかな
43 19/10/18(金)13:30:07 No.631516661
>そういや海の中とは言え吸血鬼なんだから夜になった時に >棺桶から出て地上に行けなかったのかな ジョナサンの身体が3部中盤でもいまいち馴染んで無かったっぽいしな…… 棺桶から出たら水圧で身体が持たないって自覚あったんだろう
44 19/10/18(金)13:30:08 No.631516666
>そういや海の中とは言え吸血鬼なんだから夜になった時に >棺桶から出て地上に行けなかったのかな 上位互換の柱の男見るにあまりにボロボロになったら普通に死ぬと思う
45 19/10/18(金)13:31:15 No.631516816
ジョナサンの父親殺すのは問題ないけど犬を焼却炉に入れるのはちょっと外道すぎないか
46 19/10/18(金)13:32:06 No.631516939
物欲より権力欲なんだ
47 19/10/18(金)13:32:33 No.631516996
運が悪かったらSBRの川に沈んだ奴みたいに永久に海の底だったんだよな…
48 19/10/18(金)13:34:00 No.631517189
時を止められるのに負けるってどうなんだ
49 19/10/18(金)13:35:55 No.631517445
>時を止められるのに負けるってどうなんだ 急に時止めに耐性持ち始めて最終的に時を止められるようになった承りが悪い
50 19/10/18(金)13:36:05 No.631517472
>時を止め返してくるってどうなんだ
51 19/10/18(金)13:36:05 No.631517474
9秒時点で止め返した
52 19/10/18(金)13:36:09 No.631517484
>時を止められるのに負けるってどうなんだ 止まってくれない相手だから仕方ない
53 19/10/18(金)13:36:14 No.631517498
相手も時止めだしたし吸血鬼の生命力じゃなかったらポルポルにも殺されてるし
54 19/10/18(金)13:37:11 No.631517632
素直に時止めて近接ラッシュ叩き込んだら終わってたのに 慎重すぎたのが敗因という
55 19/10/18(金)13:38:00 No.631517728
ヴァニラも盲信してるから良かったもののディオでは勝てるかあやしい
56 19/10/18(金)13:38:07 No.631517751
>相手も時止めだしたし吸血鬼の生命力じゃなかったらポルポルにも殺されてるし ポルナレフは割とマジで惜しかったよね 脳みそぐちゃぐちゃにすればスタンドも発揮出来づらかったと思うし
57 19/10/18(金)13:38:11 No.631517768
丈太郎が動けなくなるまでナイフ投げてればよかったんだよ
58 19/10/18(金)13:38:21 No.631517787
>慎重すぎたのが敗因という 勢いで襲い掛かってジョナサンに何度もやられたんだから仕方ない って思うと結局ジョジョの家計に負けてるんだな
59 19/10/18(金)13:41:23 No.631518263
時止め能力聞いてすぐに止まった時の世界へ入門する奴がおかしい
60 19/10/18(金)13:42:07 No.631518368
時を何秒止めれても関係ない処刑法とか戦闘を優位に進められるのに 調子に乗って煽りすぎて負けるとかももう性格のせいだろうね
61 19/10/18(金)13:44:08 No.631518656
最後も殴り返されないようにロードローラー持ってきて間接的に潰しにいったのに
62 19/10/18(金)13:45:17 No.631518811
>最後も殴り返されないようにロードローラー持ってきて間接的に潰しにいったのに タンクローリーとかで良いじゃん……何でロードローラーなの……
63 19/10/18(金)13:46:00 No.631518901
なんでエジプトだったのだ
64 19/10/18(金)13:49:58 No.631519456
承太郎の機転も化け物レベルだったのも原因だけどね 相手が時を止めると知ってて挑発してラッシュ比べに持ち込み磁石を貼り付けて動けないと思い込ませ1発入れるとか この行動があったからDIOも承太郎を警戒して慎重にならざる負えなかったと思う