虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/16(水)16:33:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/16(水)16:33:29 No.631055152

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/16(水)16:36:15 No.631055604

ダウン攻撃やめてくだち

2 19/10/16(水)16:36:35 No.631055659

フォール!

3 19/10/16(水)16:36:35 No.631055660

治水レベルの検証するにもほどがある

4 19/10/16(水)16:36:52 No.631055712

ダムの排水ってどうなってるの今

5 19/10/16(水)16:39:18 No.631056107

これがトドメになるか

6 19/10/16(水)16:42:27 No.631056616

もうタップさせてほしいんですけお

7 19/10/16(水)16:43:18 No.631056760

ダムもぱんぱんだし降ったぶんそのままダイレクトに流れ込む

8 19/10/16(水)16:43:34 No.631056792

死体蹴りやめて…

9 19/10/16(水)16:43:34 No.631056794

また週末かい

10 19/10/16(水)16:43:43 No.631056814

一回更地にもどしてやり直せと…

11 19/10/16(水)16:44:11 No.631056888

やんばだむは多少放流出来たの

12 19/10/16(水)16:44:39 No.631056964

大雨の後は少しの雨でも土砂崩れとか起きるからな…

13 19/10/16(水)16:45:48 No.631057137

こ多少の雨なら引いた後の泥を洗い流してくれるだろうけど 破堤した地域は増水したらまた出てきちゃうな…

14 19/10/16(水)16:45:50 No.631057142

多少は放流できたかもしれんが全部は無理というか流したら地形が変わる

15 19/10/16(水)16:46:43 No.631057266

堤防の修復作業してるところにこられたらたまらんな

16 19/10/16(水)16:47:39 No.631057419

今日利根川までいってみたけど堤防ギリギリまで水来たあとあって本当にギリギリだったんだなって

17 19/10/16(水)16:47:42 No.631057429

いやぁもう、もう勘弁してくれ…もう充分堪能したよ…

18 19/10/16(水)16:48:32 No.631057553

まあ一週間もあれば堤防の応急修理くらい出来るだろう…多分…

19 19/10/16(水)16:50:05 No.631057791

新しい台風も生まれてるんですよ!

20 19/10/16(水)16:50:12 No.631057811

なぜ公休日ばかり

21 19/10/16(水)16:51:08 No.631057973

救命胴衣買った

22 19/10/16(水)16:51:18 No.631057995

シムシティで飽きたから天災連打してるのに思ったより壊れないな…って時の動き

23 19/10/16(水)16:51:31 No.631058035

陛下なんとかしてください 天照の子孫よ!

24 19/10/16(水)16:52:24 No.631058185

あと3日の命か…

25 19/10/16(水)16:52:55 No.631058269

もう少しで天皇パワーが復活するのに

26 19/10/16(水)16:53:39 No.631058394

決壊したとこ直す時間無くね

27 19/10/16(水)16:53:59 No.631058461

高価な家や車が文字通りゴミになるのがもう居た堪れない

28 19/10/16(水)16:54:34 No.631058552

東北が気の毒すぎる

29 19/10/16(水)16:54:44 No.631058579

馴染みのある形のやつが来てるなあ su3373701.jpg

30 19/10/16(水)16:55:06 No.631058633

災害復興が更に遅れる

31 19/10/16(水)16:57:24 No.631058973

安心してくれ 九州は無事だ!

32 19/10/16(水)16:57:26 No.631058981

排水が終わってない以上関東も他人事では無い

33 19/10/16(水)16:57:42 No.631059017

即位の礼済ませてない上に神無月だから八百万の神も休業中だし

34 19/10/16(水)16:57:58 No.631059066

次は日本海側いってみようかな?

35 19/10/16(水)16:59:52 No.631059349

台風と企業って癒着してるだろ

36 19/10/16(水)17:00:20 No.631059425

>台風と企業って癒着してるだろ し、沈んでる…

37 19/10/16(水)17:00:34 No.631059455

>台風と企業って癒着してるだろ 企業にも大ダメージ与えてるよ!

38 19/10/16(水)17:00:43 No.631059475

この前の1/10なら余裕だな!

39 19/10/16(水)17:01:07 No.631059552

>台風と企業って癒着してるだろ 自爆してるじゃねーか!

40 19/10/16(水)17:01:24 No.631059591

こうして溜め込んでる財産を減らす

41 19/10/16(水)17:01:56 No.631059683

ゼネコンと癒着してるよ

42 19/10/16(水)17:02:55 No.631059840

>安心してくれ >九州は無事だ! 奇跡的に東にそれたから助かったけど来年再来年どうなるか分からんから 全然安心できねえ!

43 19/10/16(水)17:03:46 No.631059977

九州はたまたま無事だっただけで普段は豪雨や台風に苦しめられてるからな…

44 19/10/16(水)17:03:53 No.631059989

今日水没した地域自転車でちょっといってみたけど乾燥した泥凄かったから雨で洗い流せればいいんじゃね?

45 19/10/16(水)17:04:40 No.631060092

なんで海はまだこんなに暑いの… su3373708.jpg

46 19/10/16(水)17:06:20 No.631060344

台風が箱根より東側を進んでたら千葉はピンチだった

47 19/10/16(水)17:06:43 OTSWSzq6 No.631060401

とりあえず決壊した堤防の緊急補修位は出来るだろうけど…

48 19/10/16(水)17:06:54 No.631060423

やはり求められているのは大仏建立だよ…! 今こそ大仏建立すべき

49 19/10/16(水)17:07:42 No.631060533

死ぬことが確実視されてた千葉だけど 実際の被害はどうだったんだろう 他がひどすぎて千葉の様子がよく伝わってこない

50 19/10/16(水)17:08:38 No.631060685

便りがないのは無事の証拠だぞ

51 19/10/16(水)17:09:11 No.631060757

まだ土の中に水残ってない?

52 19/10/16(水)17:09:16 OTSWSzq6 No.631060777

関東圏のダムは放水し始めてて貯水率下げてるね

53 19/10/16(水)17:09:21 No.631060789

何だよぉおもおおおおお またかよぉおおおおおお

54 19/10/16(水)17:09:32 No.631060819

>やはり求められているのは大仏建立だよ…! >今こそ大仏建立すべき スマホを集めてレアメタル仏像建立だ!

55 19/10/16(水)17:10:13 No.631060923

水は引いてるけど土砂崩れがやばい

56 19/10/16(水)17:10:23 OTSWSzq6 No.631060948

書き込みをした人によって削除されました

57 19/10/16(水)17:10:37 No.631060983

世界一温暖化被害を受ける国日本

58 19/10/16(水)17:10:55 No.631061024

人工台風の次は人工雨雲とか◯◯◯権め!どれだけ国民を苦しめれば気がすむんだ!

59 19/10/16(水)17:11:00 No.631061038

>親戚の家がもう停電と断水3週間目 >家自体は無事だけど事実上住めないのでうちに来てる 仕方ないすぎる…

60 19/10/16(水)17:12:01 No.631061191

大仏なら去年鹿野大仏を建立したじゃん 東京の被害が軽かったのはこの加護があったからだよ!!!

61 19/10/16(水)17:12:21 No.631061228

武蔵小杉のギスギスが加速する

62 19/10/16(水)17:12:37 No.631061275

改元しようぜ改元

63 19/10/16(水)17:12:50 No.631061306

荒川とか荒れ狂ってたけどもう大丈夫なの…?

64 19/10/16(水)17:13:04 No.631061334

2日で80mm~100mmってカスじゃん

65 19/10/16(水)17:13:13 No.631061350

>改元しようぜ改元 ブリリア元年

66 19/10/16(水)17:13:20 No.631061366

>武蔵小杉のギスギスが加速する 金持ち喧嘩せずって嘘なんだなーって思った

67 19/10/16(水)17:14:14 No.631061494

>2日で80mm~100mmってカスじゃん 100mm/hです…

68 19/10/16(水)17:14:14 No.631061495

タピオカにするべきだったんだよ…

69 19/10/16(水)17:14:22 No.631061517

令和元年からクライマックス過ぎる 冬は雪か地震でえぐいのが来るのか…?

70 19/10/16(水)17:14:33 No.631061550

その泥の粉塵は吸い込むなよ!

71 19/10/16(水)17:14:41 No.631061568

>武蔵小杉のギスギスが加速する 計画停便はまだ続く…

72 19/10/16(水)17:14:50 OTSWSzq6 No.631061594

>荒川とか荒れ狂ってたけどもう大丈夫なの…? さっき通ったけど河川敷が見えてた

73 19/10/16(水)17:15:01 No.631061613

武蔵小杉はウンコしたヤツを罰する犯人探しが始まってるらしいな

74 19/10/16(水)17:15:09 No.631061627

タワマンうんこ戦争第二幕か…

75 19/10/16(水)17:15:10 No.631061629

>>武蔵小杉のギスギスが加速する >金持ち喧嘩せずって嘘なんだなーって思った 本当の金持ちはそんなとこ住まないから

76 19/10/16(水)17:15:16 No.631061639

馬鹿と煙は高いところへ上るって言葉もあるしそもそも利便性を考えたらタワマンに住む利点は伊達と酔狂以外ないからな…

77 19/10/16(水)17:15:57 No.631061734

また改元せねば

78 19/10/16(水)17:16:00 No.631061742

>金持ち喧嘩せずって嘘なんだなーって思った 騒いでるのは低層の貧乏人だけだよ

79 19/10/16(水)17:16:20 No.631061795

もっと東に逸れて太平洋の幼女を通過してねーじゃねーか!

80 19/10/16(水)17:16:39 No.631061838

>>金持ち喧嘩せずって嘘なんだなーって思った >騒いでるのは低層の貧乏人だけだよ 高層の住民のレス

81 19/10/16(水)17:17:11 No.631061910

タワマンなんて上層階じゃなきゃゴミだぞ

82 19/10/16(水)17:17:16 No.631061926

>馬鹿と煙は高いところへ上るって言葉もあるしそもそも利便性を考えたらタワマンに住む利点は伊達と酔狂以外ないからな… しかもタワマン住民たちのヒエラルキーは上位階ほど高いらしいからお笑いだ

83 19/10/16(水)17:18:16 No.631062065

>荒川とか荒れ狂ってたけどもう大丈夫なの…? 毎日電車から見てるけど今朝は昨日まで水底にあったサッカー場見えてたよ

84 19/10/16(水)17:18:22 No.631062087

タワマン上層階のうんこを下層民が片付ける金持ちうんこヒエラルキーが面白すぎた

85 19/10/16(水)17:18:52 No.631062166

なんとかしたいなと思ってネットサーフィンしてたら最近クォンタム次元ジェネレーターってよさげなやつ見つけた

86 19/10/16(水)17:19:39 No.631062281

下層は停電してるしうんこも来るけど高層は電気通ってるしうんこしてもダメージ受けない

87 19/10/16(水)17:19:47 No.631062305

>100mm/hです… 240mmだとまあ普通の台風か

88 19/10/16(水)17:19:51 No.631062315

タワマンの復旧は1週間かかるって言ってたけどまた水没して伸びるんじゃないのこれ

89 19/10/16(水)17:19:59 No.631062340

停電でこの有様だし火災起きたら上になるほど生存率低そうだけど そこまでして景色みたいか?

90 19/10/16(水)17:20:26 No.631062407

>なんとかしたいなと思ってネットサーフィンしてたら最近クォンタム次元ジェネレーターってよさげなやつ見つけた しょっちゅうついぷりを見るよ

91 19/10/16(水)17:20:33 No.631062431

高層の人も下層が停電してるから30階くらいまでは階段で 上らんといけないらしいけどね

92 19/10/16(水)17:20:42 No.631062451

そりゃまあ自分のうんこを下層民が片付ける姿を見れるなら上層を狙いたいだろう

93 19/10/16(水)17:20:45 No.631062457

気の毒だなクワマン

94 19/10/16(水)17:21:11 No.631062532

>高層の人も下層が停電してるから30階くらいまでは階段で >上らんといけないらしいけどね 地獄や…

95 19/10/16(水)17:21:17 No.631062543

>タワマンの復旧は1週間かかるって言ってたけどまた水没して伸びるんじゃないのこれ 水につけると伸びるのかタワマン

96 19/10/16(水)17:21:24 No.631062577

うんこタワーバトル

97 19/10/16(水)17:21:35 No.631062608

上層からうんこをぶち撒ける…中世か

98 19/10/16(水)17:21:40 No.631062620

高層階で水食料備蓄してて籠城してる人は楽しいかもしれない

99 19/10/16(水)17:21:50 No.631062643

>>>武蔵小杉のギスギスが加速する >>金持ち喧嘩せずって嘘なんだなーって思った >本当の金持ちはそんなとこ住まないから セレブはタワマン上階を年に一回使うかどうかの別荘扱いだからな…

100 19/10/16(水)17:21:57 No.631062664

>水につけると伸びるのかタワマン うんこで肥料もあるしぐんぐん育つな

101 19/10/16(水)17:22:07 No.631062697

ムサシコのイメージがうんこになってしまうー!

102 19/10/16(水)17:22:13 No.631062710

武蔵ウンコ大杉

103 19/10/16(水)17:22:15 No.631062714

30階は健康な人でもハードだな

104 19/10/16(水)17:22:18 No.631062719

乾燥したドライうんこが雨でまたインスタントうんこに戻るのか…

105 19/10/16(水)17:22:21 No.631062728

>高層の人も下層が停電してるから30階くらいまでは階段で >上らんといけないらしいけどね 10階でも今日はもう外出るの止めとこってなったのに…

106 19/10/16(水)17:22:37 No.631062762

武蔵ウン小杉!!

107 19/10/16(水)17:23:04 No.631062844

上層民は葉巻でも吸いつつワイン飲みながらうんこして下層民があたふたする姿を楽しむのが正しいスタイル

108 19/10/16(水)17:23:31 No.631062899

低層民は階段でうんこすればいいんじゃね

109 19/10/16(水)17:23:32 No.631062903

上層の奴らうんこするな! 黙れ下層民みたいなレスポンチウンコバトル

110 19/10/16(水)17:23:40 No.631062922

武蔵小杉がセレブマンションシティになってたなんて知らんかった

111 19/10/16(水)17:23:42 No.631062924

青汁のCM思い出したわ

112 19/10/16(水)17:23:44 No.631062933

台風の次のターゲットはシロガネーゼに違いない

113 19/10/16(水)17:24:04 No.631062985

ウンコナガレネーゼ

114 19/10/16(水)17:24:11 No.631063002

22日過ぎたら穏やかな世界になるんです?

115 19/10/16(水)17:25:58 No.631063248

スッゲーウケた奴の次だから この台風ふてくされてるだろう

116 19/10/16(水)17:26:08 No.631063276

台風くんの?

117 19/10/16(水)17:26:20 No.631063305

なにもウケてねえよアホか

118 19/10/16(水)17:27:31 No.631063519

もう海中に都市作ろうぜ!

119 19/10/16(水)17:28:05 No.631063610

前回と違って堤防も十分水を含んでいるのでまた決壊するかも

120 19/10/16(水)17:28:50 No.631063726

どうせ雑魚だろ大丈夫だ

121 19/10/16(水)17:28:58 No.631063749

武蔵小杉だけに降ってくれ

122 19/10/16(水)17:30:59 No.631064090

やっぱり遷都しないから駄目なんだよ 京都に帝はんを戻しやす

123 19/10/16(水)17:31:02 No.631064097

決壊を望んでる「」いそう

124 19/10/16(水)17:31:40 No.631064202

いややはり空中都市だよ 上に逃げられる

125 19/10/16(水)17:32:08 No.631064286

ブリリア武蔵小杉はトイレ禁止令出てないのに名前だけでうんこ扱いされてるのが酷い

126 19/10/16(水)17:32:12 No.631064296

書き込みをした人によって削除されました

127 19/10/16(水)17:33:06 No.631064455

>決壊を望んでる「」いそう まあ自分と縁のない地域ならばんばん決壊してほしい

128 19/10/16(水)17:33:13 No.631064477

上ほど偉い奴居るとかマッスルタワーかよ

129 19/10/16(水)17:33:22 No.631064512

やはりこれからは岡京の時代か…

130 19/10/16(水)17:33:38 No.631064556

温暖化で毎年こんな感じになる地獄

131 19/10/16(水)17:33:42 No.631064563

決まって土日に来るのおかしくない?

132 19/10/16(水)17:33:49 No.631064580

>馬鹿と煙は高いところへ上るって言葉もあるしそもそも利便性を考えたらタワマンに住む利点は伊達と酔狂以外ないからな… 住むにしても4階から5階位だなと今回の騒動で思った

133 19/10/16(水)17:34:03 No.631064627

>>決壊を望んでる「」いそう >まあ自分と縁のない肛門ならばんばん決壊してほしい

134 19/10/16(水)17:34:27 No.631064689

死体蹴りやめろ

135 19/10/16(水)17:34:31 No.631064695

巫女を生贄に捧げて神の怒りを鎮めよう

136 19/10/16(水)17:34:45 No.631064733

昨日今日になってやっとボランティアが現地入りして泥かき始めたとこだっていっぱいあるのに…

137 19/10/16(水)17:34:51 No.631064754

>やはりこれからは岡京の時代か… 去年水没したばっかじゃねーか!

138 19/10/16(水)17:35:02 No.631064781

タワマン住人同士のレスバトルはすごい面白かった

139 19/10/16(水)17:35:08 No.631064793

>決まって土日に来るのおかしくない? やはり気象操作庁か

140 19/10/16(水)17:35:13 No.631064808

あんまり高いとこに住むとエレベーター待ちでイライラしないのかな

141 19/10/16(水)17:35:21 No.631064829

もう有志で勝手に大仏作っちまえよ! クラウドファンディングとかあるし

142 19/10/16(水)17:35:34 No.631064862

>昨日今日になってやっとボランティアが現地入りして泥かき始めたとこだっていっぱいあるのに… 武蔵小金井もボランティア行くのかな

143 19/10/16(水)17:36:24 No.631065010

10/22すぎても災害が続いたら宮内庁はどう責任をとるんだ…

144 19/10/16(水)17:36:31 No.631065032

千曲川だいぶ水かさ戻りつつあるし後はすでに決壊したとこの補修さえ何とかなればなんとかなんじゃないかなとおもってる

145 19/10/16(水)17:36:34 No.631065041

>>昨日今日になってやっとボランティアが現地入りして泥かき始めたとこだっていっぱいあるのに… >武蔵小金井もボランティア行くのかな うんこ塗れになって掃除してあげてるのに住民からはウンコ扱いされてMにはたまらない現場になりそう

146 19/10/16(水)17:37:16 No.631065160

20号(仮)は流石に高気圧バリアとか無いだろうから普通に上陸して普通に去るよね…?

147 19/10/16(水)17:37:52 No.631065258

>20号(仮)は流石に高気圧バリアとか無いだろうから普通に上陸して普通に去るよね…? そもそも発達する気配がない

148 19/10/16(水)17:38:01 No.631065287

>20号(仮)は流石に高気圧バリアとか無いだろうから普通に上陸して普通に去るよね…? そういうこと言うからフラグ立つんだろー

149 19/10/16(水)17:38:09 No.631065307

タワマン計画停便という字面だけで破壊力が凄い

150 19/10/16(水)17:38:57 No.631065428

九州民だけど例年関東民が煽ってくるのくそうぜえと思ってたけど気持ちがわかったわ 他人事だと超面白いわ

151 19/10/16(水)17:39:23 No.631065497

>10/22すぎても災害が続いたら宮内庁はどう責任をとるんだ… そういうのいいから

152 19/10/16(水)17:39:27 No.631065513

まあさすがに10月後半に台風はそうそう発達しないし…

153 19/10/16(水)17:39:33 No.631065524

なんかある su3373753.jpg

154 19/10/16(水)17:39:34 No.631065526

タワマンはうんこ戦争よりも上層階だけは電気使わせてもらえてるってのが凄い 低階層はもう本当に住民扱いすらされてないんだな

155 19/10/16(水)17:39:41 No.631065550

最低だよ…マーシーも…クワマンも…

156 19/10/16(水)17:40:30 No.631065667

>そもそも発達する気配がない じゃあ安心だな!!!!!!!

157 19/10/16(水)17:40:31 No.631065669

これがザレムのはらわたか!(上層階から流されるうんこ

158 19/10/16(水)17:40:56 No.631065725

なんで…

159 19/10/16(水)17:40:59 No.631065734

計画停便だの横スカ線だの

160 19/10/16(水)17:41:02 No.631065746

ムサコが街中うんこ塗れになってるのは数あるタワマンから一斉にうんこが爆発したせいなの?

161 19/10/16(水)17:41:30 No.631065806

今武蔵小杉に行くと上層民のありがたいうんこが頂戴できるぞ

162 19/10/16(水)17:42:11 No.631065925

>タワマンはうんこ戦争よりも上層階だけは電気使わせてもらえてるってのが凄い >低階層はもう本当に住民扱いすらされてないんだな それなりの金払ったろうに便器扱いとかたまったもんじゃねえな

163 19/10/16(水)17:42:14 No.631065932

>ムサコが街中うんこ塗れになってるのは数あるタワマンから一斉にうんこが爆発したせいなの? うn

164 19/10/16(水)17:42:46 No.631066016

10/20に試験あるけど無理だなこりゃ!寝るぜ!! …ってフラグ立てとけば回避してくれます?

165 19/10/16(水)17:42:53 No.631066032

停便中にウンコしたらどうなる?

166 19/10/16(水)17:43:01 No.631066050

>それなりの金払ったろうに便器扱いとかたまったもんじゃねえな それなりの端金では住民になる権利は手に入らなかったんやな

167 19/10/16(水)17:43:41 No.631066167

>停便中にウンコしたらどうなる? 下層民にうんこ被害が行く

168 19/10/16(水)17:44:24 No.631066291

便器と言うかボットン便所と言うか…

169 19/10/16(水)17:44:26 No.631066300

タワマン出来る前から武蔵小杉に住んでた人が一番の被害者だ

170 19/10/16(水)17:45:18 No.631066432

日本列島はそもそも火山地帯で地震多発で津波も来て台風の通り道だから わざわざそんなところに住んでる人間が頭おかしいだけなんだな

171 19/10/16(水)17:45:27 No.631066452

この雨で洗い流せない?

172 19/10/16(水)17:46:30 No.631066653

>タワマン出来る前から武蔵小杉に住んでた人が一番の被害者だ クワマンに見えた

173 19/10/16(水)17:46:31 No.631066661

次のラグビーはどうなるかな

↑Top