虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/16(水)19:58:24 >中ボス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/16(水)19:58:24 No.631094809

>中ボスが超強い展開好き

1 19/10/16(水)20:00:21 No.631095310

本来ラスボスが持つ能力では?

2 19/10/16(水)20:02:18 No.631095818

ラスボスとは無関係なのにお手本のような中ボス

3 19/10/16(水)20:03:49 No.631096233

もうちょっとIQがあったらラスボスになれた

4 19/10/16(水)20:04:15 No.631096373

スタンドのパワーそのものは吉良よりずっと上だと思う

5 19/10/16(水)20:05:23 No.631096663

フルパワーならクレDですら一方的にブッ飛ばせるのがヤバい

6 19/10/16(水)20:05:45 No.631096768

どんなに強いスタンド持ってても身元が割れたら負けってのは小悪党ならではだよね

7 19/10/16(水)20:06:05 No.631096870

>スタンドのパワーそのものは吉良よりずっと上だと思う レッチリがフルパワー前提ならキラークイーンもバイツァダスト込みじゃないとフェアじゃない

8 19/10/16(水)20:06:15 No.631096919

殺意高い能力だけどアホさで中和して中ボス感を出している

9 19/10/16(水)20:07:04 No.631097116

都市部だとマジで最強だよね… しかも遠隔だし

10 19/10/16(水)20:07:15 No.631097169

冗談抜きで遊んで暮らせる能力

11 19/10/16(水)20:07:22 No.631097198

ASBに出られたのは嬉しかった

12 19/10/16(水)20:08:29 No.631097497

地方都市の電力であのレベルなら東京とかだとどうなるんだろう

13 19/10/16(水)20:08:49 No.631097598

文明化以前ならクソみたいな能力だけどそういう時代なら別の能力が発現するんだろうな

14 19/10/16(水)20:09:14 No.631097722

遠距離型だけどダメージは反映されるんじゃなかった?

15 19/10/16(水)20:09:28 No.631097790

DIOも吉良もディアボロも正体を突き止められて追い詰められたのを考えるとジョセフ+ハーミットパープルがいかに強力か分かるよね なんで吉良を念写しなかったのか分からないけど

16 19/10/16(水)20:09:41 No.631097862

四部は音石と吉良で二つの山場があるイメージだから 中ボスラスボスって感じがしない

17 19/10/16(水)20:09:58 No.631097937

後日あっさり改心してるあたりスタンド手に入れてはしゃいでただけの小悪党なんだろうな

18 19/10/16(水)20:11:01 No.631098240

自分が使った電気を他人の家にツケさせられるとかずるすぎる

19 19/10/16(水)20:11:28 No.631098357

殺されたのが悪党だったとはいえ普通に殺人もしてるし あんまり笑い話でもない まあマネキン使うやつとかも殺意満点のことしてたけど

20 19/10/16(水)20:12:15 No.631098568

メンタルもしょぼいくせにスタンドだけやたら強い

21 19/10/16(水)20:12:25 No.631098621

水といい電気といい味方になれやお前ら

22 19/10/16(水)20:12:37 No.631098669

>後日あっさり改心してるあたりスタンド手に入れてはしゃいでただけの小悪党なんだろうな ふと思ったけど薬物とかで精神鈍化させたらスタンドも弱くなるのかな

23 19/10/16(水)20:12:42 No.631098691

兄貴は殺されても仕方ねーやつだったから… 間接的に仗助のじいちゃん殺してるし

24 19/10/16(水)20:13:30 No.631098921

>DIOも吉良もディアボロも正体を突き止められて追い詰められたのを考えるとジョセフ+ハーミットパープルがいかに強力か分かるよね ネットがある今ならもっと強力だと思うんだハーミットパープル レスポンチバトルの相手の個人情報念写できるんだぜ

25 19/10/16(水)20:13:37 No.631098954

電線に引きずり込むとかずるくない?

26 19/10/16(水)20:14:31 No.631099198

電線通じて盗みもできるとかなんでもありかよ

27 19/10/16(水)20:14:58 No.631099293

相手がモニタ越しに殴ってくるスタンド使いかもしれないから怖いよ

28 19/10/16(水)20:18:34 No.631100371

>ふと思ったけど薬物とかで精神鈍化させたらスタンドも弱くなるのかな ポルナレフが子供にされた時チャリオッツも弱まってたし 精神力が低下したら弱まると思う

29 19/10/16(水)20:19:43 No.631100729

電気をパワーに変換できる上限があるかどうかわからないけど 原子力空母に搭載したらマジで兵器になりかねない

30 19/10/16(水)20:19:59 No.631100803

インターネット全盛期の今だとハーミットパープルは最強の情報収集だな 今ならDIO様だって多分ネットやってるぜ

31 19/10/16(水)20:20:37 No.631101005

強い上に電力通信ケーブル使って射程全世界だから頭おかしい性能だよ

32 19/10/16(水)20:21:03 No.631101139

>今ならDIO様だって多分ネットやってるぜ ふたばで煽られるDIO様

33 19/10/16(水)20:21:28 No.631101277

DIO様夜しか移動できないし昼は寝てるだけだから ネットあったら大喜びだろうな

34 19/10/16(水)20:22:23 No.631101536

>ふと思ったけど薬物とかで精神鈍化させたらスタンドも弱くなるのかな じゃあシャブ打って覚醒してればスタンドパワー上がるかって言うとそうでもないと思うし そういう薬理的な作用に左右されない魂の高潔さやハングリーさがスタンド的な精神力だと思う

35 19/10/16(水)20:22:26 No.631101561

自惚れと承認欲求からの自撮りで位置を特定されるDIO

36 19/10/16(水)20:23:25 No.631101844

YouTuberやるDIO様

37 19/10/16(水)20:23:54 No.631102006

ザ・ワールドはレスポンチバトルに向いてないからな…

38 19/10/16(水)20:24:00 No.631102036

ハミパで念写しなくても勝手に位置情報付けた写真ネットにあげそうだなDIO…

39 19/10/16(水)20:24:01 No.631102047

>ふと思ったけど薬物とかで精神鈍化させたらスタンドも弱くなるのかな それは間違いありません 自白剤で口を割らせましたから

40 19/10/16(水)20:24:46 No.631102272

身体がボロボロでも魂が燃えていればスタンドが強くなったりするしな

41 19/10/16(水)20:25:14 No.631102417

パラレルだけども露伴先生のファンでサインをねだってたりする あとゲームだと康一くんに対して一方的に気が合うと言ってたりもする

42 19/10/16(水)20:25:50 No.631102610

康一くん子悪党に好かれる変な所あるから…

43 19/10/16(水)20:26:34 No.631102807

>殺されたのが悪党だったとはいえ普通に殺人もしてるし >あんまり笑い話でもない 50万のラジコンをパクられる町の模型屋

44 19/10/16(水)20:26:35 No.631102814

>そういう薬理的な作用に左右されない魂の高潔さやハングリーさがスタンド的な精神力だと思う 精神は神経細胞の生み出した幻想だよ SW財団とかは危険なスタンド使いとか収容する時容赦なく強力な薬物使って無力化させてると思う

45 19/10/16(水)20:26:59 No.631102963

>パラレルだけども露伴先生のファンでサインをねだってたりする >あとゲームだと康一くんに対して一方的に気が合うと言ってたりもする 一般的な生活しつつサクっと人殺せるタイプなんかな

46 19/10/16(水)20:27:00 No.631102966

なぜわざわざ沿岸で戦いを挑んだすぎる…

47 19/10/16(水)20:27:31 No.631103122

>なぜわざわざ沿岸で戦いを挑んだすぎる… 余裕ぶっこいてるようで大分追い詰められてたと言える

48 19/10/16(水)20:27:52 No.631103225

>あとゲームだと康一くんに対して一方的に気が合うと言ってたりもする まーた康一君ファンクラブに変人が加わってしまうのか

49 19/10/16(水)20:28:17 No.631103362

>SW財団とかは危険なスタンド使いとか収容する時容赦なく強力な薬物使って無力化させてると思う 逆に想定しない挙動起こすスタンドとか居そうでめっちゃ怖くない?それ

50 19/10/16(水)20:28:57 No.631103555

ビビりというか慎重ではあるけども調子に乗りやすくて肝心なところでボカやらかすところはDIOとかボスキャラの特徴と似ていると思う

51 19/10/16(水)20:29:06 No.631103611

su3374072.jpg 本体がバカじゃなかったらどうしようもなかった

52 19/10/16(水)20:29:24 No.631103697

スタンド使いはSCPと同じで下手に手を加えるとどうとでも恐ろしく変化する可能性があるから、適当に捕獲して放置が正解だと思うの……

53 19/10/16(水)20:29:49 No.631103816

ハーミットパープルはダイヤルアップ限定かもしれない

54 19/10/16(水)20:30:21 No.631103975

>本体がバカじゃなかったらどうしようもなかった 成長性までAなのか… これ以上何をするんだ

55 19/10/16(水)20:30:31 No.631104035

極端に強いスタンド持ちは大抵なんかしらのハンデ背負ってるからな… アヴドゥルみたいな例外もいるが

56 19/10/16(水)20:30:59 No.631104174

>成長性A 自分でも反省すると強いって言ってるしな……

57 19/10/16(水)20:30:59 No.631104177

>精神は神経細胞の生み出した幻想だよ 超能力や凄みが存在する世界でそんなドライな結論出すのは無茶だよ!

58 19/10/16(水)20:31:04 No.631104200

>逆に想定しない挙動起こすスタンドとか居そうでめっちゃ怖くない?それ 軽いのでいいから抑鬱剤とか経験してみるといいよ

59 19/10/16(水)20:31:09 No.631104221

それなりに田舎だったしもっと都心部までいけば強化されるんだろうか

60 19/10/16(水)20:31:15 No.631104247

>>本体がバカじゃなかったらどうしようもなかった >成長性までAなのか… >これ以上何をするんだ 携帯電話の電波とかになれる

61 19/10/16(水)20:31:24 No.631104300

充電する事でパワーアップする点と本人曰く反省すると強いって点が成長性に反映されてるのかな

62 19/10/16(水)20:32:26 No.631104591

承太郎たちとジョセフを合流させたくなかっただろうからあのタイミングでジョセフを襲うこと自体は間違いじゃないと思うけどそれを承太郎たちに察知されるのはダメだろ…

63 19/10/16(水)20:32:26 No.631104594

>>逆に想定しない挙動起こすスタンドとか居そうでめっちゃ怖くない?それ >軽いのでいいから抑鬱剤とか経験してみるといいよ ハイウェイトゥヘルとかに飲ませて大丈夫?それ?

64 19/10/16(水)20:32:39 No.631104657

ジョジョって本体の精神面の成長次第なところあるしスタンドのステータスでも成長性が特に重要な気がする

65 19/10/16(水)20:32:49 No.631104698

>なぜわざわざ沿岸で戦いを挑んだすぎる… それは読んでればどうしようもないって思わない!?

66 19/10/16(水)20:32:58 No.631104756

このオーケン強い…

67 19/10/16(水)20:33:19 No.631104860

>どんなに強いスタンド持ってても身元が割れたら負けってのは小悪党ならではだよね 身元が割れたらエジプトまで乗り込まれて死んだ例があるので小悪党特有とは…

68 19/10/16(水)20:33:51 No.631105027

馬鹿というか話の都合上仕方ないけど遠隔操縦型なのに本体晒したのがダメ

69 19/10/16(水)20:34:20 No.631105194

日本から遥々エジプトまで殴り込みに来られるって正直めっちゃ怖いな…

70 19/10/16(水)20:35:01 No.631105438

>携帯電話の電波とかになれる それができたとしても携帯のバッテリーじゃかなり弱体化した状態だと思う

71 19/10/16(水)20:35:48 No.631105690

>YouTuberやるDIO様 【驚愕】弾丸掴んでみた……!?【スタンド仲間募集中!】

72 19/10/16(水)20:36:04 No.631105772

>馬鹿というか話の都合上仕方ないけど遠隔操縦型なのに本体晒したのがダメ お調子者な上に本人が絶対に勝てると慢心しちゃってたからなあ バレたけどSPW財団の人間になりすましてジョセフ暗殺しようとしたのは中々根性あったけども

73 19/10/16(水)20:36:06 No.631105778

>>携帯電話の電波とかになれる >それができたとしても携帯のバッテリーじゃかなり弱体化した状態だと思う でも耳に入り込んでくるとかしてきそうだよ 最悪盗聴できるだろうし

74 19/10/16(水)20:36:07 No.631105785

暗闇の中のハエで場所特定されるって理不尽だと思う

75 19/10/16(水)20:36:34 No.631105930

>日本から遥々エジプトまで殴り込みに来られるって正直めっちゃ怖いな… DIOもエジプトから逃げていれば… ハーミットパープルだけはなんとかしないといけないけれど

76 19/10/16(水)20:36:45 No.631105992

バイク乗ってた時を考えると電気さえ通ってれば見渡す限りの平野でも射程内なのやばい 暗殺し放題だろこんなの デーボよりよっぽどやばい殺し屋だわ

77 19/10/16(水)20:36:53 No.631106030

DIOの場合は待ち受けてたフシがあるのでなんとも

78 19/10/16(水)20:37:53 No.631106382

結局DIOがエジプトから離れようとしなかったのはなんでなんだろう 矢のルーツがあるから研究でもしようとしてたのかな

79 19/10/16(水)20:38:44 No.631106644

>結局DIOがエジプトから離れようとしなかったのはなんでなんだろう >矢のルーツがあるから研究でもしようとしてたのかな ぶっちゃけメタ的な理由じゃね そんな動かれてもお話にならないよ

80 19/10/16(水)20:39:06 No.631106774

タロットとか9栄神とか何かやろうとしてたのは分かるけどぶん投げてそうなエジプト設定

81 19/10/16(水)20:39:17 No.631106826

個人的な感覚だと中ボスというより前半パートのラスボスってイメージ

82 19/10/16(水)20:39:29 No.631106884

家の近所で戦ったからどの通りも同じに見える承太郎の裏をかけたし

83 19/10/16(水)20:39:40 No.631106948

むしろ馬鹿ほどぶっ壊れの強さ持ったスタンドに目覚めるイメージ

84 19/10/16(水)20:40:01 No.631107050

遠距離から盗みやら盗聴やらし放題で戦闘もこなせるとか無茶苦茶すぎる…

85 19/10/16(水)20:40:02 No.631107057

>結局DIOがエジプトから離れようとしなかったのはなんでなんだろう 自身のスタンドに相当自信があったんだろう

86 19/10/16(水)20:40:19 No.631107146

仲間にしたら強すぎてすぐ殺されそう

87 19/10/16(水)20:40:29 No.631107202

怯えて逃げ隠れするとかプライドが許さないでしょ

88 19/10/16(水)20:40:37 No.631107254

DIOが条太郎が追ってくるのが怖くてエジプトから逃げるか? っていうと絶対無理だと思う

89 19/10/16(水)20:40:42 No.631107278

>DIOの場合は待ち受けてたフシがあるのでなんとも タロットの暗示は使い果たしたからもう敵はいないはずに対して エジプトに上陸したならエジプト九栄神が相手だ のおもてなしっぷり

90 19/10/16(水)20:40:49 No.631107317

>結局DIOがエジプトから離れようとしなかったのはなんでなんだろう 西尾の小説読もうぜ!

91 19/10/16(水)20:40:54 No.631107345

重ちーとか億泰とか露骨に強いもんね

92 19/10/16(水)20:40:57 No.631107351

属性操作するスタンドに外れなし

93 19/10/16(水)20:41:10 No.631107420

ていうかコソコソしてるやつは大抵スタンドも弱いし…

94 19/10/16(水)20:41:35 No.631107553

>仲間にしたら強すぎてすぐ殺されそう 吉良が家電に怯える姿は楽しそう

95 19/10/16(水)20:41:43 No.631107602

吉良はコソコソしてる割にスタンドには絶対の自信とプライドを持ってるからタチが悪い

96 19/10/16(水)20:42:17 No.631107774

オーケンが使役するセルっぽい顔のフリーザ

97 19/10/16(水)20:42:25 No.631107818

物体を引き摺り込めるのは余りにも反則だわ

98 19/10/16(水)20:42:28 No.631107831

>重ちーとか億泰とか露骨に強いもんね 億泰はバカである程度弱体化できるけど重ちーは弱体化難しいし殺されるよな…

99 19/10/16(水)20:43:00 No.631108005

吉良もディアボロもコソコソしてるじゃねーか!

100 19/10/16(水)20:43:07 No.631108041

実質物体ワープ能力だもんな 味方に居たら便利すぎる

101 19/10/16(水)20:43:23 No.631108104

本体隠れてたらどうしようもなさすぎる

102 19/10/16(水)20:44:02 No.631108341

今の時代なら更に最強になってた

103 19/10/16(水)20:44:47 No.631108587

クラッシュが似たような感じだけど圧倒的に弱いしな

104 19/10/16(水)20:45:18 No.631108762

ウットリ

105 19/10/16(水)20:45:57 No.631108971

冷静に考えてもめちゃくちゃだなレッチリ

106 19/10/16(水)20:46:06 No.631109019

>クラッシュが似たような感じだけど圧倒的に弱いしな スピードとパワーがまず違い過ぎる

107 19/10/16(水)20:46:08 No.631109034

こいつ自身は電気出せたっけ? 発電はできなくて操るだけ?

108 19/10/16(水)20:46:32 No.631109160

クラッシュが同等の性能発揮するなら生き物の水分でも可とかにしないと…

109 19/10/16(水)20:46:54 No.631109284

文明の進歩と共にどんどん性能上がるよな

110 19/10/16(水)20:47:13 No.631109390

メイクがオーケンっぽいけどオーケンをモデルにしたって明言されてたっけ?

111 19/10/16(水)20:47:26 No.631109452

>こいつ自身は電気出せたっけ? >発電はできなくて操るだけ? こいつ自身が電気の塊みたいなもん

112 19/10/16(水)20:47:45 No.631109559

まあデザインもくちばし生えた真フリーザ様だしな

113 19/10/16(水)20:47:51 No.631109599

ここ一番の戦いにギター持って現れる馬鹿さ加減が好き

114 19/10/16(水)20:47:57 No.631109649

でもクラッシュって入れ物が大きい程大きくなるんじゃなかったっけ

115 19/10/16(水)20:48:05 No.631109682

>こいつ自身が電気の塊みたいなもん 中にフレームみたいの入ってるし 電気をまとってる感じっぽい

116 19/10/16(水)20:48:44 No.631109896

ラスボスが追い詰められて新たな能力に目覚めたりするし杜王町やっぱやべーわ

117 19/10/16(水)20:48:47 No.631109919

最終的に電波に乗って移動し始めたりしてな

118 19/10/16(水)20:48:55 No.631109968

>こいつ自身は電気出せたっけ? >発電はできなくて操るだけ? 電気尽きると力なくなるどころか死ぬからリアル電力完全依存だと思うよ

119 19/10/16(水)20:49:55 No.631110293

スタンドだけで現れてる間は割と不気味だったけど 本体出てきたらこれで一気に面白キャラみたいな印象になった

120 19/10/16(水)20:50:10 No.631110390

SPWの力で市内を停電させよう

121 19/10/16(水)20:50:22 No.631110462

放電で死ぬのはかなりデメリットだよな

122 19/10/16(水)20:50:45 No.631110591

クラッシュはあれ海に出てから使った方がよかったのでは?

123 19/10/16(水)20:50:56 No.631110670

成長したら人間の電気信号も操ったのかな…

124 19/10/16(水)20:51:07 No.631110734

現代に発現したら世界を支配できる 電気さえあれば核ミサイルだって思いのままだ

125 19/10/16(水)20:51:08 No.631110736

>放電で死ぬのはかなりデメリットだよな 遠くに飛ばしてる際に停電になったら死ぬよね

126 19/10/16(水)20:51:57 No.631111024

超強いけど弱点自体はハッキリしてて分かりやすい

127 19/10/16(水)20:52:03 No.631111057

>現代に発現したら世界を支配できる >電気さえあれば核ミサイルだって思いのままだ 携帯が普及してない時代でよかった

128 19/10/16(水)20:52:20 No.631111146

>クラッシュはあれ海に出てから使った方がよかったのでは? ベネチアから生きて逃がすながボスの命令

129 19/10/16(水)20:52:44 No.631111266

現代社会の天敵

130 19/10/16(水)20:53:10 No.631111434

>>クラッシュはあれ海に出てから使った方がよかったのでは? >ベネチアから生きて逃がすながボスの命令 運河渡ってるときに船沈めるとかやりようはあった気もする

131 19/10/16(水)20:53:25 No.631111513

>携帯が普及してない時代でよかった 吉岡…

132 19/10/16(水)20:53:38 No.631111579

>>放電で死ぬのはかなりデメリットだよな >遠くに飛ばしてる際に停電になったら死ぬよね その気になれば電気で分身させて本体を手元に置いたまま 分身を遠隔で戦わせたりできないのかな

133 19/10/16(水)20:54:51 No.631111991

よく考えたら一連の事件の首謀者登場!って時にソイツのギターの解説始めるの頭おかしいな

↑Top