19/10/16(水)15:36:13 ……オス… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/16(水)15:36:13 No.631046297
……オス…
1 19/10/16(水)15:37:45 No.631046544
まあそれも人類の力だけどさ…
2 19/10/16(水)15:39:54 No.631046865
許可は降りるのか?
3 19/10/16(水)15:39:56 No.631046869
危ないし外すと怖いからAKくらいにしとこ
4 19/10/16(水)15:41:04 No.631047049
当たれば勝てる…よね?
5 19/10/16(水)15:43:02 No.631047321
RPG7は遅いから被爆しない位置でクマで当てるのは結構むずいぞ
6 19/10/16(水)15:43:15 No.631047352
SMGでも勝てるとは思うよ
7 19/10/16(水)15:43:45 No.631047428
距離と位置による
8 19/10/16(水)15:43:53 No.631047447
なっちまえばいいんだよ RPG-7に
9 19/10/16(水)15:45:54 No.631047743
マタギのライフルで500kgクラスの羆にダメージって与えられるんかな…
10 19/10/16(水)15:47:34 No.631047990
>SMGでも勝てるとは思うよ クマに銃の話題だと口径小さいと頭蓋で弾くとか止まるまで時間かかるとかはよく聞くけど 狩猟用じゃない銃だとどれくらいかかるみたいなのは聞いたこと無いな…
11 19/10/16(水)15:47:39 No.631047999
>マタギのライフルで500kgクラスの羆にダメージって与えられるんかな… 弾の種類にもよりそう
12 19/10/16(水)15:47:41 No.631048007
ダメージは通るよ鉄やアダマンチウムでできてるわけじゃないから 逃げたら手負いでめんどくさいしそのまま突っ込んできたら大体こっちも殺されるだけで
13 19/10/16(水)15:48:28 No.631048104
>マタギのライフルで500kgクラスの羆にダメージって与えられるんかな… 羆嵐は銃持ったアイヌの狩人が手に負えないって白旗上げてたんだってね
14 19/10/16(水)15:48:42 No.631048142
マシンガンください
15 19/10/16(水)15:48:55 No.631048173
RPGなら当たらなくても爆発で手足一本でも飛ばせば勝ちだ!
16 19/10/16(水)15:48:58 No.631048181
拳をロケットランチャーみたいに強くしちまえば良いんだよ
17 19/10/16(水)15:49:22 No.631048250
頼めばいいじゃん 猟友会に
18 19/10/16(水)15:49:32 No.631048277
>RPGなら当たらなくても爆発で手足一本でも飛ばせば勝ちだ! まあ逆上どころか逃げるわな
19 19/10/16(水)15:50:00 No.631048343
獣相手ならアンチマテリアルライフル向けてもいーでしょー?
20 19/10/16(水)15:51:22 No.631048547
外皮めちゃくちゃ硬かったら効かないような気もする…
21 19/10/16(水)15:51:24 No.631048555
>獣相手ならアンチマテリアルライフル向けてもいーでしょー? ああ…ダムダム弾もいいぞ…
22 19/10/16(水)15:51:47 No.631048620
>外皮めちゃくちゃ硬かったら効かないような気もする… 戦車装甲より硬い外皮なわけ…
23 19/10/16(水)15:52:43 No.631048780
>なっちまえばいいんだよ >RPG-7に ケンガンアシュラのICBM形意拳の人!
24 19/10/16(水)15:52:50 No.631048794
A-10がいまだに退役してないのはグリズリー対策のためだからな
25 19/10/16(水)15:52:55 No.631048804
いわゆるエレファントガンって呼ばれるものに使われる弾はこういうの su3373624.jpg
26 19/10/16(水)15:53:38 No.631048924
RPG-7の象形拳…これだ
27 19/10/16(水)15:54:11 No.631049004
オーバーキルじゃん!
28 19/10/16(水)15:54:14 No.631049010
威力云々よりもいかにステルスアタックするのが大事だとは聞く 警戒態勢取られると一気に防御バフがつく
29 19/10/16(水)15:54:55 No.631049110
銃の先っぽから撃てるのあったよね
30 19/10/16(水)15:54:58 No.631049117
>威力云々よりもいかにステルスアタックするのが大事だとは聞く >警戒態勢取られると一気に防御バフがつく 前面に装甲が偏ってるからな…ケツと腹部は脆い
31 19/10/16(水)15:54:58 No.631049119
マジレスすると熊に撃っても起爆しない気がする…
32 19/10/16(水)15:55:41 No.631049228
手榴弾の方が場合によってはいいか
33 19/10/16(水)15:56:13 No.631049294
>ああ…ダムダム弾もいいぞ… 貫通力無くても熊相手に効くの?
34 19/10/16(水)15:56:42 No.631049362
あの人は夢を叶えたんだ
35 19/10/16(水)15:56:58 No.631049405
>マジレスすると熊に撃っても起爆しない気がする… 信管自体は種類あるからそれは相手に合わせてセットすればいい RPG-29持ってきたほうがいいな!
36 19/10/16(水)15:57:13 No.631049444
>あの人は夢を叶えたんだ (ローキックを放った直後に爆発四散するタイ人)
37 19/10/16(水)15:58:13 No.631049628
アサルトライフル連発するのが一番安全そう
38 19/10/16(水)15:58:40 No.631049701
先込め式の利点として無茶苦茶たくさん弾の種類があるから対人榴弾持ってこればええ
39 19/10/16(水)15:58:41 No.631049702
ヒグマのリアル模型見るとハンドガンとかちゃちな猟銃程度じゃ仕留めるの無理じゃないかな…ってなるよね
40 19/10/16(水)15:58:47 No.631049723
店の人に嫌われてるんじゃね?ってなるくらい皿が放置されてる…
41 19/10/16(水)15:59:33 No.631049851
>店の人に嫌われてるんじゃね?ってなるくらい皿が放置されてる… いっぱい食ってるアピールしたいから下げなくていいですってやったんだ 迷惑な客だな北辰館の人は
42 19/10/16(水)15:59:47 No.631049884
MG42とかぶっとい機関銃なら倒せるかな
43 19/10/16(水)16:00:27 No.631049984
スタングレネードとかやったら気絶はしないまでもビビって逃げるんだろうか 護身用スタングレネードとか昔あやしい護身用具通販サイトで見たな
44 19/10/16(水)16:00:57 No.631050059
>いっぱい食ってるアピールしたいから下げなくていいですってやったんだ >迷惑な客だな北辰館の人は 館長がレストランでコルク食いだす流派だし…
45 19/10/16(水)16:03:01 No.631050356
LMGならいけるよね?
46 19/10/16(水)16:03:05 No.631050366
アサルトライフルが当たればまあ倒せる…よね?
47 19/10/16(水)16:03:55 No.631050506
詳しくない人はロケランのイメージがバイオで固定されてるよね
48 19/10/16(水)16:05:22 No.631050729
無警戒なのを横から撃てば一発二発で死ぬけど 真正面向いて走ってくるヤツはライフルで五発くらい撃ち込まないと死んでくれない…
49 19/10/16(水)16:05:59 No.631050817
正面だと弱点ほとんど骨で防御されてるからな
50 19/10/16(水)16:06:03 No.631050827
海外の映像で至近距離でショットガン食らってるのに 「ってねぇコラァ!」って感じでちょっと後ろに一回ひっくりかえったぐらいで再突進しててやばかった
51 19/10/16(水)16:07:08 No.631051004
爆殺館空手の誕生である
52 19/10/16(水)16:07:14 No.631051021
>海外の映像で至近距離でショットガン食らってるのに >「ってねぇコラァ!」って感じでちょっと後ろに一回ひっくりかえったぐらいで再突進しててやばかった スラッグ?散弾?
53 19/10/16(水)16:07:23 No.631051044
狩猟用ライフルで数発か急所に当てないと死なないからアサルトライフルくらいは用意してもらいたい
54 19/10/16(水)16:07:38 No.631051084
>無警戒なのを横から撃てば一発二発で死ぬけど >真正面向いて走ってくるヤツはライフルで五発くらい撃ち込まないと死んでくれない… なんか人間でも覚悟決めた(ラりった)奴が正面突進するとショットガンでも平気らしいな おでこの骨強い
55 19/10/16(水)16:08:16 No.631051191
ショットガンの散弾なんてシカでも死なんぞ
56 19/10/16(水)16:08:22 No.631051211
熊の骨格は正面からだと心肺をフルガードしてる形になるとか前に見たな
57 19/10/16(水)16:08:31 No.631051236
日本の狩猟はだいたい単発のショットガンとかライフルなイメージだけど 海外だとフルオート使ったりもするのかな
58 19/10/16(水)16:08:56 No.631051295
>スラッグ?散弾? 詳しくないからわからない 猟師みたいな人に突進しててかなり引き付けてから撃ったんだけど駄目で 再突進で猟師とカメラ役が逃げ回ってた
59 19/10/16(水)16:09:23 No.631051381
本当に確実に仕留めるなら毒の矢で遠距離から当てて死ぬまで待つのが確実だと思う
60 19/10/16(水)16:09:34 No.631051416
>なんか人間でも覚悟決めた(ラりった)奴が正面突進するとショットガンでも平気らしいな >おでこの骨強い 散弾ではなぁ!ってオリバ言ってたけどマジなのか…
61 19/10/16(水)16:10:04 No.631051490
猟銃の名目で取得してバカやる奴対策でどこの国でも猟銃の弾倉制限は厳しいと思う
62 19/10/16(水)16:10:52 No.631051632
>本当に確実に仕留めるなら毒の矢で遠距離から当てて死ぬまで待つのが確実だと思う (食べるとこない……)
63 19/10/16(水)16:12:12 No.631051847
ボウハンティングで大物狙う時に使う狩猟用の矢じりはめっちゃエグい形してた記憶ある
64 19/10/16(水)16:12:35 No.631051902
喧伝されるほど熊は頑丈じゃないけど ボルトアクションのリロードじゃ外したり浅かったときの熊猛チャージに対応できないから 常に緊張するしかないんだろう
65 19/10/16(水)16:13:38 No.631052072
日本の法律で使えるやつで…
66 19/10/16(水)16:14:29 No.631052210
>日本の法律で使えるやつで… よしベトコン式に落とし穴と竹槍で決めよう
67 19/10/16(水)16:14:33 No.631052218
>喧伝されるほど熊は頑丈じゃないけど >ボルトアクションのリロードじゃ外したり浅かったときの熊猛チャージに対応できないから >常に緊張するしかないんだろう 狩猟だとイノシシの大物用にスラグ弾忍ばせるレベルだからクマくらいの体格だとマジで死なんぞ というかすぐ殺せるくらいの有効射程だとこっちもいつ死んでもおかしくないし
68 19/10/16(水)16:15:14 No.631052323
知らんけどこんなんアメリカでも使えんだろうな… 戦車持ち出すのならありか?
69 19/10/16(水)16:16:25 No.631052479
ヘリ+アサルトライフルでイノシシを駄目だする動画見たけどあれが一番安全だろうな…
70 19/10/16(水)16:17:56 No.631052746
アメリカの狩猟事情を見てみよう 中~大口径のボルトアクションライフルでの長距離射撃が基本だが 不意の接近対策にサイドアームに大口径リボルバ-要求される位だ マグナムの需要がここにあるという辺り大型四足獣は怖いな…
71 19/10/16(水)16:18:19 No.631052812
さすがにスラグ弾耐える生物はいないだろ…いないよね?
72 19/10/16(水)16:18:51 No.631052881
>よしベトコン式に落とし穴と竹槍で決めよう 原始の時代から呆れるほどに有効な戦術来たな… 偶に狩猟者が間違って落ちる
73 19/10/16(水)16:20:07 No.631053035
熊用スラグ弾とか海外だとありそう
74 19/10/16(水)16:20:14 No.631053053
>アメリカの狩猟事情を見てみよう >中~大口径のボルトアクションライフルでの長距離射撃が基本だが >不意の接近対策にサイドアームに大口径リボルバ-要求される位だ >マグナムの需要がここにあるという辺り大型四足獣は怖いな… 最後の1発は自分用って奴?
75 19/10/16(水)16:20:59 No.631053160
絞りのあるバレルにスラグ弾とか使えんし一般的な猟銃じゃ厳しいな
76 19/10/16(水)16:21:22 No.631053223
ジョンウイックが使った対防弾シャッガンがいい
77 19/10/16(水)16:21:37 No.631053253
>いわゆるエレファントガンって呼ばれるものに使われる弾はこういうの >su3373624.jpg おぺにす…
78 19/10/16(水)16:21:42 No.631053274
熊狩りで散弾銃持ってくる話基本聞かないからなぁ 当てても熊が死なないってよりは殺せる射程だと熊もこっち殺せるからだろうけど
79 19/10/16(水)16:21:58 No.631053318
「」が生み出しちゃったアーマードイノシシは銃は流石に防げなかったんだっけ?
80 19/10/16(水)16:22:03 No.631053334
>な… >最後の1発は自分用って奴? ジョークの類だよそれ! 普通に撃ったら殺せるよ! 自分が死ぬ前に相手を即死させられるか? 即死させずとも逃げてくれたらいいね…
81 19/10/16(水)16:23:11 No.631053513
民間用のグレネードランチャー持ち出さないと無理っぽさそうだな…
82 19/10/16(水)16:23:32 No.631053571
頭撃ちぬいても何か心臓が止まるまで動くしこわいよね
83 19/10/16(水)16:23:40 No.631053588
>「」が生み出しちゃったアーマードイノシシは銃は流石に防げなかったんだっけ? 横っ面に食らったら弓でも普通に刺さると思うよ 田舎だと加速しきったイノシシに正面衝突したら車の方がぶっ壊れるから注意しろとか言われるくらい正面は強いけど
84 19/10/16(水)16:23:50 No.631053621
熊は執着心強いし必ず戻ってくるとも聞くしなあ 手負いでも油断ならん
85 19/10/16(水)16:24:24 No.631053707
脳みそちっこいから頭打ち抜いても当たってないってことがある
86 19/10/16(水)16:24:41 No.631053761
>さすがにスラグ弾耐える生物はいないだろ…いないよね? 死ぬけど熊さんは死ぬまで殺す力で暴れるから…
87 19/10/16(水)16:24:46 No.631053777
麻薬常習者が警官に5発くらい撃たれて何発か頭に貰ってるのにそのまま走ってくる映像あったよね
88 19/10/16(水)16:25:45 No.631053916
毒エサ撒いたほうが楽だな…
89 19/10/16(水)16:26:07 No.631053972
>熊は執着心強いし必ず戻ってくるとも聞くしなあ 個体差がかなり激しいみたいだからね… あのポーランドの兵隊さんみたいにすごく優しくて賢いのもいれば お腹すいてないのに育ての親食うのもいる
90 19/10/16(水)16:26:18 No.631053996
ケンガンアシュラに象形拳で動物よりミサイルを模倣した方が強くね?って実践したキャラ居たな
91 19/10/16(水)16:27:11 No.631054125
>脳みそちっこいから頭打ち抜いても当たってないってことがある 頭蓋骨の全面が分厚い上に斜め構造で当たっても弾いたり耐えたりする その上額が狭いのでウィークポイントがマジで狭い なので三毛別のヒグマ撃ったマタギはまず心臓撃ってそれでも向かってきたので今度は額ぶち抜いて止めた
92 19/10/16(水)16:27:22 No.631054156
弓矢で死ぬけどな 重要なのは貫通力
93 19/10/16(水)16:27:34 No.631054185
レイピアで急所はつけてもロングソードのほうが相手の動きを封じる力には長けてるとかこないだ話題になってた
94 19/10/16(水)16:28:39 No.631054348
ベアハンティングの本読むとハンターが大体生死と隣り合わせで 銃の威力以上に位置取りと待ち伏せと隠れ方に重きおいてるかわかるのいいよね 外した上にばれた こっち来た
95 19/10/16(水)16:29:37 No.631054502
軽機関銃なら正面からでも勝てるぜ! 撃てればだけどな!HAHAHAHA!
96 19/10/16(水)16:29:45 No.631054525
大体の生物が急所に銃弾当たったら死ぬけどデカイのは急所以外に当たった時の生命力強すぎる
97 19/10/16(水)16:30:17 No.631054612
>あのポーランドの兵隊さんみたいにすごく優しくて賢いのもいれば ヴォイテク君はマジで突然変異の類じゃねぇかな… 肉食衝動がまったくなくて果物とかシロップばっか食ってたそうだし敬礼できたり中身がヒグマじゃなさすぎる
98 19/10/16(水)16:30:24 No.631054640
拳銃持ってても熊と戦って勝てる気がしない やっぱりヘリで機銃うつんぬ
99 19/10/16(水)16:33:48 No.631055203
クマを飼う時は幼少期から人間のルールを教え込むか人間がクマのルールに合わせてクマが調子乗ったら戦って勝つしかない
100 19/10/16(水)16:34:52 No.631055384
猟犬もそうだけど一回でも肉食うか匂い嗅ぐと肉食獣のスイッチが入っちゃうんだろうね
101 19/10/16(水)16:34:54 No.631055392
ARKでもボスの巨大生物はほぼすべてのダメージ9割カットマンとかが居て最終的に頼りになるのはこれだったな
102 19/10/16(水)16:35:01 No.631055406
ヒグマにテーザー銃は効く?
103 19/10/16(水)16:36:06 No.631055572
クマに拳銃や刃物は効かないわけじゃないよ 死ぬまでにタイムラグあるからみんな安全な方法を選ぶだけで
104 19/10/16(水)16:36:46 No.631055694
>「」が生み出しちゃったアーマードイノシシ スルーしてたけどこれ何!?
105 19/10/16(水)16:37:27 No.631055814
>ヒグマにテーザー銃は効く? 効く部位に当たれば効くだろうけど 完全に動きを封じるには電力もっといるし 脂肪と毛皮と皮膚が分厚いので人間並みの効果を期待するのは厳しい
106 19/10/16(水)16:38:19 No.631055943
熊なんかは銃弾当てて逃げられて再出没の報告が日本だと一番多い生き物じゃね
107 19/10/16(水)16:39:14 No.631056094
そもそも弾丸が外れてるのに当たったと勘違いする人が多いってのもある
108 19/10/16(水)16:39:16 No.631056101
相手を殺傷出来る事実と相手を完全に沈黙させる事実に 食い違いやタイムラグがあるのいいよね…
109 19/10/16(水)16:41:23 No.631056454
人間ですらナイフで首を一文字に切られただけだとタイムラグがあるどころか適切な処置をした結果死なないこともあるからね
110 19/10/16(水)16:44:01 No.631056861
急所に弾当てたら死ぬ ただ急所以外に当たってもそう簡単に死なないし そもそも危なすぎるから出来る限り離れてそのせいで威力削がれるからまだ死なないとか色んな要因が重なって滅茶苦茶タフなだけで
111 19/10/16(水)16:45:41 No.631057117
>>ヒグマにテーザー銃は効く? >効く部位に当たれば効くだろうけど >完全に動きを封じるには電力もっといるし >脂肪と毛皮と皮膚が分厚いので人間並みの効果を期待するのは厳しい そもそも先っぽ刺さらない気がしてきた
112 19/10/16(水)16:47:02 No.631057316
スレ画見るたびに箸持つ手がいれかわってて笑ってしまう
113 19/10/16(水)16:47:16 No.631057361
人に人格があるようにクマも熊格があるからほぼ運である
114 19/10/16(水)16:49:09 No.631057635
臆病な熊ならまず人前に出てこな…人間が自ら山に行くな… 臆病な熊だから襲い掛かって……逆上して襲い掛かって来るか…
115 19/10/16(水)16:49:32 No.631057695
自衛隊の使ってる5.56ミリ機関銃とかでもいけるかしら?
116 19/10/16(水)16:49:37 No.631057716
>スレ画見るたびに箸持つ手がいれかわってて笑ってしまう 焼く用と食べる用を分けて使う賢い熊さん
117 19/10/16(水)16:49:50 No.631057746
熊は成形炸薬弾を食らうと死ぬ
118 19/10/16(水)16:50:56 No.631057940
>自衛隊の使ってる5.56ミリ機関銃とかでもいけるかしら? いけるいける 小口径弾丸でも複数対象に被弾すれば大口径以上の破壊エネルギー出す事は既に証明済みだし だが深い山奥でサイドアタックを食らったらどうかな!