>中ボス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/16(水)20:56:48 No.631112634
>中ボスが超強い展開好きだろ戦兎ォ!
1 19/10/16(水)21:01:59 No.631114343
てめぇはラスボスだろうが!
2 19/10/16(水)21:02:22 No.631114464
中ボスってのはカシラとかヒゲの事を言うんだよ?
3 19/10/16(水)21:06:07 No.631115802
>中ボスってのはエンジンブロスとかリモコンブロスの事を言うんだよ?
4 19/10/16(水)21:06:50 No.631116036
>>中ボスってのはエンジンブロスとかリモコンブロスの事を言うんだよ? 怒らないで聴いてくださいね ただの少し強い雑魚じゃないですか
5 19/10/16(水)21:06:58 No.631116077
ブラッドスタークは中ボスだね
6 19/10/16(水)21:08:54 No.631116746
スパークリングフォームお披露目用の序盤中ボスだし…
7 19/10/16(水)21:08:56 No.631116755
中身が変わってなくても中ボスって言えるのかな……
8 19/10/16(水)21:09:39 No.631117024
ヒゲは仮面ライダーになってから恐ろしい程強くなったな……ナイトローグ時代が嘘のようだ
9 19/10/16(水)21:12:07 No.631117899
戦争編入ったら型落ちもいいトランスチームシステムで33話まで余裕で戦うのずるいと思う
10 19/10/16(水)21:12:55 No.631118240
火星パワー改めブラッドパワーがズルすぎる……あんなの玩具に無い……
11 19/10/16(水)21:13:16 No.631118383
>スパークリングフォームお披露目用の序盤中ボスだし… こいつクローズマグマ登場まで粘ってる…
12 19/10/16(水)21:13:44 No.631118552
主役と同じくらいどんどんパワーアップするしね
13 19/10/16(水)21:14:36 No.631118864
トランスチームはハザードレベル上げが通用しない分中身が大事 でもラスボス入ってるのは反則っすよ
14 19/10/16(水)21:15:16 No.631119145
スタークが地球外パワーを発動!
15 19/10/16(水)21:15:18 No.631119158
>師匠ポジションが超強い中ボスとして立ちはだかってくる展開も好きだろ戦兎ォ!
16 19/10/16(水)21:15:30 No.631119238
クロマグ辺りから殆どトランスチームガン頼らないでエボルトパワーで戦ってるのひどい
17 19/10/16(水)21:16:22 No.631119613
> クロマグ辺りから殆どトランスチームガン頼らないでエボルトパワーで戦ってるのひどい 逆にエボルになってからもトランスチームガンを愛用してるの何…?
18 19/10/16(水)21:16:34 No.631119680
話が進むにつれてまともに打ち合わずに防戦に徹するのが芸が細かい
19 19/10/16(水)21:17:24 No.631119982
この中ボス退場しないままガワ乗り捨ててラスボスになってる……
20 19/10/16(水)21:17:32 No.631120029
正直この頃が一番輝いてた
21 19/10/16(水)21:18:32 No.631120395
>逆にエボルになってからもトランスチームガンを愛用してるの何…? 道具使った方が楽だからとかかもしれない
22 19/10/16(水)21:23:43 No.631122289
クローズマグマに全力でぶっとばされても致命傷とかじゃないくらいの強さって…
23 19/10/16(水)21:24:49 No.631122717
>ヒゲは仮面ライダーになってから恐ろしい程強くなったな……ナイトローグ時代が嘘のようだ スパークリングに渾身の必殺キック片手で受け止められてたのがかわいそうだった
24 19/10/16(水)21:26:06 No.631123256
中ボス兼ラスボス兼真ボス兼裏ボス兼黒幕
25 19/10/16(水)21:26:53 No.631123543
>逆にエボルになってからもトランスチームガンを愛用してるの何…? メタ的に言えば武器あった方がアクションの幅が広がってプロップはトランスチームもネビュラスチームも一組ずつしかなかったから仕方なくだろう エボルト的には別になくても問題ないと思う
26 19/10/16(水)21:29:30 No.631124507
>中ボス兼ラスボス兼真ボス兼裏ボス兼黒幕 兼なにかあった時に発破をかけてくれるおやっさんだからタチが悪い
27 19/10/16(水)21:33:12 No.631125869
石動惣一の姿してたのもスチームガンつかってたのも愛着あったからじゃないこいつだし
28 19/10/16(水)21:34:02 No.631126163
>中ボス兼ラスボス兼真ボス兼裏ボス兼黒幕 創造主兼師匠兼相棒
29 19/10/16(水)21:34:06 No.631126192
この状態でも安定して倒すにはマグマが要る
30 19/10/16(水)21:35:13 No.631126589
>正直この頃が一番輝いてた まだ目的とかどっち側なのか完全にはっきりしてなかったからね(エボルに変身してからはもうマジで地球の敵でしかない) 手品の種明かしする前のような魅力があった
31 19/10/16(水)21:36:00 No.631126837
キルバスや他のブラッド族もそうだし ジーニアスで得たのは人間らしい感情で宇宙人として感情は元からあるよね
32 19/10/16(水)21:36:26 No.631126996
エボルト独立した後石動惣一がブラッドスタークとして味方に参戦するとか妄想したよ
33 19/10/16(水)21:36:28 No.631127005
(多分何らかの事情で敵のフリしてる味方なんだろうな…)
34 19/10/16(水)21:36:30 No.631127016
> この状態でも安定して倒すにはマグマが要る 倒すだけなら初見の高火力フォームを持って来れればいいんだ だからゴリラモンドで即死させる
35 19/10/16(水)21:36:59 No.631127156
>石動惣一の姿してたのもスチームガンつかってたのも愛着あったからじゃないこいつだし 俺さぁトランスチームガンの音声かっこよくて好きなんだよ…
36 19/10/16(水)21:37:43 No.631127398
>> この状態でも安定して倒すにはマグマが要る >倒すだけなら初見の高火力フォームを持って来れればいいんだ >だからゴリラモンドで即死させる (すり替え)
37 19/10/16(水)21:37:43 No.631127399
> この状態でも安定して倒すにはマグマが要る ローグでも勝てる エボルで一気にインフレしすぎである
38 19/10/16(水)21:37:57 No.631127484
> >石動惣一の姿してたのもスチームガンつかってたのも愛着あったからじゃないこいつだし >俺さぁトランスチームガンの音声かっこよくて好きなんだよ… なんか「悪者」って感じがしてさ…
39 19/10/16(水)21:38:11 No.631127567
まさかマスターが最後まで寝たきりだとは
40 19/10/16(水)21:38:13 No.631127575
コブラはベストマッチないしカタログからして退場するとか言われてたし俺も思ってた 予想外の活躍すぎた…アーツ買って良かった
41 19/10/16(水)21:38:26 No.631127661
本当はエボルトと別人の中ボスのつもりだったけど1話でげんとくのギャグが削られたのが原因で役回りが変わって今の結果になった
42 19/10/16(水)21:38:35 No.631127710
コブラフォームが全力の2%は加減しろバカ
43 19/10/16(水)21:39:22 No.631127970
ローグで倒してついに戻ってきたエボルドライバーで変身して逆襲だもんな
44 19/10/16(水)21:39:41 No.631128060
遊ばずにわざわざすりかえする辺り即死通る可能性はあったのかな
45 19/10/16(水)21:40:10 No.631128204
即死が~ってのは偶然そうなっただけで意図した演出じゃないので…
46 19/10/16(水)21:40:52 No.631128422
なんとなく信じたくなってしまう魅力が後から思えば憎たらしい
47 19/10/16(水)21:41:03 No.631128482
>コブラはベストマッチないしカタログからして退場するとか言われてたし俺も思ってた >予想外の活躍すぎた…アーツ買って良かった むしろナイトローグが不遇よね
48 19/10/16(水)21:41:07 No.631128499
> 即死が~ってのは偶然そうなっただけで意図した演出じゃないので… (サドンデストロイヤーの餌食になったことにされる檀黎斗神)
49 19/10/16(水)21:41:50 No.631128736
ナイトローグは改造なしでクローズとかベストマッチ相手に取れるだけでも凄いんだ
50 19/10/16(水)21:41:52 No.631128753
金尾さんはそう思ってたかも知れないけどさ…
51 19/10/16(水)21:42:07 No.631128829
ブラックホールフォームが凄いラスボス感出てる
52 19/10/16(水)21:42:15 No.631128884
みんなきがるにトランスチームガンやらスチームブレード取り出すな…
53 19/10/16(水)21:42:15 No.631128885
神は即死引かなくても低体力紙装甲だから即死してたっぽいのが酷い
54 19/10/16(水)21:42:21 No.631128917
大森&武藤「即死効果?知らん…何それ…こわ…」
55 19/10/16(水)21:42:30 No.631128974
即死のフレーバーテキスト誰も知らないまま作ったのに 妙に全てが噛み合うのがひどい
56 19/10/16(水)21:42:37 No.631128997
エボルトはとてつもなくしぶといのに お兄ちゃんの方はけっこうあっさりぐえーする お兄ちゃんもエボルトくらいのしぶとさみせて
57 19/10/16(水)21:42:47 No.631129054
>キルバスや他のブラッド族もそうだし >ジーニアスで得たのは人間らしい感情で宇宙人として感情は元からあるよね 極端だったのに繊細な幅ができたような感じなのかね
58 19/10/16(水)21:42:50 No.631129071
ゴリラモンドでパラド倒してたけど パラドのスペックってエボルブラックホールより上だから即死発動してないとまず倒せないと思う
59 19/10/16(水)21:43:39 No.631129344
お前スチームブレードとか使わない方が強いんじゃね?
60 19/10/16(水)21:44:25 No.631129627
感情って表現だけど人間の価値観を獲得とかそんなんに近いのかもな
61 19/10/16(水)21:44:36 No.631129688
今までは人間の真似をしてただけで感情らしい感情はなかったのかもよ
62 19/10/16(水)21:44:54 No.631129784
ブラックホールフォームでもオーマジオウには敵わなかったよ・・・
63 19/10/16(水)21:44:54 No.631129785
ビルドの武器ってみんな最終盤まで使えてて凄いよね…
64 19/10/16(水)21:45:05 No.631129839
逆にパラド強すぎだろ…
65 19/10/16(水)21:45:34 No.631130043
スチーム系とツインブレイカーはよく頑張った
66 19/10/16(水)21:45:43 No.631130090
感情の定義をあそこでやっと把握したと解釈してる なんで人間ってこんな右往左往すんの?おもしろーいとは多分思ってた
67 19/10/16(水)21:45:52 No.631130142
>逆にパラド強すぎだろ… エグゼイド勢は神の匙加減でスペックが決まるので他と比べてはいけない カチドキより強いニコちゃんとかいるし
68 19/10/16(水)21:46:36 No.631130399
> スチーム系とツインブレイカーはよく頑張った いいですよね 夏映画でツインブレイカー二丁をフル活用するポテト
69 19/10/16(水)21:47:05 No.631130554
エグゼイドは他ライダーに比べてカタログスペックおかしいからな ゲームだからってやりすぎだバカ!!
70 19/10/16(水)21:47:32 No.631130760
オーマジオウは強いけどバッドエンド後の姿だし平成以降には対応できないから…一応ディケイドの力も継承してるけどどこまで使えるか不明だし
71 19/10/16(水)21:47:42 No.631130833
本当に感動してうるっと来たり騙して悪いと思った?
72 19/10/16(水)21:49:12 No.631131415
4連フルボトルを見るにハザードレベルあれば武装なんでもいいような
73 19/10/16(水)21:49:19 No.631131456
ジーニアスフォームでヒューマギアを殴ったらどうなるのっと
74 19/10/16(水)21:49:23 No.631131478
ブラックホールはステータス上昇能力あるからなあ まあパラドもアイテムかき集めれば並べるかもしれないけど
75 19/10/16(水)21:49:36 No.631131566
3話あたりで初登場した時はなんか傭兵っぽいしすぐに退場する幹部怪人の一人なのかな…とか思ってた やけに強いしどんどん勝手に予想外の行動してってげんとくんがお前いい加減にしろよ!ってキレまくったり全く読めない感じで面白いキャラになった
76 19/10/16(水)21:50:28 No.631131895
>エグゼイドは他ライダーに比べてカタログスペックおかしいからな >ゲームだからってやりすぎだバカ!! そう言われてもどうせ本編では出ないカタログスペックなんてどうでもいいし
77 19/10/16(水)21:50:57 No.631132031
>いいですよね >夏映画でツインブレイカー二丁をフル活用するポテト 4つのボトルの能力同時に使ってたけどチャージクラッシュもやればもうひとつ上乗せできるなあれ ジーニアスにもああいう使い方をしてほしかった…
78 19/10/16(水)21:51:06 No.631132098
エグゼイド勢は一部除いてゲームエリアと言う弱点があるから…
79 19/10/16(水)21:51:25 No.631132197
いいですよねげんとくんキレてスタークぶっ殺そうとしたら余裕で返り討ちにされたの いろんな面で完全に遊ばれてる…
80 19/10/16(水)21:51:39 No.631132285
序盤はせんとくんバカヒゲと特におちょくり甲斐ある三人が相手だからな…
81 19/10/16(水)21:52:03 No.631132416
ローグはせっかく防御極振りなのに防御無視攻撃はひどいや
82 19/10/16(水)21:52:43 No.631132652
あとナイトローグの正体は氷室幻徳だぞ じゃなー
83 19/10/16(水)21:53:15 No.631132866
>序盤はせんとくんバカヒゲと特におちょくり甲斐ある三人が相手だからな… 煽り耐性の高いカシラに絡む時露骨につまらなそうでダメだった 三馬鹿をハザードする時はいきいきしてたけど
84 19/10/16(水)21:54:22 No.631133267
天才物理学者格闘家農夫政治家の中で農夫が一番メンタル強かった