虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/18(金)10:06:02 武蔵浦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/18(金)10:06:02 No.631487214

武蔵浦和駅で昨日見つかった不審物、 新品の炊飯器だったとの事

1 19/10/18(金)10:06:36 No.631487277

よかったね

2 19/10/18(金)10:07:16 No.631487349

不審物忘れてった人かわいそう

3 19/10/18(金)10:07:50 No.631487406

炊飯器に悲しい過去...

4 19/10/18(金)10:08:17 No.631487454

圧力鍋爆弾とかあるからな…

5 19/10/18(金)10:09:08 No.631487546

テロリストがテロの練習してんじゃないの? 炊飯器なんて持ち歩かんだろ

6 19/10/18(金)10:09:29 No.631487600

外箱そのままなのに不審物なのか

7 19/10/18(金)10:09:48 No.631487635

オリンピックに向けての訓練だろ

8 19/10/18(金)10:10:45 No.631487739

テロリストが本番のテロに向けて警察の対応速度を調べる予行演習だよ

9 19/10/18(金)10:11:40 No.631487848

>新品の炊飯器だったとの事 いややばいだろ 炊飯器で爆弾は作れるぞ

10 19/10/18(金)10:11:55 No.631487887

ボストンの圧力鍋爆弾テロとかベアリング球と古釘入っててめちゃ被害者出たからな…

11 19/10/18(金)10:12:18 No.631487936

新品の炊飯器が落ちてるのに誰も持っていかないとか 武蔵浦和は治安が良いな…

12 19/10/18(金)10:12:54 No.631488010

>外箱そのままなのに不審物なのか 炊飯器で爆弾作って外箱に入れたら怪しまれないならまずいだろ

13 19/10/18(金)10:15:27 No.631488335

確かにテロに転用される危険はあるけど これは新しく買った炊飯器を忘れてったんじゃねえかな…

14 19/10/18(金)10:16:56 No.631488513

その判断は箱を開けて中を覗かないとできんのだ…

15 19/10/18(金)10:17:40 No.631488595

駅に忘れ物しちゃ駄目だよ!

16 19/10/18(金)10:21:58 No.631489101

>その判断は箱を開けて中を覗かないとできんのだ… シュレディンガーの炊飯器…

17 19/10/18(金)10:22:26 No.631489145

炊飯器は爆弾に使われるからわりと正しい対処なのよね…

18 19/10/18(金)10:23:24 No.631489244

炊飯器の所持を免許せいにするべき

19 19/10/18(金)10:25:15 No.631489473

炊きたてご飯が入ってなくてよかった

20 19/10/18(金)10:26:09 No.631489559

魔封波じゃ!

21 19/10/18(金)10:28:14 No.631489793

>これは新しく買った炊飯器を忘れてったんじゃねえかな… けど道端に炊飯器が置いてあったら間違いなく不審じゃない?

22 19/10/18(金)10:28:17 No.631489803

これレシート持っていって忘れましたって言ったら返してくれるのかな

23 19/10/18(金)10:28:58 No.631489872

大昔の三菱重工爆破事件も圧力鍋爆弾じゃなかった?

24 19/10/18(金)10:29:53 No.631489975

ボストンマラソンテロが圧力窯だっけ?

25 19/10/18(金)10:30:48 No.631490075

東京五輪の予習かな

26 19/10/18(金)10:30:57 No.631490088

>けど道端に炊飯器が置いてあったら間違いなく不審じゃない? テロリストが警察が何分で来るとかどのルートで来るとか計ってるのかな 炊飯器なら捕まっても微罪だし

27 19/10/18(金)10:31:03 No.631490101

大魔王が封印されてたかもしれない

28 19/10/18(金)10:39:27 No.631491028

開けたんか!!開けたんか!!!!!

29 19/10/18(金)10:52:04 No.631492397

これだからタワマンの富裕層は困る

30 19/10/18(金)10:54:33 No.631492642

アメリカだとその辺に炊飯器放置すると捕まるよマジで

31 19/10/18(金)11:01:15 No.631493365

ピッコロ大魔王が封印されてるかも知れないしな

32 19/10/18(金)11:03:27 No.631493623

非常時の対応をチェックするために置かれたものかも知れん

33 19/10/18(金)11:04:37 No.631493733

こういうのは警察署に行くのか駅の落とし物預かりセンターに行くのか気になる

34 19/10/18(金)11:05:13 No.631493796

ぴっちり閉まる箱として便利だろうしなぁ

35 19/10/18(金)11:05:21 No.631493808

炊飯器と言うよりスロークッカーっぽいな

36 19/10/18(金)11:05:30 No.631493823

>大昔の三菱重工爆破事件も圧力鍋爆弾じゃなかった? 1974年は45年前の昔だけど大昔ってほどでもないな

37 19/10/18(金)11:06:00 No.631493874

不審物扱いされたってことは忘れた人は炊飯機忘れましたって届けなかったのか

38 19/10/18(金)11:06:28 No.631493921

武蔵小杉なら簡易トイレにしたんじゃないの

39 19/10/18(金)11:06:52 No.631493966

炊飯器落としたり忘れたりするとこういう感じでめちゃくちゃ迷惑になるのか… 落としちゃダメだな…

40 19/10/18(金)11:08:03 No.631494071

書き込みをした人によって削除されました

41 19/10/18(金)11:09:36 No.631494214

まずかったのか…て思ったじゃねえか

42 19/10/18(金)11:10:31 No.631494292

ごめん

43 19/10/18(金)11:11:27 No.631494390

圧力鍋だったら

44 19/10/18(金)11:11:53 No.631494439

この前の台風の時に避難先にお湯のポット持って行ったんだけど それみたいな感じで避難のために炊飯器持っていって忘れちゃったんだろうなってちょっと察せる

45 19/10/18(金)11:12:24 No.631494488

>ごめん 消すことないのに

46 19/10/18(金)11:13:33 No.631494607

>それみたいな感じで避難のために炊飯器持っていって忘れちゃったんだろうなってちょっと察せる 身内に買っていった支援物資だったのかもね

47 19/10/18(金)11:14:06 No.631494679

散々だな武蔵小杉

48 19/10/18(金)11:15:03 No.631494754

不審者が予行練習で問題ないものを置いたってのも結構有り得そうだしな…

49 19/10/18(金)11:15:47 No.631494823

バッテリーどうにかしたら時間指定で起動できるからな…

50 19/10/18(金)11:15:51 No.631494828

こういう物ってその後どうなるのかな

51 19/10/18(金)11:16:33 No.631494895

だったら中古でもいいじゃない… 無理やり不穏にしようとしてる「」は一度病院行ったほうがいいよ

52 19/10/18(金)11:19:37 No.631495183

>こういう物ってその後どうなるのかな 落とし物忘れ物と同じ扱いじゃない?

53 19/10/18(金)11:21:20 No.631495331

>無理やり不穏にしようとしてる「」は一度病院行ったほうがいいよ 何を言ってんだ君は

54 19/10/18(金)11:21:46 No.631495363

炊飯器はふつうに圧力だけで爆弾作れちゃう形状だからそりゃ最警戒するよ

55 19/10/18(金)11:23:45 No.631495535

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081700181&g=int >【ニューヨーク時事】米ニューヨーク市マンハッタンの地下鉄駅で16日、不審な炊飯器が見つかり、爆弾処理班が出動する騒ぎがあった。 >当局は駅で2個、さらに路上で1個の不審物を発見。いずれも単なる空の炊飯器だった。 海外でもこんな感じなんだな

56 19/10/18(金)11:24:25 No.631495593

海外の空港は置き去りスーツケースとか容赦なく爆破するよ

57 19/10/18(金)11:25:20 No.631495669

駅構内に炊飯器ってあからさまに不審物だから警戒されるけど 消火器だったら隅っこにおいておけば誰にも気づかれなさそう

58 19/10/18(金)11:26:05 No.631495743

炊飯器と圧力鍋はまあ警戒するよね

59 19/10/18(金)11:27:05 No.631495840

炊飯器に時計を入れておこう

60 19/10/18(金)11:28:58 No.631496032

>海外でもこんな感じなんだな ビリヤニを作って近所に振る舞おうと窯ごと持ち歩いてた中東だかインドあたり出身の人が 爆弾だなテメー!って捕まった事件が何年か前にアメリカであった

61 19/10/18(金)11:29:21 No.631496081

こういうのに対して爆発物処理の人ってどうやって確認するの? 結局すっごく慎重に箱開けるの?

62 19/10/18(金)11:30:02 No.631496158

オウムからこっちちょっとでも怪しいものは即不審物だからな

63 19/10/18(金)11:31:37 No.631496333

>オウムからこっちちょっとでも怪しいものは即不審物だからな そりゃそうしないといけないよ 被害が出てからじゃ遅い

64 19/10/18(金)11:32:06 No.631496387

https://www.amazon.co.jp/dp/B079M4CLDJ/ 箱とか色から判断するにこれか 1万円以下の安いランクのもあるのにちょっと良い奴だから完全に忘れた奴だな

65 19/10/18(金)11:32:15 No.631496402

箱に入れた「」が駅に置いてあったら 不審物なのだろうか不審人物なのだろうか

66 19/10/18(金)11:32:51 No.631496459

炊飯器落としたんですけお…って名乗り出たら怒られたりするの

67 19/10/18(金)11:33:37 No.631496533

>炊飯器落としたんですけお…って名乗り出たら怒られたりするの チクッと嫌味言われるぐらいじゃないの

68 19/10/18(金)11:34:06 No.631496577

X線透視装置を使うとかロボットのアームでそっと開けるとか? あとは液体窒素の筒に放り込んでから移動して開けるとか

69 19/10/18(金)11:34:39 No.631496633

ほのぼのニュースかと思ったのにシリアスな爆弾警戒事件なのかよ…

70 19/10/18(金)11:37:00 No.631496872

でも道端に落ちてる炊飯器開けちゃうよね… 大抵後悔する羽目になるけど

71 19/10/18(金)11:37:53 No.631496974

>でも道端に落ちてる炊飯器開けちゃうよね… 開けないよ…好奇心すら刺激されないよ…

72 19/10/18(金)11:37:57 No.631496983

そんなに爆弾って神経質に考えないといけないんだろうか 爆発したらしたで後から考えれば良いのでは…

73 19/10/18(金)11:39:06 No.631497102

大惨事だよウッッッッ

74 19/10/18(金)11:39:16 No.631497122

>ほのぼのニュースかと思ったのにシリアスな爆弾警戒事件なのかよ… 特に今来週の即位のなんたらやラグビーW杯で警戒態勢だし

75 19/10/18(金)11:39:25 No.631497139

そんな当然経験したことあるよねみたいな頻度で炊飯器落ちてるの見たことないよ…

76 19/10/18(金)11:40:02 No.631497199

>そんなに爆弾って神経質に考えないといけないんだろうか >爆発したらしたで後から考えれば良いのでは… ギャグマンガ時空の人間はこういうこと言う

77 19/10/18(金)11:40:54 No.631497287

>>そんなに爆弾って神経質に考えないといけないんだろうか >>爆発したらしたで後から考えれば良いのでは… >ギャグマンガ時空の人間はこういうこと言う アフロになるだけだからな…

78 19/10/18(金)11:41:27 No.631497354

>爆発したらしたで後から考えれば良いのでは… 自分が被害に遭っても同じこと言える?

79 19/10/18(金)11:41:37 No.631497372

引っ越しの手伝いした時最新の炊飯器貰えたのは嬉しかったな ありがとうヤクザの愛人のお姉さん

80 19/10/18(金)11:41:38 No.631497373

即位礼に五輪とそういう方面の警戒が厳しくなる材料しかない時期だもん

81 19/10/18(金)11:42:01 No.631497415

ボストンマラソンがあるから今は洒落にならんね

82 19/10/18(金)11:42:34 No.631497479

ウチの交番がやられる訳ねーよな 異常ねぇや

83 19/10/18(金)11:42:55 No.631497519

>>爆発したらしたで後から考えれば良いのでは… >自分が被害に遭っても同じこと言える? ハゲならアフロにならないからな…

84 19/10/18(金)11:43:00 No.631497531

今は機動隊基地から無限に警察車両が湧いてくる

85 19/10/18(金)11:43:19 No.631497576

炊飯器使って警察の出方確認したってと考え方は思いつかなかった おっかないな

86 19/10/18(金)11:46:19 No.631497884

>自分が被害に遭っても同じこと言える? 死ぬかと思った

87 19/10/18(金)11:48:06 No.631498065

魔封波の練習でもしてたのか

88 19/10/18(金)11:49:03 No.631498169

>でも道端に落ちてる炊飯器開けちゃうよね… ゴキブリ詰まってそうでやだよ…

89 19/10/18(金)11:50:06 No.631498279

慎重に慎重を重ねて「大した事無かったね」て言えるのがどんなに幸せかつい先日学んだばかりでしょ!

90 19/10/18(金)11:51:03 No.631498395

>テロリストが警察が何分で来るとかどのルートで来るとか計ってるのかな >炊飯器なら捕まっても微罪だし 3億円事件の犯人もそれらしきことをやって計ってたみたいね

↑Top