19/10/18(金)12:07:35 一夜明... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/18(金)12:07:35 No.631500563
一夜明けて改めて感想を聞きたい
1 19/10/18(金)12:08:41 No.631500738
佐々木君かわいそうに
2 19/10/18(金)12:09:26 No.631500877
各選手の評価を読んでるといい感じに思える まあ紹介文なんて誉め言葉しか書いてないんだけど
3 19/10/18(金)12:11:07 No.631501160
>佐々木君かわいそうに バーカ
4 19/10/18(金)12:12:05 No.631501324
あからさまにひどいのも無かったしここから各球団の腕の見せ所だな
5 19/10/18(金)12:14:01 No.631501729
くじ外した割りにいい指名できたと思う
6 19/10/18(金)12:14:06 No.631501737
ロッテはトレーナー増やして24時間やってる病院と提携ってちゃんと考えてるじゃん
7 19/10/18(金)12:14:23 No.631501794
即戦力が活躍してくれればなあと思う
8 19/10/18(金)12:15:49 No.631502058
どこもひどくはないって言うけど 楽天はこれどうなの?
9 19/10/18(金)12:15:51 No.631502068
1巡目は 4球団か意外と少なかったな 3球団か意外と少なかったな 一本釣りできんの!? 3球団も行くの!? 森!? って感じだった
10 19/10/18(金)12:17:09 No.631502311
みんなから行きたがってないとかガッカリされてるとか言われてりゅ…
11 19/10/18(金)12:17:54 No.631502474
>楽天はこれどうなの? 早速ドラ1の頭の緩さが話題に
12 19/10/18(金)12:18:34 No.631502598
まさか海野が取れるとは…ところでどうしてカイノって呼び名じゃないんです?
13 19/10/18(金)12:18:52 No.631502656
ドラファンな石川くんとヤクルト配達されてる奥川くんと昔ラミレスと握手してたらしい森くんとなんか縁を感じた一巡目だった
14 19/10/18(金)12:19:14 No.631502744
去年も即戦力内野手取らなくていいの?からの浅村獲得だし 今年もFAかトレードで補強すんじゃない
15 19/10/18(金)12:19:14 No.631502747
>早速ドラ1の頭の緩さが話題に 佐々木スレの言葉借りるならそう言われる球団に問題があると思う
16 19/10/18(金)12:19:20 No.631502769
来年の大エース奥川に期待してる 7勝12敗は行けそう
17 19/10/18(金)12:19:43 No.631502844
捕手豊作って前評判の割に捕手後からでも取れたな
18 19/10/18(金)12:19:53 No.631502874
阪神がドラフトで誉められるなんて…
19 19/10/18(金)12:20:37 No.631503022
> 来年の大エース奥川に期待してる >7勝12敗は行けそう 勝ち負けはともかく高卒ルーキーを19回も投げさせる予定なの!?
20 19/10/18(金)12:21:17 No.631503166
ノーコン左腕素材の育成に味を占めてる感じの阪神
21 19/10/18(金)12:21:21 No.631503186
>勝ち負けはともかく高卒ルーキーを19回も投げさせる予定なの!? 残念ながら奥川レベルだとすでにエースなんだウチは
22 19/10/18(金)12:21:28 No.631503208
>来年の大エース奥川に期待してる >7勝12敗は行けそう 高卒ルーキーをフル回転させちゃだめだよ!
23 19/10/18(金)12:21:39 No.631503252
>勝ち負けはともかく高卒ルーキーを19回も投げさせる予定なの!? 何言ってんだ表ローテ当確だぞ
24 19/10/18(金)12:22:00 No.631503334
阪神良かったの?
25 19/10/18(金)12:22:08 No.631503370
西武は足りないところ補給できたの?
26 19/10/18(金)12:22:14 No.631503387
松坂コースならいいけど普通に考えたら潰れるぞ止めろ!
27 19/10/18(金)12:22:33 No.631503462
4月からローテ入り ASにも出場! クライマックスから日本シリーズもフルに投げてもらう予定
28 19/10/18(金)12:22:46 No.631503511
>阪神がドラフトで誉められるなんて… まさかの引きの良さ
29 19/10/18(金)12:22:58 No.631503546
奥川君は使い潰されなければいいが…とちょっと心配してしまう
30 19/10/18(金)12:23:07 No.631503575
西武は投手沢山取ったなってことはわかるけど社会人や独立リーグ多すぎてよくわからん…
31 19/10/18(金)12:23:33 No.631503668
>奥川君は使い潰されなければいいが…とちょっと心配してしまう 阪神は藤浪だし巨人かヤクの実質二択だったからまあ…
32 19/10/18(金)12:23:33 No.631503669
オリックスだけど 土台作り(5~6年目)の素材がたくさん取れたいいドラフトでした 海野なりなんなり捕手の上位いけよ…
33 19/10/18(金)12:23:40 No.631503697
>阪神良かったの? 西一本釣りできたのは大きい それ以外はよかったというより面白い
34 19/10/18(金)12:24:08 No.631503801
まあマジレスすると高津だしそれなりに大事に使われると思う 去年までならマジでヤバかったかもしれないが
35 19/10/18(金)12:24:12 No.631503810
>土台作り(5~6年目)の素材がたくさん取れたいいドラフトでした うちはいつまで土台作ってりゃいいんだ?
36 19/10/18(金)12:24:15 No.631503823
>西武は投手沢山取ったなってことはわかるけど社会人や独立リーグ多すぎてよくわからん… 投手ドラフトは毎年のことなんだけどどうして投手がいないんでしょうね どうして…
37 19/10/18(金)12:24:30 No.631503885
ヤクルトは他にも投手取ってるから大丈夫!
38 19/10/18(金)12:24:35 No.631503897
捕手不足叫ばれてる中で海野があそこまで残るとは思わんかった
39 19/10/18(金)12:25:07 No.631504024
>うちはいつまで土台作ってりゃいいんだ? オーナーが死ぬまで
40 19/10/18(金)12:25:17 No.631504061
阪神の西が増えた
41 19/10/18(金)12:25:37 No.631504131
対策取れば履正社でも打てたしまずは2軍では?
42 19/10/18(金)12:25:48 No.631504182
もしかしたら今年の面子が5年後に大化けしてるかもなら阪神だと思う
43 19/10/18(金)12:25:54 No.631504204
ルーキー1番定着しないかな…
44 19/10/18(金)12:26:04 No.631504252
去年からやりたいこと全振りなのがよくわかる矢野ドラフト
45 19/10/18(金)12:26:06 No.631504258
>阪神良かったの? 毎年の即戦力狙いや一位指名が外れた後のガタガタがなく 高卒で甲子園でも注目だった未来志向の選手をぽんぽん取れた 何年かかけて育てるぞという意向
46 19/10/18(金)12:26:11 No.631504273
>>阪神良かったの? >西一本釣りできたのは大きい >それ以外はよかったというより面白い 一本釣りは第一回入札に使う言葉だよ
47 19/10/18(金)12:26:11 No.631504274
巨人はイマイチだったがまあぁ巨人だしなぁ
48 19/10/18(金)12:26:14 No.631504286
競合だと石川くんはよかったねって感じだ
49 19/10/18(金)12:26:32 No.631504353
ヤクルトマジでうまくやったな うまくいけば上位四人いきなり使えそうな実績選手ばかりじゃん
50 19/10/18(金)12:26:47 No.631504409
矢野はやりたいことやったもん勝ち
51 19/10/18(金)12:26:47 No.631504410
>対策取れば履正社でも打てたしまずは2軍では? PL学園でも得点できた男に小笠原の一発以外抑えられたビッグバン打線とかどうするの
52 19/10/18(金)12:26:49 No.631504417
楽天言うほど悪いように見えないけどね 少なくとも補強ポイント押さえた指名だしクジ外してる割にはちゃんとしてるぞ
53 19/10/18(金)12:27:04 No.631504474
>何年かかけて育てるぞという意向 育つといいね…
54 19/10/18(金)12:27:05 No.631504484
石川くんに行った球団は取れたか取れないやその後獲得した選手の良し悪しは置いといてドラフト戦略として失敗だと思う 中日は一本釣り狙いで奥川くんから切り替えたのに2球団も突っ込まれたし SBオリは競合しても欲しかったのに宣言しなかったから本来なら奥川くん派だった中日に石川くんに切り替えさせちゃったし
55 19/10/18(金)12:27:08 No.631504500
広島は公表したのがうまくいったね
56 19/10/18(金)12:27:33 No.631504606
周りが深読みしすぎだった気がするけどハズレで西の被りなしは幸運だったよね阪神 あと3位の及川くんはノーコン左腕の育成に定評ある阪神ならワンチャンあるかもしれん
57 19/10/18(金)12:27:57 No.631504701
体ができてないは1年通すとどこかで疲れが出てくるだから 通用するんなら普通に一軍で使うだろうし疲れが目に見えてきたら下げるだけでしょ
58 19/10/18(金)12:28:07 No.631504749
阪神は投手の方はいいんだよ 問題は井上くんの方は育てられるのかという
59 19/10/18(金)12:28:47 No.631504907
育成志向の高校生山盛りドラフトって戦力の上積みにはならんから矢面に立つ監督はバッシングされがちで嫌がるんだけど そこを自分から貧乏くじ引きに行った矢野はえらいと思う
60 19/10/18(金)12:29:06 No.631504970
広島はうまいことやったけど石川はダメだったし紙一重だな
61 19/10/18(金)12:29:09 No.631504989
にしが増えた あずまも増えた ささきも増えた
62 19/10/18(金)12:29:17 No.631505012
>問題は井上くんの方は育てられるのかという 膝さえ大丈夫なら行けるんじゃねえかな 少なくともコーチは行けそうな面子集めてる
63 19/10/18(金)12:29:35 No.631505094
>にしが増えた >あずまも増えた >ささきも増えた しんのすけは補充された
64 19/10/18(金)12:29:36 No.631505105
>阪神は投手の方はいいんだよ >問題は井上くんの方は育てられるのかという 第二の濱中に育てよう
65 19/10/18(金)12:29:37 No.631505110
奥川佐々木避けて石川行って重複は大博打だったよね
66 19/10/18(金)12:29:38 No.631505115
>捕手豊作って前評判の割に捕手後からでも取れたな バランスいいの佐藤くらいで それ以外は一芸系だからね
67 19/10/18(金)12:30:19 No.631505268
>奥川佐々木避けて石川行って重複は大博打だったよね 逆に森下が一本釣りになったのは何球団かは誤算だったと思う
68 19/10/18(金)12:30:22 No.631505280
原はもう引くな
69 19/10/18(金)12:30:28 No.631505305
楽天去年は一位以外結構ボロクソに言われてた気がするがルーキーのお陰で3位になったしな
70 19/10/18(金)12:30:29 No.631505306
しんのすけ君名前の由来しんのすけらしいから光栄なのかなやっぱ プレッシャーも凄そうだけどがんばってほしい
71 19/10/18(金)12:30:30 No.631505309
ドラフト戦略なんてクジ当たれば成功で外れたら失敗でいいんだよ!
72 19/10/18(金)12:30:31 No.631505314
阪神に関してはここ五年くらい徹底して野手は大社に偏らせた上にパワー型右腕も確保しての指名 高山辺りからのドラフトの集大成
73 19/10/18(金)12:30:42 No.631505359
くじに負けても今回のドラフトにちゃんと方向性が見えてればわしは文句は言わないよ
74 19/10/18(金)12:31:02 No.631505433
どの球団も正捕手にしたいのはいるけど育成期間かかりそうだな…が悩みの種なんで 大卒社会人捕手取って育成するのと状況はあんま変わらんからな
75 19/10/18(金)12:31:24 No.631505511
球団が野手に危機感持ってるのがわかってよかった 松田とか内川とかおっさんだし中村も上林も来年どうかわからんし
76 19/10/18(金)12:31:30 No.631505546
阪神は二軍の環境ガラッと変えようとしてるからその意思表明もあるよね今回のドラフト
77 19/10/18(金)12:31:31 No.631505548
ホークスが石川行ったのは理解できる
78 19/10/18(金)12:31:59 No.631505648
>阪神は藤浪だし巨人かヤクの実質二択だったからまあ… 藤浪は別に酷使で潰れたわけじゃないんだが
79 19/10/18(金)12:32:42 No.631505817
>阪神は二軍の環境ガラッと変えようとしてるからその意思表明もあるよね今回のドラフト 中堅が全滅してるのが何もかも悪い
80 19/10/18(金)12:32:43 No.631505819
阪神は藤浪のせいで悪いと思われがちだが投手育成はうまいよね?
81 19/10/18(金)12:32:45 No.631505832
巨人の3田は悪くない 動画で見る限り堀田と大田の速球は行ける菊田の鈍足は笑えたが
82 19/10/18(金)12:32:57 No.631505881
ところでロッテのくじ運はなんなの? ロッテの菓子食えば運良くなるの?
83 19/10/18(金)12:33:07 No.631505919
鷹が明言してた中日に石川競りかけたのはまあよくわかるよ
84 19/10/18(金)12:33:08 No.631505925
かなりの競合が多い1位指名だったよな 原のくじ運はペナントレースで使いきった感ある
85 19/10/18(金)12:33:09 No.631505931
阪神は3人育てば大成功ドラフト2人育てば成功 1人ならまあ…って感じじゃないかな 今後の育成次第だよね
86 19/10/18(金)12:33:13 No.631505948
>そこを自分から貧乏くじ引きに行った矢野はえらいと思う 監督やフロントが欲しい選手を言い合って順位つけた感じじゃなくて 数年後を見据えた若い選手を取るんだと球団で一致してたのが まるで阪神ぽくない
87 19/10/18(金)12:33:15 No.631505953
近年は高卒ルーキーが即一軍で活躍するの少ないけどなんで?
88 19/10/18(金)12:33:40 No.631506049
ところで現制度になってからオリックスのくじ勝率が6分ほどなんですけどその…
89 19/10/18(金)12:33:43 No.631506064
ロッテの競合ドラ1は故障するイメージがある
90 19/10/18(金)12:33:52 No.631506108
>近年は高卒ルーキーが即一軍で活躍するの少ないけどなんで? 選手を大事にするようになったから
91 19/10/18(金)12:33:54 No.631506115
西武はいつも通り分かるような分からんような指名ばかりだ 一番湧いたのが最終順最終指名岸潤一郎だったのがちょっと面白い
92 19/10/18(金)12:33:57 No.631506133
捕手が問題の球団でもだいたい23前後の正捕手候補はいる それをわざわざ増やす意味あるのか?って感じだったのかね 大卒捕手の指名が緩めだったの
93 19/10/18(金)12:34:07 No.631506177
>近年は高卒ルーキーが即一軍で活躍するの少ないけどなんで? レベル上がってるから
94 19/10/18(金)12:34:23 No.631506226
去年高卒ショート取ってるところは指名楽そうでホントいい
95 19/10/18(金)12:34:27 No.631506246
>阪神は3人育てば大成功ドラフト2人育てば成功 >1人ならまあ…って感じじゃないかな >今後の育成次第だよね ドラフトなんてどこもそんなもんじゃない?
96 19/10/18(金)12:34:31 No.631506263
>にしが増えた >あずまも増えた >ささきも増えた こちとら石川3人居るぞ
97 19/10/18(金)12:34:48 No.631506329
>ところで現制度になってからオリックスのくじ勝率が6分ほどなんですけどその… 60%もあれば十分じゃねと思ったら桁が違った
98 19/10/18(金)12:34:58 No.631506376
阪神2位の井上は木製でもバックスクリーンまで飛ばせるって 今一番履正社に詳しい野球解説者が言ってたから飛ばす力はあるんだろう
99 19/10/18(金)12:35:22 No.631506489
ロッテのくじ運は6割どころか7割に届こうとしているのに…
100 19/10/18(金)12:35:24 No.631506493
中日は石川の時点ではなんか凄そうだったけどなんか思ったより地味な感じになってない? 郡司4位は羨ましいが
101 19/10/18(金)12:35:26 No.631506499
西単独は各球団考えすぎでは…ってなった 河野行くのは分かるけど
102 19/10/18(金)12:35:29 No.631506514
今年は一本釣りとクジの明暗っぷりが見てて面白かったな…
103 19/10/18(金)12:35:29 No.631506518
>阪神2位の井上は木製でもバックスクリーンまで飛ばせるって >今一番履正社に詳しい野球解説者が言ってたから飛ばす力はあるんだろう 江越!
104 19/10/18(金)12:35:36 No.631506552
>阪神2位の井上は木製でもバックスクリーンまで飛ばせるって >今一番履正社に詳しい野球解説者が言ってたから飛ばす力はあるんだろう 江越2世か
105 19/10/18(金)12:35:52 No.631506608
>ロッテの競合ドラ1は故障するイメージがある SBのジャスティスも故障してますね ロッテが外したんですが
106 19/10/18(金)12:35:56 No.631506621
成功するかどうかはわからんが阪神は狙いが明確でチャレンジする強い意志を感じられたからな
107 19/10/18(金)12:35:58 No.631506630
オリックスに関してはドラフトは下手じゃないというか 毎回戦力になる人出てくるからむしろ上手い方だ 課題はそいつらが2年ぐらいするといきなり数字ガタ落ちしたりするとこだから対策はそっち
108 19/10/18(金)12:36:16 No.631506717
根尾も石川も竜の未来を担ってほしい
109 19/10/18(金)12:36:21 No.631506737
>数年後を見据えた若い選手を取るんだと球団で一致してたのが >まるで阪神ぽくない こういうドラフトやるためのここ数年の即戦力ドラフトだったんだと思うよ
110 19/10/18(金)12:36:23 No.631506745
西単独と森下単独は作戦勝ちというかお互いが裏の裏を読み過ぎた結果だと思う
111 19/10/18(金)12:36:24 No.631506748
阪神は面白い 広島は手堅い
112 19/10/18(金)12:36:27 No.631506758
むしろ藤浪は育成の話題に出すのが間違いだろう 途中でトラブル抱えてから迷子になった形だし 入団時ノーコンからきちんと投げられるようになった投手は数多い
113 19/10/18(金)12:36:38 No.631506807
阪神は村上育てたコーチが来るから面白いと思う
114 19/10/18(金)12:37:00 No.631506881
ロッテはなんであんなにクジ当ててるのにパッとしないんだろ
115 19/10/18(金)12:37:18 No.631506959
ただ中日サードは周平いるし石垣も出てきたし何なら福田もやれるよねって
116 19/10/18(金)12:37:27 No.631506989
藤原の肩壊れて晩年の金本レベルになっちゃったみたいだし佐藤としやはセンターコンバートも含めての指名かもね
117 19/10/18(金)12:37:40 No.631507035
横浜も手堅かったな
118 19/10/18(金)12:37:48 No.631507066
ロッテの場合は当ててもまだ育ちきって無いのが多いのも実情
119 19/10/18(金)12:37:57 No.631507105
阪神は三年五年後に期待 まぁ藤浪壊したみたいに育てられへんねんけどなブヘヘヘ
120 19/10/18(金)12:38:05 No.631507135
>中日は石川の時点ではなんか凄そうだったけどなんか思ったより地味な感じになってない? >郡司4位は羨ましいが 去年が良すぎたけど概ね満足だよ ワシは密かに北海道の竹内龍臣くんに期待しておるよ...
121 19/10/18(金)12:38:08 No.631507150
>ロッテはなんであんなにクジ当ててるのにパッとしないんだろ 育ち切って無いのが多い
122 19/10/18(金)12:38:09 No.631507156
というか左の選手で比較するなら高橋遥だろ あれもイップス疑われるレベルの制球難だったし
123 19/10/18(金)12:38:26 No.631507230
つまり5年後のロッテと阪神は無敵って事じゃん!!
124 19/10/18(金)12:38:28 No.631507235
横浜は毎年ローリスクミドルリターンって感じだと思う
125 19/10/18(金)12:38:31 No.631507252
>ロッテはなんであんなにクジ当ててるのにパッとしないんだろ 特別弱くないのに記録的連敗しちゃったりなんか球団そのものが不運な感じはする
126 19/10/18(金)12:38:38 No.631507276
>むしろ藤浪は育成の話題に出すのが間違いだろう >途中でトラブル抱えてから迷子になった形だし >入団時ノーコンからきちんと投げられるようになった投手は数多い どっちかというとインステップ矯正成功した3年目とか肩痛めるまですごかったんだよね 肩痛めたのは和田と金本がクソ
127 19/10/18(金)12:38:40 No.631507284
楽天の1位は内野の近本と言われてるけど 社会人の成績だとそんなに打ってないのね…
128 19/10/18(金)12:38:44 No.631507295
>むしろ藤浪は育成の話題に出すのが間違いだろう >途中でトラブル抱えてから迷子になった形だし >入団時ノーコンからきちんと投げられるようになった投手は数多い みんな忘れてるけど高卒で3年連続で2ケタ勝利したバケモンだからな 世間は大谷、大谷でかわいそうだったが
129 19/10/18(金)12:39:03 No.631507361
>藤原の肩壊れて晩年の金本レベルになっちゃったみたいだし佐藤としやはセンターコンバートも含めての指名かもね とし君は外野も行けるのかね
130 19/10/18(金)12:39:06 No.631507375
> ワシは密かに北海道の竹内龍臣くんに期待しておるよ... 一通り調べたのに全然わかんなかったんだけどどんな子なの?
131 19/10/18(金)12:39:07 No.631507380
>ロッテはなんであんなにクジ当ててるのにパッとしないんだろ ちょうど過度期で戦力整えてる時期だからでは あと05~08年ドラフト辺りが微妙だったんでそういう意味で歳上世代のネームバリューがパッとしない
132 19/10/18(金)12:39:07 No.631507382
ホークスは去年は野村取ってるし今年は石川に行ったから松田の介護に四苦八苦だよ
133 19/10/18(金)12:39:15 No.631507410
>というか左の選手で比較するなら高橋遥だろ >あれもイップス疑われるレベルの制球難だったし 優くんもノーコンだったよ! 2人ともすごい上手いこと矯正された
134 19/10/18(金)12:39:23 No.631507448
>ただ中日サードは周平いるし石垣も出てきたし何なら福田もやれるよねって 周平はセカンド守らせておけばいいからへーきへーき
135 19/10/18(金)12:39:27 No.631507468
横浜は伊藤と再契約できて完成するドラフトって感じ
136 19/10/18(金)12:39:28 No.631507471
>中日は石川の時点ではなんか凄そうだったけどなんか思ったより地味な感じになってない? >郡司4位は羨ましいが 育成で名古屋大学の子取ったりしたのに
137 19/10/18(金)12:39:30 No.631507487
言うて藤浪既に50勝しとるからな 競合ドラ1でも50勝せずに消えてく奴なんぼでもおるやろ
138 19/10/18(金)12:39:39 No.631507523
>>藤原の肩壊れて晩年の金本レベルになっちゃったみたいだし佐藤としやはセンターコンバートも含めての指名かもね >とし君は外野も行けるのかね 俊足の強肩だから外野もいけるよ
139 19/10/18(金)12:39:52 No.631507568
>言うて藤浪既に50勝しとるからな >競合ドラ1でも50勝せずに消えてく奴なんぼでもおるやろ 一軍登板0で消えるやつも多々いる
140 19/10/18(金)12:40:04 No.631507616
辻内の話はやめろ
141 19/10/18(金)12:40:04 No.631507618
>特別弱くないのに記録的連敗しちゃったりなんか球団そのものが不運な感じはする むしろめっちゃ弱かった2009年や2017年みたいに不幸のどん底年もあるね
142 19/10/18(金)12:40:30 No.631507724
江越バカにしてるけど井上が江越超えるのは相当キツイぞ
143 19/10/18(金)12:40:32 No.631507731
>一通り調べたのに全然わかんなかったんだけどどんな子なの? 北海道生まれなのに何故か中日ファンの子
144 19/10/18(金)12:40:36 No.631507744
しかし藤原くん肩やったってのは不安だな
145 19/10/18(金)12:41:00 No.631507825
今年のパが最後までもつれたのはロッテが鷹狩りしたおかげだし…
146 19/10/18(金)12:41:02 No.631507834
高橋の場合亜大の指導と空気が合わなかったんじゃという話 横高は去年の万波と今年の事件もあって指導が怪しいのではという話もあるので割と期待してる
147 19/10/18(金)12:41:07 No.631507857
特に話題の上がらないハムは成功でいいや! 佐々木取れなかったのは残念だけど2位の人はなかなか良いと聞く
148 19/10/18(金)12:41:13 No.631507885
>しかし藤原くん肩やったってのは不安だな どうやら古傷っぽいな 上手く治りゃいいけど
149 19/10/18(金)12:41:33 No.631507957
日ハムは凄いオリックスっぽいドラフトってイメージ
150 19/10/18(金)12:41:42 No.631508000
巨人は指名時の評価は低いが、基本的に翌年か数年後にはひっくり返すから言うほどドラフト下手ではないと思う 主力になる選手って意味ならせいぜい岡本ぐらいだとは思うが
151 19/10/18(金)12:41:56 No.631508063
>辻内の話はやめろ 阪神も昔居たよね源五郎丸
152 19/10/18(金)12:42:03 No.631508090
そもそも江越と井上は全然タイプが違うわ
153 19/10/18(金)12:42:25 No.631508161
>阪神も昔居たよね源五郎丸 そいつ外れ一位だろ
154 19/10/18(金)12:42:42 No.631508218
首脳陣とこんな縁故があります!って言われても素直に喜べなくなってしまった 楽天ファンです
155 19/10/18(金)12:42:47 No.631508246
外れ一位はともかく外れ外れ一位までいっちゃったとこが比較的失敗って感じになるのかな それでも迷走感は例年より少なく感じるけど
156 19/10/18(金)12:42:55 No.631508279
鳴尾浜との決別に阪神の本気を感じる
157 19/10/18(金)12:42:57 No.631508289
>言うて藤浪既に50勝しとるからな >競合ドラ1でも50勝せずに消えてく奴なんぼでもおるやろ 思ってた以上に勝ってるな
158 19/10/18(金)12:42:57 No.631508292
そもそも巨人はとにかくFAで補強ができるから育成回しやすいんだ
159 19/10/18(金)12:42:58 No.631508299
セは全球団うまくやったなってイメージ
160 19/10/18(金)12:43:30 No.631508438
>周平はセカンド守らせておけばいいからへーきへーき 周平にセカンド行かれると今度は知らないおっさんが使えなくなってしまう...
161 19/10/18(金)12:43:31 No.631508445
ニッカンの指名選手の紹介ざっと見てたんだけど宇草くんだけ一文目の雰囲気が違いすぎて面白かった su3377208.jpg
162 19/10/18(金)12:43:35 No.631508462
中日の下位はどうなんだろう
163 19/10/18(金)12:44:02 No.631508554
>外れ一位はともかく外れ外れ一位までいっちゃったとこが比較的失敗って感じになるのかな 檻と巨が仲良く外してて吹いた ホント弱いな!
164 19/10/18(金)12:44:29 No.631508646
巨人はむしろ宮川行ったのがよく分からなかった
165 19/10/18(金)12:44:38 No.631508671
横浜ファンとしては90点 外れ一位だと絶対競合してたのは目に見えてたからこれで正解
166 19/10/18(金)12:44:49 No.631508722
巨人はリーグ1位だからはずれしかないくじを引かされてるわけだがオリは純粋に運がないな…
167 19/10/18(金)12:44:59 No.631508759
>思ってた以上に勝ってるな 藤浪の全盛期って大谷に全部話題持っていかれてた時なんで…
168 19/10/18(金)12:45:18 No.631508834
>巨人はむしろ宮川行ったのがよく分からなかった あれはなんか外して良かった感すらある 方針がブレてた
169 19/10/18(金)12:45:31 No.631508880
>>阪神も昔居たよね源五郎丸 >そいつ外れ一位だろ よくもまあ右田を外したのを覚えてるな 右田もパッとせんかったでしょう
170 19/10/18(金)12:45:42 No.631508918
>巨人はリーグ1位だからはずれしかないくじを引かされてるわけだがオリは純粋に運がないな… ?そうなの?
171 19/10/18(金)12:45:50 No.631508948
中日の1位の子が中日はBクラスのイメージしか無いと言ってて駄目だった
172 19/10/18(金)12:45:55 No.631508971
>巨人はリーグ1位だからはずれしかないくじを引かされてるわけだがオリは純粋に運がないな… いや2回目外したし原の運のなさよ
173 19/10/18(金)12:46:02 No.631508992
来年から使える中継ぎ3枚ゲットって感じかねハムは
174 19/10/18(金)12:46:14 No.631509029
最初の2年でうちはあの年のドラフト組だけで20勝と300安打積み上げてるぜいぇーいとか思ってたら 6年後はこいつら皆伸び悩んだ…あっちのチームは3年連続2桁勝利のエースや打撃タイトル取った選手出てる… とかもよくあるからな
175 19/10/18(金)12:46:27 No.631509088
奥川行って宮川行って堀田なのが迷走してる感あるよね 西行ってれば理解出来るんだけど
176 19/10/18(金)12:46:28 No.631509090
ダメだったドラ1の話は賭博で永久追放って殿堂入りがいるし…
177 19/10/18(金)12:46:33 No.631509106
>鳴尾浜との決別に阪神の本気を感じる 2軍はどこ行くの?
178 19/10/18(金)12:46:35 No.631509115
巨人はくじ運ないしくじも大好きだよ
179 19/10/18(金)12:46:50 No.631509175
楽天の1位はもうちょい下位でも取れたんじゃ無いかな感が強いな…
180 19/10/18(金)12:46:58 No.631509197
>あれはなんか外して良かった感すらある >方針がブレてた ああいう馬力型の社会人右腕指名する印象無かったから驚いた
181 19/10/18(金)12:47:03 No.631509209
>2軍はどこ行くの? 大物らしい
182 19/10/18(金)12:47:18 No.631509273
>中日の1位の子が中日はBクラスのイメージしか無いと言ってて駄目だった ファンだからな…
183 19/10/18(金)12:47:27 No.631509307
楽天は佐々木外すの折り込み済みだったと思う 予想外は横浜の森1位指名 ここで本来2位指名の小深田を絶対確保する為に1位指名に上げた感がメッチャ強い
184 19/10/18(金)12:47:33 No.631509325
>中日の1位の子が中日はBクラスのイメージしか無いと言ってて駄目だった 最近はって言ってただろ!
185 19/10/18(金)12:47:41 No.631509360
>大物らしい 流石に阪神沿線は変わらんのね
186 19/10/18(金)12:47:43 No.631509371
>大物らしい えぇ…大丈夫なんかそれ
187 19/10/18(金)12:47:52 No.631509399
意外と佐々木に集中しなかったなと思った もう1、2球団いくかと
188 19/10/18(金)12:48:00 No.631509431
ハムの3位の子はショートで今すぐプロで通用する守備って評判の子だし割と数年後伸びそう
189 19/10/18(金)12:48:10 No.631509460
>来年から使える中継ぎ3枚ゲットって感じかねハムは 河野は普通にローテやれると思うよ 新人王級ではない
190 19/10/18(金)12:48:20 No.631509489
>阪神良かったの? 矢野監督去年も感じたけど現状の2軍の問題よく見てて有能だなーって 完全に自分のこと捨て石でもいいって構えだ
191 19/10/18(金)12:48:20 No.631509490
阪神ファン的には藤浪に関しては使い潰したは言われたらある程度認めるが育成失敗と言われたら納得できない感じ 育成失敗っていうなら競合ドラ1投手を藤浪以上の勝ち数にできなかった球団は全員育成失敗になるよねって
192 19/10/18(金)12:48:25 No.631509506
>周平にセカンド行かれると今度は知らないおっさんが使えなくなってしまう... 周平26だしおっさんに至っては29近いから… 根尾石垣石川とは被らんだろう
193 19/10/18(金)12:48:31 No.631509527
阪神はダブル西 ロッテはダブル佐々木 仲良いなお前さんら
194 19/10/18(金)12:48:56 No.631509615
指名時二桁確実みたいに言われた田中正義や佐々木みたいのがまだ通算二桁勝ってなかったりするしな
195 19/10/18(金)12:48:58 No.631509622
石川くん生まれてから4回も優勝してるしな中日…
196 19/10/18(金)12:49:10 No.631509669
ヤクルトは投手に関しては藤浪がどうのとか他所様のこととても言えない 当ててきたドライチ競合投手の面々の末路見直したら
197 19/10/18(金)12:49:10 No.631509672
>ハムの3位の子はショートで今すぐプロで通用する守備って評判の子だし割と数年後伸びそう あんまり期待しないからとりあえず難波の壁を越えてほしい 二軍投手陣がかわいそうで…
198 19/10/18(金)12:49:22 No.631509713
>北海道生まれなのに何故か中日ファンの子 サカナクションのボーカルみたいなやつだな
199 19/10/18(金)12:49:26 No.631509738
巨人は西行ってまた外したら…って考えたんだと思う そしたらそっちが被るって深読みのしすぎ
200 19/10/18(金)12:49:30 No.631509758
二年連続阪神入りの西
201 19/10/18(金)12:49:34 No.631509766
「」の甥とかふたば野球板出身とか頑張ってほしい
202 19/10/18(金)12:49:44 No.631509811
西は西の従兄弟なのね
203 19/10/18(金)12:49:55 No.631509840
>>大物らしい >えぇ…大丈夫なんかそれ 阪神沿線だからね 名前ネタ駅で有名だが
204 19/10/18(金)12:50:13 No.631509902
>阪神は二軍の環境ガラッと変えようとしてるからその意思表明もあるよね今回のドラフト 多分矢野監督が期間中に一番やりたいのはここなんだと思う
205 19/10/18(金)12:50:14 No.631509905
su3377217.jpg 森君はモテるといいね 女の子に
206 19/10/18(金)12:50:33 No.631509971
>阪神はダブル西 >ロッテはダブル佐々木 >仲良いなお前さんら 字は違うけどDeNAのあずまも
207 19/10/18(金)12:50:35 No.631509979
矢野は二軍上がりだけあって惨状よう知ってるから立て直しドラフトも自然だった
208 19/10/18(金)12:50:40 No.631510007
インスタ大好き西は西くん歓迎するよ!ってメッセージ投稿しててだめだった
209 19/10/18(金)12:50:40 No.631510008
>北海道生まれなのに何故か中日ファンの子 特定の選手のファンとかかな…
210 19/10/18(金)12:51:11 No.631510123
矢野がくじ外してリクエストのポーズしたときはちょっと笑った
211 19/10/18(金)12:51:12 No.631510128
>su3377217.jpg >森君はモテるといいね >女の子に (寄ってくる佐野)
212 19/10/18(金)12:51:26 No.631510188
>巨人は西行ってまた外したら…って考えたんだと思う >そしたらそっちが被るって深読みのしすぎ まあ堀田も悪かないしピヨった割には上出来なドラフトだわ
213 19/10/18(金)12:51:28 No.631510198
>su3377217.jpg >森君はモテるといいね >女の子に ホモ受けしそうな顔だもんな…
214 19/10/18(金)12:51:37 No.631510226
大物で大物を育てる
215 19/10/18(金)12:51:40 No.631510234
中日はトリプル石川だぜ ついでに石垣と石岡と石橋がいる
216 19/10/18(金)12:51:41 No.631510242
>>北海道生まれなのに何故か中日ファンの子 >特定の選手のファンとかかな… アライバが大好きだったって
217 19/10/18(金)12:51:42 No.631510247
阪神のドラフトは去年の日ハムを思い出す
218 19/10/18(金)12:51:47 No.631510270
ロッテは今年高卒の先発が出てきたし期待していいと思う
219 19/10/18(金)12:52:17 No.631510383
>ハムの3位の子はショートで今すぐプロで通用する守備って評判の子だし割と数年後伸びそう でもね 貧打のところに貧打いれても勝ちに繋がらないと思うの
220 19/10/18(金)12:52:20 No.631510398
>矢野がくじ外してリクエストのポーズしたときはちょっと笑った あれ原がチラ見してんのも地味に笑う
221 19/10/18(金)12:52:30 No.631510436
あの時点で堀田にシフトするのは悪くないでしょ あそこから完全に割り切った感じがして嫌いじゃないよ巨人のドラフト
222 19/10/18(金)12:52:34 No.631510452
>中日はトリプル石川だぜ >ついでに石垣と石岡と石橋がいる 中日ストーンズ
223 19/10/18(金)12:52:35 No.631510454
>中日はトリプル石川だぜ >ついでに石垣と石岡と石橋がいる 石ばっかで硬くね
224 19/10/18(金)12:52:37 No.631510459
個人的には西武のドラフトが面白かった 高卒社会人とか独立とかで最後に元明徳の岸は成功したら巧者言われるドラフトになる
225 19/10/18(金)12:52:44 No.631510490
上野は中島になれるよ
226 19/10/18(金)12:52:56 No.631510531
>貧打のところに貧打いれても勝ちに繋がらないと思うの 中島が若返ったと思えば
227 19/10/18(金)12:52:57 No.631510535
>郡司4位は羨ましいが 評価どんどん落ちてたし妥当なとこじゃない?
228 19/10/18(金)12:53:04 No.631510564
堀田は正直誰…?ってなったけど調べるといい感じだな
229 19/10/18(金)12:53:11 No.631510585
高津が引き当てたとき石井が喜んでるのが良かったです…
230 19/10/18(金)12:53:29 No.631510646
>ロッテは今年高卒の先発が出てきたし期待していいと思う 種市もやっと伸びてきたね
231 19/10/18(金)12:53:47 No.631510704
>あの時点で堀田にシフトするのは悪くないでしょ >あそこから完全に割り切った感じがして嫌いじゃないよ巨人のドラフト 2年連続高卒中心のドラフトはなかなか博打だけど3軍制に自信持ったのかね
232 19/10/18(金)12:53:48 No.631510709
>仲良いなお前さんら あずまは漢字違い
233 19/10/18(金)12:54:04 No.631510760
>上野は中島になれるよ ガッカリするようなこと言うな!
234 19/10/18(金)12:54:10 No.631510780
後のコメントを見ると一本釣りの森下と相思相愛みたいで本当によかったです
235 19/10/18(金)12:54:12 No.631510788
>矢野は二軍上がりだけあって惨状よう知ってるから立て直しドラフトも自然だった 今の鳴尾浜メンバーをほぼ戦力外にする気だよね…
236 19/10/18(金)12:54:24 No.631510821
>あそこから完全に割り切った感じがして嫌いじゃないよ巨人のドラフト 阪神とはまた違った方向性で素材重視でブレずにいったから失敗ではないと思う
237 19/10/18(金)12:54:25 No.631510826
まあロッテには12球団一のうまあじコーチが居るから上手くやれると思う
238 19/10/18(金)12:54:28 No.631510834
正直佐々木君取れてもじっくり育成してる余裕なかったろうし外れてよかった
239 19/10/18(金)12:54:32 No.631510842
>評価どんどん落ちてたし妥当なとこじゃない? 郡司はすげえ評価わかれると思う 打撃は良くて肩そんな強くない大卒捕手
240 19/10/18(金)12:54:39 No.631510869
>>仲良いなお前さんら >あずまは漢字違い 東と東妻でバッテリーくんだら面白いな
241 19/10/18(金)12:54:40 No.631510877
森くん超楽しみ 打撃も走塁もめっちゃ凄かったもん
242 19/10/18(金)12:54:43 No.631510887
>ロッテは今年高卒の先発が出てきたし期待していいと思う どっかの品評会で即戦力投手が無いからダメ!とは書いてあったけど 自前で育てた大社ぐらいの年齢の投手がどんどん出てきてるからちょうどその年齢層いっぱいいるんだよね
243 19/10/18(金)12:54:59 No.631510936
輝星がダブってしまった
244 19/10/18(金)12:55:08 No.631510967
>今の鳴尾浜メンバーをほぼ戦力外にする気だよね… 今年上がってこれなかった野手は二次覚悟しとけよって奴だったね
245 19/10/18(金)12:55:09 No.631510970
>打撃は良くて肩そんな強くない大卒捕手 コンバート…?
246 19/10/18(金)12:55:11 No.631510984
上野君は正直4位か5位で行けるかなって思ってた
247 19/10/18(金)12:55:18 No.631511007
>あの時点で堀田にシフトするのは悪くないでしょ >あそこから完全に割り切った感じがして嫌いじゃないよ巨人のドラフト 巨人だからこそ成功しそうだよなぁってドラフト
248 19/10/18(金)12:55:19 No.631511015
>今の鳴尾浜メンバーをほぼ戦力外にする気だよね… 残す価値ある中堅居ないし…
249 19/10/18(金)12:55:40 No.631511086
su3377223.jpg どっちにするか困っても悩むな ドラ2はイケメンかき集めとけばいいんだよってDeNAのオーナーが言ってた
250 19/10/18(金)12:55:51 No.631511124
楽天は安楽も森も育てられてないのによく佐々木指名したなって感じ
251 19/10/18(金)12:55:55 No.631511138
>今の鳴尾浜メンバーをほぼ戦力外にする気だよね… 2軍は育てる場なのに全く成長しない同じ顔のおっさんが野球やってたのは今考えると狂気だよ
252 19/10/18(金)12:56:18 No.631511220
>森くん超楽しみ >打撃も走塁もめっちゃ凄かったもん しかも筒香梶谷育てたコーチが戻ってきたしな 大和柴田もいるから守備教えてもらいつつ3年目くらいには一軍でやれそう
253 19/10/18(金)12:56:20 No.631511228
顔が良ければ客が来るからな
254 19/10/18(金)12:56:59 No.631511363
ロッテの場合は案外投手は下で修行してるのも多いからね 稲葉のワンポイント秘蔵っ子成田とか
255 19/10/18(金)12:57:13 No.631511416
>巨人だからこそ成功しそうだよなぁってドラフト 仮に実らなくても補強手段はあるとこだからなぁ リスクは少ない
256 19/10/18(金)12:57:19 No.631511441
神里がもう広告でチームの顔の1人みたいにいるの笑うわ イケメン枠いると広告塔として便利よね
257 19/10/18(金)12:57:22 No.631511457
広島の森下はイケメンで人気出そう
258 19/10/18(金)12:57:25 No.631511467
>東と東妻でバッテリーくんだら面白いな K.AZUMA J.AZUMA になるか登録名名前
259 19/10/18(金)12:57:27 No.631511476
15年から17年の指名で大卒や社会人の20代半ばの選手の数はダブついてるから高卒って感じかな巨人は
260 19/10/18(金)12:58:17 No.631511660
ぬぅ…JK東…
261 19/10/18(金)12:58:19 No.631511668
>仮に実らなくても補強手段はあるとこだからなぁ FA戦線に強いから即戦力にはわりに困らない球団だからね
262 19/10/18(金)12:58:31 No.631511708
>上野君は正直4位か5位で行けるかなって思ってた ショートは全体的に高騰した感じだったな そんな中で武岡が6位まで残るとは思わなかった
263 19/10/18(金)12:58:38 No.631511733
>広島はうまいことやったけど石川はダメだったし紙一重だな 誤算で一点ピンチに陥ったところをくじに勝つのは主人公感があった
264 19/10/18(金)12:58:57 No.631511807
しかもロッテ2軍の浦和は入場料無料 みんな無料で生の佐々木が見れるチャンスだぞ
265 19/10/18(金)12:59:03 No.631511826
>広島の森下はイケメンで人気出そう 背番号もいいのもらいそうだしよっぽどこけなければ人気出るだろうね グッズもいっぱい出る
266 19/10/18(金)12:59:09 No.631511853
>コンバート…? 肩弱いっつっても補給までのフットワークの重さが原因だからなんとでもなりそう 伊東いるしね
267 19/10/18(金)12:59:14 No.631511864
新しい慎之助は旧慎之助が直々にレクチャーするのかな
268 19/10/18(金)13:00:13 No.631512048
>どっちにするか困っても悩むな >ドラ2はイケメンかき集めとけばいいんだよってDeNAのオーナーが言ってた 実際のとこグッズ売れるし金出してくれる女性ファン増えるから大いにありなんだよな顔戦略 神里とか本当にイケメンでビックリする ただ綾部みたいな最低なやつも出てくるのがね
269 19/10/18(金)13:00:30 No.631512096
あとは素行の悪い子がいないことを祈りますよ俺は
270 19/10/18(金)13:00:46 No.631512139
神里くん現地で見ると本当にイケメンでなあ…
271 19/10/18(金)13:00:51 No.631512153
高卒の良い所はある程度は待てる所だからな 遅れてデビューしても二十代半ばでまだまだやれる事は多い
272 19/10/18(金)13:01:00 No.631512170
阪神の6位は色んなところで出た…秀太枠…と言われてて駄目だった
273 19/10/18(金)13:01:12 No.631512217
>背番号もいいのもらいそうだしよっぽどこけなければ人気出るだろうね >グッズもいっぱい出る というかマエケンや監督と同じ18 緒方の野間みたいなもん ある意味シンボルみたいな感じだわ
274 19/10/18(金)13:01:16 No.631512227
>ショートは全体的に高騰した感じだったな 去年からほとんどそれは変わってなくね むしろ外野手まで高騰してるのが驚き 宇草佐藤が上位で消えるとはまさか
275 19/10/18(金)13:01:17 No.631512230
楽天はキャッチャーすごい下位でしか取ってなくてそれでいいのかと思った 確かに郡司取っても内田になるのかもしれないけど…
276 19/10/18(金)13:01:30 No.631512255
>あとは素行の悪い子がいないことを祈りますよ俺は 高卒では破格の給与だからなみんな…
277 19/10/18(金)13:01:35 No.631512264
>しかもロッテ2軍の浦和は入場料無料 >みんな無料で生の佐々木が見れるチャンスだぞ 300席しかないんですけお…
278 19/10/18(金)13:01:52 No.631512329
>肩弱いっつっても補給までのフットワークの重さが原因だからなんとでもなりそう 「送球までの」だ 二塁到達タイムが2.00ジャストくらいだからもうちょい体の動かし方考えないといかんけどセリーグで強打の捕手の価値は高いから割と期待してる
279 19/10/18(金)13:02:15 No.631512396
阪神は年齢が下がっただけで取る選手の傾向は特に変わってないしまるで阪神としか思わなかった
280 19/10/18(金)13:02:35 No.631512454
ポジション関係なく右で長打打てる選手とショート守れる高卒はめっちゃ高騰してるイメージがある
281 19/10/18(金)13:03:00 No.631512526
昨日のお母さんありがとう全員指名されてたんだな
282 19/10/18(金)13:03:09 No.631512546
>300席しかないんですけお… 立ち見だ 立ち見だ ロッテ2軍の浦和で来年は立ち見試合が出そう…
283 19/10/18(金)13:03:21 No.631512574
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1185030613771776000?s=20 ハグまでは外国人監督感あるのにハグし終わった後の動作が完全に日本人
284 19/10/18(金)13:03:23 No.631512583
というか全体的に高卒の価値が上がってる まあ8年燻ろうが26歳ってそら若いっていいよね
285 19/10/18(金)13:03:26 No.631512593
>昨日のお母さんありがとう全員指名されてたんだな そのせいでつまんね!って言われるあたり視聴者層が大体イメージ通り
286 19/10/18(金)13:03:33 No.631512621
>楽天はキャッチャーすごい下位でしか取ってなくてそれでいいのかと思った >確かに郡司取っても内田になるのかもしれないけど… 堀内太田いるのになんでわざわざほぼ同い年の大卒捕手取らんといけないの
287 19/10/18(金)13:03:46 No.631512653
>楽天はキャッチャーすごい下位でしか取ってなくてそれでいいのかと思った >確かに郡司取っても内田になるのかもしれないけど… というよりも郡司も山瀬も東妻もわりと下位までのこっててビックリしたな 前評判では佐藤、海野に次ぐって感じではあったが意外と評価離れてんのね
288 19/10/18(金)13:03:49 No.631512664
フットワークは伊東か中村と死ぬほど反復練習すれば良くなるだろう
289 19/10/18(金)13:04:28 No.631512751
>2年連続高卒中心のドラフトはなかなか博打だけど3軍制に自信持ったのかね 補強はFAでやればいいと思ってるだろうし
290 19/10/18(金)13:04:38 No.631512791
えぇ…指名漏れで嫌な空気にならなくて良かったぞ最後の子も育成とはいえ良かったと思う二年前の皮膚の病気の育成捕手は今ではオリ二軍で首脳陣に推されてるようだし
291 19/10/18(金)13:04:50 No.631512829
>>昨日のお母さんありがとう全員指名されてたんだな >そのせいでつまんね!って言われるあたり視聴者層が大体イメージ通り 去年は指名漏れが出てお通夜だったからな
292 19/10/18(金)13:04:54 No.631512844
綾部二世は本当に勘弁して欲しいのでその辺の指導はしっかりやってくれ
293 19/10/18(金)13:05:14 No.631512900
>綾部二世は本当に勘弁して欲しいのでその辺の指導はしっかりやってくれ 本当になぁ
294 19/10/18(金)13:05:17 No.631512911
去年だったか指名漏れした時に古田が良いコメントしてたよね あの子はどうなったのかな
295 19/10/18(金)13:05:45 No.631512990
>補強はFAでやればいいと思ってるだろうし そういう方向性で舵切れるのはつよいよな 有望な高卒しっかり取ってるわけだから生え抜きのスターも当然出やすくなるわけだし
296 19/10/18(金)13:05:48 No.631513002
>綾部二世は本当に勘弁して欲しいのでその辺の指導はしっかりやってくれ 指導してもちんぽ野郎はどうしようもないと思う いい商売女でも斡旋するしかなくない?
297 19/10/18(金)13:06:00 No.631513032
指名漏れはマジで空気やばいからな
298 19/10/18(金)13:06:05 No.631513046
楽天がちょっとハズレ1位指名でバタついた印象がある 近本とかの例もあるし悪いとは思わんけど補強ポイント埋めること重視というより純粋に繰り上げたような印象がちょいあるな