ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/16(水)20:57:05 No.631112723
指摘感想が作者の心をへし折る瞬間を見てしまった…
1 19/10/16(水)20:59:08 No.631113384
ここでも発狂してうんこついちゃう作者いたから 割とよくあることなんだろうね
2 19/10/16(水)21:01:29 No.631114144
よかれと思って矛盾指摘する 更新が止まる
3 19/10/16(水)21:02:39 No.631114558
矛盾なんて気が向いたらそのうち直しとくぐらいでいいのにな
4 19/10/16(水)21:04:45 No.631115332
矛盾や勘違いなら全然無敵だけどこれパクリじゃね?と言われてその事実がなくても心の中で否定できないと死ぬほど発狂するので気持ちは分かる
5 19/10/16(水)21:05:16 No.631115509
すごく優しい文面で頑張ってくださいって書いてあったのにたくさん指摘されたからって作品消しちゃった人見た
6 19/10/16(水)21:05:41 No.631115645
隻腕キャラとか出すと右左間違えたり両手があるような動作させちゃったりしやすい
7 19/10/16(水)21:07:33 No.631116268
指摘ではないけどめっちゃ熱心に読み進めて感想くれる人がいて 最新の更新に着々と追いつきつつあるのが軽く恐怖 早く書き進まないとこの人離れちゃう!って
8 19/10/16(水)21:09:40 No.631117030
HJ大賞がラブコメって不思議な感じするな 転移転生ハイファンじゃなくてもいいんだ…
9 19/10/16(水)21:10:11 No.631117212
>隻腕キャラとか出すと右左間違えたり両手があるような動作させちゃったりしやすい 思いつきで書いた過去のフレーバー設定が現在の描写と矛盾するのはよくあること
10 19/10/16(水)21:10:26 No.631117301
>指摘感想が作者の心をへし折る瞬間を見てしまった… 誤字脱字? 矛盾の指摘? ジャンル違い?
11 19/10/16(水)21:12:33 No.631118087
> 誤字脱字? >矛盾の指摘? >ジャンル違い? あらすじが薄いとか三点リーダーが多いとか動機がよく分からないとか
12 19/10/16(水)21:12:43 No.631118166
二次創作でキャラの性格が違うとか言われるとモチベ下がるのもわかる
13 19/10/16(水)21:13:17 No.631118388
わりとよく見るけど初登場でヘイト集める行動したキャラに対して私こいつ嫌い!感想来たのに対してこのキャラは終盤で活躍するんです!書くのやめます!を見たときは引いた
14 19/10/16(水)21:13:51 No.631118602
お話作るんじゃなくてタイピングする事が目的になってる人のはつまんないから…
15 19/10/16(水)21:14:00 No.631118649
>あらすじが薄いとか三点リーダーが多いとか動機がよく分からないとか 後者はともかく粗筋が薄い?
16 19/10/16(水)21:14:17 No.631118760
動機がわからないは致命的だね
17 19/10/16(水)21:14:18 No.631118768
>キャラの性格 それは言われて当然なんじゃねえかな…
18 19/10/16(水)21:16:39 No.631119713
ケチつけたこと怒ってるかな… 描写説明がしつこく20行近く続いたあとで頑張りすぎたのか 何の話をしてたか忘れたのか全く違う話が始まって つい我慢できず指摘してしまった
19 19/10/16(水)21:16:53 No.631119793
> 後者はともかく粗筋が薄い? なぜそうなったのか背景もうちょっと書いたほうがいいよって言ってた 他にも7つぐらい指摘受けて作品消してたよ…
20 19/10/16(水)21:17:14 No.631119925
>このキャラは終盤で活躍するんです! 恋愛モノでヒーローを目茶苦茶クソ野郎として描写しておいて 「まさかこんな奴と結ばれるオチなんてないよね!?」 と言う当たり前の感想に切れる作者も多い
21 19/10/16(水)21:17:49 No.631120127
作者の中で物語完結してるとやっかいだよね
22 19/10/16(水)21:17:49 No.631120130
俺は指摘されたことも感想貰ったこともないからノーダメージだ
23 19/10/16(水)21:18:01 No.631120188
動機というか目的がぼんやりしててもおもしろいのあったりするからそこは何ともいえないな
24 19/10/16(水)21:18:02 No.631120201
感想で読ませて貰ってます楽しいです応援してますここが好きですも何もなしに 誤字脱字矛盾指摘だけ羅列してるのはやる気削ぐだろうなと見てて思う
25 19/10/16(水)21:18:05 No.631120221
>俺は指摘されたことも感想貰ったこともないからノーダメージだ ぐえー!
26 19/10/16(水)21:19:07 No.631120584
最低限誤字脱字くらいは直してから投稿して欲しい
27 19/10/16(水)21:19:28 No.631120700
>俺は投稿したことも小説書いたこともないからノーダメージだ
28 19/10/16(水)21:19:37 No.631120778
>と言う当たり前の感想に切れる作者も多い 許されるクソ野郎にも限度があるけど最初キャッチーにするために過激なことさせるから収集つかなくなる
29 19/10/16(水)21:20:00 No.631120938
お前の作品のジャンルが大嫌いだし展開も興醒めだって言われたことがある
30 19/10/16(水)21:20:01 No.631120940
>最低限誤字脱字くらいは直してから投稿して欲しい どうせ指摘してもらえるから見直すのやめてしまってすまない…
31 19/10/16(水)21:20:17 No.631121033
>>このキャラは終盤で活躍するんです! >恋愛モノでヒーローを目茶苦茶クソ野郎として描写しておいて >「まさかこんな奴と結ばれるオチなんてないよね!?」 >と言う当たり前の感想に切れる作者も多い 俺はそれが怖くて主人公をまともな正義漢にしかできない…
32 19/10/16(水)21:20:36 No.631121166
>恋愛モノでヒーローを目茶苦茶クソ野郎として描写しておいて >「まさかこんな奴と結ばれるオチなんてないよね!?」 >と言う当たり前の感想に切れる作者も多い 成長したりする前振りなら狙い通りだし素なのかな…
33 19/10/16(水)21:20:38 No.631121181
同じ人がずっと誤字の指摘してるので埋まってる感想欄とか邪魔くせぇってなる
34 19/10/16(水)21:21:01 No.631121303
俺は支援サイトで金集めたくせに約束の作品一つも出さないことに文句つけただけなのに…
35 19/10/16(水)21:21:03 No.631121312
>お前の作品のジャンルが大嫌いだし展開も興醒めだって言われたことがある 誰もお前の話なんて聞いてないのに出てくんじゃないよって思う気持ちわからない?
36 19/10/16(水)21:21:04 No.631121314
仕方ないから自分で自分の作品を褒めてモチベ保つしかないんだ…… そもそも誰かに読まれてるのかすら怪しいんだ…
37 19/10/16(水)21:21:08 No.631121348
>お前の作品のジャンルが大嫌いだし展開も興醒めだって言われたことがある ならなぜ読んだすぎる…
38 19/10/16(水)21:21:16 No.631121391
>感想で読ませて貰ってます楽しいです応援してますここが好きですも何もなしに >誤字脱字矛盾指摘だけ羅列してるのはやる気削ぐだろうなと見てて思う それなりに熱心に読んでもらえてるってことだからやる気は削がれないよ
39 19/10/16(水)21:21:16 No.631121400
>羅列してるのはやる気削ぐ 俺はちゃんと面白かったし応援してるといったよ でも更新止まった
40 19/10/16(水)21:21:34 No.631121496
間違ってないと思って自信満々に投稿してるんですよこっちは!!!!
41 19/10/16(水)21:21:55 No.631121651
ブロックとかBANとかできないの?
42 19/10/16(水)21:22:00 No.631121680
更新止まるときは感想とか関係なく止まるもんじゃん?
43 19/10/16(水)21:22:11 No.631121777
>俺はちゃんと面白かったし応援してるといったよ >でも更新止まった 指摘してくれ!って人でもずっと続くとそりゃ止まるんだ 仕事で何かする度にずっと怒られ続けてみろ
44 19/10/16(水)21:22:28 No.631121865
誤字の指摘してくる野郎からのファンレターはプロもかなり貰うけど駆け出しの頃はそんなんしか無いからそれはそれで大切にしてたりするみたいだ
45 19/10/16(水)21:22:45 No.631121958
ようやく貰えた数少ない感想で「ここが特に好きです」のここが最終話のシーンで泣いたことある
46 19/10/16(水)21:23:59 No.631122381
> 誰もお前の話なんて聞いてないのに出てくんじゃないよって思う気持ちわからない? 何故そんなにイライラしているのか分からないです
47 19/10/16(水)21:24:04 No.631122409
全話読んでくれた上で感想やレビューをくれた人がいるのは励みになる
48 19/10/16(水)21:24:17 No.631122488
>ようやく貰えた数少ない感想で「ここが特に好きです」のここが最終話のシーンで泣いたことある よかったな…
49 19/10/16(水)21:24:24 No.631122549
割烹のキャラ人気投票で票が入らなかったって3話しか投稿してないのに無理を言う…
50 19/10/16(水)21:24:34 No.631122621
感想で面白い好きってだけ書いたら3行以上の文が飛んできて熱波にやられる!!ってなったことある
51 19/10/16(水)21:24:43 No.631122674
このキャラが好き!とか書かれると嬉しいよね…
52 19/10/16(水)21:24:44 No.631122681
>間違ってないと思って自信満々に投稿してるんですよこっちは!!!! 誤字脱字多いと結構読む気が失せるので
53 19/10/16(水)21:25:17 No.631122895
乙女ゲーモブ…終わってしまった…楽しみが一つ終わってしまった
54 19/10/16(水)21:25:18 No.631122900
たまに誤字なのかわざとなのかわからない時がある
55 19/10/16(水)21:26:49 No.631123512
誤字は専用の機能があるんじゃなかったけ
56 19/10/16(水)21:27:40 No.631123859
最新話で誤字指摘が来るとごめんね読んでくれてありがとう…ってなる
57 19/10/16(水)21:27:54 No.631123932
Excelとかだと誤字の部分が強調して表示されたりする機能あるけどそれもそれでちょっとおかしかったりする事があるので結局隅から隅まで自分の目で確かめないと完全な見直しにはならないんだ
58 19/10/16(水)21:28:02 No.631123977
誤字脱字は即現実に引き戻すからな…
59 19/10/16(水)21:28:25 No.631124108
「」!やっとプロットを少しずつ描き始めた! いつ文章になるかは不明!
60 19/10/16(水)21:29:47 No.631124650
自分の目なんて信用できない!
61 19/10/16(水)21:30:43 No.631125019
ちゃんとした文章を脳内で再構成するから目で誤字確認はできないと思え 音読ソフト通して耳で修正箇所見つけるんだぞ
62 19/10/16(水)21:31:28 No.631125279
誤字の指摘にも色々ある うっかり間違いも確かにあるけど、当て字やことば遊びを誤字だと指摘するケースもあったりする
63 19/10/16(水)21:31:58 No.631125447
>音読ソフト通して耳で修正箇所見つけるんだぞ ちゃんと読んでくれない!
64 19/10/16(水)21:33:18 No.631125907
誤字脱字って簡単に見つけられるもんじゃないし 読者が見つけて報告してくれるならありがたい以上のことはないでしょ
65 19/10/16(水)21:33:25 No.631125965
誤字指摘のおかげで渋のルビ形式から変換しそびれていたことに気づかせてもらえた ありがたい…
66 19/10/16(水)21:33:29 No.631125987
俺ごときに誤字脱字を全部直せるわけなだろ
67 19/10/16(水)21:33:49 No.631126101
最悪wordに放り込むだけでもいいぞ
68 19/10/16(水)21:34:04 No.631126181
編集と校正いても誤字は出てくるから最低限だけしかやらないことにしてる
69 19/10/16(水)21:34:20 No.631126280
音読ソフトが読み込めないような文章なら読者も読みにくいのでは…?
70 19/10/16(水)21:34:34 No.631126370
>俺ごときに誤字脱字を全部直せるわけなだろ よくある一文字抜けきたな…
71 19/10/16(水)21:35:08 No.631126559
なんならプロの編集と校正通す商業ラノベでも誤字はあるからな
72 19/10/16(水)21:35:09 No.631126563
いつも誤字脱字をしているゴジダ=ツジさんを仲間に加えよう
73 19/10/16(水)21:35:44 No.631126758
音読ソフトは漢字の音訓が正確に読まれない事があるからな
74 19/10/16(水)21:36:16 No.631126934
報告機能解放すればいいのでは
75 19/10/16(水)21:36:19 No.631126955
>このキャラが好き!とか書かれると嬉しいよね… >なんならプロの編集と校正通す商業ラノベでも誤字はあるからな 魔獣狩りだったかな 何十と版を重ねてても誤植が直ってない場合もあるらしいからね
76 19/10/16(水)21:36:51 No.631127117
プロになろうとかアクセス増やそうとか考えると首吊って死にたくなるから 自分が読みたいもの書くのが一番だなって思った
77 19/10/16(水)21:37:08 No.631127201
じゃあもう誤字報告やめるね…
78 19/10/16(水)21:37:23 No.631127272
文体が独特だとtypoなのか判別できないから…
79 19/10/16(水)21:37:44 No.631127401
私おねショタハーレムものでヒロインに実姉とか褐色とかロリ巨乳とか陥没乳首とかいる奴が読みたい!
80 19/10/16(水)21:38:00 No.631127508
スマホやタブレットでのフリック入力だと端末のセンサー反応で入力ミスが多くなったりするよね
81 19/10/16(水)21:38:17 No.631127606
いいや毎話報告してもらう
82 19/10/16(水)21:38:25 No.631127656
>私おねショタハーレムものでヒロインに実姉とか褐色とかロリ巨乳とか陥没乳首とかいる奴が読みたい! ジャンプ+でも読んでろ
83 19/10/16(水)21:38:31 No.631127694
ジョジョの奇妙な冒険とか なにをするだぁ~!って完全に脱字な気がするけど すごい怒りと動揺が伝わってくるのでこのままがいいってなる
84 19/10/16(水)21:38:46 No.631127774
誤字脱字チェックとかAIが得意そうだな
85 19/10/16(水)21:38:58 No.631127835
それ修正されたよ
86 19/10/16(水)21:39:14 No.631127917
>私おねショタハーレムものでヒロインに実姉とか褐色とかロリ巨乳とか陥没乳首とかいる奴が読みたい! 恋するワンピースでも読め
87 19/10/16(水)21:39:35 No.631128036
>恋するワンピースでも読め 読んどるわ
88 19/10/16(水)21:39:45 No.631128085
でもよぉマックとかウィンドウズの日本語入力が何十年も改良されてないからAI制御は無理なんじゃない?
89 19/10/16(水)21:39:50 No.631128100
「」にオススメされた作品を途中まで読んでるけどテンプレにちょっと説明を加えただけのおねショタモノでこいつ正直に生きてるなってなった 面白くなる可能性もあるから読みすすめるけど
90 19/10/16(水)21:39:58 No.631128153
小説だとあんまり見た目に関する属性は気にならない…
91 19/10/16(水)21:40:14 No.631128227
誤字はなんとなくわかるけど誤変換はまずい シリアスなシーンだともっとまずい
92 19/10/16(水)21:40:19 No.631128258
結局テンプレ展開じゃないと読んでもらえないし
93 19/10/16(水)21:40:24 No.631128285
にぽんごはくそむずいからな
94 19/10/16(水)21:40:29 No.631128301
誤字脱字どころかまだ名前を隠すはずのキャラの名前を出しちゃったパターンがあったな
95 19/10/16(水)21:41:14 No.631128531
掲示板の作者スレでこの人が脱字してるの珍しいねって話してたら修正されたのは見た事ある 貴様みているな!
96 19/10/16(水)21:41:15 No.631128536
テンプレ展開でもヒットしてアニメ化したりするし 評価を追求するならテンプレじゃないといけないし…
97 19/10/16(水)21:41:30 No.631128629
>誤字はなんとなくわかるけど誤変換はまずい >シリアスなシーンだともっとまずい 読んでる途中でもイラッとして閉じちゃうやつだな ネバーリターン
98 19/10/16(水)21:41:36 No.631128667
一つの場面に同じ人が2人存在してるっぽいのは流石に指摘させてもらった
99 19/10/16(水)21:41:38 No.631128677
>小説だとあんまり見た目に関する属性は気にならない… こういうのあるなぁ 文章で褐色とか豊満な胸とか言われても頭の中で上滑りしていく むしろシチュエーションとかセリフとかそういうの大切にしたいね
100 19/10/16(水)21:42:13 No.631128868
チーレム系は20話くらいからすんごくつまらなくなることがめっちゃ多いから結構難しいジャンルだなって感じる
101 19/10/16(水)21:42:17 No.631128893
>「」にオススメされた作品を途中まで読んでるけどテンプレにちょっと説明を加えただけのおねショタモノでこいつ正直に生きてるなってなった 詳細希望券!
102 19/10/16(水)21:42:21 No.631128925
プロット書かずに書き始めたことあるかい なんか勢いで書き始めてしまってるがこのままでいいか不安になってきた
103 19/10/16(水)21:42:31 No.631128976
>一つの場面に同じ人が2人存在してるっぽいのは流石に指摘させてもらった 幽体離脱してるだけかもしれないじゃないですか!
104 19/10/16(水)21:42:41 No.631129024
レビュー読むのが好きなんだけどついさっき致命的なネタバレしてるクソレビューを見てしまった 〇〇が死ぬ衝撃の展開ですがそこから更に面白くなります!じゃねえよてめえが死ねよクソが…
105 19/10/16(水)21:42:43 No.631129036
>一つの場面に同じ人が2人存在してるっぽいのは流石に指摘させてもらった ゆで時空…
106 19/10/16(水)21:43:07 No.631129164
そ…それは誤字じゃないんだ…! って指摘が来たときどうすればいい 俺は誤字指摘に従ってしまう
107 19/10/16(水)21:43:19 No.631129232
ラノベの方のダンまちで盛り上がるシーンで誤字があったのはちょっと笑った 作者めっちゃノリに乗って書いたんだなぁって思ったよ
108 19/10/16(水)21:43:27 No.631129288
文賢なる有料ツールを使ったら結構チェックしてくれそう(使ったことない)
109 19/10/16(水)21:43:29 No.631129290
ミステリならトリックだった
110 19/10/16(水)21:43:33 No.631129314
とあるゾンビものだと各シナリオ開始時には容姿や居住スペースの説明があって凄く想像しやすかった 繰り返しの説明だからこそ物語が始まった時誰視点なのか把握出来るし異変があればやべーぞ!ってなるから凄く好き
111 19/10/16(水)21:43:33 No.631129316
>プロット書かずに書き始めたことあるかい >なんか勢いで書き始めてしまってるがこのままでいいか不安になってきた プロット書かなくてもテンプレ展開で進めると テンプレプロットで続けられるから便利だよ
112 19/10/16(水)21:43:46 No.631129387
ふたばにも出没する荒らしのような適当な言葉で書き手の心を折るのが目的なのもいる その手の感想するのが一人か二人なら無視してよいのでは?
113 19/10/16(水)21:44:04 No.631129497
悪意が見えたりお前の作品はクソだ!みたいのはほーんで流せるけど面白いです!でもここはこうですよね?とかきっちり読んだ上での指摘はやめて…やめろってなる
114 19/10/16(水)21:44:36 No.631129687
>ラノベの方のダンまちで盛り上がるシーンで誤字があったのはちょっと笑った >作者めっちゃノリに乗って書いたんだなぁって思ったよ プロなら見逃した校正が悪いから…
115 19/10/16(水)21:44:44 No.631129730
高橋留美子を見ろ! プロットどころか一ページ先の展開すら考えてないぞ!
116 19/10/16(水)21:44:44 No.631129735
納得できる指摘なら素直に取り入れて活かせば良いだけだろ!?
117 19/10/16(水)21:45:11 No.631129875
底辺作品は感想自体が珍しいんだ そんな砂漠地帯にお出しされる荒らしみたいな感想が心を削る 日間上がってクソ読者共が押しかけてくるのとはまた別の話なんだ
118 19/10/16(水)21:45:19 No.631129951
最近のMAOはめっちゃかっちりプロット決めてる気がするよ
119 19/10/16(水)21:45:22 No.631129965
>高橋留美子を見ろ! >プロットどころか一ページ先の展開すら考えてないぞ! いやいやいや
120 19/10/16(水)21:45:40 No.631130072
まずるーみっくぐらいの腕を手に入れろということか… 大人しく組むわ
121 19/10/16(水)21:45:48 No.631130118
作者が返事してないので荒れると凄い勢いで酷い事になってたりするな
122 19/10/16(水)21:45:51 No.631130135
納得できる 俺の作品はクソだ 書くのやめるね…
123 19/10/16(水)21:45:52 No.631130140
書籍化したい…
124 19/10/16(水)21:46:03 No.631130204
>悪意が見えたりお前の作品はクソだ!みたいのはほーんで流せるけど面白いです!でもここはこうですよね?とかきっちり読んだ上での指摘はやめて…やめろってなる クソだ!は稚拙な打撃だが 動きを読んだ上に指摘で当て込んでくるのは試合巧者だ
125 19/10/16(水)21:46:04 No.631130210
>ふたばにも出没する荒らしのような適当な言葉で書き手の心を折るのが目的なのもいる トンパみてえなやつだな…
126 19/10/16(水)21:46:13 No.631130275
あなたの作品のこういうところが嫌だって感じの感想には ありがとうございますもっとやります!ってくらいのメンタルが必要だな
127 19/10/16(水)21:46:19 No.631130308
麦は踏まれて強くなるんじゃ! 麦ではないので死んだ
128 19/10/16(水)21:46:32 No.631130376
>書籍化したい… 50万円でできるよ 営業はつかない
129 19/10/16(水)21:46:33 No.631130384
>高橋留美子を見ろ! >プロットどころか一ページ先の展開すら考えてないぞ! 高橋留美子はタイミングだけで生きている!ってそういう意味なのかな…
130 19/10/16(水)21:46:35 No.631130393
大それた事を平然とやってのけるなろう主人公の様な鋼メンタルが作家にも必要なのだ
131 19/10/16(水)21:46:45 No.631130441
作品に感想入れたら逆お気に入りされてうn…ってなったマン!
132 19/10/16(水)21:46:45 No.631130449
>高橋留美子を見ろ! >プロットどころか一ページ先の展開すら考えてないぞ! 口を慎め やつは小学館社長に愛されている…
133 19/10/16(水)21:46:52 No.631130482
>誤字はなんとなくわかるけど誤変換はまずい >シリアスなシーンだともっとまずい 逆に考えるんだ「」ョジョ!よく使う変換候補が射精ちゃってもいいさって!
134 19/10/16(水)21:46:53 No.631130486
結局キャラを魅力的に書けるかどうかだから 話の内容はどっかで見たようなとかテンプレ展開でもいいんだな っていう事を痛感させられてばかりできつい
135 19/10/16(水)21:46:54 No.631130496
>プロットどころか一ページ先の展開すら考えてないぞ! 似ている…俺と…
136 19/10/16(水)21:46:55 No.631130498
ずっと感想返してなかった作者が最近煽りに反応しだしてこの先どうなるのかワクワクが止まらない
137 19/10/16(水)21:47:03 No.631130542
読者の意見を読者の意見と一括で考えるのはよくないよ 適宜受け入れたり無視したりしろでも耳障りだけで判断するのはよくないので気をつけろ
138 19/10/16(水)21:47:13 No.631130621
>レビュー読むのが好きなんだけどついさっき致命的なネタバレしてるクソレビューを見てしまった レビューはネタバレだらけだから先に読んじゃだめだよ!
139 19/10/16(水)21:47:39 No.631130809
>高橋留美子を見ろ! >プロットどころか一ページ先の展開すら考えてないぞ! 最初に犬夜叉と桔梗がにらみあってるやつ なんでこうなってるのか考えてませんでしかたらね当時 とかいうやつ
140 19/10/16(水)21:47:54 No.631130907
感想はともかくレビューにネタバレ仕込むのはマナー違反じゃねえの!?
141 19/10/16(水)21:48:04 No.631130962
>納得できる指摘なら素直に取り入れて活かせば良いだけだろ!? わかるけど何度も推敲したのに何故気づかなかったんだ…って自己嫌悪になるし不安になって読み返すとあれ?これ面白いか…?ってなるんだ わかれ…わかってくれ
142 19/10/16(水)21:48:06 No.631130969
>プロットどころか一ページ先の展開すら考えてないぞ! 初期のゆでなんて数コマで展開の矛盾が出てくるからな
143 19/10/16(水)21:48:06 No.631130970
>書籍化したい… Leniの書籍化報告には驚いた 正直ニッチにもほどがあるだろうと…でもめでたい
144 19/10/16(水)21:48:10 No.631131001
レビューはルール無用だろ
145 19/10/16(水)21:48:11 No.631131015
女キャラがいっぱい! 展開が斬新でおもしろい! 今後に期待! みたいなレビュー見たときは嫌がらせなのか悩んだ
146 19/10/16(水)21:48:29 No.631131147
レビューに最序盤の展開入れるのは?
147 19/10/16(水)21:49:01 No.631131362
こんな面白いのにまだ書籍になってないってのは作者が断ってるんだろうか
148 19/10/16(水)21:49:06 No.631131391
>感想はともかくレビューにネタバレ仕込むのはマナー違反じゃねえの!? 推理小説で犯人の名前を書くようなネタバレはアウトだけど… まったくネタバレなしにレビューを書くとふわふわするばかりでなかなか難しいのでは
149 19/10/16(水)21:49:17 No.631131445
例えばドカベンのレビューで野球漫画になることを書いたらネタバレになるのだろうか
150 19/10/16(水)21:49:24 No.631131486
いやでもプロでやってる人に指摘したらぶち切れられて めっちゃ煽られたし晒されたから やっぱり指摘するより褒めるだけの方がいいと思うよ
151 19/10/16(水)21:49:25 No.631131495
TSアラサー幼女はめでたいとしか言いようが無い 今後も頑張れ
152 19/10/16(水)21:49:38 No.631131587
>高橋留美子を見ろ! >プロットどころか一ページ先の展開すら考えてないぞ! そういえば深夜0:55歴史秘話るーみっくアニメヒストリアあるね
153 19/10/16(水)21:49:43 No.631131613
>例えばドカベンのレビューで野球漫画になることを書いたらネタバレになるのだろうか むしろ柔道やってるって言ったほうがネタバレ扱いされるのでは
154 19/10/16(水)21:49:57 No.631131710
>こんな面白いのにまだ書籍になってないってのは作者が断ってるんだろうか 編集が売れそうって判断するかどうかだから 売れそうって要素がないか発見されてないかのどっちかかな
155 19/10/16(水)21:50:18 No.631131831
アドリブで書ける人はそういう才能を持ってるんだ素人は真似してはいけない
156 19/10/16(水)21:50:33 No.631131930
感想の感想合戦で荒れてる…
157 19/10/16(水)21:50:40 No.631131959
>こんな面白いのにまだ書籍になってないってのは作者が断ってるんだろうか ギスギスオンラインは悲しみを背負った…
158 19/10/16(水)21:50:42 No.631131969
例えば辺境の老騎士をレビューする時に空気感だの料理だの旅の仲間だのを推すのはいいけど 最後のシーンで明らかになる伏線込みの真相なんかを書いちゃいけねぇんだ
159 19/10/16(水)21:50:48 No.631131996
>感想はともかくレビューにネタバレ仕込むのはマナー違反じゃねえの!? そりゃあそうなんだけど読んでる層が層だからマナーに期待したら地雷踏むよ
160 19/10/16(水)21:50:49 No.631132000
理想郷全盛期に感想荒らしてた時は極力読み込んだ上で毎話ごとにその作品の駄目なとこを羅列して感想書いてたよほめて
161 19/10/16(水)21:50:54 No.631132021
分からない 俺は感覚で小説を書いている
162 19/10/16(水)21:50:59 No.631132043
るーみっくもまた神だ 真似してはいけない
163 19/10/16(水)21:51:02 No.631132066
じゃあ先の展開を予想した道を塞ぐ感想書くね
164 19/10/16(水)21:51:12 No.631132128
>いやでもプロでやってる人に指摘したらぶち切れられて >めっちゃ煽られたし晒されたから >やっぱり指摘するより褒めるだけの方がいいと思うよ プロなにやってんだよ!
165 19/10/16(水)21:51:20 No.631132167
>理想郷全盛期に感想荒らしてた時は極力読み込んだ上で毎話ごとにその作品の駄目なとこを羅列して感想書いてたよほめて 人を鬱にさせる機械きたな
166 19/10/16(水)21:51:36 No.631132268
辺境の老騎士のレビュー読んでたらメインキャラの1人が死ぬことネタバレしてる馬鹿がいて死ねよ~!!ってなった
167 19/10/16(水)21:51:43 No.631132300
何十話とある作品で一話読んだけど○○でした!みたいに褒めてるレビュー見たことある
168 19/10/16(水)21:51:45 No.631132315
嘘バレ感想を書くよ!
169 19/10/16(水)21:52:04 No.631132422
>理想郷全盛期に感想荒らしてた時は極力読み込んだ上で毎話ごとにその作品の駄目なとこを羅列して感想書いてたよほめて 好きな子いじめる小学生かよ
170 19/10/16(水)21:52:15 No.631132485
プロも玉石混交だし… 超売れっ子複数アニメ化と2巻打ち切りでは余裕の差というレベルではない差があるぞ
171 19/10/16(水)21:52:16 No.631132494
俺は読み終わるか途中で離脱するときに感想を読むぜ!
172 19/10/16(水)21:52:20 No.631132507
〇〇みたいな展開でしたとか善意で狂ったレビューしてるのあるな…
173 19/10/16(水)21:52:23 No.631132523
>辺境の老騎士のレビュー読んでたらメインキャラの1人が死ぬことネタバレしてる馬鹿がいて死ねよ~!!ってなった そこは作品名ボカせよ…
174 19/10/16(水)21:52:31 No.631132578
アンチはファンよりも作品に詳しいとはよく言ったものだ…
175 19/10/16(水)21:52:37 No.631132612
TSアラサー幼女はどのレーベルからでるん?
176 19/10/16(水)21:52:49 No.631132687
>理想郷全盛期に感想荒らしてた時は極力読み込んだ上で毎話ごとにその作品の駄目なとこを羅列して感想書いてたよほめて その行動はサイコかつ時間の無駄である事に気付け
177 19/10/16(水)21:53:12 No.631132846
プロット書くよりアドリブで書いてる方が楽しいし面白いって言ってくれるんだ
178 19/10/16(水)21:53:35 No.631132975
じゃあ問題ない
179 19/10/16(水)21:53:39 No.631132992
…が増えるのは凄くわかる…毒されすぎたよ…
180 19/10/16(水)21:53:43 No.631133011
理想郷といえば作品捜索みたいなスレが魔境だった覚えがある
181 19/10/16(水)21:53:45 No.631133026
投稿初めて半年ほどのうちにも打診が来るくらいだから相当作家が足りないと考えられる
182 19/10/16(水)21:53:58 No.631133110
>理想郷全盛期に感想荒らしてた時は極力読み込んだ上で毎話ごとにその作品の駄目なとこを羅列して感想書いてたよほめて それで 君自身は何か書けたのか
183 19/10/16(水)21:54:02 No.631133142
え!?オススメされて読むリストに入れてこれから読むんだけど辺境の老騎士でメインキャラ死ぬんですか!?
184 19/10/16(水)21:54:03 No.631133147
>プロット書くよりアドリブで書いてる方が楽しいし面白いって言ってくれるんだ 才能がある
185 19/10/16(水)21:54:05 No.631133162
レビューって作者は削除できるんだっけ?
186 19/10/16(水)21:54:09 No.631133184
なぜかへんかんできないネタに誤字だって総突込み食らってる作品を思い出して懐かしい気持ちになった
187 19/10/16(水)21:54:14 No.631133216
>理想郷全盛期に感想荒らしてた時は極力読み込んだ上で毎話ごとにその作品の駄目なとこを羅列して感想書いてたよほめて 死ねばいいのに
188 19/10/16(水)21:54:35 No.631133339
>理想郷といえば作品捜索みたいなスレが魔境だった覚えがある 毎年同じ日に始まるやる夫スレですが今年は見当たりません知りませんかなんてのまであるからなあ
189 19/10/16(水)21:54:39 No.631133361
>じゃあ先の展開を予想した道を塞ぐ感想書くね 皆で先の展開予想してたら突然カーチェイス始めて驚いた事ある
190 19/10/16(水)21:54:45 No.631133383
>レビューって作者は削除できるんだっけ? できるらしいよ
191 19/10/16(水)21:54:50 No.631133412
ルビとその下の文の意味に違いがありすぎるって指摘があったけどそういう仕様ですって作者がちゃんと言ってる作品は見たな
192 19/10/16(水)21:55:10 No.631133541
>なぜかへんかんできないネタに誤字だって総突込み食らってる作品を思い出して懐かしい気持ちになった もう若者に通じないネタなんだろうなと思ってダメージが入った
193 19/10/16(水)21:55:13 No.631133561
ブロント語にツッコミ入っててそうか…若い子は知らないか…ってなった