虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

新桃太... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/16(水)20:56:11 No.631112448

新桃太郎伝説が好きな「」は多いと聞く

1 19/10/16(水)20:56:58 No.631112676

うるまんとは嫌い

2 19/10/16(水)20:57:09 No.631112745

ドンドンカーン

3 19/10/16(水)20:57:30 No.631112850

鹿角とレベルアップ時に全回復と金粉坊の組み合わせでサクサク進めるのいいよね…

4 19/10/16(水)20:58:33 No.631113198

氷の塔までやたらシリアスなのに微笑みの大地からやたらふざける

5 19/10/16(水)20:59:48 No.631113573

>氷の塔までやたらシリアスなのに微笑みの大地からやたらふざける そして希望の都と風神の谷で絶望させる

6 19/10/16(水)20:59:55 No.631113616

>氷の塔までやたらシリアスなのに微笑みの大地からやたらふざける その後の希望の都の謎かけでまたガチな難易度を出してくる…

7 19/10/16(水)21:00:10 No.631113686

ボスとの会話好き

8 19/10/16(水)21:00:16 No.631113718

>氷の塔までやたらシリアスなのに微笑みの大地からやたらふざける そこ抜けてからは最後までほぼシリアス一辺倒になるからセーフ!

9 19/10/16(水)21:00:23 No.631113764

ア ホ

10 19/10/16(水)21:00:31 No.631113812

ロンダルキアみたいな洞窟の謎解きダンジョンがトラウマ

11 19/10/16(水)21:00:35 No.631113848

うわーオラ達の新しい村がー!

12 19/10/16(水)21:02:30 No.631114508

初見で「花さか村の桜だ!天の仙人の仏像だ! 夜叉姫だ!」って気づいた人いるんだろうか…

13 19/10/16(水)21:03:37 No.631114929

これいつになったら終わるんだと思いながら緑色の岩を殴り続ける

14 19/10/16(水)21:04:02 No.631115088

カルラよりバサラ王の能無し具合にストレスが加速する

15 19/10/16(水)21:04:02 No.631115093

とりあえず村の池でYボタン連打すればその後の展開がラクになるシステムは良い… 80になるまで連打するのだ…

16 19/10/16(水)21:04:35 No.631115273

緑の岩とUIのクソみたいなレスポンスの悪さだけはマジでクソ

17 19/10/16(水)21:05:03 No.631115435

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

18 19/10/16(水)21:05:14 No.631115498

天の仙人の仏像は初めて行ったときになんか変わった像あるなって印象に残ってたからすぐにピンときた

19 19/10/16(水)21:05:53 No.631115717

酒呑童子のとこのパズルで一個ガチで解けなくて1週間ほど詰んだ思い出

20 19/10/16(水)21:06:01 No.631115763

歴史の鬼とかのクイズが当時難しすぎた

21 19/10/16(水)21:06:11 No.631115827

あしゅらの謎解きはちゃんとヒントくれる村人がいるぞ

22 19/10/16(水)21:06:19 No.631115861

>1571227503559.png 力作すぎる…

23 19/10/16(水)21:06:34 No.631115951

けつがひょうだったかな? 大声でカウントするから何してくるんだろってわざと様子見してたら大後悔したよ…

24 19/10/16(水)21:06:43 No.631116002

そんなに売れなかったと聞く

25 19/10/16(水)21:07:03 No.631116101

キジが戦闘で頼りになりすぎる

26 19/10/16(水)21:07:11 No.631116140

こっちだっけ看板でシモネタ依頼すると伏せ字になるの PCエンジンだったかな

27 19/10/16(水)21:07:16 No.631116171

自分の魂にすら愛想を尽かされるカルラは今思うとなかなか切ないですね

28 19/10/16(水)21:07:21 No.631116195

正規メンツ4人の中で金太郎だけ強すぎない?

29 19/10/16(水)21:07:51 No.631116390

張り手が超性能だね

30 19/10/16(水)21:08:18 No.631116555

強いのは金じゃなくて張り手だし…

31 19/10/16(水)21:08:19 No.631116562

いつまで待っても移植されないから一から環境整えちゃおうかな…

32 19/10/16(水)21:08:21 No.631116569

レベル1で加入する夜叉姫

33 19/10/16(水)21:08:23 No.631116587

知ってれば仲間になる前から準最強武器が手に入る浦島さん

34 19/10/16(水)21:08:24 No.631116593

夜叉姫ちゃんマジよわよわ かわいいだけかお前は!

35 19/10/16(水)21:08:28 No.631116617

逆に桜はすぐに入手できたけどそのあと村々歩き回ってわがんね…ってなった なぜか最初からやりなおしたときに発見した記憶がある仏像

36 19/10/16(水)21:08:36 No.631116653

戦闘のBGMがどれもいい

37 19/10/16(水)21:08:37 No.631116657

エンカウント率調整してくだち!

38 19/10/16(水)21:08:58 No.631116767

海底や月とかみたいにマップが多いRPGが好き

39 19/10/16(水)21:09:07 No.631116818

おによけとかくれみのあるでしょ!

40 19/10/16(水)21:09:31 No.631116970

月のフィールド曲がめちゃくちゃ美しい

41 19/10/16(水)21:09:31 No.631116971

最序盤のカエルが地味に強敵すぎる…

42 19/10/16(水)21:09:32 No.631116980

>かわいいだけかお前は! かわいい(ヒロイン)は子供のプレイヤーには正義じゃい!! 強いからってギャグキャラいれる子供めったにいねーわ!

43 19/10/16(水)21:09:41 No.631117036

城改築はロマン 無駄にお風呂作ったり

44 19/10/16(水)21:10:07 No.631117181

あしゅらはギャグキャラじゃないし…

45 19/10/16(水)21:10:10 No.631117203

これ以上に銀次が活躍してるゲーム見たことない

46 19/10/16(水)21:10:12 No.631117220

無敵が本当に無敵で笑える

47 19/10/16(水)21:10:18 No.631117258

ただの雑魚がやたらと癖があって手強い

48 19/10/16(水)21:10:27 No.631117309

隠しアイテムとか攻略本買わないとわからないわ

49 19/10/16(水)21:10:37 No.631117368

>初見で「花さか村の桜だ!天の仙人の仏像だ! >夜叉姫だ!」って気づいた人いるんだろうか… 過去の村が台詞全部謎解きのヒントに変更されてるから解けるようになってる

50 19/10/16(水)21:10:46 No.631117422

>これ以上に銀次が活躍してるゲーム見たことない 後半武器がなさすぎて戦力外なのが勿体ない

51 19/10/16(水)21:10:48 No.631117438

半裸の変態じゃねえか

52 19/10/16(水)21:10:51 No.631117448

酒呑童子の最期がいいんすよ…

53 19/10/16(水)21:10:57 No.631117486

ましらがあんな頭おかしい性能だと気づかなかった子供時代

54 19/10/16(水)21:10:57 No.631117487

無敵もらって城で移動したら即鬼の笛

55 19/10/16(水)21:10:58 No.631117495

ましらはともかくはらだしは1回使えばすぐこいつヤバいわってわかると思う

56 19/10/16(水)21:11:16 No.631117597

>レベル1で加入する夜叉姫 1段からやり直します!って言った時は「ふざけんな!」って思った

57 19/10/16(水)21:11:24 No.631117633

乳首に見えない女湯はクソ

58 19/10/16(水)21:11:28 No.631117659

ましらはらだしの2大巨頭

59 19/10/16(水)21:11:33 No.631117695

>無敵が本当に無敵で笑える (自身が与えた無敵で吹っ飛ぶ大黒様)

60 19/10/16(水)21:11:38 No.631117723

桃はらだし閻魔あしゅらが俺のベストメンバー

61 19/10/16(水)21:11:40 No.631117734

味方になったあとの風神雷神の微妙さときたら…

62 19/10/16(水)21:11:44 No.631117758

包丁がきらめいて体力回復ってのはどういう…?

63 19/10/16(水)21:11:48 No.631117792

>ましらはらだしえんまの三大巨頭

64 19/10/16(水)21:11:50 No.631117802

>>これ以上に銀次が活躍してるゲーム見たことない >後半武器がなさすぎて戦力外なのが勿体ない いろんな武器を使いかえて戦うシステムは良いのにね…

65 19/10/16(水)21:12:01 No.631117857

脳筋ゴリ押しプレイが大好きな小学生だったけど それでも張り手の頭おかしい性能には気がつけた

66 19/10/16(水)21:12:32 No.631118073

えんまは無限行動がね…

67 19/10/16(水)21:12:40 No.631118141

>味方になったあとの風神雷神の微妙さときたら… 雷神は強いじゃん! 風神は雷神みたいにセットならもう少し術覚えてくだち!

68 19/10/16(水)21:12:42 No.631118153

オニよけやかくれみのもそうだけど はごろもと天女のはごろもの使い分けすると難易度がすさまじく下がる

69 19/10/16(水)21:12:50 No.631118203

夜叉姫は流星の術?専用の女

70 19/10/16(水)21:12:51 No.631118209

キングボンビーにできた?

71 19/10/16(水)21:12:52 No.631118214

普通に2回行動でも頭おかしい強さじゃん!

72 19/10/16(水)21:12:54 No.631118228

>あしゅらはギャグキャラじゃないし… 真っ当に強いし浦島がいなくなったしで回復役になっていた まほろばは分身して同時に使うと信頼できる回復量になってボス戦で役立った

73 19/10/16(水)21:12:56 No.631118245

>いろんな武器を使いかえて戦うシステムは良いのにね… 後半の包丁は一本が高すぎる…

74 19/10/16(水)21:13:16 No.631118380

>夜叉姫は流星の術?専用の女 防御無視しないクソ技じゃないですか

75 19/10/16(水)21:13:19 No.631118395

えんまは技が低いが弱点なのに羊羹食えば解決は酷いというか清々しいというか

76 19/10/16(水)21:13:35 No.631118495

銀次とといちやは素の攻撃力と素早さならトップクラスだし…

77 19/10/16(水)21:13:41 No.631118528

普通にプレイしてると銀次の包丁にお金使ってる余裕が全然ないし…

78 19/10/16(水)21:14:04 No.631118673

俺は使いこなせなかったけどオカンのお気に入りだったわましら わざわざコマンドメモって連れ回してた

79 19/10/16(水)21:14:27 No.631118815

ましらは強いのはわかるけどめんどくさい

80 19/10/16(水)21:14:41 No.631118895

プログラマー泣かせのキャラが多すぎる…

81 19/10/16(水)21:14:45 No.631118916

夜叉姫はばいりきを10段くらいで覚えればスタメン維持できてたと思う

82 19/10/16(水)21:14:53 No.631118982

>酒呑童子のとこのパズルで一個ガチで解けなくて1週間ほど詰んだ思い出 はいがあさいは推理漫画の似たような謎掛けで何となく察しつつもほとんど総当りで行った

83 19/10/16(水)21:15:14 No.631119126

金太郎の居る村で屋台の景品とって金稼ぎしてた記憶ばかり蘇る

84 19/10/16(水)21:15:36 No.631119271

天の邪鬼雪だるまといちやの逆三大巨頭

85 19/10/16(水)21:15:47 No.631119355

養老の滝に気づかずジジイのまま10時間くらい世界中を旅した苦い思い出

86 19/10/16(水)21:15:51 No.631119379

ましらの欠点は回復技が無いに等しいことだ まぁましらはらだしえんまのメンツで回復する必要はないんやけどなブヘヘ

87 19/10/16(水)21:15:53 No.631119393

曲の出来が実にいい 登山する時の曲と海戦の曲がすごく好きだった

88 19/10/16(水)21:16:01 No.631119459

場所知ってないとまず使えない全回復ポイント

89 19/10/16(水)21:16:16 No.631119568

これロードが早く調整したやつ スイッチ当たりで出さないかな…

90 19/10/16(水)21:16:53 No.631119786

レベル99でキングボンビー化してさぞ強くなるのだろうと思ったら 何も装備できなくなるからむしろ弱くなる貧乏神

91 19/10/16(水)21:16:54 No.631119800

大黒様でムテキ!になってから城で先のエリアに移動して 鬼の笛で稼ぎまくるのやったよね

92 19/10/16(水)21:17:02 No.631119847

黒カッパとか使ってた人いんの

93 19/10/16(水)21:17:02 No.631119855

といちやはスペックだけは間違いなくあるよ ただ所持金上限と要求する金額が釣り合ってないだけで

94 19/10/16(水)21:17:29 No.631120011

>えんまは技が低いが弱点なのに羊羹食えば解決は酷いというか清々しいというか でも羊羹早めに確保しておかないと買えなくなるよね…

95 19/10/16(水)21:17:34 No.631120041

うらみの洞窟を本気でエンジョイしてた当時の俺は病んでたと思う

96 19/10/16(水)21:17:36 No.631120050

なんか預け屋がやたら狭かった記憶

97 19/10/16(水)21:17:45 No.631120099

Switchとかで配信しねーかなー 権利関係かなー

98 19/10/16(水)21:17:48 No.631120115

>黒カッパとか使ってた人いんの ずっとは無いけどちょくちょく使った 術のラインナップが独特だし

99 19/10/16(水)21:17:50 No.631120133

>大黒様でムテキ!になってから城で先のエリアに移動して >鬼の笛で稼ぎまくるのやったよね 一番稼げるのはその場で月に飛燕で飛んで竜鬼船だかを倒し続けるんだったかな

100 19/10/16(水)21:18:00 No.631120186

ワールドマップの至る所にある地蔵

101 19/10/16(水)21:18:40 No.631120437

>Switchとかで配信しねーかなー マスターデータが紛失したらしいから移植とか無理じゃねみたいな話は聞いた

102 19/10/16(水)21:18:42 No.631120445

銀次の包丁は面白いけど一番役に立つ敵の防御を下げる攻撃が金太郎の下位互換なのがどうしようもない

103 19/10/16(水)21:18:46 No.631120465

大江山はトラウマ

104 19/10/16(水)21:18:56 No.631120522

夜叉姫は専用装備を設定するくらい優遇するなら性能ももう少し盛ってやることは出来んかったんか…

105 19/10/16(水)21:19:09 No.631120597

ましらが術封じできて味方を強化できて自分も殴れる はらだしとえんまが物理封じと回復と補助 すごいコンビネーションだ…

106 19/10/16(水)21:19:11 No.631120606

>一番稼げるのはその場で月に飛燕で飛んで竜鬼船だかを倒し続けるんだったかな 月は月鬼船だよぅ!

107 19/10/16(水)21:19:17 No.631120637

井戸水飲んだ時のリアクションがみんな違ってて良い 金太郎のセリフが本当においしそうに飲んでる

108 19/10/16(水)21:19:23 No.631120673

一番最初のボス戦から3連戦なのが狂ってる

109 19/10/16(水)21:19:23 No.631120674

天外魔境ZEROとか大貝獣物語とかハドソンのRPG好きだった PCエンジンは持ってなかったけど

110 19/10/16(水)21:19:54 No.631120876

「」の人気度が1下がった!

111 19/10/16(水)21:20:06 No.631120964

金太郎の村の隠しボスとか数年前に暇潰しで見てた攻略サイトで初めて知ったよ…

112 19/10/16(水)21:20:43 No.631121204

氷結地獄だかの地蔵使って無敵持ち込んだけど思ったほど効率良くなかった気がする

113 19/10/16(水)21:20:52 No.631121260

思い入れはあるけど久しぶりに遊ぶとエンカウント率高すぎて心折れる

114 19/10/16(水)21:21:10 No.631121357

会心の一撃の音がシャキーンと来て気持ちいい

115 19/10/16(水)21:21:42 No.631121544

UIも不親切極まりないしな

116 19/10/16(水)21:21:55 No.631121652

浦島の村のBGM大好き 爺さんになるイベント大嫌い

117 19/10/16(水)21:22:06 No.631121728

たまにバグでシステムにない強くてニューゲームが始まったりするよね…

118 19/10/16(水)21:22:11 No.631121764

>金太郎の村の隠しボスとか数年前に暇潰しで見てた攻略サイトで初めて知ったよ… 「」!祭りは楽しいのう!

119 19/10/16(水)21:22:13 No.631121785

>会心の一撃の音がシャキーンと来て気持ちいい その前のシュルシュルシュル!ってのも気持ちいいよね

120 19/10/16(水)21:22:29 No.631121871

術に加えて特殊攻撃まで封じられるあしゅらのほうが封じに関しては性能が上なんだけど ましらは1段から使えるのがね…

121 19/10/16(水)21:22:52 No.631121990

チュチュン!としあきと「」が手を取り合ってできた新しい板があるそうですよ!

122 19/10/16(水)21:22:57 No.631122019

>たまにバグでシステムにない強くてニューゲームが始まったりするよね… あれちゃんとやり方あるぞ

123 19/10/16(水)21:23:17 No.631122147

>術に加えて特殊攻撃まで封じられるあしゅらのほうが封じに関しては性能が上なんだけど >ましらは1段から使えるのがね… なんかラスボスもほぼ無力化できた気がする

124 19/10/16(水)21:23:27 No.631122193

>浦島の村のBGM大好き >爺さんになるイベント大嫌い むかし~むかし~うらしまは~いいよね…

125 19/10/16(水)21:23:55 No.631122357

>チュチュン!としあきと「」が手を取り合ってできた新しい板があるそうですよ! ケーケッケッケ!!!!! そんなものこのワシが荒らしてやるわ!!!!!!!

126 19/10/16(水)21:24:02 No.631122393

親父に攻略本買ってきて欲しいと頼んだら究極本を買ってきた思い出 いやあれはあれで面白かったんだけど結局途中で詰んだ

127 19/10/16(水)21:24:09 No.631122437

贅沢がしたいんだろ! 女が欲しいんだろ! 人の上に立ちたいんだろ!

128 19/10/16(水)21:24:18 No.631122496

だだぢぢの仙人どこに行ったの… いや覚えても使わないけどさ

129 19/10/16(水)21:24:20 No.631122514

天候システムは要らなかったと思う

130 19/10/16(水)21:24:21 No.631122524

>>たまにバグでシステムにない強くてニューゲームが始まったりするよね… >あれちゃんとやり方あるぞ そんなんあるのか知りたい

131 19/10/16(水)21:24:25 No.631122562

今プレイできるんだっけ?

132 19/10/16(水)21:24:38 No.631122642

>ましらは1段から使えるのがね… 1段で全ての特技習得済みって考えるとほんと頭おかしい

133 19/10/16(水)21:24:45 No.631122697

カルラ様一万両ありがとうございます

134 19/10/16(水)21:24:48 No.631122715

なんかカルラがお金くれた記憶がある いいから取っておけ桃太郎!とか言って

135 19/10/16(水)21:25:17 No.631122894

敵のデザインがいいよね… 実際の鬼の絵とか彫刻参考にしてるんだっけ

136 19/10/16(水)21:25:18 No.631122899

>今プレイできるんだっけ? 実機でなら

137 19/10/16(水)21:25:33 No.631123000

>今プレイできるんだっけ? 一度も移植や配信されてない せめてサントラだけでも再販か配信してしい

138 19/10/16(水)21:25:49 No.631123114

ダイダ王子マジなんなの

139 19/10/16(水)21:25:59 No.631123203

>あれちゃんとやり方あるぞ マジかよなんかフラグぐちゃぐちゃになっておかしい事になってたからバグだと思ってた

140 19/10/16(水)21:26:12 No.631123289

>贅沢がしたいんだろ! >女が欲しいんだろ! >人の上に立ちたいんだろ! 今なら全部イエスだわ…

141 19/10/16(水)21:26:15 No.631123301

金やるから部下になれ!→いいえしても金は持ってても困るもんじゃねーだろ!持ってけ!するからいい味出してる

142 19/10/16(水)21:26:16 No.631123310

実質製作期間4ヶ月とか無茶な制作現場だったそうな 倒したキャラを全回復してくれる敵とか露骨な救済措置はバランス取り切れなかったため… 桃太郎やられてもタイトル画面送りにならなければ楽だったのに

143 19/10/16(水)21:26:19 No.631123329

>なんかカルラがお金くれた記憶がある >いいから取っておけ桃太郎!とか言って 大江山で一万両くれる(拒否しようが押し付けられる) これだけなんのデメリットも無くくれるだけなので逆に君が悪い

144 19/10/16(水)21:26:23 No.631123347

>実機でなら >一度も移植や配信されてない >せめてサントラだけでも再販か配信してしい あー… なんかスレ見てたら懐かしくなってやりたくなってきた

145 19/10/16(水)21:26:25 No.631123359

金はあって困らん!取っておけ!

146 19/10/16(水)21:26:28 No.631123383

忘れたころに偶然エンカウントするあくじょう! 金太郎の村の階段上り下り64分の1とかなんかこのゲーム隠し要素めっちゃ多いね

147 19/10/16(水)21:26:35 No.631123425

>マジかよなんかフラグぐちゃぐちゃになっておかしい事になってたからバグだと思ってた いやバグだよ バグの起こし方がもう判明してるってことだ

148 19/10/16(水)21:26:38 No.631123444

カルラが金くれる時は断っても文句や嫌味を言わずに「金はいくらあっても困らぬものだ!とっておけ!」って渡してくれるのいいよね…

149 19/10/16(水)21:26:52 No.631123537

まるだしのためにはらだし育ててたらこいつ強いってなった

150 19/10/16(水)21:27:05 No.631123615

正義の基準が異なるだけで鬼も悪に描いてないのがいい

151 19/10/16(水)21:27:12 No.631123661

装備の下取りって面白いし便利なシステムだなぁと思った

152 19/10/16(水)21:27:29 No.631123796

サントラめっちゃプレミア化してたような

153 19/10/16(水)21:27:33 No.631123818

>なんかカルラがお金くれた記憶がある >いいから取っておけ桃太郎!とか言って 金はいくらあっても困らないとか力強いお言葉 このゲーム金で困ることがたくさんあるし正直助かった…

154 19/10/16(水)21:27:49 No.631123905

>ダイダ王子マジなんなの はらだしに完封される人

155 19/10/16(水)21:27:55 No.631123940

>実質製作期間4ヶ月とか無茶な制作現場だったそうな SFCのRPGであれだけのギミック詰め込んで4ヶ月間とか改めて狂人達の集まりだと本気で思う

156 19/10/16(水)21:27:57 No.631123952

自力で四神の刀集めたときは正直狂ってた 朝凪のモリだかがどうやっても見つけられなかったけど寝太郎の村にあるって後に知った

157 19/10/16(水)21:28:33 No.631124160

あの金タイミング的に夜叉姫の装備用だったのかな

158 19/10/16(水)21:28:34 No.631124165

エミュはもう手に入れ難いか

159 19/10/16(水)21:29:28 No.631124479

とぼけた絵面からマジなストーリーという性癖

160 19/10/16(水)21:29:29 No.631124501

無からおにぎりを生み出す能力わりとほしい

161 19/10/16(水)21:29:40 No.631124592

今から実機で遊ぶのは正直キツイ データロストの恐怖があるからなぁ…

162 19/10/16(水)21:29:41 No.631124598

エミュすらもう手に入れられないからなぁ

163 19/10/16(水)21:29:43 No.631124613

カルラから金もらう体験はなんともいえない感情になる すごいイベントだと思う

164 19/10/16(水)21:30:06 No.631124777

うるまんとのファンアートはじめてみた…

165 19/10/16(水)21:30:12 No.631124815

風神雷神戦あたりがマジ地獄だった記憶

166 19/10/16(水)21:30:12 No.631124816

地蔵菩薩のテーマいいよね…

167 19/10/16(水)21:30:21 No.631124879

はらだし使った温泉シーン見れなかったな…

168 19/10/16(水)21:30:25 No.631124910

谷の餓鬼戦できびだんごを食われてなくなく引き返した「」太郎は多いと聞く

169 19/10/16(水)21:30:43 No.631125018

>無からおにぎりを生み出す能力わりとほしい 脇で作っててほしい

170 19/10/16(水)21:30:56 No.631125096

アウトだがエミュならいくらでもできない?

171 19/10/16(水)21:31:03 No.631125126

突貫工事すぎて酒呑童子が死んだあと塔に行くと酒呑童子がいるとかそういうの結構あったな

172 19/10/16(水)21:31:31 No.631125287

アウトなら我慢するのでその話もういいよ

173 19/10/16(水)21:31:33 No.631125302

ゴリ押しプレイヤーだったけど三千世界が強すぎて泣いた

174 19/10/16(水)21:31:42 No.631125349

>地蔵菩薩のテーマいいよね… 曲ごとに動画上げている人がいた 手間がかかることを… https://youtu.be/3bD6yuMKbBQ

175 19/10/16(水)21:31:45 No.631125361

はらだしも攻略本に載ってる仕様と違う辺りバグの産物なのかな…と思ってる

176 19/10/16(水)21:31:45 No.631125366

店頭で見つけてこれを買った小学生の俺は見る目があったと思っている

177 19/10/16(水)21:31:59 No.631125449

鬼図鑑コンプってあれできんのかな

178 19/10/16(水)21:32:03 No.631125475

改めてやると歩行速度の遅さにビビる

179 19/10/16(水)21:32:12 No.631125535

>今から実機で遊ぶのは正直キツイ >データロストの恐怖があるからなぁ… データ飛ぶよりテレビの画面の大きさに対してコントローラーの線が短すぎてつらい… というかもうテレビにAVケーブルの差し込み口が無い…

180 19/10/16(水)21:32:37 No.631125655

箱めっちゃ格好良かったんだよな

181 19/10/16(水)21:32:38 No.631125662

元からリメイク無理だったが桃太郎シリーズのこの絵描いてる土井さんとさくまさんが揉めたのでもう絶対無理になった一本 惜しい

182 19/10/16(水)21:32:54 No.631125765

>鬼図鑑コンプってあれできんのかな 酒呑童子の部下でどうしても無理じゃね

183 19/10/16(水)21:33:21 No.631125936

大江山が難関であそこ越えるとグッと楽になるんだ 一応その後も難所はあるけども

184 19/10/16(水)21:33:31 No.631125998

>酒呑童子の部下でどうしても無理じゃね ほしぐまどうじだっけやたら強くて戦わないほうがいいの

185 19/10/16(水)21:33:35 No.631126027

>元からリメイク無理だったが桃太郎シリーズのこの絵描いてる土井さんとさくまさんが揉めたのでもう絶対無理になった一本 知らなかったそんなの…

186 19/10/16(水)21:33:43 No.631126072

歩くの遅いけどフィールドの奥行き感出てるので壮大感あって好き

187 19/10/16(水)21:34:16 No.631126251

>酒呑童子の部下でどうしても無理じゃね 部下の場合は勝敗数だから途中で負けて繰り返せばいける

188 19/10/16(水)21:34:19 No.631126271

書き込みをした人によって削除されました

189 19/10/16(水)21:34:20 No.631126276

竜宮城が処理落ちしすぎる

190 19/10/16(水)21:34:47 No.631126442

>>鬼図鑑コンプってあれできんのかな >酒呑童子の部下でどうしても無理じゃね わざと負けるを繰り返せば行けると思う

191 19/10/16(水)21:34:51 No.631126464

>酒呑童子の部下でどうしても無理じゃね 酒呑に負ければ大江山の入り口に戻されるだけだからいけるって聞いた

192 19/10/16(水)21:34:57 No.631126501

>ほしぐまどうじだっけやたら強くて戦わないほうがいいの 術無効→金太郎 物理無効→浦島 素手の殴り合い挑んでくるやつ→桃太郎 って組み合わせで行けばいいのは何か覚えてる

193 19/10/16(水)21:35:17 No.631126619

ドカポンとこれ 持ってる友達がだいたい勝って辛い

194 19/10/16(水)21:35:26 No.631126671

バトル中にスタートだったかセレクト押すと隠し設定出てきてバトルめっちゃ快適になったの覚えてる なんか知らんけど説明書に乗ってなかったやつ

195 19/10/16(水)21:35:29 No.631126686

わざと負ける! そういうのもあるのか! いや本当に目から鱗だわ…

196 19/10/16(水)21:35:35 No.631126709

どうしても勝てないボスの前で絶好調になるまで歩いたりしてた

197 19/10/16(水)21:35:40 No.631126737

つづら敵で鉄丸ってのがいるらしいが ネットのどこにも画像すらない…

198 19/10/16(水)21:35:46 No.631126770

当時はいがあさあの意味は結局分からず これは右に動かせば大丈夫みたいだから…みたいな感じで突破したな

199 19/10/16(水)21:36:06 No.631126875

>この絵描いてる土井さんとさくまさんが揉めたので ジャンプ放送局仲良くしろよ

200 19/10/16(水)21:36:21 No.631126962

>どうしても勝てないボスの前で絶好調になるまで歩いたりしてた ボス前で経験値調整してレベルアップして万全の状態にしたりするよね

201 19/10/16(水)21:36:32 No.631127024

俺は当時ずっと池の前でボタン連打していたよ

202 19/10/16(水)21:36:46 No.631127088

>40分まで 何かと思えばromかよ ドン引きだわ

203 19/10/16(水)21:37:07 No.631127195

VCでもでてくれんかなあ シリーズ最高傑作なんだし

204 19/10/16(水)21:37:23 No.631127275

>俺は当時ずっと池の前でボタン連打していたよ 姉貴にこれやらされた「」がいたとか 可哀想に…

205 19/10/16(水)21:37:40 No.631127375

>俺は当時ずっと池の前でボタン連打していたよ 鯉で人気度あげるよね

206 19/10/16(水)21:37:48 No.631127432

連射機使って連打したな…

207 19/10/16(水)21:37:55 No.631127469

流石にエミュ関係はdelというか準備板に報告するべきか

208 19/10/16(水)21:38:07 No.631127543

新がついてない方はやったこと無い… 面白いのかな…流石に環境揃えるのキツイけど

209 19/10/16(水)21:38:33 No.631127705

>VCでもでてくれんかなあ >シリーズ最高傑作なんだし やばいバグがある上にソースが残って無いからVC用に修正できないのがきつい 表現や女湯も修正しないとCEROの問題もあるし

210 19/10/16(水)21:38:39 No.631127728

>新がついてない方はやったこと無い… >面白いのかな…流石に環境揃えるのキツイけど GBCの1から2っていうのがあるからそっちを探してもいいかも

211 19/10/16(水)21:38:41 No.631127743

餓鬼 食吐餓鬼 食水餓鬼 食血餓鬼 食火炭餓鬼 餓鬼シリーズはここまで覚えてるけどあともう1,2匹いたよね?

212 19/10/16(水)21:38:52 No.631127803

GBで出てた夜叉姫伝とかは新に近い世界観

213 19/10/16(水)21:39:11 No.631127905

>GBで出てた夜叉姫伝とかは新に近い世界観 貧乏神伝説は面白かったな

214 19/10/16(水)21:39:18 No.631127939

気の狂ったエンカウント率はハドソンの社長のせいだそうな

215 19/10/16(水)21:39:40 No.631128058

マンダーラ

216 19/10/16(水)21:39:55 No.631128134

ドンドンカッ

217 19/10/16(水)21:39:58 No.631128152

橋の上を通過する際にほぼエンカウントする

218 19/10/16(水)21:40:01 No.631128158

>GBCの1から2っていうのがあるからそっちを探してもいいかも マジか探してみる GBCならアドバンスあるからできそうだし

219 19/10/16(水)21:40:10 No.631128203

>その後、電鉄シリーズは紆余曲折を経て存続し、最新作の『2017 立ち上がれ日本!』が任天堂より発売されたが、「ハドソン側が伝説シリーズのプログラムを紛失し、電鉄シリーズも11以前のプログラムを廃棄してしまったため、旧作のリメイクや移植は不可能だ」と作者自身がホームページで言及している。 ゲームカタログwiki見てたら悲しすぎる記述があった せっかくの財産を…

220 19/10/16(水)21:40:36 No.631128333

エンカウント云々はオニよけやかくれみのあるし案外気にならないんだけどね

221 19/10/16(水)21:40:44 No.631128376

>マンダーラ それは外伝のやつだからまた別のやつだな そっちはそっちで好きだけど

222 19/10/16(水)21:41:07 No.631128502

電鉄も電鉄でビリオンロードなんて出したばっかりに…

223 19/10/16(水)21:41:09 No.631128512

>ドンドンカッ 即鹿角

224 19/10/16(水)21:41:19 No.631128566

それこそソフトの方からデータ吸い出したり出来ないんです…?

225 19/10/16(水)21:41:20 No.631128567

オムニバスのやつだよね夜叉姫貧乏神浦島のやつ

226 19/10/16(水)21:41:21 No.631128577

>エンカウント云々はオニよけやかくれみのあるし案外気にならないんだけどね 雑にバランスとっている感があるけれどまあいいか エンカウントって酷いゲームはマジでイラつくからな

227 19/10/16(水)21:41:31 [異異] No.631128635

>>ドンドンカッ >即鹿角 やぁ

228 19/10/16(水)21:42:05 No.631128811

操作性悪いけどちょいちょい話題になるねこれ

229 19/10/16(水)21:42:07 No.631128826

ゼッコーチョー!

230 19/10/16(水)21:42:11 No.631128858

このご時世にデータ紛失ってよっぽどでは?

231 19/10/16(水)21:42:52 No.631129080

>異異 おそらく桃太郎を一番殺した雑魚来たな…

232 19/10/16(水)21:42:59 No.631129119

>このご時世にデータ紛失ってよっぽどでは? でも四半世紀前の作品だし…

233 19/10/16(水)21:43:01 No.631129129

>その後、電鉄シリーズは紆余曲折を経て存続し、最新作の『2017 立ち上がれ日本!』が任天堂より発売されたが、「ハドソン側が伝説シリーズのプログラムを紛失し、電鉄シリーズも11以前のプログラムを廃棄してしまったため、旧作のリメイクや移植は不可能だ」と作者自身がホームページで言及している。 PCEミニに桃鉄入ってんじゃねーか!

234 19/10/16(水)21:43:24 No.631129263

>餓鬼シリーズはここまで覚えてるけどあともう1,2匹いたよね? 殺殺餓鬼だな

235 19/10/16(水)21:43:25 No.631129272

>操作性悪いけどちょいちょい話題になるねこれ 癖は強いけれど内容が濃くて一生忘れないレベルのインパクトがあるからな 桃伝としては異質なゲームだけれど

236 19/10/16(水)21:43:56 No.631129461

>PCEミニに桃鉄入ってんじゃねーか! 知ってるか さくまは息を吐くように嘘をつく

237 19/10/16(水)21:44:20 No.631129600

>PCEミニに桃鉄入ってんじゃねーか! データ復旧に成功したのか誰かバックアップとってた人がいたのか…

238 19/10/16(水)21:44:23 No.631129613

PS版の方も容赦ないエンカ率だった記憶がある

239 19/10/16(水)21:44:29 No.631129649

>操作性悪いけどちょいちょい話題になるねこれ UIと画面切り替えだけは擁護できないクソなんだけどそれ以外の要素はとにかくワクワクするんだ 仲間沢山いたり城飛ばしたり

240 19/10/16(水)21:44:33 No.631129675

>殺殺餓鬼だな あー言われるとそんなやついたなってなるな 食○餓鬼から外れてるから印象に残らなくて当然か…

241 19/10/16(水)21:44:42 No.631129722

>それこそソフトの方からデータ吸い出したり出来ないんです…? それは全く問題ないよ VC的なことを言いたいのであれば結局修正が必要なのでソース無しバイナリ改造やメモリをリアルタイム変更で修正みたいな手間と予算がかかるものはやらないと思うが

242 19/10/16(水)21:46:02 No.631130195

話題になったPSのmoonだってたまたま元のデータが残ってたから移植出来ただけで 記録媒体紛失してたら終わってたよ

243 19/10/16(水)21:46:14 No.631130280

大江山道中にあるすずめのお宿がスーッと効いてこれは…

244 19/10/16(水)21:47:01 No.631130531

凄い冒険感あるよね月に行ったり海中探索したり世界が崩壊したり…なんかこう書くとFFみたいだな

245 19/10/16(水)21:47:48 No.631130865

>VC的なことを言いたいのであれば結局修正が必要なのでソース無しバイナリ改造やメモリをリアルタイム変更で修正みたいな手間と予算がかかるものはやらないと思うが やっぱり移植とかVCだとソフトの方だけじゃなくて開発環境でのデータ残ってないとだめなのか リメイクとか新作もやらないだろうし切ない話だ

246 19/10/16(水)21:47:51 No.631130885

はちずまびん

247 19/10/16(水)21:48:15 No.631131040

>さくまは息を吐くように嘘をつく セガとかもそうだけどソース紛失しても開発側で誰かが所持してることは結構ある 問題は誰が持ってるのか何処にあるのかがわからないのが問題 実際にこの世から消えてるものもあるだろうし

248 19/10/16(水)21:48:25 No.631131112

ぬっぺふほふって最初見た時なんだその名前ってなった

249 19/10/16(水)21:48:30 No.631131156

だだぢぢの術って何のためにあったの?

250 19/10/16(水)21:48:33 No.631131173

>凄い冒険感あるよね月に行ったり海中探索したり世界が崩壊したり…なんかこう書くとFFみたいだな 仲間が多くて入れ替わったりするのもらしいな

251 19/10/16(水)21:49:16 No.631131435

鬼の笛と福の神で無敵レベルアップに気付けたときは俺は頭いい!とか思った子供の頃 すぐダルくなった!

252 19/10/16(水)21:49:49 No.631131650

>だだぢぢの術って何のためにあったの? 前作からの繋がりアピール

253 19/10/16(水)21:49:54 No.631131693

鬼が島入ってからの地獄巡りが結構ガチめな敵の強さだった気がする 回復ポイントもろくにないのにめちゃめちゃ敵つええ

254 19/10/16(水)21:49:54 No.631131696

勇気の刀錆びるの早すぎ問題

255 19/10/16(水)21:50:05 No.631131747

>だだぢぢの術って何のためにあったの? 最初に2回だけ使って術使用回数ランキングに残し続けるやりこみのため

256 19/10/16(水)21:50:16 No.631131819

1度でもプレイすれば必ず記憶に残るRPGだよね

257 19/10/16(水)21:51:33 No.631132251

>やっぱり移植とかVCだとソフトの方だけじゃなくて開発環境でのデータ残ってないとだめなのか ROM吸出して解析かけて資料を1から作ってデータ単位で修正したりすれば出来ることは出来るんだよ ただそれをやる作業は時間がかかるし人を増やせば赤字になりかねないコストになる 物好きな個人がハック公開するのと違ってVC系は意外と儲からないので仕事となると難しい

258 19/10/16(水)21:51:48 No.631132329

最初にエンカウントしたときに読み仮名表示してくれるけど忘れちゃう…

259 19/10/16(水)21:52:01 No.631132404

ダイダ戦の曲好き

260 19/10/16(水)21:52:12 No.631132455

>勇気の刀錆びるの早すぎ問題 隕石をぶつけるとなんで再生するんだっけ…

261 19/10/16(水)21:52:44 No.631132657

当時勇気の沓(くつ)の沓が読めなくて困った いやまぁ装備できる場所は分かるからいいんだけど

262 19/10/16(水)21:52:52 No.631132711

戦いが苦手だから遊び呆けてるとか言われてるのに鹿角を唯一受け止めれるアジャセ王子には参るね…

263 19/10/16(水)21:53:25 No.631132919

センスの塊だと思う これであとサブキャラの調整しっかりしてくれたら…

264 19/10/16(水)21:53:33 No.631132957

>戦いが苦手だから遊び呆けてるとか言われてるのに鹿角を唯一受け止めれるアジャセ王子には参るね… ボフッって音でオイオイオイってなるのいいよね

265 19/10/16(水)21:53:46 No.631133032

ダイダ王子が仲間になった!

266 19/10/16(水)21:54:22 No.631133262

>ダイダ王子が仲間になった! SEが不穏すぎる… 死んだ!

267 19/10/16(水)21:54:44 No.631133380

>ダイダ王子が仲間になった! ワクワクを返して…今まで敵が仲間になること多かったからかなり期待したのに

268 19/10/16(水)21:54:48 No.631133397

デーデーデー デデデーデーデー

↑Top