19/10/16(水)23:32:26 寒くな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/16(水)23:32:26 No.631167785
寒くなって来たね
1 19/10/16(水)23:32:45 No.631167902
知ったことではない過ぎる
2 19/10/16(水)23:34:39 No.631168573
素晴らしいことだ
3 19/10/16(水)23:36:22 No.631169166
寒い時期になるとカタログでよく見かけるようになる名前が物騒な鍋
4 19/10/16(水)23:37:55 No.631169675
ぶち殺鍋の季節か
5 19/10/16(水)23:38:32 No.631169851
作り方はどうだっけか
6 19/10/16(水)23:42:54 No.631171158
>皮を剥いだ鶏の胸肉とネギを鍋に敷き詰めて >適当に酒とみりんと醤油と砂糖塩で煮る >美味い 美味すぎる >剥いだ皮も適当に炙ったりすればオカズやオツマミになり過ぎる >本当は鶏じゃなくてマグロでやるのが正しいらしいけど知ったことではない過ぎる >最近こればっか食べてて頭がこれのことでいっぱいになってきた >毎日食べても飽きない >「」にもオススメだよネギと鶏の煮たの
7 19/10/16(水)23:43:53 No.631171468
サンキュー「」様!
8 19/10/16(水)23:53:56 No.631174739
単純に美味しそうよねぶち殺鍋 剥いだ鳥皮もおつまみにしてるのめっちゃポイント高いし
9 19/10/16(水)23:59:36 No.631176332
どこでぶちころが出てきたんだっけ…
10 19/10/17(木)00:10:15 No.631179467
ぶち殺すぞ…
11 19/10/17(木)00:10:46 No.631179615
>どこでぶちころが出てきたんだっけ… 牛とか豚とか
12 19/10/17(木)00:11:23 No.631179797
薬物は使われているのか
13 19/10/17(木)00:11:56 No.631179939
ヒッ
14 19/10/17(木)00:12:50 No.631180206
気付かなかったよ今度やってみるね ぶち殺すぞ…
15 19/10/17(木)00:13:04 No.631180244
何度見ても鳥の胸肉には見えない
16 19/10/17(木)00:13:34 No.631180386
他の肉は試してみたのかい
17 19/10/17(木)00:13:48 No.631180457
過ぎていった
18 19/10/17(木)00:14:38 No.631180689
鬼平で良く出る軍鶏鍋は本当に美味しそう
19 19/10/17(木)00:14:52 No.631180750
>何度見ても鳥の胸肉には見えない スレ画はマグロ
20 19/10/17(木)00:15:57 No.631181037
わさび付けて食べるとまたうまい
21 19/10/17(木)00:16:01 No.631181051
>>何度見ても鳥の胸肉には見えない >スレ画はマグロ 知ったことではない過ぎる
22 19/10/17(木)00:16:28 No.631181161
ぶち殺で思い出したけど切腹してもコタツにストーブの暖気入れる筒だっけ なんなの冬になると剣呑な言葉を発する習性のある「」でも存在しているの…
23 19/10/17(木)00:20:58 No.631182344
ぶちころ鍋でぐぐると葱鮪鍋出てくるのすごいな…
24 19/10/17(木)00:22:15 No.631182693
>ぶちころ鍋でぐぐると葱鮪鍋出てくるのすごいな… 他にそんな鍋あったらこわいし
25 19/10/17(木)00:23:39 No.631183074
おはぎやぼたもちのこと半殺しって呼ぶ地域はあるからぶちころ鍋があってもおかしくはないのでは? 半殺すぞ…
26 19/10/17(木)00:23:50 No.631183117
>ぶちころ鍋でぐぐると葱鮪鍋出てくるのすごいな… 検索結果トップがボンバーガールのwikiで駄目だった
27 19/10/17(木)00:24:49 No.631183399
ぶちころ鍋って郷土料理ありそう
28 19/10/17(木)00:26:30 No.631183831
>検索結果トップがボンバーガールのwikiで駄目だった どうして…
29 19/10/17(木)00:28:46 No.631184384
>ぶち殺で思い出したけど切腹してもコタツにストーブの暖気入れる筒だっけ 急にどうした