19/10/18(金)12:09:15 野球覚... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/18(金)12:09:15 No.631500842
野球覚えてこいって上司に命令されたんだけど何から入ればいいの? それと昔球技大会でヒット打って一塁して次の人が打ったから二塁に走ったらボール着てないのにアウトになって それ以来野球ちょっと嫌いなんだけどこれはなんだったの?
1 19/10/18(金)12:10:15 No.631501001
フライじゃねえの
2 19/10/18(金)12:11:46 No.631501264
打球が地面につく前にグローブに収まった場合ランナーは最初の塁に戻らなきゃいけないルールがあるんだよ
3 19/10/18(金)12:12:36 No.631501446
野球なんざ覚えなくてもノリでやればいいんだよ
4 19/10/18(金)12:15:19 No.631501958
ふわっとした掴みだけならテレビゲームやるのが一番だな
5 19/10/18(金)12:16:24 No.631502167
犠牲フライはセーフじゃない? あとやる方じゃなくて話す方だったわ 説明不足でごめん
6 19/10/18(金)12:18:32 No.631502591
パワプロでもやれば 簡単なルールは遊んでるうちに覚えるでしょ
7 19/10/18(金)12:19:50 No.631502862
犠牲フライはボールがキャッチされてから走塁をスタートするからOKなんだよ
8 19/10/18(金)12:20:02 No.631502910
そもそも野球おぼえてこいって何があるんだよ
9 19/10/18(金)12:20:47 No.631503064
そんな上司とは距離を置いた方がいいぞ
10 19/10/18(金)12:21:28 No.631503206
>犠牲フライはセーフじゃない? 野手がフライをキャッチした後なら進塁できる 前だとボールがベースに届く前に帰塁しないとアウト
11 19/10/18(金)12:21:51 No.631503299
野球のルールを覚えろということなのか見る側として語れるようになれということなのかにもよるけど ルール知らなくてかつうっすら嫌いということなら自分の好きなこととか興味あることとか苦じゃないことと関連付けて入るのがいいよ ゲーム好きならゲームとか出身校が同じ選手についてしらべるとか
12 19/10/18(金)12:24:07 No.631503798
>野球覚えてこいって上司に命令されたんだけど何から入ればいいの? すげえ嘘臭い
13 19/10/18(金)12:26:59 No.631504458
仕事に必要ないなら覚えなくていい気がするよ
14 19/10/18(金)12:27:04 No.631504473
上司は野球の話したいのに「」が全くわかんないから俺の話し相手になるためにちったぁ覚えてこいガハハ!とかそんなんでしょ 大方今日ドラフトの話振られて何にもわかんなかったとかそれがきっかけで
15 19/10/18(金)12:27:09 No.631504503
ごめん嘘ついたわ しばらく昼は野球の話だけするからついてこいよって忖度されたんだ
16 19/10/18(金)12:27:54 No.631504688
忖度?
17 19/10/18(金)12:28:36 No.631504864
忖度の使い方違くね
18 19/10/18(金)12:28:44 No.631504895
スレ「」はあれだな 絶妙に仕事が出来なさそうだな
19 19/10/18(金)12:29:25 No.631505044
ほんとに仕事してるのか?
20 19/10/18(金)12:34:40 No.631506299
スレ「」と会話してやろうなんてできた上司だな
21 19/10/18(金)12:35:22 No.631506491
仕事の話しなきゃよかった… >No.631504473 だいたいこれですはい
22 19/10/18(金)12:36:13 No.631506700
就職してるのも嘘だなこりゃ
23 19/10/18(金)12:36:40 No.631506814
仕事もスポーツもできないくらい頭が悪いように見える
24 19/10/18(金)12:36:43 No.631506821
ということは上司はドラフト上手く行ったとこのファンか
25 19/10/18(金)12:36:59 No.631506879
>仕事の話しなきゃよかった… 馬鹿にされてるのはそこではなくて返しや言葉遣いが変なことではないか
26 19/10/18(金)12:37:10 No.631506921
野球のルールも理解できないし日本語も使えない そもそも働けると思えないから作り話だな
27 19/10/18(金)12:37:18 No.631506961
こみさんロッテに大型新人入るよ良かったね
28 19/10/18(金)12:37:38 No.631507032
ダメですね
29 19/10/18(金)12:37:46 No.631507060
スポーツ新聞のサイトチェックして動きつかんでりゃいいのでは
30 19/10/18(金)12:37:57 No.631507107
まあ障害者雇用というのもあるが これサヨリ亜種くらいのポテンシャルを感じる
31 19/10/18(金)12:42:07 No.631508107
ちょっと天然なだけでボコボコに叩かれるほど悪い子じゃないと思うけどな… 野球はその時々の状況でルールが変わるしそれらが絡み合って試合が進行するスポーツだから手っ取り早く覚えたければマジでパワプロとかやりながら覚えた方がいいよ 文章で読むだけじゃ到底覚えらんないよ
32 19/10/18(金)12:43:07 No.631508335
その上司に教われば 人に正しく教えるのって大変だからそのうち飽きるよ
33 19/10/18(金)12:43:41 No.631508486
どうぶつの森とかパワプロやってルールぐらいは覚えておきたい
34 19/10/18(金)12:47:35 No.631509338
職場で浮いてるから野球の話題で輪に入れてくれようとしてるのではと邪推しちゃう
35 19/10/18(金)12:47:57 No.631509418
フィルダースチョイスとかもイマイチ理解してない 他にも難しいルールが沢山あるらしいが覚えなくてもノリで野球は楽しめる
36 19/10/18(金)12:48:22 No.631509495
観戦に連れてってもらおう そこそこ楽しいぞ
37 19/10/18(金)12:49:26 No.631509739
レス番引用とかmayに帰れ
38 19/10/18(金)12:49:35 No.631509775
ファールの時はファーーーー!!!って叫ぶんだぞ
39 19/10/18(金)12:50:27 No.631509951
パワプロやパワポケやれば大分興味持つんじゃない
40 19/10/18(金)12:51:28 No.631510195
上司を羽交い締めにして目にカレーを塗ってやれ
41 19/10/18(金)12:51:47 No.631510266
フィルダースチョイスは野手の打球捕球後の送球先の選択ミスのことだよ いまの一塁に投げてればアウト取れてたじゃん!くそが!って時のこと
42 19/10/18(金)12:52:53 No.631510517
インフィールドフライは最初にルールの抜け穴気づいたやつ頭いいなってなる
43 19/10/18(金)12:53:47 No.631510706
ランナーコーチやるときはリーリーリーって言うんだぞ
44 19/10/18(金)12:54:46 No.631510895
野球叩きたいから架空の上司をでっち上げた感
45 19/10/18(金)12:55:17 No.631511003
ルールを覚えたところで野球の話題に着いていけるわけじゃないし ドラフトやストーブリーグの話ができるレベルになれって事だろうな 相当めどいぞ
46 19/10/18(金)12:57:19 No.631511443
>野球叩きたいから架空の上司をでっち上げた感 その発想はさすがに病気では
47 19/10/18(金)12:57:32 No.631511502
まあルールよくわかんなくても上司と野球トークが出来る様になろうと思ったらそれこそ上司の贔屓球団聞いてパワプロで遊んでみるのがいいんじゃねーの パワプロで〇〇ってキャラが強いんですけどどんな選手なんすか?とか聞けばノリノリで教えてくれるよきっと
48 19/10/18(金)12:58:10 No.631511639
img覚えてこい
49 19/10/18(金)12:58:12 No.631511645
つまらない嘘つくなよ
50 19/10/18(金)12:58:47 No.631511767
打者走者以外の走者のアウトを取る為の送球そのものがフィルダースチョイスじゃない? ミスかどうかじゃなくて
51 19/10/18(金)12:59:05 No.631511832
>その発想はさすがに病気では 野球興味ない奴に野球の事覚えろなんていう奴いねーよ
52 19/10/18(金)12:59:25 No.631511897
スレ「」を叩きたいだけのサイコパスが沸いてるな
53 19/10/18(金)13:00:33 No.631512103
ファミスタやって覚えろよ
54 19/10/18(金)13:00:46 No.631512142
後出しで情報が出て来るのがもう駄目だ 設定もうちょっと詰めてからスレを立て直そう
55 19/10/18(金)13:01:42 No.631512283
なんか前にも見た気がするんだけどデジャヴかな...デジャヴかも
56 19/10/18(金)13:02:15 No.631512393
>打者走者以外の走者のアウトを取る為の送球そのものがフィルダースチョイスじゃない? >ミスかどうかじゃなくて 厳密にはそうだけど一般的にFcって言うとそれによってアウトが取れなかったエラーの事を指すじゃん?
57 19/10/18(金)13:03:29 No.631512607
>フィルダースチョイス 野手の選択ミス 走者が2人以上いる場合にどちらをアウトにするか選択を誤って両者ともセーフになること
58 19/10/18(金)13:04:00 No.631512689
>後出しで情報が出て来るのがもう駄目だ 最初から必要な情報全部出せるって凄いな コミュ力高くても中々できない
59 19/10/18(金)13:04:57 No.631512853
昼休み終わったよ仕事しなくていいのか
60 19/10/18(金)13:05:51 No.631513014
裁判じゃねーんだから最初の説明で全てのディテールを出す必要はねーだろ まぁスレ「」がだいぶ頓珍漢なことは否定できないけど
61 19/10/18(金)13:07:42 No.631513310
結論としてはゲームで覚えろで終わりだな
62 19/10/18(金)13:07:55 No.631513339
やっぱ焼き豚ってキモいな 人の仕事にウダウダうるせえんだよボケ 仕事してないからうるせえんだろうなw