虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 猪肉っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/16(水)23:02:56 No.631158209

    猪肉ってすごいんだな…

    1 19/10/16(水)23:04:34 No.631158787

    海獣類の肉食べてみたい

    2 19/10/16(水)23:05:59 No.631159248

    豚と比べてどうなの

    3 19/10/16(水)23:06:38 No.631159506

    なぜ人肉

    4 19/10/16(水)23:06:48 No.631159566

    熊とか猪ってやっぱり風味キツいんかな

    5 19/10/16(水)23:07:24 No.631159787

    人肉大したことねぇな

    6 19/10/16(水)23:07:45 No.631159898

    豚肉とか鶏肉はどうなんだ?

    7 19/10/16(水)23:08:08 No.631160018

    脂肪がめちゃくちゃ多いんだろうか

    8 19/10/16(水)23:08:57 No.631160293

    人肉も食肉用に育てみよう

    9 19/10/16(水)23:12:20 No.631161473

    猪肉は臭みがあるとか聞いてたけど別にそこまでじゃなかった

    10 19/10/16(水)23:13:48 No.631162002

    鹿肉も味付きで調理したら別にそういうもんって感じで臭いとか気にならない

    11 19/10/16(水)23:13:51 No.631162012

    >熊とか猪ってやっぱり風味キツいんかな 熊は知らないけど猪は普通に美味かった

    12 19/10/16(水)23:15:38 No.631162562

    ぼたん鍋おいしいよね 熊は食べる機会ないっていうかどこで食えるんだ…

    13 19/10/16(水)23:16:06 No.631162729

    書き込みをした人によって削除されました

    14 19/10/16(水)23:16:19 No.631162803

    >なぜ人肉 身近にある食材のほうがイメージつきやすいから

    15 19/10/16(水)23:16:29 No.631162850

    鹿肉も猪肉も血抜き次第だよね

    16 19/10/16(水)23:16:56 No.631162995

    熊はカレーにしても若干臭み残ってたな

    17 19/10/16(水)23:17:15 No.631163105

    馬やヒリも入れた比較見てみたい

    18 19/10/16(水)23:17:17 No.631163119

    鴨美味い

    19 19/10/16(水)23:18:55 No.631163636

    人肉がヘルシーと流行しちまうな

    20 19/10/16(水)23:19:01 No.631163674

    鹿は時期さえ間違えなければちゃんと美味しいがイノシシはどうしても獣臭さが残る

    21 19/10/16(水)23:19:24 No.631163781

    熊肉は北海道行けば食えるかな

    22 19/10/16(水)23:22:12 No.631164632

    貰ったイノシシ肉で焼肉したけどかーちゃんは臭いって食べなかった 俺は臭いは気にならなかったけど残ってた散弾が嫌になって残した

    23 19/10/16(水)23:22:30 No.631164721

    豚肉がグラム386kcalぐらいなのでいい線行ってるな 牛も和牛サーロインなら500kcalぐらいまでいくので超える

    24 19/10/16(水)23:22:31 No.631164728

    流れ作業になってる家畜と違って野生動物の肉は処理する人の技術や保存方法にばらつきがあるからな…

    25 19/10/16(水)23:23:21 No.631165006

    一日分のカロリーを計算できるのは強い

    26 19/10/16(水)23:26:21 No.631165879

    >流れ作業になってる家畜と違って人間の肉は処理する人の技術や保存方法にばらつきがあるからな…

    27 19/10/16(水)23:26:38 No.631165966

    >>なぜ人肉 >身近にある食材のほうがイメージつきやすいから ほっしーかお前

    28 19/10/16(水)23:27:04 No.631166068

    人間も家畜みたいに無理矢理太らせたら可食部増えるかな

    29 19/10/16(水)23:33:50 No.631168228

    熊肉は美味いぞ 食えるとこ少ないけど東京にもある

    30 19/10/16(水)23:36:59 No.631169380

    猪肉って鶏肉みたいに酒にでもつけたら臭み抜けないの?

    31 19/10/16(水)23:38:16 No.631169784

    >人間も家畜みたいに無理矢理太らせたら可食部増えるかな 人間は筋肉をエネルギーにする分解系が他の生物と比べて多すぎるのと腱や筋肉の構造や腸内細菌のその他様々な恒常性を保つ機能のせいで筋肉がつきにく過ぎるから家畜みたいに生活させて無理やり太らせるのは脂が増えるだけで可食部位自体はあまり増えない

    32 19/10/16(水)23:38:32 No.631169852

    平均的な値段での割合が欲しいわ

    33 19/10/16(水)23:38:48 No.631169920

    雑食の生き物は何食ってるかで臭いが大きく変わるので当たり外れが大きい

    34 19/10/16(水)23:39:24 No.631170101

    >雑食の生き物は何食ってるかで臭いが大きく変わるので当たり外れが大きい 閃いた!桃だけ食べさせたら美味しいんじゃないか!

    35 19/10/16(水)23:39:26 No.631170114

    イノシシも豚も同じようなもんじゃないの?

    36 19/10/16(水)23:41:02 No.631170615

    >人肉も食肉用に育てみよう ソイレントグリーン

    37 19/10/16(水)23:41:10 No.631170650

    人を食った熊が更に人襲うのは学習しただけでなくカロリー低いからもっと食べようとしてるだけなのかも

    38 19/10/16(水)23:47:19 No.631172497

    中国に本当に人肉牧場あるらしいから

    39 19/10/16(水)23:49:12 No.631173213

    イノシンは煮込むほどおいしくなる気がするって岡本君がカレー作りながら言ってた気がする

    40 19/10/16(水)23:55:30 No.631175236

    熊肉はねっとりした感じでおいしかった

    41 19/10/16(水)23:57:48 No.631175855

    ちょっと臭くて硬い猪もBBQで焼くとなんだか野性うぇいあふれる感じで楽しい 処理が上手い猪は臭わないし柔らかいし甘い

    42 19/10/16(水)23:59:44 No.631176363

    肥沃な土地柄も大きいよなぁ イボイノシシとかこんな食い出なさそう

    43 19/10/17(木)00:01:12 No.631176727

    もしかして人間って低カロリーな健康食品なのでは…