虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/18(金)12:19:17 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/18(金)12:19:17 No.631502759

なんだなんだこの気が滅入るだけのストーリーは

1 19/10/18(金)12:20:58 No.631503106

薬屋のババアと爛れたセックスするまでのおはなし

2 19/10/18(金)12:26:36 No.631504372

でも読んでみると案外陰鬱な感じはしないんだよ

3 19/10/18(金)12:28:55 No.631504937

バッドエンドではあるけどけっこうエンジョイしてたしまぁ太く短く生きたなってことで悲惨感は薄め

4 19/10/18(金)12:35:28 No.631506510

人間失格より面白い話あるのにね

5 19/10/18(金)12:37:50 No.631507072

>人間失格より面白い話あるのにね つまんねえこと言うやつだな~~~!!!!!

6 19/10/18(金)12:38:34 No.631507263

暗くてネガティブな話だけど不思議と生きる気力が湧いてくるお話

7 19/10/18(金)12:39:27 No.631507466

女遊びして一番風呂浴びて湯豆腐食って寝る は一度やってみたい

8 19/10/18(金)12:40:10 No.631507642

あの湯豆腐妙に旨そうに見えてくる あと牛肉と電気ブラン

9 19/10/18(金)12:40:16 No.631507665

楽しみですよね アニメ映画

10 19/10/18(金)12:47:03 No.631509211

アカの集まりで(こいつら何を同じ話を延々と議論してんだ…?)みたいにうっすら引くところが好き

11 19/10/18(金)12:48:03 No.631509438

女をとっかえ引き換えしてるファッション鬱のヤリチン作家だからね しょうがないよね

12 19/10/18(金)12:48:51 No.631509596

学生の集まり行ったら 「私を姉だと思っていい」と言って面倒見てくれた人は今私の上で腰を振ってますとんだ姉もいたものだな!ってシーンあるやつこれだっけ

13 19/10/18(金)12:49:51 No.631509828

>「私を姉だと思っていい」と言って面倒見てくれた人は今私の上で腰を振ってますとんだ姉もいたものだな! 太宰天才かよ…

14 19/10/18(金)12:51:11 No.631510125

自虐風自慢自伝風

15 19/10/18(金)12:51:32 No.631510213

最初しか読んでないのでお腹空いた感覚がわからないけど人に言ったら気味悪がられるよなぁみたいなところで終わってる 読んでみようかな

16 19/10/18(金)12:52:37 No.631510464

隙をつかれて彼女レイプされるのは笑う

17 19/10/18(金)12:53:17 No.631510605

>自虐風自慢自伝風 最終的に廃人になってババアと日常ラブコメしてるからトータルでは自虐といえる

18 19/10/18(金)12:53:46 No.631510700

堀川さいていすぎる…

19 19/10/18(金)12:55:05 No.631510960

クソ野郎だけど可愛そうに思える

20 19/10/18(金)12:55:10 No.631510980

太宰作品は走れメロスしか教科書に載ってなかったから 長らく童話的な作家と勘違いしてた

21 19/10/18(金)12:57:28 No.631511487

一番の名作は何だろうな 個人的には斜陽が好きだけど

22 19/10/18(金)12:59:32 No.631511916

昔読んだ時はただただなんだコイツ…って感想しか出なかった記憶があるが今読んだらまた変わるんだろうか

23 19/10/18(金)13:00:21 No.631512067

変わらないと思う

24 19/10/18(金)13:01:08 No.631512196

ある意味時代を超えた普遍的ななんだこいつだな

25 19/10/18(金)13:01:12 No.631512216

上流から転落して最底辺に至る男の話だから 庶民が読んでも何だこりゃとしか思わないのは仕方ない

26 19/10/18(金)13:01:50 No.631512322

でもなんか楽しそうなんだよなぁ…

27 19/10/18(金)13:03:29 No.631512608

嫁が編集者にレイプされてるの目撃してベソかいて逃げるのもこれ 世間じゃなくてテメエが気に入らねえだけだろボケもこれ

28 19/10/18(金)13:04:26 No.631512748

上流が考える最底辺 なのでアレ?ちょっと楽しくね?って庶民はかんじちゃう

29 19/10/18(金)13:05:31 No.631512948

俺は斜陽くらいのノリでいい 当時の文豪たちにはボロクソに言われたらしいけど

30 19/10/18(金)13:06:12 No.631513063

惨めで破滅的な自分にナルシスティックな陶酔を感じている雰囲気がプンプンして鼻持ちならないけどそこが面白い

31 19/10/18(金)13:06:50 No.631513173

短いし青空文庫で『駈込み訴え』読もうぜ!

32 19/10/18(金)13:07:50 No.631513332

先に日本文学の金字塔というふれ込みを聞いてたので 何が?ってなった

33 19/10/18(金)13:08:05 No.631513368

>上流から転落して最底辺に至る男の話だから >庶民が読んでも何だこりゃとしか思わないのは仕方ない いやメンヘラクソカス女の男版だから 普遍的な共感性はあるよこれ

34 19/10/18(金)13:08:08 No.631513375

>短いし青空文庫で川端康成へ読もうぜ!

35 19/10/18(金)13:10:47 No.631513720

教養ぶりメンヘラくそ男は一定の層には受けそうだ

36 19/10/18(金)13:10:56 No.631513738

底辺から搾取する田舎の成金の家に生まれたのが許せなかったから 自ら転落することで実家に復讐してんだよね主人公は だからダークヒーロー的なナルシスティックさに陶酔している

37 19/10/18(金)13:11:01 No.631513754

死にたい消えたい誰かぼくちんを愛して理解して受け入れて~~(周りには恵まれてる上でこれをやる) ていうのだな

38 19/10/18(金)13:11:48 No.631513869

読んだことなかったけど昔アニメやってて見たら死ぬほど繊細なくせにだいぶロックな男だった

39 19/10/18(金)13:12:23 No.631513949

>教養ぶりメンヘラくそ男は一定の層には受けそうだ ていうかメンヘラ女がボンクラに可愛がられるように こいつを可愛がる女も相当に多いだろ

40 19/10/18(金)13:13:14 No.631514083

畜犬談と津軽スキ

41 19/10/18(金)13:13:50 No.631514169

畜犬談の犬なんか嫌いなんだよー!からいやかわいいかもしれん…ってなる感じ好き

↑Top