虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/18(金)00:15:28 HNの由... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/18(金)00:15:28 No.631431194

HNの由来って説明したくないよね

1 19/10/18(金)00:19:07 No.631432333

俺は妹から呼ばれてるあだ名

2 19/10/18(金)00:21:08 No.631433016

俺は子供の頃に「はあちゃん」て呼ばれてて自分のことを「はあちゃん」て呼んでたけど舌足らずで「はあちゅう」になったからそれHNにした

3 19/10/18(金)00:22:09 No.631433316

おいも!おいも!

4 19/10/18(金)00:22:16 No.631433344

イニシャルと誕生日を組み合わせただけ

5 19/10/18(金)00:24:24 No.631434028

名字をアルファベットにしてアナグラムしたやつ

6 19/10/18(金)00:24:36 No.631434080

特に由来もない適当な思いつきだから説明しろって言われたら凄い困る

7 19/10/18(金)00:25:14 No.631434268

好きなキャラを中国語読みしたやつ

8 19/10/18(金)00:25:25 No.631434325

俺の前世の名前だが

9 19/10/18(金)00:25:40 No.631434401

>俺は妹から呼ばれてるあだ名 ごくつぶし?お前が末代?どっち?

10 19/10/18(金)00:26:01 No.631434505

面白エピソードなんてないよ…

11 19/10/18(金)00:26:06 No.631434531

名字の特徴的な一文字を取ったので知り合いにはすぐ分かる

12 19/10/18(金)00:26:26 No.631434615

由来聞かれたくないなかったら変な名前にしなければいい

13 19/10/18(金)00:27:12 No.631434823

小林剛みたいな男だ

14 19/10/18(金)00:27:15 No.631434833

意味もなく中国名名乗ってる 絡まれなくて楽

15 19/10/18(金)00:27:43 No.631434965

>名字をアルファベットにしてアナグラムしたやつ 俺もこれだ アルファベットにして反対から読んだやつ

16 19/10/18(金)00:27:55 No.631435025

ジョナサンだった 苗字が浦○であだ名がウラさんだったからもじってジョナサン

17 19/10/18(金)00:28:43 No.631435228

席で田村の後ろだから多村野ウシロ

18 19/10/18(金)00:31:13 No.631435930

名前をスペイン語に変換

19 19/10/18(金)00:31:18 No.631435952

>お前が末代? それは妹なら自力で打開できるから >ごくつぶし かな…

20 19/10/18(金)00:31:42 No.631436050

ニックネームを入力してくださいをそのままバックスペースしてニック

21 19/10/18(金)00:32:19 No.631436206

>>お前が末代? >それは妹なら自力で打開できるから >>ごくつぶし >かな… 真面目に答えなくていいんだよ…

22 19/10/18(金)00:32:54 No.631436344

生年月日

23 19/10/18(金)00:33:03 No.631436381

エロ同人誌の名前…

24 19/10/18(金)00:33:20 No.631436448

ネトゲのキャラ名のつもりで付けたつもりがそのままHNになるからもどかしいというか恥ずかしい

25 19/10/18(金)00:33:58 No.631436612

雪が降る町

26 19/10/18(金)00:34:02 No.631436634

歴史の人物をダジャレでもじったヤツにしてる

27 19/10/18(金)00:34:24 No.631436726

小学生並みの下ネタHNをつけたらそれを10年以上使うハメになってすごい後悔してる

28 19/10/18(金)00:34:30 No.631436755

中学校の頃のあだ名なんだけどそのあだ名自体本名と何も関係なく担任からの呼び間違いから始まったものだから身内ネタ強すぎて尊敬してる人がいて~と架空の設定を他人に話してる

29 19/10/18(金)00:34:51 No.631436851

>小学生並みの下ネタHNをつけたらそれを10年以上使うハメになってすごい後悔してる 替えろよ!

30 19/10/18(金)00:34:52 No.631436857

適当な名詞に無理やり人名っぽく漢字を当てはめたやつ

31 19/10/18(金)00:35:00 No.631436897

幼稚園くらいに一時期呼ばれてたあだ名だわ 間の抜けた感じになるから最近は色々分けてるけど

32 19/10/18(金)00:35:34 No.631437046

カラムーチョが好きでムーチョって呼ばれ続けている

33 19/10/18(金)00:35:37 No.631437059

本間新一

34 19/10/18(金)00:35:46 No.631437091

>俺は妹から呼ばれてるあだ名 おい、引きこもり

35 19/10/18(金)00:36:30 No.631437280

ルシファーとかクラウドとかつけてる「」のハンドルネームなんて興味ないし…

36 19/10/18(金)00:37:06 No.631437432

今つけるならどんな名前にする?

37 19/10/18(金)00:37:21 No.631437489

名前の音訓読みを切り替えただけのやつ ただ音がちょっと可愛いので30過ぎが名乗るには辛くなってきた もっとこうおっさんに違和感のない、かつ狙いすぎてないほどよいHNがほしい

38 19/10/18(金)00:38:00 No.631437667

好きなヒロインとゲームの名前をつなげたものを15年くらい使い続けてきたが 最近好きな漫画のものにふと変えてもう5年くらい経ちます

39 19/10/18(金)00:38:02 No.631437681

>今つけるならどんな名前にする? 無病愚息斎

40 19/10/18(金)00:38:22 No.631437780

>今つけるならどんな名前にする? _

41 19/10/18(金)00:38:44 No.631437911

>名前の音訓読みを切り替えただけのやつ >ただ音がちょっと可愛いので30過ぎが名乗るには辛くなってきた >もっとこうおっさんに違和感のない、かつ狙いすぎてないほどよいHNがほしい 外国のスポーツ選手から響きの良いやつとるとかどうよ

42 19/10/18(金)00:39:03 No.631437984

>今つけるならどんな名前にする? もっとシンプルに名前として呼びやすくする 今のはMTGから引っ張ってきたせいで文章になってるし

43 19/10/18(金)00:39:07 No.631438005

>小学生並みの下ネタHNをつけたらそれを10年以上使うハメになってすごい後悔してる あなるとか?

44 19/10/18(金)00:39:39 No.631438152

su3376703.jpg

45 19/10/18(金)00:40:03 No.631438248

>俺は子供の頃に「はあちゃん」て呼ばれてて自分のことを「はあちゃん」て呼んでたけど舌足らずで「はあちゅう」になったからそれHNにした 俺お前嫌い

46 19/10/18(金)00:40:09 No.631438285

>今つけるならどんな名前にする? 猫ふぐり三太夫

47 19/10/18(金)00:40:12 No.631438295

小学生ぐらいからずっと毒虫 広辞苑でたまたま目にしてからずっと毒虫

48 19/10/18(金)00:40:38 No.631438410

>あなるとか? 僕はあの日まだつけたハンドルネームがどんな意味か知らなかった

49 19/10/18(金)00:41:18 No.631438587

オニャンコポン

50 19/10/18(金)00:41:18 No.631438588

名前が四字熟語の一部なので他の二文字抜き出し

51 19/10/18(金)00:41:28 No.631438641

なんか脳裏にぱっと思い浮かんだ猫の餌の名前

52 19/10/18(金)00:41:49 No.631438726

>俺お前嫌い 俺も嘘つきな自分が嫌いだ

53 19/10/18(金)00:41:50 No.631438731

ハンドルネームなんてどこで使ってるのよ

54 19/10/18(金)00:41:50 No.631438732

>カラムーチョが好きでムーチョって呼ばれ続けている 中村くん?

55 19/10/18(金)00:42:11 No.631438816

>なんか脳裏にぱっと思い浮かんだ猫の餌の名前 キャネットか…

56 19/10/18(金)00:42:35 No.631438911

テイルズの術技名が由来ですまない…

57 19/10/18(金)00:42:58 No.631439000

そんな…ここにはHNが「」の奴らしかいないはずでは…

58 19/10/18(金)00:43:00 No.631439008

TS願望が昔からあったのかどれも女みたいな名前ばかりだ リアル女子がつけるならこんなHNってやつではなく オタ男が女っぽいHNつけるならこうだろうなってやつ

59 19/10/18(金)00:43:03 No.631439018

好きな生物の属名だけどスペルミスがあって 逆に被らないからいいかって放置してる

60 19/10/18(金)00:43:13 No.631439064

名前の1文字だけ読みを変えた名前にしてるから説明しにくい

61 19/10/18(金)00:43:19 No.631439086

>ハンドルネームなんてどこで使ってるのよ なにかと使うでしょ ゲームとかネットの集まりとか小説寄稿する時とか

62 19/10/18(金)00:43:21 No.631439094

>テイルズの術技名が由来ですまない… ようピコハン

63 19/10/18(金)00:43:34 No.631439149

小説用に考えた名前だったけど響きが良いからHNに流用

64 19/10/18(金)00:43:41 No.631439182

チョコレートのLOOKを安かったから大量に発注かけたらダースじゃなくてグロスだったから…

65 19/10/18(金)00:43:45 No.631439196

自分は本名をもじっただけだから特に面白味はないけどたまにこの人どういう由来でこれなんだろうって気になることはある

66 19/10/18(金)00:43:47 No.631439200

>名前が四字熟語の一部なので他の二文字抜き出し 五里くんとか一石くんとかか…

67 19/10/18(金)00:43:50 No.631439214

あだ名が投げキャラの「」居たな

68 19/10/18(金)00:44:05 No.631439272

>_ よぉ!ハイフン!

69 19/10/18(金)00:44:06 No.631439276

なんの変哲もない食べ物の名前だが卑猥な意味があったから使ってる

70 19/10/18(金)00:44:24 No.631439354

名字に一文字付け加えて適当に下の名前を足した イベントで知り合いからリアルの名字呼ばれても 略して呼んでるんだなって周りの人に思われるって副次的な効果があった

71 19/10/18(金)00:44:27 No.631439365

一度つけた名前って変えづらいのよね…コミュニティがあるやつならなおさら

72 19/10/18(金)00:44:30 No.631439381

SNSとかオンラインゲームとかだと普通にHN必要になるよね

73 19/10/18(金)00:44:49 No.631439462

家系の最後の一人なのに結婚できないからラストエンペラー

74 19/10/18(金)00:44:51 No.631439474

†kuraudo†

75 19/10/18(金)00:44:58 No.631439503

オフ会の予定も行く勇気もないけど 難読や変換が困難でない 外で呼ばれたとしても問題ない 特徴的かつ簡素でごちゃごちゃしていない=覚えやすい という要素を全て内包した様なHNにしたいよね

76 19/10/18(金)00:45:19 No.631439606

Arufaって中学時代に考えたにしては中々悪くないよなって思う

77 19/10/18(金)00:45:26 No.631439632

>名字をひらがなにしてアナグラムして漢字にして読み方変えてアルファベットにしてアナグラムしたやつ

78 19/10/18(金)00:45:30 No.631439645

†焔†

79 19/10/18(金)00:45:37 No.631439684

>オフ会の予定も行く勇気もないけど >難読や変換が困難でない >外で呼ばれたとしても問題ない >特徴的かつ簡素でごちゃごちゃしていない=覚えやすい >という要素を全て内包した様なHNにしたいよね クズ

80 19/10/18(金)00:45:43 No.631439703

ハナコ

81 19/10/18(金)00:45:57 No.631439759

昔のここのネタをHNに使ってる たぶんぱっと見だと分からない

82 19/10/18(金)00:46:15 No.631439841

>という要素を全て内包した様なHNにしたいよね TANAKAかSUZUKIがいいよ

83 19/10/18(金)00:46:23 No.631439879

>昔のここのネタをHNに使ってる >たぶんぱっと見だと分からない お前がしもんきんか!

84 19/10/18(金)00:46:24 No.631439883

>クズ 特徴的じゃないだろ!

85 19/10/18(金)00:46:24 No.631439884

>昔のここのネタをHNに使ってる >たぶんぱっと見だと分からない しもんきん!しもんきんじゃないか!

86 19/10/18(金)00:47:07 No.631440079

紐づけられたくないから一サービス一HNにするタイプだからちょっと面倒

87 19/10/18(金)00:47:13 No.631440098

>昔のここのネタをHNに使ってる >たぶんぱっと見だと分からない うまあじ紳士!

88 19/10/18(金)00:47:15 No.631440108

何か晒されても壺のせいにする為にもう死語になってる壺のネタをHNに使ってる

89 19/10/18(金)00:47:17 No.631440110

>TANAKAかSUZUKIがいいよ マテリアルスナイパーの人だこれ

90 19/10/18(金)00:47:31 No.631440173

どこかの国の名無しの権兵衛をカタカナにして使ってるかな…

91 19/10/18(金)00:47:42 No.631440215

>という要素を全て内包した様なHNにしたいよね ○○ママ・○○パパ

92 19/10/18(金)00:47:57 No.631440281

昔考えたオリキャラの名前をさらに読み変えたやつ

93 19/10/18(金)00:47:59 No.631440291

>どこかの国の名無しの権兵衛をカタカナにして使ってるかな… 良いよねジョンドゥ

94 19/10/18(金)00:48:08 No.631440332

Gone・Б・Noname

95 19/10/18(金)00:48:18 No.631440371

>○○ママ・○○パパ ほしがりまま せんずりぱぱ

96 19/10/18(金)00:48:21 No.631440381

学生の時のHNそのまま仕事で使ってる

97 19/10/18(金)00:48:23 No.631440393

女の子キャラはみんなててこって名前つけてる

98 19/10/18(金)00:48:59 No.631440559

ゲームタイトルの一部を使ってるな

99 19/10/18(金)00:49:19 No.631440648

バーバママ

100 19/10/18(金)00:49:23 No.631440673

プライバシー保護のためのランダム性に拘ってたからその日の夕食の材料から取ったな…

101 19/10/18(金)00:49:31 No.631440705

ひらがなだけだと女子っぽい感じがする

102 19/10/18(金)00:49:35 No.631440722

>ゲームタイトルの一部を使ってるな 天外魔境かな?

103 19/10/18(金)00:49:46 No.631440767

戦国時代MMORPGのキャラ名がそのままだ。 姓名に分かれる無駄仕様だったなあ

104 19/10/18(金)00:49:54 No.631440808

ネカマやってた頃の名前が定着しちゃって知り合いみんなから女の子の名前で呼ばれてる

105 19/10/18(金)00:50:00 No.631440827

>ひらがなだけだと女子っぽい感じがする ぴるす

106 19/10/18(金)00:50:01 No.631440834

オシャレなHNなんて思いつかないからコナンの冒頭みたいにとっさに目に入った単語そのまま名前にしてる

107 19/10/18(金)00:50:03 No.631440839

>プライバシー保護のためのランダム性に拘ってたからその日の夕食の材料から取ったな… ようにんじん

108 19/10/18(金)00:50:26 No.631440923

>>どこかの国の名無しの権兵衛をカタカナにして使ってるかな… >良いよねアランスミシー…ダサッ!

109 19/10/18(金)00:50:44 No.631441014

>ようにんじん 違う糸こんにゃくだ

110 19/10/18(金)00:51:08 No.631441102

出身地を適当にもじった

111 19/10/18(金)00:51:11 No.631441120

戦場のオナニストとかオフ会で名乗れる勇気がほしい

112 19/10/18(金)00:51:19 No.631441170

コミュニティ入って夜逃げするの繰り返しでコロコロ変えてるな…

113 19/10/18(金)00:51:23 No.631441197

飼ってた犬の名前をローマ字にして逆から読んだのをもう20年近く使ってる

114 19/10/18(金)00:51:32 No.631441237

星団一美しいと思うロボットの英字を略したやつ

115 19/10/18(金)00:52:05 No.631441371

>>ようにんじん >違う糸こんにゃくだ エッチだ…

116 19/10/18(金)00:52:09 No.631441393

本名使えばいい:ドラクエ主人公、ときメモシリーズの主人公の名前 割と決められる:創作キャラクターの名前、GEシリーズ主人公とかのキャラクター性の強い主人公の名前 悩む:世界樹とかの団名、アジト名、日本名はそぐわないけどキャラクター性が強いわけではない主人公の名前 いつまでもしっくりこない:HN

117 19/10/18(金)00:52:13 No.631441406

MEN(男)みたいな極力口に出しても恥ずかしくないシンプルなのにしてる

118 19/10/18(金)00:52:23 No.631441456

>飼ってた犬の名前をローマ字にして逆から読んだのをもう20年近く使ってる ウニ

119 19/10/18(金)00:52:40 No.631441524

基本的にはおでんの具

120 19/10/18(金)00:52:43 No.631441537

素振りをする素振り

121 19/10/18(金)00:53:36 No.631441790

大熊猫大好き

122 19/10/18(金)00:53:48 No.631441864

>出身地を適当にもじった かっこいいなSAGA

123 19/10/18(金)00:54:12 No.631441964

>基本的にはおでんの具 餅巾着…

124 19/10/18(金)00:54:37 No.631442076

地味にP3とかP4の主人公名って悩むんだよな…

125 19/10/18(金)00:54:48 No.631442120

好きな小説に出てくる珍しい名字にしたからそんなに説明が恥ずかしくない

126 19/10/18(金)00:54:49 No.631442125

カタカナ名はそれっぽいの引っ張ってくれば良いんだけど日本人キャラだと何つけてもしっくりこない

127 19/10/18(金)00:54:56 No.631442168

スマホげーで「」フレンドにすると いろんな名前あるなーってなる

128 19/10/18(金)00:55:14 No.631442233

>好きな小説に出てくる珍しい名字にしたからそんなに説明が恥ずかしくない 響き良いとつけちゃうよね

129 19/10/18(金)00:55:49 No.631442375

タマム・シュッド

130 19/10/18(金)00:55:57 No.631442403

友達の本名ハンドルネームにしてる

131 19/10/18(金)00:55:57 No.631442404

学生時代にもとの名前をもじって餅ってあだ名だったから そっから取ってあんことかずんだとか餅の味付け関連のハンドルネーム使うこと多いな

132 19/10/18(金)00:55:58 No.631442410

中学2年の時に一念発起して書き始めた小説の主人公の名前

133 19/10/18(金)00:56:00 No.631442423

無敵の万太郎

134 19/10/18(金)00:56:04 No.631442435

>スマホげーで「」フレンドにすると >いろんな名前あるなーってなる 時々ゾロ目で募集して決めたひっどいのがある…

135 19/10/18(金)00:56:14 No.631442483

>スマホげーで「」フレンドにすると >いろんな名前あるなーってなる マイク・Oをよく見かける…

136 19/10/18(金)00:56:17 No.631442494

えっと食べ物の名前さんは… その食べ物が好きですか?

137 19/10/18(金)00:56:27 No.631442532

>友達の本名ハンドルネームにしてる なんてやろうだ…

138 19/10/18(金)00:56:27 No.631442533

名前がケイスケだからksk 間延びして言うと本名っぽい

139 19/10/18(金)00:56:29 No.631442540

>好きな小説に出てくる珍しい名字にしたからそんなに説明が恥ずかしくない 中禅寺

140 19/10/18(金)00:56:37 No.631442568

贔屓球団に1年だけいたハズレ外国人

141 19/10/18(金)00:57:02 No.631442655

遊戯王カードから

142 19/10/18(金)00:57:30 No.631442780

>贔屓球団に1年だけいたハズレ外国人 グリーンウェルかな?

143 19/10/18(金)00:57:36 No.631442796

単語のローマ字ミスったのが元だけど 響きが気にったのと由来が分からない感じになったので使ってる

144 19/10/18(金)00:57:50 No.631442845

>名前がケイスケだからksk >間延びして言うと本名っぽい やるやん 使わせてもらうわ

145 19/10/18(金)00:58:14 No.631442939

RPGやる時につけるいつものプレイヤー名をそのまま使ってる

146 19/10/18(金)00:58:21 No.631442963

>贔屓球団に1年だけいたハズレ外国人 IGAWA

147 19/10/18(金)00:58:29 No.631442986

中学の同級生の名前使ってたら本人と出くわしてな…

148 19/10/18(金)00:58:44 No.631443026

>飼ってた犬の名前をローマ字にして逆から読んだのをもう20年近く使ってる ようIchop

149 19/10/18(金)00:58:55 No.631443068

>スマホげーで「」フレンドにすると >いろんな名前あるなーってなる 思ったより普通の名前が多いなと思う 「」で囲ってなきゃ「」と分からないくらい

150 19/10/18(金)00:58:58 No.631443087

最初に食べ物とか小物類のHNにするとそれが差し入れされやすいよって聞いたからずっと通貨の名前使ってる

151 19/10/18(金)00:58:58 No.631443092

>グリーンウェルかな? クレスポ

152 19/10/18(金)00:59:00 No.631443102

>スマホげーで「」フレンドにすると >いろんな名前あるなーってなる お米の名前の人が複数居た なんで…

153 19/10/18(金)00:59:01 No.631443104

>友達の本名ハンドルネームにしてる 薄気味悪い野郎だぜ!

154 19/10/18(金)00:59:09 No.631443142

まーくんとかよくある感じの名前をもじったやつ自分が全くかすってなくても使えるよね

155 19/10/18(金)01:00:12 No.631443344

その辺の物から適当に取ると被ったりする ○○ってゲームやってました?とか聞かれる

156 19/10/18(金)01:00:46 No.631443471

昔はイニシャル使ったりしてたな… 今はなんか特に意味もなく適当に決めたやつ

157 19/10/18(金)01:00:50 No.631443484

漢字の読み間違えから取った

158 19/10/18(金)01:00:50 No.631443485

死んだソシャゲのタイトル!

159 19/10/18(金)01:00:53 No.631443498

ネット上で繋がりのある人ができないとコロコロ変えられるしそうしてた時期もあったけど 繋がりや友人ができるとしっくりこないままでも そのHNが俺を表す名前になってるからもう変えられないのよね 最近はもうそれでもいいかあと思うようになった 幸い女みたいな名前ではあるが書くのも声に出すのも難しくはない名前だ

160 19/10/18(金)01:01:04 No.631443534

佐藤ではないけど佐藤をもじってる

161 19/10/18(金)01:01:15 No.631443578

はじめてやったゾンビサバイバルゲームのよく行った街の名前だ

162 19/10/18(金)01:01:15 No.631443580

読み間違え書き間違えパターン多くない?

163 19/10/18(金)01:01:16 No.631443582

>死んだソシャゲのタイトル! 妖怪惑星!

164 19/10/18(金)01:01:16 No.631443587

>死んだソシャゲのタイトル! ウマ娘

165 19/10/18(金)01:01:18 No.631443594

>幸い女みたいな名前ではあるが書くのも声に出すのも難しくはない名前だ ようカヲル

166 19/10/18(金)01:01:40 No.631443674

>佐藤ではないけど佐藤をもじってる シュガー野郎!

167 19/10/18(金)01:01:42 No.631443681

>最初に食べ物とか小物類のHNにするとそれが差し入れされやすいよって聞いたからずっと通貨の名前使ってる 浅ましい!

168 19/10/18(金)01:01:53 No.631443725

親が元々自分に付ける予定で他の親族から反対食らった名前を使ってる

169 19/10/18(金)01:02:05 No.631443769

>幸い女みたいな名前ではあるが書くのも声に出すのも難しくはない名前だ ようカミーユ

170 19/10/18(金)01:02:16 No.631443813

>親が元々自分に付ける予定で他の親族から反対食らった名前を使ってる 悪魔ちゃん!

171 19/10/18(金)01:02:23 No.631443840

>ウマ娘 そもそも生まれてねえこれ

172 19/10/18(金)01:02:24 No.631443844

>>最初に食べ物とか小物類のHNにするとそれが差し入れされやすいよって聞いたからずっと通貨の名前使ってる お前なんかペソだ!

173 19/10/18(金)01:02:33 No.631443871

食べ物名をHNにしてる人わりといるよね

174 19/10/18(金)01:03:10 No.631443993

自分の好きな配信者のよく出す奇声を名前に使ってる

175 19/10/18(金)01:03:50 No.631444109

>自分の好きな配信者のよく出す奇声を名前に使ってる ハローブンブン

176 19/10/18(金)01:03:52 No.631444120

>自分の好きな配信者のよく出す奇声を名前に使ってる OCですかな?

177 19/10/18(金)01:04:14 No.631444197

もうちょいエゴサしやすい名前にすりゃ良かったなと思いつつ今更変えるのも面倒なのでそのままになってる

178 19/10/18(金)01:04:46 No.631444306

妹からのあだ名がHNだな

179 19/10/18(金)01:04:49 No.631444315

ピカキン

180 19/10/18(金)01:05:11 No.631444385

本当に適当にキーボード押してつけたHNだから毎回返答に困る

181 19/10/18(金)01:05:28 No.631444450

>自分の好きな配信者のよく出す奇声を名前に使ってる やんのかおら

182 19/10/18(金)01:05:36 No.631444478

>食べ物名をHNにしてる人わりといるよね 芋とか果物の品種名をゲーム毎に適当に付けてる

183 19/10/18(金)01:05:59 No.631444547

>芋とか果物の品種名をゲーム毎に適当に付けてる ゼスプリ!

184 19/10/18(金)01:06:05 No.631444568

お祖母ちゃんの本名OK海老沢ミツ

185 19/10/18(金)01:06:25 No.631444642

>お前なんかペソだ! 今日から君の名はジンバブエドル

186 19/10/18(金)01:06:35 No.631444678

>お祖母ちゃんの本名OK海老沢ミツ 長くない?

187 19/10/18(金)01:06:36 No.631444680

エロ漫画家とか へんなハンドルネームのままデビューしちゃう人割と居るね ごめんなさいとかほとんど死んでるとか

188 19/10/18(金)01:07:04 No.631444804

絶対被らない自信あるから本名のイニシャルをハンドルネームにしてる でも基本使われてて登録出来ない

189 19/10/18(金)01:07:19 No.631444848

中学のころにつけたHN20年近く使ってるせいでスゲー恥ずかしい しかしいまさら変えることも…

190 19/10/18(金)01:07:35 No.631444899

>エロ漫画家とか >へんなハンドルネームのままデビューしちゃう人割と居るね >ごめんなさいとかほとんど死んでるとか あれダウンロード対策じゃないの?

191 19/10/18(金)01:07:39 No.631444912

近くに転がってるペットボトルとかお菓子の空き箱を適当にアナグラムしてる 新しいコミュニティに入った時と自分のその時の趣味趣向がリンクするから振り返るとつらくなる

192 19/10/18(金)01:08:01 No.631444989

ラジオネームせんずり!

193 19/10/18(金)01:08:28 No.631445083

松屋愛さんにおいも三兄弟と美味しそうな名前だな

194 19/10/18(金)01:08:29 No.631445087

娘の彼氏の名前にしてる

195 19/10/18(金)01:08:30 No.631445091

何かスレ画ただの地味な娘かと思ったら髪後ろで編んでたりして何かドキッとした

196 19/10/18(金)01:08:44 No.631445145

好きなゲームの脇役の必殺技から取った 後年ソシャゲで実装されたらその必殺技の派生作られまくって複雑な気分

197 19/10/18(金)01:09:11 No.631445249

>娘の彼氏の名前にしてる パパこわっ…

198 19/10/18(金)01:09:39 No.631445358

名前が名詞だから英語やフランス語にするだけでオシャレになるのでお得 ただ厨二ぽくもある

199 19/10/18(金)01:09:44 No.631445376

すごいその場で考えらたHN でも〇〇っちはもういい加減古いかなって思ってふ

200 19/10/18(金)01:09:59 No.631445417

ソシャゲとかは友人の本名でやってる

201 19/10/18(金)01:10:24 No.631445514

ネトゲのプレイヤーネームも毎回悩むんだよな あんまネタにするとシリアスな場面でアレだし

202 19/10/18(金)01:10:29 No.631445526

>ソシャゲとかは友人の本名でやってる ちょくちょく邪悪な「」が混ざるな…

203 19/10/18(金)01:10:43 No.631445562

他人の名前でやってる人が複数居るのが怖い

204 19/10/18(金)01:10:54 No.631445594

まんげつ草があるんならちんげつ草もあるだろって一ヶ月くらい使ったけど全然しっくりこなかった

205 19/10/18(金)01:11:17 No.631445684

名前アルファベットにして逆読み

206 19/10/18(金)01:11:53 No.631445803

主人公とヒロイン両方の名前つけれるSFCゲーがあったんだけど 俺の名前と当時好きな子の名前にしてた

207 19/10/18(金)01:12:42 No.631445970

それっぽいカタカナ3文字の名前 ファンタジーも戦記も現代物も男でも女でもその他でも使いまわせる万能ネームだと自負してる

208 19/10/18(金)01:12:47 No.631445988

友人の名前使ったら絶対迷惑かかるな…ミル貝にも載ってるし

209 19/10/18(金)01:12:54 No.631446019

後から同名の有名なのが出てくるとめんどくさい…

210 19/10/18(金)01:13:01 No.631446042

>主人公とヒロイン両方の名前つけれるSFCゲーがあったんだけど >俺の名前と当時好きな子の名前にしてた サラマンダーより早ーい

211 19/10/18(金)01:13:16 No.631446102

休日課長

212 19/10/18(金)01:13:45 No.631446192

地元に来た偉い人の名前にしようかなって今思ったけど あんま宗教くさいのはやめたほうがいいのかねやっぱ

213 19/10/18(金)01:14:04 No.631446264

昔いじめてきた奴の名前借りた

214 19/10/18(金)01:14:09 No.631446277

ダヴィンチ恐山

215 19/10/18(金)01:14:14 No.631446292

>地元に来た偉い人の名前にしようかなって今思ったけど >あんま宗教くさいのはやめたほうがいいのかねやっぱ キリスト?

216 19/10/18(金)01:14:57 No.631446446

>キリスト? ぜんむい

↑Top