虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お絵描... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/18(金)11:39:02 No.631497092

    お絵描きを続けると絵は上手くなるのかな

    1 19/10/18(金)11:42:29 No.631497471

    妄想龍

    2 19/10/18(金)11:45:13 No.631497779

    やめろ

    3 19/10/18(金)11:45:47 No.631497831

    描けばなる 描かねばならぬ 何事も

    4 19/10/18(金)11:47:17 No.631497990

    bambooとかintuos3使ってる人は 壊れないのは分かるんだけど新しくしてもいいと思う いやまあ板タブの性能なんてどれも変わらないのは分かるけどさ…

    5 19/10/18(金)11:47:22 No.631498002

    絵を描き続けたら必ずしも絵がうまくなるわけではないが 絵がうまい人はだいたい絵を描き続けてる

    6 19/10/18(金)11:47:35 No.631498021

    真面目にやると禿げるから気軽に描こう

    7 19/10/18(金)11:48:25 No.631498100

    俺もそれなりに描けるようになってきたけどうまい人は生産量からして違う…ってなる

    8 19/10/18(金)11:48:44 No.631498138

    小学生の時の絵 中学生の時の絵 高校生の時の絵

    9 19/10/18(金)11:50:29 No.631498324

    上達速度は上手い人とは違うけど 手とか骨格をきちんと描いて描き続けたら まぁそれなりにはなってきた

    10 19/10/18(金)11:51:18 No.631498429

    ツイッター見てて思うけど 絵上手い人って専業作家でもないのに 日々すんげえ量の絵を生産してるから そりゃそんだけ描いてりゃ上手くなるよねって… 俺なんて14日間に1枚ペースだ…

    11 19/10/18(金)11:53:52 No.631498748

    絵上手くなりたいなら誰かに師事したり 絵画教室やらいったほうが上手くなるよ 自分で独学で鍛えるのは効率悪い 中には独学で上手くなってる人はいるけど それは本人が持って生まれたうまさだったり 学生時代に自然と身についたモノだから参考にならない

    12 19/10/18(金)11:56:29 No.631499087

    >絵上手くなりたいなら誰かに師事したり 模写だな! 線も塗りも学べる!

    13 19/10/18(金)11:56:33 No.631499095

    線のとらえ方はほぼ天性だから…

    14 19/10/18(金)11:58:26 No.631499343

    模写勉強になるけど自分の悪いところはなかなか修正できないって

    15 19/10/18(金)12:00:02 No.631499538

    模写サボると同じ構図で同じような絵を量産する事になるぞ ちょっと似てきたなと思ったら模写だ

    16 19/10/18(金)12:11:20 No.631501198

    最近髪の毛のボリュームって難しいよね ってなってる辛い

    17 19/10/18(金)12:19:51 No.631502869

    同じようなのばっかり描いてるとなんやかんや飽きてきて別の構図も試そうとかそういう方向に心が向かっていくから 意図して色んな構図を!とか気負わなくてもなんとかなる気がする

    18 19/10/18(金)12:28:02 No.631504725

    上手い人ってただ手が早い、量が多いだけじゃなくて なんていうか感覚的に良いものを描けるよね

    19 19/10/18(金)12:32:36 No.631505795

    感性と経験値の掛け算なんだから掛け合わせる数字で成果も変わるよそりゃ

    20 19/10/18(金)12:34:27 No.631506244

    うまい奴は数を重ねてるのは確か

    21 19/10/18(金)12:34:43 No.631506309

    学生時代によく絵を見せあって競う相手が居たらガンガン上手くなる

    22 19/10/18(金)12:35:17 No.631506463

    いんて3使ってるけど最近誤作動がヒドイ

    23 19/10/18(金)12:38:46 No.631507310

    ここにはお絵かき機能があるしササッと描いちゃいなよ

    24 19/10/18(金)12:39:38 No.631507521

    bambooとintuosでは明らかに差があるけど intuos内で3と比べて4や5が特別高性能ってことはないからなあ むしろ3の厚みが必要だから形だけでも復刻してほしい

    25 19/10/18(金)12:40:30 No.631507723

    >うまい奴は数を重ねてるのは確か だがいつまで経ってもヘタなヤツでも数を重ねる 自分の得手不得手をどれだけ把握できるかは大事 ただし個人差があるから比べ過ぎちゃダメ

    26 19/10/18(金)12:41:39 No.631507991

    見て描けばそこまで変にはならない

    27 19/10/18(金)12:42:23 No.631508150

    壊れないように見えて筆圧検知の方はしっかり劣化してるからいんて3「」はちゃんと買い替えようね

    28 19/10/18(金)12:43:25 No.631508419

    ペンだけ売ってくれればいいのに

    29 19/10/18(金)12:43:41 No.631508485

    もしかしてなんかデジタル作画で いくら設定しても思うように自分の絵にならないのは いんて3が原因ってのもあるのか… 紙で描く絵と違いすぎて精神死にそうに成る