虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/16(水)20:52:10 >中ボス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/16(水)20:52:10 No.631111090

>中ボスが超強い展開嫌い

1 19/10/16(水)20:53:05 No.631111407

この糞ヒリめっちゃ久々に見た

2 19/10/16(水)20:54:21 No.631111825

ほんとに糞ってイメージしかない

3 19/10/16(水)20:55:10 No.631112109

ところで続編は…

4 19/10/16(水)20:56:03 No.631112403

「」とのマルチでボコボコにできてスカッとしたな

5 19/10/16(水)20:56:43 No.631112615

糞ヒリが…

6 19/10/16(水)20:57:44 No.631112923

デザインは糞かっこいいしイベントも燃えるしで お膳立ては最高なんだけどこいつの思考パターンと攻撃力と ダメージ判定作った奴出てこいってなる…

7 19/10/16(水)20:58:20 No.631113112

跳ねる ひたすらに跳ねる

8 19/10/16(水)20:58:41 No.631113241

気軽に腕振り回すだけで半分以上削ってくる奴があるか

9 19/10/16(水)20:59:29 No.631113475

透明岩石やめろや! 降りてこいや! 跳ねるなや! 腕振り回すなや! 羽根再生やめろや!

10 19/10/16(水)20:59:30 No.631113480

何回千切ればいいんだよてめえ

11 19/10/16(水)20:59:54 No.631113605

インカルラいいよね…よくねえ

12 19/10/16(水)20:59:54 No.631113608

こいつだけ異常に死ぬ

13 19/10/16(水)20:59:55 No.631113621

きわあじでちょっとマシになったんだっけ こいつと骨格同じのコウモリなかなかいやらしいやつだったが

14 19/10/16(水)21:00:44 No.631113894

こいつもだけど 無印アプデ前の王。もほんとに糞だった 降りてこいや! マジで降りてこいや!

15 19/10/16(水)21:02:32 No.631114518

無印は手甲の火力がひたすらやばかった 常時2.5倍出せるのおかしい

16 19/10/16(水)21:02:38 No.631114552

インカルラは逆に極あじでより糞になったな… バックステップ氷しね

17 19/10/16(水)21:03:18 No.631114801

防御出来るの手甲しかないから余計きっつい

18 19/10/16(水)21:03:55 No.631115041

あーなんか久々にやりたくなってきた…

19 19/10/16(水)21:05:22 No.631115541

全部位破壊させる気無いだろ! てかあれ戦闘中一回でも全部壊したら報酬でいいだろ

20 19/10/16(水)21:05:36 No.631115622

跋扈はタマハミ後の行動がほぼローテだからよく見てればなんとかなる おい天穹その吸い込みはやめろ

21 19/10/16(水)21:07:36 No.631116294

こいつの前のイカになるヒリで 例の糞ヒリってこいつか確かに糞だわ! そいつじゃねーよ!ってやり取り何度か見た

22 19/10/16(水)21:11:11 No.631117575

>無印アプデ前の王。もほんとに糞だった ずっと降りてこないレウスいいですよね よくねぇ

23 19/10/16(水)21:14:24 No.631118808

王。は槍か弓で千切り溜めといて羽生やした瞬間に壊すくらいしか対策無かったような

24 19/10/16(水)21:16:47 No.631119755

アプデかきわあじで王。は空飛ぶスタミナ無くなってすぐ下に降りるようになったな

25 19/10/16(水)21:18:30 No.631120383

続編どうなってんだよはよ

26 19/10/16(水)21:20:27 No.631121114

結局討鬼伝チームの新規IPはフェアリーテイルでいいのか?

27 19/10/16(水)21:24:42 No.631122667

ハンティングゲームの開発は飛んで降りてこない敵を作りたくなるのか?

28 19/10/16(水)21:25:12 No.631122856

好きなシリーズなんだけどな…続編まだかな…

29 19/10/16(水)21:25:58 No.631123187

遠隔武器も使ってねというメッセージなのかも いや遠隔でも別に楽じゃないぞこいつ…

30 19/10/16(水)21:26:35 No.631123430

最初期は酷かったけどアプデで遊びやすくなったし きわあじは今でも好き

31 19/10/16(水)21:26:47 No.631123497

ユーザーに不都合な展開=やりごたえと捉えてしまうのが クリエイターの通過儀礼なんだと思う その通過儀礼の場所から一歩も前に進まないのもたまにいるから困る

32 19/10/16(水)21:28:09 No.631124016

2はちょっとストレス感じる仕様多かったなとは思う

33 19/10/16(水)21:29:53 No.631124697

シナリオはとてもいい

34 19/10/16(水)21:30:20 No.631124872

キャラも良い

35 19/10/16(水)21:30:31 No.631124951

2もきわあじ出たら…って思ってたけど 出ないまま3年経ってしまった

36 19/10/16(水)21:31:19 No.631125218

2はシナリオはとても良かった 問題はシナリオだけで十分な満足感得られてしまったのと そのシナリオが短すぎた

37 19/10/16(水)21:31:29 No.631125282

2はあんまりマルチやらなかったな

38 19/10/16(水)21:32:10 No.631125516

半分くらいのキャラがミタマくれなかったり なんか2は不完全燃焼感が

39 19/10/16(水)21:32:11 No.631125531

そういえばきわあじはやったけど 2はやってなかったな 面白い?

40 19/10/16(水)21:33:03 No.631125816

2はシナリオだけ駆け抜けるならほんとに面白いよ 問題はそこで全部終わっちゃって上位やるモチベが欠片も残らんことだ

41 19/10/16(水)21:33:07 No.631125839

>面白い? きわあじ楽しめたんなら楽しめるんじゃないかな ただシナリオは短いのとやり込みのモチベはあんまり湧かないかもしれない

42 19/10/16(水)21:34:21 No.631126285

ストーリーはおもしろい バトルもまあ新要素がいろいろあって楽しめる オープンワールドいらねえなぐらいしょこたんについてはノーコメント

43 19/10/16(水)21:34:40 No.631126410

あざといおっさんとあざとい博士のダブルヒロインいいよね

44 19/10/16(水)21:35:16 No.631126613

あと2は追加武器がなぁ やり込むと楽しくなるのかなあれ

45 19/10/16(水)21:35:19 No.631126633

ヒロインが関羽みたいな声のおっさんだなんてそんな……

46 19/10/16(水)21:35:52 No.631126800

安定のおっさんヒロイン 2だと元々主人公と顔馴染みなのもあって尚更

47 19/10/16(水)21:36:59 No.631127154

2はVitaでやったけど Vitaだと任務のたび長いロード入るのがしんどかったな たぶんPS4ならそこは大した問題じゃないけど

48 19/10/16(水)21:37:12 No.631127220

2ノノフとは運命でつながってたおっさん

49 19/10/16(水)21:37:15 No.631127236

2のラスボス戦はおもわず仲間全員分の台詞の録画しちゃったくらいは熱くていいバトルだった…

50 19/10/16(水)21:38:00 No.631127504

>あと2は追加武器がなぁ >やり込むと楽しくなるのかなあれ 盾剣はスキルちゃんと組めばまあ…やっぱり少し爽快感に欠けるけど 鞭は触ってて面白味があまり分からなかった

51 19/10/16(水)21:38:28 No.631127674

大技ぶちかますときに「いっけええ!」的なこと言ってくれるのもマジ燃えるよね

52 19/10/16(水)21:39:44 No.631128082

2は過去作の鬼を大量に有料DLCにしてたのが… 無印の頃は1週間ぐらいはDLC無料配信とかしてたのにそれも無かったし

53 19/10/16(水)21:39:49 No.631128099

最終的に迅銃で千切り連射型とか献スタで楔特化とか変な方向に遊んだ2の思い出

54 19/10/16(水)21:40:38 No.631128348

武器がでかくて里うろついてる時ちょっと違和感あったからなにかしらの面白ギミックが欲しかった

55 19/10/16(水)21:41:30 No.631128623

スタイルとミタマ組み合わせが無限大すぎて困る

56 19/10/16(水)21:41:45 No.631128710

鞭はクナイ刺して爆発させ続ける武器だよ スキル上手く組めばずっと飛び回ってられる

57 19/10/16(水)21:42:01 No.631128791

椿いいよね…

58 19/10/16(水)21:42:59 No.631129116

背に光の翼を生やして味方を守る大天使

59 19/10/16(水)21:43:42 No.631129362

椿は初登場時が周りボケばっかで過労死しそうなレベルだった

60 19/10/16(水)21:44:11 No.631129540

この大天使おんどりゃああああとか発声するんですけお…

61 19/10/16(水)21:44:25 No.631129630

無印にあった装備クソダサ問題は解決したの?

62 19/10/16(水)21:44:34 No.631129679

ミタマ構成考えるのが楽しみの半分くらいだったな

63 19/10/16(水)21:45:18 No.631129937

>無印にあった装備クソダサ問題は解決したの? 多少マシな装備増えたけど基本はクソダサばかりで 俺は忍装束みたいなやつばっか着てたな…

64 19/10/16(水)21:45:41 No.631130075

>ミタマ構成考えるのが楽しみの半分くらいだったな 2はちょっと構成幅少なくて残念だった 該当スキル1人しか持ってないの多過ぎ…

65 19/10/16(水)21:45:51 No.631130130

鞭は爆破させるの楽しかったけどな そういや盾剣は使ってねえや

66 19/10/16(水)21:46:27 No.631130351

>2はちょっと構成幅少なくて残念だった そこがあんまりやり込みのモチベ沸かなかった要因でもあるな…

67 19/10/16(水)21:47:07 No.631130570

むっ!ってなったミタマをメインに構成考えるの楽しかった

68 19/10/16(水)21:47:39 No.631130808

みんな軽装なのに一人鎧武者みたいになるのがね……

69 19/10/16(水)21:48:24 No.631131104

盾剣は属性特化にして相手の弱点突くと結構使い勝手良かったな ずっと盾剣モードだったけど

70 19/10/16(水)21:48:32 No.631131169

なんだかんだ1きわあじは楽しかった だから2きわあじでも3でもいいから続編をですね

71 19/10/16(水)21:48:34 No.631131182

属性武器ばっかでちょっと面倒だったな 結局最後までオノゴロ武器一本だった

72 19/10/16(水)21:50:23 No.631131857

オノゴロと仲間の双子武器を交互に作って強化してってしてくだけで普通に何とかなるよね

↑Top