19/10/16(水)22:22:39 いまだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/16(水)22:22:39 No.631144457
いまだ俺の軸のぶれが治らない
1 19/10/16(水)22:24:30 No.631145173
この辺はまだ余裕あるなって思う歌詞
2 19/10/16(水)22:26:05 No.631145766
それならば!
3 19/10/16(水)22:27:17 No.631146205
キミがいたら変わる?
4 19/10/16(水)22:28:59 No.631146790
映像はこれの奴が1番好き
5 19/10/16(水)22:29:58 No.631147134
いまだにおととい来やがれ一人でルンバに心を囚われている
6 19/10/16(水)22:30:28 No.631147276
イヌカレーもすき
7 19/10/16(水)22:31:46 No.631147748
俺が思うそのままのこと歌ってくれてる
8 19/10/16(水)22:33:48 No.631148474
ピトッ……
9 19/10/16(水)22:34:37 No.631148769
>俺が思うそのままのこと歌ってくれてる お仕事でやってるだけかもよ
10 19/10/16(水)22:35:25 No.631149029
あいつらにだ!!
11 19/10/16(水)22:35:29 No.631149051
当時は「アイツ等にだ!!」っていうシーンが入ってるやつがすごく気に入ってた
12 19/10/16(水)22:35:49 No.631149164
小学館にだ!!!
13 19/10/16(水)22:35:53 No.631149194
オーケンと久米田の相性は凄い マッチしすぎててエグられる
14 19/10/16(水)22:36:01 No.631149250
NARASAKIまたガンガンアニソン作って欲しい ていうか特撮新譜が欲しい
15 19/10/16(水)22:36:31 No.631149413
居直るんだ
16 19/10/16(水)22:36:42 No.631149493
久米田はここで出し切って今はもう余生って感じだ
17 19/10/16(水)22:36:51 No.631149556
オーケンまだやれんじゃんって一作だった
18 19/10/16(水)22:37:18 No.631149716
久米田先生の描くルサンチマン?な感じが込められてるよね
19 19/10/16(水)22:38:04 No.631149980
無神論者が聖夜にを聴いてから年末年始が過ごしやすくなった
20 19/10/16(水)22:38:34 No.631150138
今はブレ過ぎてジョーカーみたいになる人が出る時代だからな…
21 19/10/16(水)22:38:52 No.631150235
ザッピングという言葉を初めて知った歌
22 19/10/16(水)22:38:53 No.631150240
漫画家としての屈折したあれこれをぶつけたスレ画を経てかくしごとに行き着くんだからみんな年取るわけだなってなる
23 19/10/16(水)22:40:27 No.631150770
>当時は「アイツ等にだ!!」っていうシーンが入ってるやつがすごく気に入ってた 「あからさまに見くびったやつに」で一呼吸置くから「サンデーにだ!!!!」ってとても力強くうたいやすい
24 19/10/16(水)22:40:46 No.631150868
本当にどうしようもなく絶望して無差別殺人テロしたりするやつがまだ日本にはそんなに居なかった時代だったからこそギャグでお出し出来てた作品
25 19/10/16(水)22:40:54 No.631150918
屈折度合いで言えば改蔵末期がピークでスレ画の頃にはもう 芸風にしてたよ
26 19/10/16(水)22:41:17 No.631151040
かくしごとはちょっと不穏さがあるけどなんとなくハッピーエンドに終わりそう
27 19/10/16(水)22:42:37 No.631151516
>本当にどうしようもなく絶望して無差別殺人テロしたりするやつがまだ日本にはそんなに居なかった時代だったからこそギャグでお出し出来てた作品 羽海ちゃんはさぁ…スレ画にも出てくるし…
28 19/10/16(水)22:42:45 No.631151548
俺はなんくる姉さんが好きだよ
29 19/10/16(水)22:43:41 No.631151881
さぁ行こうぜ絶望のわずかな「こっち側へ」が 女性声優ボイスなのめちゃくちゃいい
30 19/10/16(水)22:43:45 No.631151895
強引niも好きなんだすまない
31 19/10/16(水)22:43:58 No.631151973
羽美ちゃん現代だとちょっと笑えないキャラだよね…
32 19/10/16(水)22:44:02 No.631151993
まさはるの小ネタもここまで分断進んじゃ今じゃできねえよなあ
33 19/10/16(水)22:45:19 No.631152421
君が思うそのままのこと歌う誰か見つけてもすぐに恋に落ちてはダメさ
34 19/10/16(水)22:45:23 No.631152447
どこまで落ちても生きづらさを歌って笑える程度には心に余裕を持っていたいよね
35 19/10/16(水)22:46:26 No.631152783
>羽美ちゃん現代だとちょっと笑えないキャラだよね… 最初の頃はそこそこマシだった気がしたのに
36 19/10/16(水)22:46:28 No.631152796
これって先生にヒロインが一人だけの話なんだっけ?
37 19/10/16(水)22:47:08 No.631153041
起きちゃった またする?
38 19/10/16(水)22:47:14 No.631153083
じょしらくの監督やってた精二がイカ娘の画面に映った短冊に 「ギャグの通じる世の中になってほしい」的なこと書いてた気がして 今思うと うん
39 19/10/16(水)22:47:17 No.631153093
ちゃんと全員ヒロインだよ
40 19/10/16(水)22:47:17 No.631153095
かってに改造してもいいぜいいよね… 久米田作品は曲が文化的過ぎます!!好き!!
41 19/10/16(水)22:47:26 No.631153137
>最初の頃はそこそこマシだった気がしたのに 最初はツッコミ役だったよ 友達が居ないことバラされた結果猟奇人間になる 今じゃ笑えないよコレ!!
42 19/10/16(水)22:48:30 No.631153503
かくれんぼか鬼ごっこよいいよね ギャグ漫画のアニメ化のはずなのにガチなCD出してる…
43 19/10/16(水)22:48:56 No.631153667
これのおかげで特撮ないしは筋少聴き始めどハマりしました…
44 19/10/16(水)22:49:20 No.631153783
絶望にこそ輝きが溢れると 誰かに聞いた気がするなどんな光だろ?
45 19/10/16(水)22:49:40 No.631153876
集大成的なさよなら!絶望先生のさわやかな屈折感もまたいい
46 19/10/16(水)22:50:00 No.631153966
>かくれんぼか鬼ごっこよいいよね >ギャグ漫画のアニメ化のはずなのにガチなCD出してる… 改めて企画ライブやってほしい… 声優さん揃えて…揃わない
47 19/10/16(水)22:50:02 No.631153978
関連楽曲が全部良い
48 19/10/16(水)22:50:13 No.631154055
ベイビー綿いっぱい愛を君と分けよう 空にさあ放り投げたら降り注ぐだろう
49 19/10/16(水)22:50:33 No.631154174
かくしごとって単行本のカラーページで結構大事な話進んでるけどあれは雑誌読者には隠し事なの?
50 19/10/16(水)22:50:37 No.631154194
揃わないよね...
51 19/10/16(水)22:50:47 No.631154244
>かくれんぼか鬼ごっこよ 口裏合わせたのかどちらかがどちらかに引っ張られたのか疑うレベルで原作本編終盤と馴染む
52 19/10/16(水)22:51:08 No.631154344
メビウス荒野メビウス荒野メビウス荒野 こんがらがったこんがらがったこんがらがった
53 19/10/16(水)22:51:17 No.631154390
谷井さんまだ声優やってるのかな…
54 19/10/16(水)22:51:22 No.631154411
きっとシャングリラだよ 君となら
55 19/10/16(水)22:51:45 No.631154527
声優も当時の売出し中オールスターって感じで楽しかった 新谷とか今何してんだ
56 19/10/16(水)22:51:47 No.631154537
藤吉ちゃんの声優なんか死んだぞ
57 19/10/16(水)22:52:12 No.631154682
ラップバージョンが好きだった
58 19/10/16(水)22:52:14 No.631154699
死期の最終話でさよなら!が流れるのを俺は死ぬまで待ってるよ
59 19/10/16(水)22:52:19 No.631154731
絶望レストラン狂おしいほど好きなんだけど藤吉さんはもういないと思うと涙が出そうになる
60 19/10/16(水)22:52:36 No.631154814
かってに改蔵のOPオーケン歌唱版なんてあったのか…
61 19/10/16(水)22:52:42 No.631154850
あいぽんユーチューバーになってたんだ…
62 19/10/16(水)22:53:38 No.631155152
江川家の豪邸に火が 生きようと思った
63 19/10/16(水)22:53:43 No.631155173
最後までやって本編まるっとひっくり返るタイプのお話だからなんとかして完結までやってほしいんだ あの頃のひねくれたシャフトが見たい…
64 19/10/16(水)22:53:44 No.631155181
臓物島の血みどろ船長さん
65 19/10/16(水)22:54:00 No.631155270
愛がぬいぐるみのように抱かれたがってる ぼくはああ心のままに答えてあげる
66 19/10/16(水)22:54:01 No.631155278
>新谷とか今何してんだ てらしーとラジオとかやってたよ
67 19/10/16(水)22:54:24 No.631155391
藤吉ちゃんが百合的に注目されてたのはちょっと面白い
68 19/10/16(水)22:54:35 No.631155450
>あいぽんユーチューバーになってたんだ… だいぶ前にやってたラジ関のラリるれがyoutubeに移動したからね
69 19/10/16(水)22:54:46 No.631155519
>起きちゃった >またする? オリジナルより絶望版の方がエロい
70 19/10/16(水)22:55:06 No.631155617
画像検索を推奨してくるアニラジいいよね
71 19/10/16(水)22:55:27 No.631155734
台風で何もできないから久しぶりに絶望先生読み返してたんだけど 時事ネタがわかんねえ!あと帯に2008年とか2009年って書いてあって怖い!
72 19/10/16(水)22:55:35 No.631155774
絶望放送で言ってた神谷が外人女にホモ呼ばわりされた話好き
73 19/10/16(水)22:55:37 No.631155794
毛根死滅丸!
74 19/10/16(水)22:55:56 No.631155900
絶望放送まじで面白かったな…
75 19/10/16(水)22:56:01 No.631155922
CVの違う藤吉さんに耐えられそうにないので死期は諦めたのでSZBH限定復活ぐらいで
76 19/10/16(水)22:56:01 No.631155924
1期目は若干尺が間延びしてる感 2期目はちょっと駆け足感 3期目で一話の半分が翌週持ち越しになったけどスピードは丁度良くなった 連載も完結したし4期目が見たかった…
77 19/10/16(水)22:56:13 No.631155981
どれも最終話がエロゲ好きそうなやつばっかだな
78 19/10/16(水)22:56:27 No.631156062
門別町でニポポ人形を入手
79 19/10/16(水)22:56:36 No.631156124
>>起きちゃった >>またする? >オリジナルより絶望版の方がエロい CV真田アサミボイスがまた良いんだ
80 19/10/16(水)22:56:41 No.631156159
筋少へのポロロッカが絶望先生かスマガか思い出せない
81 19/10/16(水)22:56:54 No.631156226
ネタわかる人にしかわからないこと話すけど 久米田康治wiki作ってたのがオモコロのダ・ヴィンチ恐山だって知ってここ数年で1番驚いた
82 19/10/16(水)22:57:08 No.631156300
1期はキャラ紹介で9割終わったからな
83 19/10/16(水)22:57:12 No.631156318
曲としては林檎もぎれが一番好き
84 19/10/16(水)22:57:27 No.631156405
ああ一番左の車線は今は使われてないんです 昔は若者で大変にぎわっていたそうですが…
85 19/10/16(水)22:58:10 No.631156616
>ネタわかる人にしかわからないこと話すけど >久米田康治wiki作ってたのがオモコロのダ・ヴィンチ恐山だって知ってここ数年で1番驚いた 今一番驚いた どこで言ってたの!?
86 19/10/16(水)22:58:15 No.631156652
>久米田康治wiki作ってたのがオモコロのダ・ヴィンチ恐山だって知ってここ数年で1番驚いた そういえばざんちが好みそうな漫画だわな…
87 19/10/16(水)22:58:22 No.631156680
OPとかの演出に後から乗っかったのか最初から何時でも終われる様に温めてたオチがOPとかに使われたのか
88 19/10/16(水)22:58:54 No.631156831
>久米田康治wiki作ってたのがオモコロのダ・ヴィンチ恐山だって知ってここ数年で1番驚いた マジで?
89 19/10/16(水)22:58:58 No.631156849
JOYSOUNDのルンバとマリオネットは生声コーラス入ってるので歌ってると良い
90 19/10/16(水)22:59:00 No.631156863
曲の感じでいうとさよなら!絶望先生が一番希望的で好き
91 19/10/16(水)22:59:42 No.631157056
https://twitter.com/d_d_osorezan/status/1135181622376972288 自分で言ってたわ恐山
92 19/10/16(水)22:59:56 No.631157134
初見時のOP両方めちゃくちゃ驚いたなぁ
93 19/10/16(水)23:00:07 No.631157196
久米田が小学館から講談社に移った時とシャフトの隆盛とオーケンの気が向くタイミングが全てたまたま一致したからこそ出来た作品だと思う
94 19/10/16(水)23:00:21 No.631157263
流星の雨が降り注ぐトリフィドの日がついに来た 二人だけは生き抜く
95 19/10/16(水)23:00:35 No.631157341
ああも執拗かつ丁寧に終わったラジオ絶望放送くらいな気がする
96 19/10/16(水)23:01:10 No.631157542
鬱屈したボンクラの心理を理解するのが上手い人はみんなインテリだって気づくまで時間がいっぱいかかってしまった
97 19/10/16(水)23:01:23 No.631157597
>自分で言ってたわ恐山 ああ管理人じゃなくてwiki編者か… あのwikiすごく細かいけどそのどれくらいかを恐山がやってたなんて
98 19/10/16(水)23:01:50 No.631157779
このアニメに限らずイヌカレー演出って好き嫌い別れる印象
99 19/10/16(水)23:02:06 No.631157879
書き込みをした人によって削除されました
100 19/10/16(水)23:02:13 No.631157925
>https://twitter.com/d_d_osorezan/status/1135181622376972288 >自分で言ってたわ恐山 さのすけの懐かしさで泣きそうだ 今日はもうだめだ
101 19/10/16(水)23:02:40 No.631158090
シンタニーにさのすけ人形渡ったけど今も大事そうにしていて何よりである
102 19/10/16(水)23:02:43 No.631158114
まあ俺も久米田漫画を愛読してたからこうなってしまったわけだからわかるよ
103 19/10/16(水)23:03:02 No.631158238
>鬱屈したボンクラの心理を理解するのが上手い人はみんなインテリだって気づくまで時間がいっぱいかかってしまった 鬱屈したぼんくらになるのはみんな通る道で それを自己理解して言語化するのが上手いんだなって
104 19/10/16(水)23:03:07 No.631158264
ついぞゲストに来なかった沢城みゆき 思えばやたら来てただいちゅう
105 19/10/16(水)23:03:19 No.631158354
南国アイスのしょうもなさも好き
106 19/10/16(水)23:03:39 No.631158476
中学一年生、初めて見た深夜アニメが絶望先生3期 まぁはいこじらせた
107 19/10/16(水)23:03:41 No.631158487
しょん でこ
108 19/10/16(水)23:04:00 No.631158584
変わったあなたを誰に見せたい?
109 19/10/16(水)23:04:28 No.631158746
暗過ぎないのが良いと思う いや暗いなルンバは普通に
110 19/10/16(水)23:04:30 No.631158760
>中学一年生、初めて見た深夜アニメが絶望先生3期 >まぁはいこじらせた おいおいまだ若い身空でこんなところ来るもんじゃないぜボーイ
111 19/10/16(水)23:04:34 No.631158781
おれがさのすけだ!!
112 19/10/16(水)23:04:45 No.631158831
マニュアルで褒めてるだけかもよって歌ってたけど マニュアルで褒めてくれる人でいいから欲しがってる世の中になってる気がする
113 19/10/16(水)23:05:07 No.631158965
南国もポカポカも育ってダーリンも改蔵も絶望先生も好きだけど、せっかち伯爵はちょっと擁護出来なかった…
114 19/10/16(水)23:05:15 No.631158999
「」がいれば…
115 19/10/16(水)23:05:20 No.631159018
「」の心には獣が住んでるの?
116 19/10/16(水)23:05:23 No.631159032
>おいおいまだ若い身空でこんなところ来るもんじゃないぜボーイ 3期でさえもう10年前だ
117 19/10/16(水)23:05:39 No.631159119
ルンバの「今に見てろよお前ら」って言いつつなにも出来ない感じにアウトロがスゥーッと染みて…
118 19/10/16(水)23:05:45 No.631159156
神谷浩史復活ってか大ブレイクって絶望先生のイメージ
119 19/10/16(水)23:05:49 No.631159186
改蔵のギリギリ感が演出なら天才だと思う
120 19/10/16(水)23:05:54 No.631159222
久米田作品正直全部好き せかどろもルーパラも
121 19/10/16(水)23:06:01 No.631159271
>ルンバの「今に見てろよお前ら」って言いつつなにも出来ない感じにアウトロがスゥーッと染みて… さあ逃げ惑え今のうちに
122 19/10/16(水)23:06:20 No.631159390
>マニュアルで褒めてるだけかもよって歌ってたけど >マニュアルで褒めてくれる人でいいから欲しがってる世の中になってる気がする なんかバブ味って表現が適切かはともかく随分甘やかす感じのキャラが増えてきたかなと思うこの頃
123 19/10/16(水)23:06:21 No.631159398
4期…
124 19/10/16(水)23:06:23 No.631159417
俺はそこまでひねくれてないので踊る赤ちゃん人間で十分だよ
125 19/10/16(水)23:06:30 No.631159472
明光義塾の塾内雑誌のお便りコーナーが望とストーリーテラーでうまってたのってそういう…
126 19/10/16(水)23:06:38 No.631159507
>久米田作品正直全部好き >せかどろもルーパラも ポカポカも?
127 19/10/16(水)23:07:02 No.631159636
大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫
128 19/10/16(水)23:07:09 No.631159667
>なんかバブ味って表現が適切かはともかく随分甘やかす感じのキャラが増えてきたかなと思うこの頃 そういうオタク的な部分だけじゃなくて叱咤はいらないから激励だけくれみたいな雰囲気というか
129 19/10/16(水)23:07:16 No.631159729
>ルンバの「今に見てろよお前ら」って言いつつなにも出来ない感じにアウトロがスゥーッと染みて… 行き着く先は精々サーチライトなのはわかる
130 19/10/16(水)23:07:31 No.631159831
>>久米田作品正直全部好き >>せかどろもルーパラも >ポカポカも? もちろん!!プロト版改蔵だと思ってるし南国のキャラ続投も嬉しい
131 19/10/16(水)23:07:40 No.631159874
>ルンバの「今に見てろよお前ら」って言いつつなにも出来ない感じにアウトロがスゥーッと染みて… 最後の一節がまたいろんな意味に取れるというか 家族然り親友然り初恋の人然り、その価値に気が付かなかった結果が前の歌詞までの自分と言うか
132 19/10/16(水)23:07:46 No.631159906
>そういうオタク的な部分だけじゃなくて叱咤はいらないから激励だけくれみたいな雰囲気というか 叱咤が多すぎるからみんなバランスとりたいんだ
133 19/10/16(水)23:07:51 No.631159923
>ああも執拗かつ丁寧に終わったラジオ絶望放送くらいな気がする 終わった要因 おそらくは4期が絶望的だったことが主だと思うけど SZBHのギリギリ攻める感とぼんくら感が許容されくなっていくのを察したんだと根拠なく思ってる
134 19/10/16(水)23:08:13 No.631160047
筋少の曲も筋少の曲で絶望先生の世界観にピッタリハマるのが凄い
135 19/10/16(水)23:08:37 No.631160177
かくしごと終えたら引退しそう
136 19/10/16(水)23:08:56 No.631160288
結局イヌカレーはオチを知ってたのかただの深読みこじつけだったのかは気になる
137 19/10/16(水)23:09:17 No.631160434
>かくしごと終えたら引退しそう ジュビロと仲良いくらいだから漫画自体はやめられないくらいの熱量あるんじゃないかなあ 週刊連載するかは別にして
138 19/10/16(水)23:09:30 No.631160506
幽霊物件はあぁこんなのヤンサン本誌で読んだなぁっておぼろげな記憶は残ってた
139 19/10/16(水)23:10:06 No.631160730
かくしごとはいっそドラマか映画化しねぇかな
140 19/10/16(水)23:10:07 No.631160739
久米田の嫁が新谷説をおれはとなえてるよ
141 19/10/16(水)23:10:13 No.631160776
仮に漫画への熱量が尽きてもふきだし係としてのお仕事が残っておるよ
142 19/10/16(水)23:10:16 No.631160797
安い値をつけやがって!解き放つぜ の辺りとかも大好き
143 19/10/16(水)23:10:26 No.631160851
勝手な見方だけど久米田はなんだかんだで漫画描くの好きそう
144 19/10/16(水)23:10:40 No.631160926
私がいるよ気づーいーてーされてる辺り引き返せるかもしれない
145 19/10/16(水)23:10:55 No.631161007
>神谷浩史復活ってか大ブレイクって絶望先生のイメージ 悪魔声優として蘇ってからティエリアとスレ画でブレイクして夏目マクロス荒川化物語ってアジアナンバーワン声優になってしまった
146 19/10/16(水)23:10:55 No.631161008
小学館漫画賞の熱意あふれる二次会に申し訳なくて参加できなくて杉本ペロと逃げたみたいな後書き好き
147 19/10/16(水)23:11:11 No.631161082
俺の値段を誰が決めた!?
148 19/10/16(水)23:11:17 No.631161118
死期まだ?
149 19/10/16(水)23:11:34 No.631161187
正直なんくる姉さんはあまり面白くなかった そろそろ別マガでじょしらく復活させませんか
150 19/10/16(水)23:11:42 No.631161242
マガジンとジャンプの看板漫画の大人気キャラだもんなアジアさん…
151 19/10/16(水)23:11:54 No.631161321
鬼ごっこか
152 19/10/16(水)23:11:59 No.631161362
>俺はそこまでひねくれてないので踊る赤ちゃん人間で十分だよ いやだいぶ・・・
153 19/10/16(水)23:12:19 No.631161469
その歌も大概だぞ「」
154 19/10/16(水)23:12:24 No.631161494
じょしらくは定期的に連載できるよねあれ
155 19/10/16(水)23:12:27 No.631161513
咲く乱状態で生で聞けて本当にいい思い出
156 19/10/16(水)23:12:52 No.631161648
踊る赤ちゃん人間はただのニートだから無害
157 19/10/16(水)23:12:57 No.631161676
むしろヤバさで言ったらNHKにようこそのほうが今やったら捕まる行為のオンパレード過ぎる 当時からか
158 19/10/16(水)23:13:00 No.631161696
ナウピークって言い続けてもう12年だよアジアさん すげえよ本当に
159 19/10/16(水)23:13:09 No.631161745
獄すき ガンギマリOP 原作のせいで深読みせざるをえねえ
160 19/10/16(水)23:13:23 No.631161843
絶望放送から新谷さんの曲にポロロッカしたなぁ…
161 19/10/16(水)23:13:42 No.631161967
踊る赤ちゃん人間は そうでもないぜこんなもんだぜーのところが本当に好きでよく歌う 愛情をかけてくれた両親へのコンプレックスが強すぎるなって思う
162 19/10/16(水)23:14:03 No.631162079
>絶望放送から新谷さんの曲にポロロッカしたなぁ… ハリケーンミキサーいいよね
163 19/10/16(水)23:14:04 No.631162083
谷井さんって今まだ声優やってんのかな 小野Dと結婚したって噂がいまだにあるけど
164 19/10/16(水)23:14:30 No.631162203
じょしらくのED あれはあれで俺好きなんだよ 緩和ケアで打たれるモルヒネみたいで
165 19/10/16(水)23:14:47 No.631162293
野怨で聞いたもぎれビームは最高でした
166 19/10/16(水)23:16:40 No.631162909
今思えば日比谷野音を使うって結構凄えなって思う 一つのアニメでしかも歌やらアイドルやらでも無いのにそれは凄いような
167 19/10/16(水)23:17:06 No.631163050
軍手のイボって馬鹿力リスナーと同じ人だったらしいな
168 19/10/16(水)23:17:31 No.631163200
公開録音を野音でやったのは今考えても狂ってる
169 19/10/16(水)23:17:54 No.631163307
かってに改造してもいいぜいいよね… 久米田作品は曲が文化的過ぎます!!好き!!
170 19/10/16(水)23:18:36 No.631163539
>>絶望放送から新谷さんの曲にポロロッカしたなぁ… >ハリケーンミキサーいいよね ライブで超盛り上がる曲の一つだよね
171 19/10/16(水)23:19:24 No.631163789
つらいなぁ くるしいなぁ ってときに「おっぱい」ってつぶやいてごらん そんな気持ちどっかとんでっちゃうよ
172 19/10/16(水)23:19:25 No.631163800
ワンダフルワールド良いよね…
173 19/10/16(水)23:19:40 No.631163892
俺は全く捻くれてないからかげろうが一番好きだぜ
174 19/10/16(水)23:20:06 No.631164028
>公開録音を野音でやったのは今考えても狂ってる アニメイトは全然協力してくれなかったのに!! と名前こそ出さなかったがアザゼルさんのラジオで愚痴るアジアさん