19/10/18(金)06:44:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/18(金)06:44:39 No.631469073
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/18(金)06:50:53 No.631469363
何を今更
2 19/10/18(金)06:51:41 No.631469404
言ってる本人が奢ってるな
3 19/10/18(金)06:52:32 No.631469446
ジブリとか好きそう
4 19/10/18(金)06:53:02 No.631469476
デター
5 19/10/18(金)06:53:40 No.631469510
地形変えてる動物もいるけどどう思ってんだろう
6 19/10/18(金)06:53:41 No.631469512
にんげんは自分ではどうにもならない出来事に直面すると こんなふうに威嚇し提案し交渉を持ち掛け際限なく譲歩して そしてあきらめる
7 19/10/18(金)06:54:28 No.631469551
はいおっしゃる通りです そんなあなたにお勧めしたいのはこの物件
8 19/10/18(金)06:54:53 No.631469577
祟りじゃぁ!
9 19/10/18(金)06:55:26 No.631469604
ビーバーすげえな神にでもなったつもりか
10 19/10/18(金)06:55:56 No.631469631
酔ってんの?
11 19/10/18(金)06:57:49 No.631469741
Yo!Yo!なんて名前からしてマトモではない
12 19/10/18(金)06:57:52 No.631469746
重力知らないとか義務教育受けてないのかこのチンパンジーは
13 19/10/18(金)06:58:35 No.631469788
川は直線な方がいいと思ってるよ
14 19/10/18(金)06:59:06 No.631469818
義務教育の敗北
15 19/10/18(金)07:00:18 No.631469887
クネクネした川は氾濫しまくって最終的に三日月湖と真っ直ぐな川になるぞ!
16 19/10/18(金)07:00:32 No.631469902
書き込みをした人によって削除されました
17 19/10/18(金)07:01:32 No.631469948
"モノ"
18 19/10/18(金)07:01:35 No.631469952
関東平野に住めなさそう
19 19/10/18(金)07:01:50 No.631469967
無知を責めるのは感心しないぜ
20 19/10/18(金)07:03:48 No.631470069
アイコンからコスモを感じる
21 19/10/18(金)07:03:55 No.631470074
東京自体に住むなってなるよ
22 19/10/18(金)07:04:14 No.631470091
知らないことに対して黙ることができない無知は普通に責めるだろ?
23 19/10/18(金)07:04:18 No.631470095
まあその感覚は大事にして欲しいとこではあるけど
24 19/10/18(金)07:04:22 No.631470100
こういう事言ってるくせに結局自分は文明の利器に囲まれてぬくぬく過ごしてるんだよなー
25 19/10/18(金)07:05:36 No.631470157
元ツイート見に行ったけど義務教育の敗北ってレスだらけでダメだった
26 19/10/18(金)07:06:51 No.631470238
今日は俺の驕りだ
27 19/10/18(金)07:11:21 No.631470520
義務教育受けたってそいつに定着するとは限らないんだ 駄目なやつは駄目なんだ
28 19/10/18(金)07:12:39 No.631470593
まっすぐにしたのも治水のためじゃい!
29 19/10/18(金)07:13:27 No.631470643
>ジブリとか好きそう ジブリはこんな事言わねーから!
30 19/10/18(金)07:26:32 No.631471478
義務教育の敗北と思ったら俺も思い出せなかった 答えはしん食 運ぱん たい積だった
31 19/10/18(金)07:33:37 No.631471996
こんな感じで自然は美しくて人間は不自然で醜い!みたいな意見あるけど人間も自然の産物なんじゃないのかなと常々思ってる
32 19/10/18(金)07:35:35 No.631472141
でもこんな事業やった徳川はヤバいと思う
33 19/10/18(金)07:38:29 No.631472381
東方不敗じゃねーんだから
34 19/10/18(金)07:38:58 No.631472410
くねくねを真っ直ぐにするぐらい 利根川や荒川を違うところに流した徳川には訳ねえぜ
35 19/10/18(金)07:40:54 No.631472551
皇居が海沿いになってしまう
36 19/10/18(金)07:41:28 No.631472594
治水って言葉知らないんだなこの人
37 19/10/18(金)07:45:29 No.631472921
背骨の例え思いついてニンマリしてそう
38 19/10/18(金)07:48:33 No.631473226
>地形変えてる動物もいるけどどう思ってんだろう 知らないものは存在しないのと同義なんだろうな
39 19/10/18(金)07:50:56 No.631473464
アマゾンでも行って焼畑してろ
40 19/10/18(金)07:51:18 No.631473497
最低だよヨハネスデレーケも…木曽三川公園も…
41 19/10/18(金)07:55:10 No.631473879
洪水に巻き込まれたとかならともかく今回の件は無関係ですよね?
42 19/10/18(金)07:56:47 No.631474031
>Yo!Yo!なんて名前からしてマトモではない ヨヨってそういう…
43 19/10/18(金)07:57:00 No.631474048
人口多い地域だとこういう生き物も被災するんだなって
44 19/10/18(金)07:59:22 No.631474267
ゾッとしたとか震えたとか涙が止まらなかったとか コンビニ店員相手ですらまともに会話もできないやつほど使う単語よ
45 19/10/18(金)08:01:37 No.631474483
>ゾッとしたとか震えたとか涙が止まらなかったとか >コンビニ店員相手ですらまともに会話もできないやつほど使う単語よ 明らかに情緒不安定っぽいしな 早めに精神科行ってお薬もらって欲しい
46 19/10/18(金)08:02:19 No.631474541
確かこの辺りは高校で習った記憶あるから地理取らなかったら知らないってこともあるんじゃないか
47 19/10/18(金)08:03:26 No.631474642
何事にもゾッとできて人生楽しそうだな
48 19/10/18(金)08:05:27 No.631474850
これってカーブの部分に堆積して自然にまっすぐな川になっていったんじゃなかったっけ? うろ覚えだから自信ないけど
49 19/10/18(金)08:05:39 No.631474871
数日前に病気で背骨ぐにゃぐにゃの人を治療で真っ直ぐに矯正した画像を見た
50 19/10/18(金)08:07:04 No.631475009
日本各地にある蛇行した暴れ川を治水工事したから安心して住めてるんだが 自然に対して謙虚になるなら謙虚に義務教育からやり直して欲しい
51 19/10/18(金)08:09:54 No.631475286
この手のバカは堤防って意味あんの?自然壊してるだけじゃんとか言う
52 19/10/18(金)08:10:05 No.631475311
荒川が溢れなかったのは一所懸命水路を掘ったからじゃい
53 19/10/18(金)08:11:37 No.631475445
仮にゾッとさんの言う通りだとしてもマンション建てちゃって人住んでる以上もうどうしようもないじゃん? だったらゾッとするより次はこうならないようお金かけて整備しようねって方向のが前向きでよくない?
54 19/10/18(金)08:13:20 No.631475614
ゾッとするさんは寒暖の差でブルっときただけだろうから 一枚羽織れば解決
55 19/10/18(金)08:13:48 No.631475656
ゾッともしてないし震えてもないし涙も流れてないと思うし何なら被災地とは遠い所に住んでいそう
56 19/10/18(金)08:14:13 No.631475705
>これってカーブの部分に堆積して自然にまっすぐな川になっていったんじゃなかったっけ? >うろ覚えだから自信ないけど 義務教育の敗北…
57 19/10/18(金)08:15:57 No.631475880
こいつは絶対にずっとゾッとしてじっくり考えずざっくりした生き方しかできない
58 19/10/18(金)08:17:05 No.631475997
ぼくのちんちんも左右に曲がってます
59 19/10/18(金)08:17:51 No.631476069
>ぼくのちんちんも左右に曲がってます ムキムキ教育の敗北…
60 19/10/18(金)08:20:22 No.631476334
でも上のままだと少しの雨ですぐ氾濫しそうだね
61 19/10/18(金)08:21:49 No.631476488
>でもこんな事業やった徳川はヤバいと思う 豊富のレス
62 19/10/18(金)08:23:04 No.631476615
この人外出歩くと色んなもの見てブルブルしてそうでかわいそうだな
63 19/10/18(金)08:23:22 No.631476652
過去の川の流れで今回の台風が来た場合どうなるのか見てみたい
64 19/10/18(金)08:23:54 No.631476710
>この人外出歩くと色んなもの見てブルブルしてそうでかわいそうだな 企画系のVみたいだな
65 19/10/18(金)08:23:59 No.631476718
遡上する川魚のつぶやき
66 19/10/18(金)08:24:36 No.631476783
>この人外出歩くと色んなもの見てブルブルしてそうでかわいそうだな 小型犬かもしれない
67 19/10/18(金)08:28:03 No.631477155
利根川なんかとんでもなく曲がってんぞ
68 19/10/18(金)08:28:16 No.631477175
情緒不安定で水を怖がる小型犬って狂犬病じゃないか?
69 19/10/18(金)08:28:57 No.631477247
>でも上のままだと少しの雨ですぐ氾濫しそうだね でもも何もそうやって何度も氾濫して水の流れが貫通したら そこに水が集中的に流れ込むようになって周りの地面が崩されて新しい川になって 取り残された旧河川が三日月湖になって残りますってこのスレの中でも言ってるだろ!
70 19/10/18(金)08:29:32 No.631477310
メンタルはすぐ本能で反応する
71 19/10/18(金)08:29:34 No.631477318
人間だって強肩病にはなるよ
72 19/10/18(金)08:30:01 No.631477363
陰謀説とアルミホイルが好きそう
73 19/10/18(金)08:32:10 No.631477579
やめなよ死体下痢
74 19/10/18(金)08:33:13 No.631477675
川の変わりようなんて 今でも小中学校の授業とかで習うよね?
75 19/10/18(金)08:33:40 No.631477733
征服しようとしてもできねーからせめて自衛する為に治水してんだろうが!
76 19/10/18(金)08:33:42 No.631477734
>川の変わりようなんて >今でも小中学校の授業とかで習うよね? 義務 教育 の 敗北
77 19/10/18(金)08:33:59 No.631477784
お水さんもまっすぐ進みたいよーって言ってるよね
78 19/10/18(金)08:34:55 No.631477873
でも武蔵小杉タワマンうんこまみれ事件は笑えました
79 19/10/18(金)08:37:12 No.631478114
氾濫しまくったから真っ直ぐにしたのでは…
80 19/10/18(金)08:38:02 No.631478196
>でも武蔵小杉タワマンうんこまみれ事件は笑えました 全然関係ないとこが名前の響きだけでネタにされてるのは耐えられなかった 住んでる人には申し訳ないけども
81 19/10/18(金)08:38:45 No.631478262
整骨に行って背骨を真っ直ぐにしてもらって来い
82 19/10/18(金)08:39:52 No.631478405
自然大事にしない愚かな人間…滅ぶべき!
83 19/10/18(金)08:40:03 [ブリリア武蔵小杉] No.631478432
風評被害!
84 19/10/18(金)08:43:41 No.631478828
ああ…給食のカレーをお休みにしたってそういう…
85 19/10/18(金)08:44:39 No.631478933
自分から前見えなくしてどうすんだよ
86 19/10/18(金)08:45:54 No.631479072
恥を知りなさい!少年更生施設で心をまっすぐにして来るのですね!
87 19/10/18(金)08:46:25 No.631479112
ブリリ アアー ブリオって名前ひどすぎない
88 19/10/18(金)08:52:55 No.631479765
すぐぞっとするよね 体弱いのかな?
89 19/10/18(金)08:53:36 No.631479845
俺も半袖パンツだからかゾクッとしてきた
90 19/10/18(金)08:55:20 No.631480037
パークハイツがブリリアしただけで ブリリアはブリリアしてないからな
91 19/10/18(金)08:58:16 No.631480358
1ヒ目だけ見れば単純にへえー昔はそうだったんだって感じなのに…