19/10/16(水)22:48:19 悲しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/16(水)22:48:19 No.631153444
悲しい過去…
1 19/10/16(水)22:49:12 No.631153742
悲しい?いや喜劇だろ?
2 19/10/16(水)22:49:45 No.631153900
この過去安定しねぇな…
3 19/10/16(水)22:50:46 No.631154239
スレ画は聖書に出てくる悪魔がモチーフらしいから アーサー君とは違う気がする
4 19/10/16(水)22:51:17 No.631154391
それでお前はどんな過去を聞かされたんだ? 母親が死んだ話か? 父親から虐待された話か?
5 19/10/16(水)22:51:27 No.631154438
俳優さんの素顔がイケメンでびっくりした人
6 19/10/16(水)22:51:40 No.631154500
悲しい過去も妄想が混じっててどこまで悲しい過去なのかわかんねえ
7 19/10/16(水)22:52:17 No.631154715
ここまで歪んだのは環境のせいもあるだろうけども…
8 19/10/16(水)22:52:45 No.631154864
>悲しい過去も妄想が混じっててどこまで悲しい過去なのかわかんねえ 最後病室なせいで全部だってできるの良いよね 街中火事と暴徒で混乱してるなかジョーカー捕まえるの大変だなこれって思ってたらいきなり病室ってお前
9 19/10/16(水)22:53:15 No.631155028
この人のオリジン無く急に出てくるし…
10 19/10/16(水)22:53:32 No.631155115
物語を語ってる語り手自体が全く信用できないというのが面白い
11 19/10/16(水)22:54:01 No.631155275
ジョーカーって命名もマーレイの気まぐれなのか それともアーサーの妄想なのか全く分からん
12 19/10/16(水)22:54:13 No.631155332
ビルマの盗賊と同じメンタル
13 19/10/16(水)22:54:37 No.631155468
最近久しぶりに見たけどやっぱ怖いよこのジョーカー…
14 19/10/16(水)22:55:12 No.631155658
今から「」を消します
15 19/10/16(水)22:55:38 No.631155796
アーサーは初代ジョーカーとしてピエロブーム起こして終わりで その後のヴィランとして出てくるのは模倣犯のジョーカーって話は面白いなーと思った
16 19/10/16(水)22:55:38 No.631155798
悲しいけどゴッサムが産んだ象徴的な存在だと思う
17 19/10/16(水)22:56:12 No.631155974
ダダーン!
18 19/10/16(水)22:56:45 No.631156187
>最近久しぶりに見たけどやっぱ怖いよこのジョーカー… まず化粧からして怖い 目元が黒いせいかピエロっていうかとにかく怖い
19 19/10/16(水)22:56:52 No.631156213
アーサー:話のできるキチガイ ニコルソン:話はできるけど通じてないキチガイ ヒース:話のできないキチガイ
20 19/10/16(水)22:57:04 No.631156275
>ジョーカーって命名もマーレイの気まぐれなのか >それともアーサーの妄想なのか全く分からん いきなりジョーカー!って紹介されて困惑 その後の招待シーンで本人は覚えてなくてもう一度困惑
21 19/10/16(水)22:57:27 No.631156402
オレのジョークよりキツいぜ
22 19/10/16(水)22:57:35 No.631156442
たまに「父親に虐待されてこうなったのに悪く言うなんてひどい!!」ってネタなのかマジで言ってるのかわからないのが出てくるのが怖い
23 19/10/16(水)22:57:49 No.631156506
>たまに「父親に虐待されてこうなったのに悪く言うなんてひどい!!」ってネタなのかマジで言ってるのかわからないのが出てくるのが怖い ハーレイなんだろう
24 19/10/16(水)22:59:16 No.631156947
ゴッサム出身ってとこはどんなオリジンでも共通?
25 19/10/16(水)22:59:18 No.631156955
ハーレイは馬鹿みたいでも精神科医の知性派だから言ってることも間違いないんだろ
26 19/10/16(水)22:59:24 No.631156974
スレ画は出た…の方だよね?
27 19/10/16(水)22:59:59 No.631157150
>ゴッサム出身ってとこはどんなオリジンでも共通? そもそもオリジンが不安定なのがジョーカーの個性なので 埼玉出身や鳥取出身のも居るかもしれない
28 19/10/16(水)23:00:06 No.631157191
千の過去を持つ男
29 19/10/16(水)23:00:36 No.631157345
息をするように人殺す演技うますぎる…
30 19/10/16(水)23:00:38 No.631157360
おどけてるけど実はめちゃ頭いいのでは?と思うシーンもある
31 19/10/16(水)23:00:59 No.631157489
>松戸出身のも居るかもしれない
32 19/10/16(水)23:01:15 No.631157560
このジョーカー悪夢のようなコスプレしてくれるのが好き
33 19/10/16(水)23:01:31 No.631157643
>おどけてるけど実はめちゃ頭いいのでは?と思うシーンもある そのせいで最近被りがちなリドラーが割りを食う
34 19/10/16(水)23:01:50 No.631157780
お前の部下は最後に何て言ったと思う?
35 19/10/16(水)23:01:53 No.631157794
>このジョーカー悪夢のようなコスプレしてくれるのが好き 看護婦のジョーカー!
36 19/10/16(水)23:02:11 No.631157905
ナース普通にかわいくね?似合うし
37 19/10/16(水)23:02:18 No.631157954
>このジョーカー悪夢のようなコスプレしてくれるのが好き ハァイ❤️
38 19/10/16(水)23:02:33 No.631158048
今やってる映画のはあんな拳銃で射撃が的確すぎる 三人殺したのは事実でも映像通りのある意味鮮やかな感じではなかった気がする
39 19/10/16(水)23:02:37 No.631158078
>ナース普通にかわいくね?似合うし 化粧が濃いのがなあ…
40 19/10/16(水)23:02:42 No.631158108
>おどけてるけど実はめちゃ頭いいのでは?と思うシーンもある 他人からは全く理解できないサイコの癖に一般人の心理理解しすぎだよ…
41 19/10/16(水)23:02:59 No.631158222
病院爆破の最後でびびってバスに飛び乗るくだりが可愛い
42 19/10/16(水)23:03:17 No.631158334
岩井志麻子の知人で虚言症の女がいるんだけど 嘘の中でも何度もする同じ話があって これだけは本当なのではと先生も思ったそうだ 人殺しの話なんだけど
43 19/10/16(水)23:03:39 No.631158469
>俳優さんの素顔がイケメンでびっくりした人 だからこそテレビ版のジョーカーの吹き替えのほうちゅうが濃い目に感じる
44 19/10/16(水)23:03:50 No.631158528
警官煽ってたけどどうするんだろう… ↓ 普通に殴り倒すの!? ってなった
45 19/10/16(水)23:04:00 No.631158588
ニコルソンのやつ好き
46 19/10/16(水)23:04:17 No.631158682
このジョーカーはじゅるじゅるしてるのが何というか…怖い…
47 19/10/16(水)23:04:45 No.631158835
>普通に殴り倒すの!? >ってなった 即落ち2コマすぎるよあの刑事…
48 19/10/16(水)23:04:46 No.631158840
>俳優さんの素顔がイケメンでびっくりした人 まあヒースレジャーだからな…
49 19/10/16(水)23:04:52 No.631158871
こいつは指紋も記録もまったく見当たらないから妖怪か何かの一種なんじゃないかと思うレベルで正体不明 ジョーカーのジョーカーでは絶対にない模倣犯
50 19/10/16(水)23:04:54 No.631158893
久しぶりに見ると結構長いなこの映画
51 19/10/16(水)23:05:10 No.631158980
>ニコルソンのやつ好き キチガイがキチガイ演技してるからキチガイっぷりがナチュラルすぎるのいいよね
52 19/10/16(水)23:05:34 No.631159093
>三人殺したのは事実でも映像通りのある意味鮮やかな感じではなかった気がする 弾数もリボルバーの割に多すぎるしシームレスに現実と妄想が混じってそう
53 19/10/16(水)23:05:41 No.631159130
>このジョーカーはじゅるじゅるしてるのが何というか…怖い… 口が裂けてるから仕方ないだろ なんでこうなったか知りたいか?
54 19/10/16(水)23:05:55 No.631159229
ジョーカーと言えば一回死んで魔術で復活した元サーカス団の少年ですよね!
55 19/10/16(水)23:06:15 No.631159363
>キチガイがキチガイ演技してるからキチガイっぷりがナチュラルすぎるのいいよね だいぶやべえニコルソンに「この役あんまやってるとやべえぞ!」って言わしめる役…
56 19/10/16(水)23:06:50 No.631159576
イヒ…ヒハ…フハ… みたいな呟きが不気味すぎる
57 19/10/16(水)23:07:02 No.631159639
>久しぶりに見ると結構長いなライジング…
58 19/10/16(水)23:07:07 No.631159658
ジョーカーってアメコミの段階でここまで人気だったの? ダークナイト以降宗教がかった人気があるよ
59 19/10/16(水)23:07:07 No.631159662
>久しぶりに見ると結構長いなこの映画 やったージョーカー捕まったハッピーエンド!ん?まだ結構時間あるな?
60 19/10/16(水)23:07:12 No.631159702
LOOK AT ME
61 19/10/16(水)23:07:13 No.631159707
ヒースレジャー気に入ったらロックユーって映画も見るといいよ 中世で平民のヒースが身分を偽って騎乗槍試合で貴族に勝っていくお話
62 19/10/16(水)23:07:28 No.631159819
このダークナイトの世界にスーパーマンやアクアマンとか居ると考えると違和感を感じてしまう。 まぁビギニングで不死身のおっさんとか出てくるんですけど
63 19/10/16(水)23:07:36 No.631159845
>なんでこうなったか知りたいか? 全然違う話するのいいよね…
64 19/10/16(水)23:08:00 No.631159974
これやる前は爽やか好青年なアイドル系俳優のイメージだったからなヒース そんな感じでホモ役やったりはしてたが
65 19/10/16(水)23:08:07 No.631160010
>こいつは指紋も記録もまったく見当たらないから妖怪か何かの一種なんじゃないかと思うレベルで正体不明 フィンチャー監督セブンのジョン・ドゥとか意識してんのかなーと思った
66 19/10/16(水)23:08:25 No.631160116
なんでこの俳優しんだん?
67 19/10/16(水)23:08:27 No.631160126
>>なんでこうなったか知りたいか? >全然違う話するのいいよね… (割と長い上に感情こもってる)
68 19/10/16(水)23:08:32 No.631160153
今やってる映画見て暗い気分になってるんだけど でた…の方は悪役ジョーカーが滅茶苦茶やって大暴れ! みたいなエンタメ要素ある作品であってる?
69 19/10/16(水)23:08:37 No.631160173
リドラーはゲームだとやたら目立ってたから…
70 19/10/16(水)23:08:42 No.631160200
ヒースレジャーはメルギブソン主演のパトリオットって映画もおすすめだよ
71 19/10/16(水)23:08:50 No.631160250
>なんでこうなったか知りたいか? (バット手裏剣)
72 19/10/16(水)23:08:58 No.631160306
出世作がknight's taleで最期にクランクアップしたのがdark knightという
73 19/10/16(水)23:09:48 No.631160630
ところで…そのしかめっ面はなんだ?
74 19/10/16(水)23:09:48 No.631160634
偽バッツをビデオで撮ってるシーンが怖すぎる
75 19/10/16(水)23:09:54 No.631160659
>なんでこうなったか知りたいか? >全然違う話するのいいよね… あれ相手を見て即興で話作ってるよね お陰でハービーを垂らしこんだ話術に説得力が出るんだけど…
76 19/10/16(水)23:10:02 No.631160708
「」のオリジンだって子供の頃は神童だったのに大人になったら只の人になって…ってところ以外はバラバラでしょ
77 19/10/16(水)23:10:03 No.631160714
こっちのジョーカーは割とどうやってそれ仕込んだんだよってレベルの超人犯罪かましてくれるから好き あんだけ警官居て病院や重装備の船に爆弾とかどんなトリックだ
78 19/10/16(水)23:10:22 No.631160826
こいつに関しては他のキャラ視点で描かれた部分以外は一切信用できねぇからな
79 19/10/16(水)23:10:25 No.631160845
>でた…の方は悪役ジョーカーが滅茶苦茶やって大暴れ! みたいなエンタメ要素ある作品であってる? 大暴れしすぎて困る位だよ…
80 19/10/16(水)23:10:25 No.631160847
>ヒースレジャー気に入ったらロックユーって映画も見るといいよ >中世で平民のヒースが身分を偽って騎乗槍試合で貴族に勝っていくお話 好きだけどかなり爽やかなスポーツ映画すぎてダークナイトとのギャップ半端ないぜ
81 19/10/16(水)23:10:46 No.631160957
まあ死んだのはパルナサス撮ってる時ですけどね!
82 19/10/16(水)23:10:49 No.631160971
>なんでこの俳優しんだん? https://www.cinematoday.jp/news/N0012798
83 19/10/16(水)23:11:15 No.631161111
>そのせいで最近被りがちなリドラーが割りを食う なのでこうしてゲームで大暴れさせる リドラートロフィーを全部集めるんだなダークナイト!!!!
84 19/10/16(水)23:11:31 No.631161173
どっちが爆弾のスイッチを押すかの下りで市民の善性が勝って ジョーカーが初めて狼狽すんの好き
85 19/10/16(水)23:11:35 No.631161191
DCユニバースはヴィラン映画多すぎじゃねぇ ヴィランに悲しい過去はわかったけどさ
86 19/10/16(水)23:11:56 No.631161337
ゴッサムのキングといえばやはりジョーカーだと思う 光と闇で支配するカップルキてる
87 19/10/16(水)23:11:58 No.631161360
明るいジョーカーが見たいからニンジャバットマン見ます
88 19/10/16(水)23:12:01 No.631161374
お前が二時間前にすべきだった事をしてやる
89 19/10/16(水)23:12:01 No.631161376
>リドラートロフィーを全部集めるんだなダークナイト!!!! クソゲー来たな…
90 19/10/16(水)23:12:21 No.631161474
後にゴッサムシティ滅ぼそうとする組織出てきたけど ジョーカーのゴッサム市民見てマジで一度滅んだ方が良いなと思うレベルの民度だった
91 19/10/16(水)23:12:43 No.631161600
ゴッサム市民の他人を思いやる心には参るね
92 19/10/16(水)23:13:07 No.631161734
>DCユニバースはヴィラン映画多すぎじゃねぇ >ヴィランに悲しい過去はわかったけどさ だって下手するとヒーローより人気なキャラ多いから…
93 19/10/16(水)23:13:09 No.631161746
>ジョーカーってアメコミの段階でここまで人気だったの? 一回限りのヴィランだったはずが猛烈に人気出たから 定期キャラ化してバットマンの永遠のライバルになって…って出世したんだ
94 19/10/16(水)23:13:31 No.631161899
>なのでこうしてゲームで大暴れさせる >リドラートロフィーを全部集めるんだなダークナイト!!!! 何が知能犯だよアーカムシティとかお前アレ完全に物量作戦じゃねぇか
95 19/10/16(水)23:13:37 No.631161939
>明るいジョーカーが見たいからニンジャバットマン見ます あんだぁー! めがでたよぉ!
96 19/10/16(水)23:13:38 No.631161944
黄色いデッドプールみたいなのも単独作やるの?
97 19/10/16(水)23:13:48 No.631161999
「上へ」
98 19/10/16(水)23:13:49 No.631162005
>ジョーカーが初めて狼狽すんの好き 俺も狼狽するわあんな展開 子供のいる親とかが真っ先に子供守る為に爆弾のスイッチ無理に出も押すと思う
99 19/10/16(水)23:13:51 No.631162016
最後の最後までジョーカーの手のひらの上で踊らされ続けるけど、船の下りで初めて表情が固まるのがざまぁみろ!ってめっちゃスッキリする まぁその後また曇らされるわけだが
100 19/10/16(水)23:14:10 No.631162112
ゴッサム市民はどんだけひどい目に遭っても街自体が隔離されても出ていかないから…
101 19/10/16(水)23:14:19 No.631162148
>明るいジョーカーが見たいからニンジャバットマン見ます 高木ジョーカーが何回「バッツ」って言ったか数えてきてほしい
102 19/10/16(水)23:14:44 No.631162276
まさか眼鏡をかけた男を殴りはすまいな?
103 19/10/16(水)23:14:44 No.631162285
>明るいジョーカーが見たいからレゴバットマン見ます
104 19/10/16(水)23:14:55 No.631162340
>今やってる映画のはあんな拳銃で射撃が的確すぎる >三人殺したのは事実でも映像通りのある意味鮮やかな感じではなかった気がする もらった以上の弾数めっちゃ撃ってたしね
105 19/10/16(水)23:14:55 No.631162344
ジョーカーと蝙蝠マンのせいでだいぶ印象薄れてるけど そもそもゴッサムって無法者の天下で警察もマフィアと癒着してる暗黒街だからね…
106 19/10/16(水)23:15:12 No.631162443
フェリー爆破からの切り札デントだからな… 隙を生じぬ二段構えすぎる
107 19/10/16(水)23:15:14 No.631162452
アーサーの方のジョーカーなんだけどただのピエロの時に胸の花からなんか液体が飛んでるシーンなかった?アーサーがあおむけに倒れ込んだ時なんだけど
108 19/10/16(水)23:15:15 No.631162454
>どっちが爆弾のスイッチを押すかの下りで市民の善性が勝って >ジョーカーが初めて狼狽すんの好き ゴッサムシティの住人に善性なんて存在するわけ無いしな… サイコロ振って7が出たらそりゃ驚くわ
109 19/10/16(水)23:15:38 No.631162561
ごめんダークナイトしか見てない ビギンズとライジングは面白い?
110 19/10/16(水)23:15:41 No.631162574
勢いあまってライジング見てきたけど これって....
111 19/10/16(水)23:15:48 No.631162617
>どっちが爆弾のスイッチを押すかの下りで市民の善性が勝って >ジョーカーが初めて狼狽すんの好き ハゲの囚人がかっこよすぎる…
112 19/10/16(水)23:15:54 No.631162654
ダークナイトゴッサムにも福祉はあるんだろうか
113 19/10/16(水)23:16:13 No.631162772
最後アーカム送りにされてたけど絶対また脱獄しちゃうだろとしか思えない
114 19/10/16(水)23:16:25 No.631162833
ビギンズは文句なしに面白い ライジングは残念
115 19/10/16(水)23:16:32 No.631162865
>ごめんダークナイトしか見てない >ビギンズとライジングは面白い? わしはビギンズが好きだ
116 19/10/16(水)23:16:39 No.631162900
>サイコロ振って7が出たらそりゃ驚くわ ゴッサムにも童実野町レベルの狂った独裁者置けば平和になりそう
117 19/10/16(水)23:16:44 No.631162934
でも「」ちゃんも銃貰ったら部屋でずっと構えたり、俺に用か?って鏡に向かって言ったりしちゃうよね?
118 19/10/16(水)23:16:49 No.631162962
「暗すぎだろ、DCユニバースかよ」ってネタが生まれるある意味遠因になったダークナイト三部作 というか実質スレ画の影響だと思う
119 19/10/16(水)23:16:50 No.631162963
>ごめんダークナイトしか見てない >ビギンズとライジングは面白い? ビギンズはなかなか ライジングはうーn…
120 19/10/16(水)23:16:56 No.631162994
光の騎士様にオレと同じレベルまで降りてきて貰った 簡単だったぜ?
121 19/10/16(水)23:17:00 No.631163022
>ジョーカーが初めて狼狽すんの好き ジョーカーからすればあの民度でその選択って表しかないコインでコインが立って無効になるレベルの奇跡だわ
122 19/10/16(水)23:17:10 No.631163076
バートン版バットマンとバットマン・リターンズも面白いからぜひ ジョーカーは1にしか出ないがリターンズでは猫と鳥が出るよ
123 19/10/16(水)23:17:16 No.631163110
ビギンズの忍者軍団もあれ原作のヴィランだったんだね…
124 19/10/16(水)23:17:16 No.631163111
>アーサーの方のジョーカーなんだけどただのピエロの時に胸の花からなんか液体が飛んでるシーンなかった?アーサーがあおむけに倒れ込んだ時なんだけど 看板パクられた時に出てたね 何なんだろあれ
125 19/10/16(水)23:17:22 No.631163137
>サイコロ振って7が出たらそりゃ驚くわ 言いすぎだろ!?
126 19/10/16(水)23:17:28 No.631163174
>「暗すぎだろ、DCユニバースかよ」ってネタが生まれるある意味遠因になったダークナイト三部作 >というか実質スレ画の影響だと思う あまりに引きずり過ぎたせいで日本にニンジャで作れって言いにくる羽目に
127 19/10/16(水)23:17:31 No.631163202
>でも「」ちゃんも銃貰ったら部屋でずっと構えたり、俺に用か?って鏡に向かって言ったりしちゃうよね? 誤射してテレビのせいにしちゃう
128 19/10/16(水)23:17:34 No.631163217
好きな女とデントどっちを選ぶ? 好きな女を選んだ残念そっちはデントの部屋でした! 好きな女爆死デントも火傷&闇落ち ホント悪辣すぎる…
129 19/10/16(水)23:17:39 No.631163242
ライジングはちゃんと退職できたという意味では良いのだ
130 19/10/16(水)23:17:51 No.631163289
ライジングもそう悪くはないだろう ジョーカーのジョークよりは整合性取れてる
131 19/10/16(水)23:17:55 No.631163312
>ごめんダークナイトしか見てない >ビギンズとライジングは面白い? ライジングは完結編としては問題ない出来だけど単体では弱い ビギンズもヒロインが不細工じゃなくなってるから戸惑う
132 19/10/16(水)23:17:55 No.631163316
>最後アーカム送りにされてたけど絶対また脱獄しちゃうだろとしか思えない バットマンが引き篭もっている=街がクソつまらないから出てくる気もないという完璧なロジック
133 19/10/16(水)23:17:57 No.631163326
生きてたらレクター博士の時のアンソニーホプキンスみたいに ジョーカーみたいなのやって!って言われまくるんだろうなとは思う
134 19/10/16(水)23:17:58 No.631163335
スレ画は最高にカッコイイし飄々とはいてるけどコメディアン感は薄い
135 19/10/16(水)23:18:13 No.631163410
でもダークナイトはトゥーフェイス爆誕の物語として好きよ ジョーカーはベスト選べないけどあのトゥーフェイスは一番好き
136 19/10/16(水)23:18:45 No.631163592
フェリーも実は自分のとこの爆破スイッチだったんじゃと疑りたくなる
137 19/10/16(水)23:19:00 No.631163667
ベインが飛行機を落とすところはジョーカーに続いてすげえ悪が出てきたぜって感じで好き
138 19/10/16(水)23:19:14 No.631163739
個人的にはバートン版のバットマンが一番見慣れたバットマンって感じがする
139 19/10/16(水)23:19:27 No.631163810
ライジングはどうしてジョーカー出てこないんですか?
140 19/10/16(水)23:19:28 No.631163814
ジレンホールとホモセックスしたらこうなった
141 19/10/16(水)23:19:28 No.631163815
ビギンズは良くも悪くも出来の良いバットマン映画だから比較的ダークナイトかはシームレスに観れる ライジングはなんか急にビギンズよりもさらにフィクションに寄ったっていうかダークナイトはマジなんだったん…?ってなるくらいにはご都合感と雑さに溢れてるからあんまり過剰な期待はしない方がいい
142 19/10/16(水)23:19:36 No.631163868
ジョーカーがラスボスじゃなくてクライマックス前に退場してたの凄い意外
143 19/10/16(水)23:19:45 No.631163933
女の方は内心で(絶対に私の方を選ぶわね……)って感じで話してて バッドマンが現れなくて狼狽えるとこ好き
144 19/10/16(水)23:19:55 No.631163971
>ライジングはどうしてジョーカー出てこないんですか? 役者が死んだから
145 19/10/16(水)23:19:57 No.631163982
ビギンズはバットマン修行編って感じで楽しい渡辺謙も出るし ライジングはつまんなくはないけどダークナイトでハードル上がりすぎた
146 19/10/16(水)23:20:04 No.631164017
>ビギンズもヒロインが不細工じゃなくなってるから戸惑う 言い方!!
147 19/10/16(水)23:20:40 No.631164158
>ホント悪辣すぎる… あれどっちころす?って選択肢だって話あるな
148 19/10/16(水)23:20:44 No.631164176
ヒロインを美人というくだりが一番ジョーカーがイカれてる
149 19/10/16(水)23:20:45 No.631164181
やっぱ頭いいですよねこの人?
150 19/10/16(水)23:20:59 No.631164240
>>サイコロ振って7が出たらそりゃ驚くわ >言いすぎだろ!? そうかな…そうかな…
151 19/10/16(水)23:21:03 No.631164270
ナイフ好きなのと爆発趣味なのはこれオリジナル?
152 19/10/16(水)23:21:20 No.631164364
>ライジングはどうしてジョーカー出てこないんですか? 死んだ役者をどうやって用意しろと
153 19/10/16(水)23:21:24 No.631164384
ダークナイトでジョーカーが語ってた混沌の本質って下りは和訳するときに誤訳されてたんだってね
154 19/10/16(水)23:21:26 No.631164398
サイコホモレベルの奴かとおもったらスレ画はあんまりバットマンに執着してないのね
155 19/10/16(水)23:21:30 No.631164416
>スレ画は最高にカッコイイし飄々とはいてるけどコメディアン感は薄い ただのガチサイコだよなこいつ
156 19/10/16(水)23:21:44 No.631164475
あの手裏剣自分で削って作ってたんだ…
157 19/10/16(水)23:21:52 No.631164523
ケンワタナベだったのか偽ラーズ 竹中直人だと思ってた…
158 19/10/16(水)23:21:56 No.631164545
>ヒロインを美人というくだりが一番ジョーカーがイカれてる ジョーカー「アンタたしかデントの恋人だよなぁ?本当にキレイだぁ…」 観客(こいつ狂って…)
159 19/10/16(水)23:22:14 No.631164637
>サイコホモレベルの奴かとおもったらスレ画はあんまりバットマンに執着してないのね どうしてホッケー自警団をころころしたんです……
160 19/10/16(水)23:22:15 No.631164642
>でもダークナイトはトゥーフェイス爆誕の物語として好きよ 「お前たちが影で私のことをなんて呼んでるか言ってみろ」で(お前かぁ~…)ってなった
161 19/10/16(水)23:22:28 No.631164702
>ベインが飛行機を落とすところはジョーカーに続いてすげえ悪が出てきたぜって感じで好き 蓋を開けてみたらしょっぱいロリコンなのが残念感を加速させる
162 19/10/16(水)23:22:37 No.631164775
>ヒロインを美人というくだりが一番ジョーカーがイカれてる 仕方ねーだろビギンズの人スケジュール空いてなかったんだから
163 19/10/16(水)23:22:55 No.631164878
>ヒロインを美人というくだりが一番ジョーカーがイカれてる ジョーカーだからジョークを言う 何もおかしい事はないし…
164 19/10/16(水)23:23:30 No.631165050
>ヒロインを美人というくだりが一番ジョーカーがイカれてる ジョーカーは本当の事は言わないから…
165 19/10/16(水)23:23:30 No.631165054
中国人はペラペラ自白するぞーって言いながら首を締めるジェスチャーが好き
166 19/10/16(水)23:23:47 No.631165122
>>ヒロインを美人というくだりが一番ジョーカーがイカれてる >ジョーカー「アンタたしかデントの恋人だよなぁ?本当にキレイだぁ…」 >観客(こいつ狂って…) あのアゴ見てもデントをバットマンだと思ってたし基本的に他人の顔とか覚えてないんだろう
167 19/10/16(水)23:24:01 No.631165193
俺にとってはオカマの声で死ぬバットマンのゲームの一面のボスだったのに
168 19/10/16(水)23:24:29 No.631165314
>「お前たちが影で私のことをなんて呼んでるか言ってみろ」で(お前かぁ~…)ってなった 序盤でもう背景の本棚が半分キッチリ揃ってて もう半分が乱雑なシーンあるって聞いて見返して感心した
169 19/10/16(水)23:24:46 No.631165411
ヒースも自分でメイクしてたし俺もやっていいよね?って言ったら却下されたホアキンに悲しい過去…
170 19/10/16(水)23:24:51 No.631165441
このジョーカーはバッツがいるからジョーカーやるの楽しくてしょうがないんだ、またチンケな小悪党に戻るのはゴメンだね って言い切るくらいにはバッツ大好きだよ
171 19/10/16(水)23:25:05 No.631165490
007の映画もめっちゃジョーカーみたいな悪役出てきたけど意識していたのかな
172 19/10/16(水)23:25:43 No.631165671
MANIAX!
173 19/10/16(水)23:25:46 No.631165685
お前がオレを完成させてくれる❤️
174 19/10/16(水)23:26:35 No.631165949
ゴッサムのチワワは防刃アーマーも食い破るらしいのは怖い
175 19/10/16(水)23:26:55 No.631166019
バッツがいなくなったらなったでこのジョーカーは普通通り通常営業するって感じもする
176 19/10/16(水)23:26:56 No.631166030
>このジョーカーはバッツがいるからジョーカーやるの楽しくてしょうがないんだ、またチンケな小悪党に戻るのはゴメンだね >って言い切るくらいにはバッツ大好きだよ まあこのコウモリ男はかなりムキになって捕まえに来るから悪党は楽しくてしょうがないとは思う 絶対に殺さない縛りのせいでけおけおするし
177 19/10/16(水)23:26:57 No.631166032
>このジョーカーはバッツがいるからジョーカーやるの楽しくてしょうがないんだ、またチンケな小悪党に戻るのはゴメンだね >って言い切るくらいにはバッツ大好きだよ ジョーカーはバッツ認めてそういうこと言い出してからが本番だよなって
178 19/10/16(水)23:27:16 No.631166127
スター・ウォーズでレイア姫のヴィジョンに R2このキレイな人は誰なんだい? っていう時と同じ気持ち感じるよな
179 19/10/16(水)23:27:17 No.631166137
何を証明したかった?心の底は誰もが醜いとでも?お前だけだ! ってバッツが啖呵切るの超かっこいい
180 19/10/16(水)23:27:28 No.631166193
画像も悲しい過去ちゃんと言ってるんだよね 口は親に裂かれただの、自分で裂いただのって
181 19/10/16(水)23:27:34 No.631166229
わゆわなきるみー!!
182 19/10/16(水)23:28:13 No.631166453
>画像も悲しい過去ちゃんと言ってるんだよね >口は親に裂かれただの、自分で裂いただのって いうたびに内容変わってる…ってなる
183 19/10/16(水)23:28:18 No.631166477
だってバットマンいれば普通の悪党じゃなくて「悪者」になれるもん
184 19/10/16(水)23:28:23 No.631166502
>画像も悲しい過去ちゃんと言ってるんだよね >口は親に裂かれただの、自分で裂いただのって 日に3回くらい変わりそうな悲しい過去…
185 19/10/16(水)23:29:00 No.631166679
>ライジングは完結編としては問題ない出来だけど単体では弱い 最近通しでみたらライジング面白かったよ
186 19/10/16(水)23:29:05 No.631166705
私人を殺す度胸もない弱っちい人間が勝利する展開すき!
187 19/10/16(水)23:29:32 No.631166812
犯罪者じゃなくて悪者だよ、悪者 警察じゃなくて正義の味方がやっつけに来てくれるんだよ? こんなんめっちゃ面白いからやるしかないだろ ってノリは意外とわかる
188 19/10/16(水)23:29:44 No.631166890
ずっとくちゃくちゃ言ってるのが本当に気持ち悪くて格好良い
189 19/10/16(水)23:29:47 No.631166904
>私人を殺す度胸もない弱っちい人間が勝利する展開すき! ご都合だなぁと思っちゃう俺はヴィラン気質?それともゴッサム市民?
190 19/10/16(水)23:30:35 No.631167187
この前の実況でリモコン捨てた囚人のおっさんをみんなグリーンマイルだと認識しててなんか嬉しかった
191 19/10/16(水)23:30:57 No.631167294
ホアキンジョーカーのゴッサムよりいくらか希望のあるヒースジョーカーのゴッサム
192 19/10/16(水)23:31:12 No.631167360
>ホアキンジョーカーのゴッサムよりいくらか希望のあるヒースジョーカーのゴッサム (続編で爆破される橋)
193 19/10/16(水)23:32:42 No.631167879
>お前がオレは永遠に戦う運命なんだ
194 19/10/16(水)23:32:49 No.631167922
船はどっち爆破されてもこんな糞共こうだ!っでジョーカーが残った方を爆破! ってやりたかったんだよね
195 19/10/16(水)23:32:53 No.631167947
>ホアキンジョーカーのゴッサムよりいくらか希望のあるヒースジョーカーのゴッサム メガネとバットマンが頑張ったからだよ!!!
196 19/10/16(水)23:33:09 No.631168031
>ホアキンジョーカーのゴッサムよりいくらか希望のあるヒースジョーカーのゴッサム ホアキンジョーカー単体は一番無害かもしれないけどゴッサム市民の大半が酷すぎる
197 19/10/16(水)23:33:52 No.631168235
>メガネとバットマンが頑張ったからだよ!!! デントのおかげですし!!!1111111
198 19/10/16(水)23:33:56 No.631168255
ヒースジョーカーのゴッサムはバットマンが弱すぎるから ホアキンジョーカーの方は下手したらアース3類似世界だからバットマンが出てもヴィランになりそう
199 19/10/16(水)23:34:24 No.631168461
こっちのジョーカーのゴッサムはウェインパパが立て直しかけて善良な人の割合かなり増やせてたからね
200 19/10/16(水)23:34:52 No.631168691
>デントのおかげですし!!!1111111 告白文を読み上げるね…
201 19/10/16(水)23:34:54 No.631168701
ハゲマスクが懐から取り出した得体の知れない紙切れで無法地帯になる街
202 19/10/16(水)23:35:15 No.631168823
ホアキンのほうはウェイン氏がなぁ…
203 19/10/16(水)23:35:19 No.631168849
ロビンが出るようなコミカルな実写はやっても売れないからやらんだろうなあ
204 19/10/16(水)23:35:38 No.631168944
>ハゲマスクが懐から取り出した得体の知れない紙切れで無法地帯になる街 まぁ捏造したものじゃないし…
205 19/10/16(水)23:36:06 No.631169080
>>デントのおかげですし!!!1111111 >告白文を読み上げるね… まぁ日和るんだがなブヘヘ
206 19/10/16(水)23:36:09 No.631169093
>ロビンが出るようなコミカルな実写はやっても売れないからやらんだろうなあ 短パンはちょっとな…
207 19/10/16(水)23:36:12 No.631169105
ノーランバッツはバッツ成り立てのペーペーバッツだからメンタル的にも戦闘力的にも結構弱い ライジングで引退したりしたけど
208 19/10/16(水)23:36:18 No.631169136
>ホアキンのほうはウェイン氏がなぁ… 貧民に興味ないだけで特別悪いことはしてないだろう
209 19/10/16(水)23:36:55 No.631169357
>>ハゲマスクが懐から取り出した得体の知れない紙切れで無法地帯になる街 >まぁ捏造したものじゃないし… というか紙は口実で囚人解き放たれたからだし…
210 19/10/16(水)23:37:54 No.631169667
あーレイチェル俺選んじゃったなー…ハービーも可哀想なやつだなあ…
211 19/10/16(水)23:38:07 No.631169732
ロビンは… どうやったらかっこよくなるんだアレ
212 19/10/16(水)23:38:10 No.631169746
>>ホアキンのほうはウェイン氏がなぁ… >貧民に興味ないだけで特別悪いことはしてないだろう 街をよくしようとはしてたしな 顔を隠して暴力に頼る弱虫どもめ!!!!!!
213 19/10/16(水)23:38:49 No.631169928
乳首アーマー版のロビンは結構良かっただろ
214 19/10/16(水)23:38:53 No.631169949
>あーレイチェル俺選んじゃったなー…ハービーも可哀想なやつだなあ… スッ…(手紙を取り去る)
215 19/10/16(水)23:39:01 No.631169994
>顔を隠して暴力に頼る弱虫どもめ!!!!!! (子供殺された場合、ケチな悪党相手でも息子以上に思いっきり暴力振るいます)
216 19/10/16(水)23:39:34 No.631170160
メンタルだけならドラマのゴッサムの若ブルースの方がメンタル強いまであるからなクリスチャンベールバッツ あれがちょっとおかしいだけかもしれんが…
217 19/10/16(水)23:40:02 No.631170294
>顔を隠して暴力に頼る弱虫どもめ!!!!!! やーいアンタの息子コウモリ野郎!
218 19/10/16(水)23:40:06 No.631170313
違う世界だけど 息子のほうはいったん話を聞いてからキチガイめ!ってボコボコにするけど パパのほうはボコボコにしてからお前何者だ!って尋問始める違いが面白い
219 19/10/16(水)23:40:17 No.631170368
道化云々はウェイン氏的にはそんなに多くない貧民の犯罪者という括りのつもりで言ったんだろうけど思いのほかやましい事してた貧民の割合が多かったね…
220 19/10/16(水)23:40:45 No.631170521
>メンタルだけならドラマのゴッサムの若ブルースの方がメンタル強いまであるからなクリスチャンベールバッツ >あれがちょっとおかしいだけかもしれんが… ドラマゴッサムのブルースも人殺ししたと思った後は何か荒れてたから ラーズアルグールのせいなんだけども
221 19/10/16(水)23:40:49 No.631170542
>あれがちょっとおかしいだけかもしれんが… ごっつぁむの幼ブルースはおかしい
222 19/10/16(水)23:40:51 No.631170554
クビになって本当にどっか行っちゃうアルフレッドはなんか違うなあと思った
223 19/10/16(水)23:40:59 No.631170600
ジャスティスの誕生のバッツもなかなかタフそうだね ジョーカー経験済みっぽいし
224 19/10/16(水)23:41:15 No.631170670
>ロビンは… どうやったらかっこよくなるんだアレ アーカム・シティ的な感じとか
225 19/10/16(水)23:41:33 No.631170770
映画ジョーカーの世界観が現代だったら トーマスのピエロ発言のあれ匿名SNS批判とかになりそう
226 19/10/16(水)23:41:34 No.631170773
富裕層を殺して喜ぶ気狂いの映画 礼賛するピエロたち
227 19/10/16(水)23:42:17 No.631171007
ミラーハウスで追いかけっこするシーンが完全にバッツすぎてホラーになるドラマの少年ブルース
228 19/10/16(水)23:42:33 No.631171081
ホアキン版アルフレッドは武闘派すぎませんかね……
229 19/10/16(水)23:45:04 No.631171836
ドラマゴッサムのアルフレッドもめっちゃ武闘派だぞ 何人殺したかなあのアルフレッド
230 19/10/16(水)23:45:22 No.631171935
ロビンの扱いに苦慮した結果がライジングのロビンとかBvSの既に殺された?後とか何だろうな…って感じはする
231 19/10/16(水)23:45:38 No.631172018
>ロビンは… どうやったらかっこよくなるんだアレ ドラマTT的な感じで
232 19/10/16(水)23:46:28 No.631172264
獄中でジョーカー捕まえた事に拍手する時 アドリブでジョーカー本人も拍手すんのホント好き