虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/18(金)10:55:30 iPhone7... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/18(金)10:55:30 No.631492735

iPhone7使ってるんだけどすぐ電池がなくなって困る フル充電しても1時間使ってればもう50%になったりする

1 19/10/18(金)10:58:08 No.631493049

去年の優遇電池交換はしなかったの?

2 19/10/18(金)10:58:40 No.631493099

>去年の優遇電池交換はしなかったの? えっなにそれ

3 19/10/18(金)10:59:50 No.631493201

去年の12月までいくらか安く電池交換安かったんだよな ギリギリでやるつもりがすっかり忘れてたわ

4 19/10/18(金)11:01:50 No.631493432

>>去年の優遇電池交換はしなかったの? >えっなにそれ 電池残量をプログラム的に嘘表示してたのがバレて詫び電池交換してたじゃん 3千円ぐらいはかかるし7が対象だったか知らんけど

5 19/10/18(金)11:01:59 No.631493454

どうして機種変しないんですか?

6 19/10/18(金)11:02:34 No.631493525

最大容量どれくらいまで減ったら替え時なんだろ

7 19/10/18(金)11:04:56 No.631493764

俺は最近シムフリーの7にメインスマホを変えた

8 19/10/18(金)11:05:39 No.631493837

8までなら今でも交換5000円だよ

9 19/10/18(金)11:05:43 No.631493842

これから寒くなって来るしヘタったバッテリーでは心許ないな 俺もそろそろ交換しとこう

10 19/10/18(金)11:06:17 No.631493906

自分で交換したら半額以下やぞ って交換したら画面映らなくなった悲しき俺の過去…

11 19/10/18(金)11:06:35 No.631493937

おバカ!

12 19/10/18(金)11:07:17 No.631494002

iPadってバッテリー容量どれくらい劣化してるか確認する術ないのね マジかってなった

13 19/10/18(金)11:11:25 No.631494387

バッテリー交換してもどうしようない場合もあるから注意な 俺の6sはどうしようなくて8が届く日にお亡くならりになられた…まだバックアップしてなかったのに…

14 19/10/18(金)11:14:43 No.631494718

plusはバッテリーなかなか劣化しないよね

15 19/10/18(金)11:15:00 No.631494748

6s+から11ProMaxに変えたら電池の持ちが桁違いでちょっと感動した 使いっぱなしで電池交換もしてなかったから当然と言えば当然だけど

16 19/10/18(金)11:15:28 No.631494795

特定機種への拘りとかなければ下取り価格高いうちに新機種に乗り換えてくのが一番よ

17 19/10/18(金)11:16:41 No.631494916

今年のやつは電池持ちかなり良くなったらしいね

18 19/10/18(金)11:17:30 No.631494985

6S使って2年くらいで電池もうヤバイ新しいの支給ください

19 19/10/18(金)11:17:56 No.631495026

5sから一気に11proにしたから快適過ぎてびっくりした

20 19/10/18(金)11:20:20 No.631495238

交換するなら必ず林檎ストアでやってもらいなさい 他の勝手にやってるお店で交換して痛い目にあったから

21 19/10/18(金)11:20:56 No.631495284

オプション→バッテリー→バッテリーの最大容量って見れる? 何%になってる?

22 19/10/18(金)11:21:52 No.631495371

8だしバッテリー交換しようかなぁ

23 19/10/18(金)11:23:07 No.631495484

使い潰すまで使うのが美徳と勘違いしてる人多いよね

24 19/10/18(金)11:24:32 No.631495605

バッテリー交換してもらうのにデータ全消去しなきゃなんないのかよ…

25 19/10/18(金)11:25:04 No.631495645

使い潰すか適度に乗り換えるかはモノによるかな…

26 19/10/18(金)11:25:13 No.631495658

俺も7だけど11予約したよ アップルの策略通りで嫌だけど始業の前に充電なくなる…

27 19/10/18(金)11:25:30 No.631495680

>バッテリー交換してもらうのにデータ全消去しなきゃなんないのかよ… そんなんしないけど…消去されても文句言いませんって誓約書にサインはさせられるけど

28 19/10/18(金)11:25:45 No.631495710

別にゲームとかするわけでもないし高画質なカメラがいるわけでもないし 性能に不満が無いから潰れるまで使うだけなんだ

29 19/10/18(金)11:26:00 No.631495733

今設定見たらバッテリーが著しく劣化していますって出た ちゃんとそういうの言うんだ…

30 19/10/18(金)11:26:57 No.631495823

7はまだ使えるゲームは分からん

31 19/10/18(金)11:26:59 No.631495830

>そんなんしないけど…消去されても文句言いませんって誓約書にサインはさせられるけど そのへんのスマホ修理屋なら必須じゃないけど正規店だと消去必須って…俺はまた騙されたのか…?

32 19/10/18(金)11:27:31 No.631495887

>そのへんのスマホ修理屋なら必須じゃないけど正規店だと消去必須って…俺はまた騙されたのか…? うん

33 19/10/18(金)11:28:02 No.631495932

iPadPROで無反応起きまくるから売って新しいのにしたいなとか思ってるけど現行最新でも起きてるって言われててうーん…

34 19/10/18(金)11:28:28 No.631495977

その辺の修理屋でも万が一データ吹っ飛んでも文句言いませんってサインさせられるんじゃないかな

35 19/10/18(金)11:28:29 No.631495981

バッテリー交換なら簡単でしょ ついでに容量もあげちゃうといい

36 19/10/18(金)11:29:25 No.631496090

>そのへんのスマホ修理屋なら必須じゃないけど正規店だと消去必須って…俺はまた騙されたのか…? アップルストアだとバックアップ取ったかおめー!?って聞かれるよ 消えるかもしれないけどしらねーからな!って言われるけど毎回消えたことないな パネル外すから一部設定リセットされるけど

37 19/10/18(金)11:29:28 No.631496099

7だけど最新のソフトウェアアップデートしたらむちゃ遅くなるようになってないこれ? 買い換えろってこと?

38 19/10/18(金)11:31:19 No.631496303

>7だけど最新のソフトウェアアップデートしたらむちゃ遅くなるようになってないこれ? >買い換えろってこと? アップデート直後は暫く重いんじゃないかな

39 19/10/18(金)11:33:14 No.631496492

11でも価格10万からだからなぁ

40 19/10/18(金)11:37:04 No.631496882

ios13はipadosと分離したから軽いんじゃなかったのか

41 19/10/18(金)11:37:32 No.631496934

アプデで性能劣化するの設定から外せなかったっけ

42 19/10/18(金)11:38:35 No.631497034

appleはバッテリー交換に関しては結構太っ腹だよね おかげで安心して古い端末使える

43 19/10/18(金)11:41:43 No.631497379

>ios13はipadosと分離したから軽いんじゃなかったのか 軽くはなったがそれはあんま関係ない

44 19/10/18(金)11:43:22 No.631497580

PROの無反応絶対ハード的な不具合だと思うんだけどなあ… 高かったからなんとかしてほしい

45 19/10/18(金)11:43:48 No.631497633

OSが重いとか軽いとか関係なく発売が古い端末はCPU劣化させるアプデ仕込んでるから

46 19/10/18(金)11:44:12 No.631497679

>PROの無反応絶対ハード的な不具合だと思うんだけどなあ… >高かったからなんとかしてほしい フィルム貼ってる?

47 19/10/18(金)11:46:49 No.631497941

小さいのが好きだからまだ5c使ってるよ でもiOSが10で止まってるから色々不都合がある SE2とか出ないかなあ

48 19/10/18(金)11:48:19 No.631498088

PROってフィルム貼っちゃいけない系? 外に持ち出さないとはいえ流石に素で使うの怖い

49 19/10/18(金)11:49:36 No.631498225

古い機種は高速道路を走る原付みたいなものです通信の邪魔だから早く買い替えてください

50 19/10/18(金)11:49:55 No.631498258

問題無さそうだしそろそろ13にアプデするか…

51 19/10/18(金)11:51:15 No.631498423

>アップデート直後は暫く重いんじゃないかな インデックス更新してるから

52 19/10/18(金)11:53:29 No.631498698

フィルム関係なく単に反ってタッチパネル死んでるだけでは

53 19/10/18(金)11:54:08 No.631498784

>バッテリー交換してもらうのにデータ全消去しなきゃなんないのかよ… 修理する時にデータ吹っ飛んでもアップルはおあしすするからちゃんとバックアップ取れよって免責事項だよ

54 19/10/18(金)11:54:41 No.631498848

ホームボタンというかTouch IDの快適さから逃れられない 来年出る予想のSE2まで待つ

55 19/10/18(金)11:54:57 No.631498883

12.9インチってサイズの問題というかデカいのが不調の原因な気がしてならない

56 19/10/18(金)11:55:05 No.631498903

そろそろSEXを諦めろ

57 19/10/18(金)11:55:14 No.631498924

11PROでフィルム貼って使ってるけど特に無反応とか起きないよ

58 19/10/18(金)11:55:55 No.631499006

脱獄してるから12.4のままじゃい

59 19/10/18(金)11:56:33 No.631499094

>来年出る予想のSE2まで待つ いつも出る出る詐欺してる…

60 19/10/18(金)11:57:04 No.631499150

出るといいですね!

61 19/10/18(金)11:57:31 No.631499217

Face IDもマスクさえしなきゃ快適だよ ホームボタンなし端末のアプリ切り替えは一度慣れるともう戻れない

62 19/10/18(金)11:57:39 No.631499234

SEはminiくらい待たないと出ないと思う…

63 19/10/18(金)12:00:14 No.631499561

>Face IDもマスクさえしなきゃ快適だよ >ホームボタンなし端末のアプリ切り替えは一度慣れるともう戻れない 11使ってると古い機体触る時ホームボタン触るのがもどかしく感じるくらいに超快適だわ

64 19/10/18(金)12:01:55 No.631499801

>最大容量どれくらいまで減ったら替え時なんだろ 80パー切ると3000円位で交換できたはず

65 19/10/18(金)12:02:09 No.631499831

SE出る出ないはさておき噂されてる情報は絶対嘘だよねあれ 株価操作が目的なの?

66 19/10/18(金)12:02:14 No.631499841

>11使ってると古い機体触る時ホームボタン触るのがもどかしく感じるくらいに超快適だわ なそ にん

67 19/10/18(金)12:02:47 No.631499893

>11PROでフィルム貼って使ってるけど特に無反応とか起きないよ ちゃんと実機テストして作ってるとこは問題ないよ 俺は中華のクソフィルムを引いた

68 19/10/18(金)12:03:44 No.631500015

でもやっぱfaceIDより指紋認証の方がいいわ どっちも搭載してくだち

69 19/10/18(金)12:07:25 No.631500542

基本マスクマンだからマジ困る

70 19/10/18(金)12:07:30 No.631500551

ボタンはすぐ慣れるよね 問題は指紋認証ないこと

71 19/10/18(金)12:08:56 No.631500780

2年後くらいに指紋認証復活するかも!?ってアナリストが予想してたし いつか復活するんじゃない?

72 19/10/18(金)12:09:12 No.631500828

あっためないと充電開始すら出来なくなった6s使ってたけど更新したらフル充電で2日くらい持ってすごい楽よ

73 19/10/18(金)12:11:09 No.631501169

毎日コンビニでApple Pay使ってるから指紋認証のほうがいい…と思ってる Face ID使うと少し面倒だと聞いた

74 19/10/18(金)12:12:41 No.631501455

一部の泥端末みたいに本体背面でもいいから指紋認証は欲しいね

75 19/10/18(金)12:13:17 No.631501572

スマホ払いするのに関してだけいうと指紋がFaceIDに勝る要素特にないと思う

76 19/10/18(金)12:15:21 No.631501965

どっちもあるのがベストだな 既にiPadのホームボタン押すことすら面倒だからFace IDは絶対にほしいけど

77 19/10/18(金)12:16:29 No.631502186

バッテリー交換って持ち込めばすぐ返ってくる?

78 19/10/18(金)12:17:19 No.631502342

>バッテリー交換って持ち込めばすぐ返ってくる? 1時間もかからん

79 19/10/18(金)12:18:09 No.631502515

最近まで6使ってたけど未使用品の7に変えた バッテリーの持ちがいい!

80 19/10/18(金)12:19:07 No.631502716

今7買ったとしていつまで使えるんだろうね

81 19/10/18(金)12:19:52 No.631502870

圏外病は新品と交換?

82 19/10/18(金)12:21:00 No.631503116

8plus使ってるマンだけど慣れたとはいえ嵩張るし重いしスマホケース全然ないしでちょっとつらい でも電池消費に関しては前まで古いAndroid使ってたから気にならない…

83 19/10/18(金)12:21:38 No.631503240

>今7買ったとしていつまで使えるんだろうね 圏外病出るまで 7買うくらいなら8の方がマシな気もする

84 19/10/18(金)12:22:43 No.631503498

7と8ならどっちがいいの?

85 19/10/18(金)12:23:00 No.631503549

>7と8ならどっちがいいの? 8

86 19/10/18(金)12:23:27 No.631503647

満場一致で8かと

87 19/10/18(金)12:24:22 No.631503848

8とSEXならどっちがいいの?

88 19/10/18(金)12:24:41 No.631503930

せx!!!!!

89 19/10/18(金)12:25:18 No.631504063

Xs値下げしねぇかなぁ

90 19/10/18(金)12:26:25 No.631504324

SE2が8と同じサイズなら 良いところがtouch IDがあるくらいしかないじゃんか…

↑Top