虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/18(金)04:07:15 女王ヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/18(金)04:07:15 No.631464007

女王ヒアリ「東京住みやすいね定着するね」

1 19/10/18(金)04:13:24 No.631464214

まだ女王蟻が50匹以上見つかって繁殖してるかもってレベルだからセーフ!

2 19/10/18(金)04:14:19 No.631464240

>まだ女王蟻が50匹以上 なそ にん

3 19/10/18(金)04:14:38 No.631464246

女王って聞く度に勃起するからやめて欲しい

4 19/10/18(金)04:16:12 No.631464296

女王って人間がネーミングしただけで実際はただの産む機械なんだっけ 蜂さんだけの話かな

5 19/10/18(金)04:17:32 No.631464351

蟻を飼う動画をちょうど見てるけど蟻はしっかりしてるなってなった

6 19/10/18(金)04:18:36 No.631464381

いまさらだよなぁ

7 19/10/18(金)04:19:19 No.631464399

ヒアリが定住するとやっぱ困るの?

8 19/10/18(金)04:19:56 No.631464409

スズメバチ輸出して手打ちにしようや

9 19/10/18(金)04:20:33 No.631464434

詳しい研究者とかにヒアリングしないと

10 19/10/18(金)04:21:16 No.631464465

女王蜂の末路はここで聞いてめっちゃ興奮した

11 19/10/18(金)04:23:57 No.631464558

ヒにいるヒアリ警察が若干けおってた

12 19/10/18(金)04:27:15 No.631464652

アリ社会も3割ぐらい働かない怠け者が居るんだよね

13 19/10/18(金)04:27:58 No.631464668

>アリ社会も3割ぐらい働かない怠け者が居るんだよね 実は交代で休憩してるだけらしい

14 19/10/18(金)04:30:03 No.631464721

やはり社会形態としては理想的なのか

15 19/10/18(金)04:30:08 No.631464723

ヒアリ騒動ってもう二年前だし もう手遅れなんじゃ…

16 19/10/18(金)04:32:06 No.631464799

>ヒアリ騒動ってもう二年前だし >もう手遅れなんじゃ… 二年前からいたとは限らんだろ…

17 19/10/18(金)04:32:15 No.631464804

>女王って人間がネーミングしただけで実際はただの産む機械なんだっけ 真社会性昆虫は各々の役割を果たすことに人生かけてるから

18 19/10/18(金)04:33:15 No.631464835

>>アリ社会も3割ぐらい働かない怠け者が居るんだよね >実は交代で休憩してるだけらしい ノー

19 19/10/18(金)04:33:50 No.631464860

アリさんは全員機械だよ

20 19/10/18(金)04:34:02 No.631464869

数年前に騒動になってからも今までは港で見つかったら即駆除されてたんだよ なんか気付いたらめっちゃ繁殖してる…

21 19/10/18(金)04:35:59 No.631464931

冬越せるの?

22 19/10/18(金)04:36:22 No.631464949

あんな小さいもん一匹残らず水際で100%駆除なんて出来るはずもなく…

23 19/10/18(金)04:38:38 No.631465024

どれくらいの寒さまで耐えられるの

24 19/10/18(金)04:42:41 No.631465170

ヒラリーは駆除しなきゃな

25 19/10/18(金)04:46:03 No.631465292

おれは前に働いてないように見える三割は 匂いで作ったら道が消えないようにつけ直してると聞いた

26 19/10/18(金)04:47:00 4vg/cjd2 No.631465324

サムライアリでホルホルしてたネトウヨってどこ消えたの?

27 19/10/18(金)04:51:02 No.631465452

ホルホルて15年ぶりくらいに聞いたわそれ

28 19/10/18(金)04:57:44 No.631465664

>どれくらいの寒さまで耐えられるの 東京なんていくらでも寒さ凌ぐ場所ありそう

29 19/10/18(金)05:00:54 No.631465743

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

30 19/10/18(金)05:04:20 No.631465822

ファイアーアント?

31 19/10/18(金)05:11:56 No.631466024

とっくの昔にアルゼンチンアリがコロニーの形成に成功してしまった時点で我々は敗北していたのだよ

32 19/10/18(金)05:17:26 No.631466193

在来生物が襲われるだけならともかく人間にも害があるからなあ

33 19/10/18(金)05:18:30 No.631466224

どうやって殲滅すればいいんだ…

34 19/10/18(金)05:20:06 No.631466270

早くヒラリーも呼べよ

35 19/10/18(金)05:26:27 No.631466427

全国に定着でもしようものなら医療費がねずみ算式に増える だけんもおちおちさんぽさせられなくなる

36 19/10/18(金)05:27:28 No.631466453

三割のアリも実は働いているのだとしたら「」の立場はどうなるの…?

37 19/10/18(金)05:30:19 No.631466534

洪水でも死なないやつら

38 19/10/18(金)05:36:09 No.631466704

隙あらばヒラリーの話にしようとするな!

39 19/10/18(金)05:43:48 No.631466894

女王が50匹出てくるからには出来て結構経ってる巣という事らしいから まあ冬は越しとるんだろうね

40 19/10/18(金)05:44:58 No.631466931

>三割のアリも実は働いているのだとしたら「」の立場はどうなるの…? そもそも働かないやつは飯も食えずに死んでいくシステムだ 無職の「」だって食わねば死ぬだろう

41 19/10/18(金)05:47:16 No.631466991

>女王って人間がネーミングしただけで実際はただの産む機械なんだっけ えっちすぎる…

42 19/10/18(金)05:57:20 No.631467282

冬には死ぬって言ったじゃないか! 冬には死ぬって言ったじゃないか!

43 19/10/18(金)06:02:17 No.631467426

女王ヒラリーは働かない生む機械…!?

44 19/10/18(金)06:02:33 No.631467430

こいつら結局在来のアリに勝てなかったって聞いたんだが

45 19/10/18(金)06:04:25 No.631467494

ヒアリーがクロオオアリ見てニガー!だなんてそんな…

46 19/10/18(金)06:06:06 No.631467544

大丈夫だよ派と危険だよ派が戦ってみんな忘れてたのにこれだよ

47 19/10/18(金)06:07:25 No.631467586

実態を確認できてないのに希望的観測だけ広まっていったからな…

48 19/10/18(金)06:08:28 No.631467623

>>どれくらいの寒さまで耐えられるの >東京なんていくらでも寒さ凌ぐ場所ありそう ドブネズミがクソうじゃうじゃいる腐った東京だし アリくらいどこにでも潜めるだろ

49 19/10/18(金)06:12:26 No.631467789

何年かしたら馴染むじゃろ

50 19/10/18(金)06:19:34 No.631468076

そもそもサムライアリが狩るのってクロヤマアリだけじゃん ヒアリとは一切かかわらないじゃん

51 19/10/18(金)06:22:20 No.631468172

こいつも毒性や攻撃性が低下するかもしれんけどそれでも厄介だな

52 19/10/18(金)06:24:14 No.631468253

>ドブネズミがクソうじゃうじゃいる腐った東京だし 都市部だとそれが普通や埼玉なんかでもおネズミ様が居られる

53 19/10/18(金)06:25:09 No.631468285

スレ画よりゴキブリの方がよっぽど嫌

54 19/10/18(金)06:26:26 No.631468338

サムライアリが駆逐するとはなんだったのか

55 19/10/18(金)06:39:04 No.631468838

俺はクリントン 俺はクリントン 妻の名はヒアリ ヒアリー

56 19/10/18(金)06:41:33 No.631468919

>都市部だとそれが普通や埼玉なんかでもおネズミ様が居られる 山にも腐るほど居るけど日本で居ない場所ってあるのかな

57 19/10/18(金)06:44:31 No.631469069

画像は精密機械や電気設備も食べるとか訳わからん生態してる…

58 19/10/18(金)07:04:43 No.631470119

ヒアリに噛まれたら死ぬなんて嘘っぱちを国が広めてプチパニックが起こったの大問題だと思うんだけどなんのお咎めもなかったよね… CSIに死体がヒアリの巣になってた事件があるけど噛まれても塗り薬塗って終わりだった

59 19/10/18(金)07:05:11 No.631470143

>画像は精密機械や電気設備も食べるとか訳わからん生態してる… なんで…

60 19/10/18(金)07:06:25 No.631470208

サムライアリが糞なことなんてみんなドラえもんで知ってることだろ

61 19/10/18(金)07:07:16 No.631470264

アリクイを飼おう

62 19/10/18(金)07:07:34 No.631470280

主人公格のやつが生き埋めでめっちゃヒアリにたかられてなかったっけCSI ヒアリじゃなかったかも

63 19/10/18(金)07:08:01 No.631470314

セアカゴケグモを見ろ!環境に適応したぞ!

64 19/10/18(金)07:08:31 No.631470353

>主人公格のやつが生き埋めでめっちゃヒアリにたかられてなかったっけCSI そっちの事件だと全身噛まれまくったけどやっぱり死にはしなかった

65 19/10/18(金)07:09:43 No.631470424

死んではなかったけどやっぱいやだってあれ!

66 19/10/18(金)07:10:25 No.631470468

ヒアリがネズミ襲ってくれないかな

67 19/10/18(金)07:13:37 No.631470658

アルマジロがくってるみたいだから東京にアルマジロを放てッ

68 19/10/18(金)07:15:20 No.631470758

大人は死なんだろうが子供がたかられたら死ぬ可能性あるしそこ警告しといて問題ないでしょ 死なない可能性のほうが高いなんていうほうが危ない

69 19/10/18(金)07:17:51 No.631470895

蟻の記事でも読もう https://gigazine.net/news/20191001-billion-ant-biggest-war/

70 19/10/18(金)07:18:26 No.631470937

最初に持ち込んでしまった運送業者は背筋凍ってるだろうな

71 19/10/18(金)07:21:59 No.631471163

地元のアマゾンでは雑魚扱いだけど他所へきたら最強というなろうアリ

72 19/10/18(金)07:22:57 No.631471234

人と違って蟻達はいまだに戦争を続けているんだな

73 19/10/18(金)07:23:26 No.631471261

いっそダンガンアリもくるか?

74 19/10/18(金)07:27:27 No.631471542

>こいつら結局在来のアリに勝てなかったって聞いたんだが 勝てなかったっていうか勝てないと思われていた

75 19/10/18(金)07:27:55 No.631471571

>地元のアマゾンでは雑魚扱いだけど他所へきたら最強というなろうアリ 残念ながら日本にはクロオオアリ君がいるので… クロオオアリは都会適性低いからそんなカチ合わないだろうけど

76 19/10/18(金)07:30:33 No.631471758

>>地元のアマゾンでは雑魚扱いだけど他所へきたら最強というなろうアリ >残念ながら日本にはクロオオアリ君がいるので… >クロオオアリは都会適性低いからそんなカチ合わないだろうけど こういうこと当時ヒで言ってた人めっちゃいたなと懐かしくなった なんか日本のアリ強いからヒアリなんか大丈夫って嬉しそうに言ってた

77 19/10/18(金)07:31:26 No.631471817

まあ結果は50匹の女王アリなんだが

78 19/10/18(金)07:31:53 No.631471852

日本で強い生き物なんてスズメバチ竹葛鯉だけだよ

79 19/10/18(金)07:32:33 No.631471906

>鯉 こいつ中国産じゃん!

80 19/10/18(金)07:34:02 No.631472030

>スズメバチ竹葛鯉 どいつもこいつも害悪過ぎる…

81 19/10/18(金)07:34:55 No.631472091

クロオオアリが強いとかでかけりゃ何でも強いと思ってるおめでたい脳味噌過ぎる

82 19/10/18(金)07:35:24 No.631472128

アルゼンチンアリと対消滅してくれ

83 19/10/18(金)07:36:22 No.631472199

アルゼンチンアリを駆逐することはあるかもしれないけど その分ヒアリが増えるだけになると思う

84 19/10/18(金)07:37:38 No.631472319

ヒアリーは自分等をいかだにして水を渡るとかするし水にも強い

85 19/10/18(金)07:39:57 No.631472479

>女王蜂の末路はここで聞いてめっちゃ興奮した どんな末路なの?

86 19/10/18(金)07:40:28 No.631472515

>なんか日本のアリ強いからヒアリなんか大丈夫って嬉しそうに言ってた カチ合わないから大丈夫じゃないんだよ!? イエヒメアリ辺りがニッチ被りで衰退しかねない

87 19/10/18(金)07:41:06 No.631472565

在来アリが縄張はっているところには定着しづらいという話が 伝言ゲーム的に在来アリがめっちゃ強いという話になっていったのか 普通に戦ったらヒアリのが圧倒的に強いという専門家の話も見かける

88 19/10/18(金)07:42:14 No.631472652

昆虫界はいつも金と南宋みたいなノリだからな…

89 19/10/18(金)07:42:14 No.631472653

シロアリあたりと対消滅しないかな

90 19/10/18(金)07:43:04 No.631472720

ヒアリGOヒアリGO

91 19/10/18(金)07:44:04 No.631472809

>最初に持ち込んでしまった運送業者は背筋凍ってるだろうな 運送業者にそんな殊勝な心がけあるわけないだろう 鼻くそほじりながらテレビのニュース見てるだけだ

92 19/10/18(金)07:44:24 No.631472839

運送業者も気付いてないと思う

93 19/10/18(金)07:45:01 No.631472887

まず普通に戦ったら強いかどうかを定着するかどうかの話に持ち出すのはアホっぽいからやめたほうがいいと思う

94 19/10/18(金)07:46:27 No.631473007

ヒで蟻か蟻蜘蛛の写真載せてこれヒアリ?と呟くとヒアリ警察に晒されて違うんですけおおお!とキレられる

95 19/10/18(金)07:46:53 No.631473061

「」はアリには流石に勝てる?

96 19/10/18(金)07:47:58 No.631473166

アリは地球上生物ピラミッドの頂点に君臨する最強生物だぞ

97 19/10/18(金)07:49:04 No.631473287

>まず普通に戦ったら強いかどうかを定着するかどうかの話に持ち出すのはアホっぽいからやめたほうがいいと思う それしか話せることがないのにスレに居座ってる変な子はdelだけ入れて放っておいて上げたほうがいいよ…

98 19/10/18(金)07:53:44 No.631473726

在来に勝てなかったのはアルゼンチンじゃなかったか 冬の寒さに適応できなくてそこを現地の大型アリに攻められたとか

99 19/10/18(金)07:55:21 No.631473900

ぶっちゃけ定着してると思ってたし今更何言ってんのって

100 19/10/18(金)07:55:59 No.631473957

むしろ在来種に追いやられた結果が東京なのでは

101 19/10/18(金)07:56:02 No.631473963

書き込みをした人によって削除されました

102 19/10/18(金)07:57:27 No.631474090

ストリガ以外定着しても破滅的なことにはならんだろう

103 19/10/18(金)08:02:01 No.631474517

在来種の方が強いだなんだの話は推論ばかりなので 一度それぞれの巣を周りの土ごと持ってきてきて箱庭の中で対決させるなりしてはっきりさせて欲しい

104 19/10/18(金)08:07:00 No.631474999

王。

105 19/10/18(金)08:09:01 No.631475209

腕っぷしが強い弱いよりも生態系に空いた隙間に入れるかどうかだな ヒアリは生態的にはあんまり隙無さそうだが果たして

106 19/10/18(金)08:10:15 No.631475323

ライオンは強いけど日本に定着できないからな

↑Top