ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/18(金)00:17:59 No.631431978
今更になって初めて見始めた 思ったより人間関係が殺伐とした…
1 19/10/18(金)00:18:59 No.631432281
>思ったより人間関係が殺伐とした… それがメインコンテンツだからな そのうちゾンビにこいつらぶっ殺されねえかなって思うようになるよ
2 19/10/18(金)00:20:50 No.631432908
マジか…ちなみに見始めてからシーズン9まであると気づいたんだが面白い ?
3 19/10/18(金)00:23:00 No.631433547
2を耐えれたら全部耐えれるんじゃね
4 19/10/18(金)00:24:12 No.631433953
シーズン3ぐらいまでは面白かった
5 19/10/18(金)00:26:13 No.631434553
同じことの繰り返しだから多分途中で飽きるよ
6 19/10/18(金)00:27:59 No.631435038
すごい長寿なドラマになってた
7 19/10/18(金)00:29:11 No.631435358
自分の目で見てるならつまるつまらないを他人に聞くなよ
8 19/10/18(金)00:29:38 No.631435477
シーズンの最初と最後だけ見れば何が起こったのか大体把握できる程度の内容だからな シーズン2までは見てもいいよ それ以降は責任持たん
9 19/10/18(金)00:31:48 No.631436078
3くらいで出てくる結構でかい存在の敵のおっさんが死ぬ辺りまではまあまあ面白い
10 19/10/18(金)00:36:03 No.631437163
シーズン10をリアルタイム配信で追ってるよ 面白い?もう惰性も惰性だ
11 19/10/18(金)00:37:14 No.631437463
みんなゾンビになった後の話とかやりゃいいのに
12 19/10/18(金)00:38:32 No.631437836
これ要するにゾンビが出る世界で渡る世間は鬼ばかりやってるだけだよ
13 19/10/18(金)00:40:19 No.631438318
>これ要するにゾンビが出る世界で渡る世間は鬼ばかりやってるだけだよ ジョージAロメロも生前同じこと言ってたな
14 19/10/18(金)00:42:09 No.631438811
ショーンのとこで終わりでいいです あとは後日談
15 19/10/18(金)00:42:56 No.631438988
ニーガンはなかなかすき
16 19/10/18(金)00:43:10 No.631439048
一般人だけど頑張ってる枠のグレンがああなったのが魅力失った原因だな俺は 感情移入できる人がいなくなった
17 19/10/18(金)00:43:14 No.631439065
なんかすごいシーズンごとにムラがあるそうで見るのを躊躇してる…
18 19/10/18(金)00:44:17 No.631439320
ゾンビのジャンクな面白さは大体低予算映画のために使われるけどこれは引き伸ばしのために最大限使われてる
19 19/10/18(金)00:45:18 No.631439595
長い間追ってたけど結局ゾンビの正体は…ガビーンみたいな所がピークだった 1stシーズンって大事ね
20 19/10/18(金)00:45:24 No.631439629
見てつまらなかったら見るのやめればいいだけ
21 19/10/18(金)00:46:17 No.631439847
ネタバレしてやろう スレ画に映ってる誰かが死ぬよ
22 19/10/18(金)00:46:44 No.631439984
ジーザスは不快感ない善人でグレンの後に応援してたキャラだった 死んだけど
23 19/10/18(金)00:46:53 No.631440021
面白い面白いって言われてるのになぜか人によってこれ以降クソって言う人が多い
24 19/10/18(金)00:47:42 No.631440217
自分が今見ている映像とストーリーを冷静になって分析してみるととてつもなくくだらないんだけど頭空っぽにして見てるとゴミ映画やゴミドラマよりはずっと楽しめるのが魅力
25 19/10/18(金)00:47:46 No.631440230
他コミュニティ破壊マンだけど記念病院は厄介な奴死んだだけ
26 19/10/18(金)00:48:46 No.631440500
提督だか総督だか あいつだけはキャラ作りがどうしても受け付けなかった あんなの屑の中のクズじゃないですか
27 19/10/18(金)00:49:10 No.631440602
そこまでホラーを期待しなければ大丈夫
28 19/10/18(金)00:50:18 No.631440894
>面白い面白いって言われてるのになぜか人によってこれ以降クソって言う人が多い 面白さには色々種類があるからね 皆で同じもの見てるのが面白いという人もいれば ノーマン・リーダスが見れれば満足という人も ドラマへの面白さの見出し方も色々… どういう楽しみ方が偉いということもないので深く気にしないほうが良い…
29 19/10/18(金)00:50:56 No.631441054
フィアーの方もクソクソ言われてるけど正直最近はあっちのが好きだな…
30 19/10/18(金)00:52:57 No.631441594
要するにゾンビサバイバルってテンプレートの上で適当に登場人物増やして適当に殺してを繰り返してるだけなんだけどまぁゾンビだからそれでも面白いんだよね
31 19/10/18(金)00:54:02 No.631441924
こくじんの刃こぼれしないサムライソードずるくないですか
32 19/10/18(金)00:55:00 No.631442184
元人間の化物を殺すという生命倫理的な禁忌感とスプラッターな刺激と登場人物の死という悲劇が根底にありゃそりゃ最強だなって
33 19/10/18(金)00:55:43 No.631442345
ユージーンがウォーカー退治習得してようやく頼れるキャラになった
34 19/10/18(金)00:55:52 No.631442388
S5辺りまではマジで面白い 最近のは先延ばし展開が続いた挙げ句に主要な役者が降板して収集がつかないクソになった
35 19/10/18(金)00:57:09 No.631442690
どんどんキツくなって来たけど5の途中でもうギブアップした ダメだ…壁の中の登場人物がウザい… 味方には特に嫌いな奴はいないけどゲイブリエルだけはいらんだろ…死んで… あとなんか誰か死にそう
36 19/10/18(金)00:57:46 No.631442833
後半なってくるとゾンビが腐ってすげえ脆いけど 何話だったかでホースから勢いよく出た水でゾンビの群れを全滅させるとかやってた時は吹いた 毎回それやれよもう
37 19/10/18(金)00:58:38 No.631443007
>ジョージAロメロも生前同じこと言ってたな 壽賀子はロメロフォロワーだった…?
38 19/10/18(金)00:59:05 No.631443121
ダリルが中年になっていく…
39 19/10/18(金)01:00:22 No.631443386
魅力的な仲間がどんどん減っていって… グレン死んだらもういいやってなった
40 19/10/18(金)01:01:27 No.631443627
S10だけどゲイブリエルまだまだ元気だ 恋愛イベントもこなすリーダー格の一人
41 19/10/18(金)01:01:28 No.631443631
S5でもうギブなのにこの先もっと酷くなるって言われて怖くなってきた 今S9かよ…無理だろ…どうやってそこまで伸ばした
42 19/10/18(金)01:01:53 No.631443722
ダリルが体型を維持できないから魅力がなくなったと言っても過言ではない
43 19/10/18(金)01:01:58 No.631443743
>後半なってくるとゾンビが腐ってすげえ脆いけど 何話だったかでホースから勢いよく出た水でゾンビの群れを全滅させるとかやってた時は吹いた >毎回それやれよもう これか https://www.youtube.com/watch?v=K4B-7o4rPis
44 19/10/18(金)01:02:24 No.631443845
ダリルと主婦が死んだら見るのやめるかもしれん
45 19/10/18(金)01:03:28 No.631444045
ワシントンいきゃなんとかなるって嘘ですまず俺科学者じゃない のシーンはよく殺されなかったなって思った
46 19/10/18(金)01:03:37 No.631444076
見るの辞めるほどじゃないしまだ面白いところもあるから… とはいえ面白いと思うところも減っていくから離脱ポイントは人それぞれだ
47 19/10/18(金)01:03:39 No.631444080
面白かったけどS5でお腹いっぱいになって脱落した
48 19/10/18(金)01:04:32 No.631444250
リックは久々にあったオッサンみてアイツだ!って気づいたけど S1の離脱組なんか今更出てきてもこっちは顔覚えてねぇんだよ!
49 19/10/18(金)01:05:36 No.631444473
印象が一番変わったのはダリルだけど…ダリル殺されないか心配
50 19/10/18(金)01:05:43 No.631444504
シェーンはパニッシャー初めいろんな作品に出て メルルもガーディアンズオブギャラクシーのヨンドゥでブレイク サシャもスター・トレック:ディスカバリーで主演だしこの手のドラマは勢いあるうちに離脱するのが1番良いような気がしてきた…
51 19/10/18(金)01:06:23 No.631444638
俳優の顔だしてないといけないんだろうから仕方ないんだけど ゾンビの血が粘膜に入ったら駄目なのに皆マスクやゴーグルもなしでナイフとかでゾンビと戦って返り血浴びまくってるのがバカみたい
52 19/10/18(金)01:08:21 No.631445065
もっとシーズン1の1話や6話の冒頭みたいなシーン見せてくだち!1!1!!!ってなった
53 19/10/18(金)01:08:56 No.631445187
ミショーンもS10で卒業発表したし ダリルはもう抜かすの無理だろう 正直ニーガンに虐められて以降のダリルなんもカッコ良くないけど
54 19/10/18(金)01:10:01 No.631445427
仕方ないとはいえ人間同士のゴタゴタはもういいよ… ウォーキングヒューマン見たいんじゃねえんだぞ
55 19/10/18(金)01:10:23 No.631445507
今主要メンバーどうなってるの? リック抜けたとか聞いたけど
56 19/10/18(金)01:11:46 No.631445785
>今主要メンバーどうなってるの? >リック抜けたとか聞いたけど テセウスの船かよ
57 19/10/18(金)01:12:44 No.631445976
そろそろS1メンバー誰も残らないんじゃねえのか パーツ入れ替えてったら元のパーツ残らず別物になるってテセウスの船かよ
58 19/10/18(金)01:14:15 No.631446296
ニーガンの時になぜか血液感染?あったけど あそこまではウォーカーの血浴びようがウォーカー切ったナイフで切られようが別にウォーカー化無かったぜ
59 19/10/18(金)01:14:24 No.631446328
abemaでシーズン3まで無料放送してたからそこまでは見たな そん時にimgで実況スレ立ってて話聞くと以降は見なくてもいいかなってなった
60 19/10/18(金)01:14:35 No.631446365
>そろそろS1メンバー誰も残らないんじゃねえのか >パーツ入れ替えてったら元のパーツ残らず別物になるってテセウスの船かよ 全員居なくなったせいでまた医療センター探しに行って全員施設爆破でエンドでもいいんだ