19/10/16(水)19:29:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/16(水)19:29:27 No.631087860
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/16(水)19:30:30 No.631088086
ソーレハトーテモシーズカニー
2 19/10/16(水)19:31:41 No.631088351
ぎんがせんぷー
3 19/10/16(水)19:32:39 No.631088597
上ですらアレなビーストウォーズⅡ初期
4 19/10/16(水)19:32:41 No.631088607
ザムド!
5 19/10/16(水)19:33:12 No.631088732
OPとEDは素晴らしいが― 本編はアレだな!見なくてもOKだな!
6 19/10/16(水)19:34:59 No.631089164
昔のロボアニメによくあるやつ
7 19/10/16(水)19:35:04 No.631089180
いや面白いよ 面白いけどあんまり動かないね
8 19/10/16(水)19:36:18 No.631089486
あんまりネタとして小馬鹿にしてると杉田智和が怒りそうな話
9 19/10/16(水)19:36:56 No.631089649
ウィザードバリスターズ
10 19/10/16(水)19:37:57 No.631089881
ヨシヒコ2期のクソかっこいいOP好き
11 19/10/16(水)19:38:28 No.631090007
ウェブダイバー
12 19/10/16(水)19:39:11 No.631090170
チャー研
13 19/10/16(水)19:39:45 No.631090325
エウレカはだいたい
14 19/10/16(水)19:39:45 No.631090326
OPもEDも素晴らしい! 特にOPはアナ雪の人! 本編?うーn…うn… 銃皇無尽のファフニールです
15 19/10/16(水)19:40:32 No.631090518
サイバスターアニメーション…
16 19/10/16(水)19:40:38 No.631090542
おっとブルージェンダーの悪口はそこまでだ
17 19/10/16(水)19:42:03 No.631090884
ダイナミックコードOPいいよね...
18 19/10/16(水)19:42:23 No.631090967
昔のOPだけ気合い入ったアニメいいよね…
19 19/10/16(水)19:43:07 No.631091134
ブライガーはOPは最高なんだよ OPは
20 19/10/16(水)19:43:09 No.631091141
本編が面白くてもOPが微妙だとちょっと視聴のテンション下がることはある
21 19/10/16(水)19:43:55 No.631091293
ショーック!
22 19/10/16(水)19:44:06 No.631091347
そういや誰だったんだこいつら…
23 19/10/16(水)19:44:10 No.631091358
逆に本編超面白いのにOPだめってあるんだろうか
24 19/10/16(水)19:44:29 No.631091433
>逆に本編超面白いのにOPだめってあるんだろうか 初期のナルト
25 19/10/16(水)19:44:40 No.631091469
キャプテンアース
26 19/10/16(水)19:44:55 No.631091525
>逆に本編超面白いのにOPだめってあるんだろうか 超面白い本編作れるスタッフは動かなくてもさまになるOP出してくるイメージ
27 19/10/16(水)19:45:04 No.631091566
よく挙がるアニバスターも良いのは曲だけだよ! OP映像は本編並みに退屈だ
28 19/10/16(水)19:45:08 No.631091585
まじぽか
29 19/10/16(水)19:45:31 No.631091654
>ダイナミックコードOPいいよね... ドラえもんの新OPも10GAUGEなので思い出した
30 19/10/16(水)19:45:36 No.631091678
本気出せばこんな原作どおりのもの作れんだよ!リソースがねえんだよ!って感じのBLEACH
31 19/10/16(水)19:46:09 No.631091798
国際映画社アニメはOPが良すぎるのも悪いとこあると思う 本編も割と面白いと思うのに
32 19/10/16(水)19:46:34 No.631091905
ロードス
33 19/10/16(水)19:47:02 No.631092013
>本気出せばこんな原作どおりのもの作れんだよ!リソースがねえんだよ!って感じのBLEACH ブリーチは尸魂界編までクソだったけど破面編以降は長期放送アニメとしては上等だったと思う 特に後期は毎回作画良かった
34 19/10/16(水)19:47:15 No.631092055
ロードス島
35 19/10/16(水)19:47:46 No.631092181
熱ゲーの癖にOPではネクスト並みの機動力で夜を駆ける隊長
36 19/10/16(水)19:48:53 No.631092422
>逆に本編超面白いのにOPだめってあるんだろうか Gレコ
37 19/10/16(水)19:48:55 No.631092429
>熱ゲーの癖にOPではネクスト並みの機動力で夜を駆ける隊長 あれ実はガイアっていう別のACなんだ…
38 19/10/16(水)19:49:40 No.631092617
最近の遊戯王
39 19/10/16(水)19:50:34 No.631092859
2000年代のガンガンアニメいいよね
40 19/10/16(水)19:50:37 No.631092870
>>逆に本編超面白いのにOPだめってあるんだろうか >Gレコ 正直あれはずっとOP1でよかった…
41 19/10/16(水)19:51:14 No.631093016
ダイカちゃん
42 19/10/16(水)19:51:32 No.631093080
はねバド…
43 19/10/16(水)19:54:52 No.631093935
>逆に本編超面白いのにOPだめってあるんだろうか 本編超面白いのにOP嫌いならあるあるなんじゃね?
44 19/10/16(水)19:58:26 No.631094820
ギアス1期の後期OPはツギハギな上に曲もクソだった
45 19/10/16(水)19:58:37 No.631094858
コヨーテラグタイムショーが何故か頭に浮かんだが あれはOPでも特にイントロだけだな
46 19/10/16(水)20:00:26 No.631095332
アークVのシンクロ編
47 19/10/16(水)20:02:14 No.631095799
OPだけでも許せるところがあるならまだいいだろ 本編もOPもなにも褒めるところがないときはほんとにどうしようもない
48 19/10/16(水)20:03:47 No.631096218
>>逆に本編超面白いのにOPだめってあるんだろうか >本編超面白いのにOP嫌いならあるあるなんじゃね? サイゴノガラスヲブチヤブレーも最初映像も合ってなくて頭文字Dかなにか?とか語尾を伸ばすのが対価とか散々な印象だった気がする AAでネタ曲になって許された感あるけど
49 19/10/16(水)20:04:52 No.631096536
夢の国を探す君の名をー
50 19/10/16(水)20:05:45 No.631096767
ヴヴヴのOP見たらなにこれめっちゃ面白そうってなる
51 19/10/16(水)20:06:03 No.631096864
>アークVのシンクロ編 完成版ハナテいいよね ユーゴ柚子二人乗りクリアウィングVS遊矢オッリベとかめっちゃかっこいい そんなシーン本編に無いけどな
52 19/10/16(水)20:06:20 No.631096943
Gダンガイオー
53 19/10/16(水)20:08:19 No.631097453
キズナイーバーはMVのセンスはある
54 19/10/16(水)20:09:19 No.631097748
時代に飛び込む勇気のダイバー
55 19/10/16(水)20:10:48 No.631098184
信じたいあの日見つけた光
56 19/10/16(水)20:15:18 No.631099379
本編も面白かったけど新世界よりは最初ED見るために見てたな なんか序盤の学校内で運動会?みたいなことしてた辺りは退屈であのEDがなければ見続けてなかったかもしれない
57 19/10/16(水)20:17:10 No.631099917
ザムドのOPは未だに見返してもワクワク感がすごい
58 19/10/16(水)20:17:40 No.631100092
一番最初のDies 大幅に追記されて良くなったが
59 19/10/16(水)20:18:32 No.631100360
>初期のナルト 初代OPだけ人気無さすぎる…
60 19/10/16(水)20:18:48 No.631100442
>国際映画社アニメはOPが良すぎるのも悪いとこあると思う >本編も割と面白いと思うのに OPED共に当たりのバクシンガーとか凄いよね 話も面白いんだけどオチがオチなので凹む
61 19/10/16(水)20:19:51 No.631100760
ナルトアニメ途中から見たから アジカンの印象強すぎてそういや初期OP知らないな
62 19/10/16(水)20:20:20 No.631100922
スパロボのOP見て満足して寝てたの思い出す
63 19/10/16(水)20:20:54 No.631101090
俺は単に石浜が好きだっただけなんだなって
64 19/10/16(水)20:22:50 No.631101662
コメットルシファー