19/10/16(水)11:30:36 昼前だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/16(水)11:30:36 No.631007668
昼前だし「」にお昼の準備のための武器を支給するよ
1 19/10/16(水)11:31:52 No.631007839
マンモス殺しまくるマン!
2 19/10/16(水)11:32:28 No.631007918
カタ悪魔城の鞭振りモーション
3 19/10/16(水)11:33:51 No.631008086
あいつはカーリマンだ
4 19/10/16(水)11:34:34 No.631008172
カタ悪魔城しにきたらもうあった
5 19/10/16(水)11:34:58 No.631008230
四十肩の「」にはもはや使いこなせない武器
6 19/10/16(水)11:38:47 No.631008679
人間相手には威力過剰すぎて廃れた武器
7 19/10/16(水)11:39:14 No.631008737
遥かな昔投槍器を使う退魔もののマンガを読んだ気がするがタイトル思い出せない JKが両手にこれを持って街中走ったりピッケルみたいにしてビル壁登攀したり電線にひっかけてワイヤーアクションしたりしてた記憶がある
8 19/10/16(水)11:40:25 No.631008907
悪魔城って言おうと思ったらもうあった
9 19/10/16(水)11:42:07 No.631009120
どれくらい便利なのか一度投げてみたい
10 19/10/16(水)11:43:35 No.631009338
魔界村かもしれない
11 19/10/16(水)11:48:25 No.631009967
ガイドがないと変な方向ばっかり飛びそう
12 19/10/16(水)11:54:43 No.631010889
>ガイドがないと変な方向ばっかり飛びそう むしろ射出ポイントが手に依存しないから飛ぶ方向も制御しやすいんだぜ!
13 19/10/16(水)11:55:24 No.631010999
一般人でもオリンピック選手並みの飛距離と精度を出せるアイテム
14 19/10/16(水)12:01:06 No.631011845
今時の若いもんはすぐ投槍器に頼りおって
15 19/10/16(水)12:08:06 No.631013027
これぱっと見まともに投げれるようになるまでけっこうな修練が必要そうだけどそうでもないのかな
16 19/10/16(水)12:09:12 No.631013232
スレ画いいよね…
17 19/10/16(水)12:11:08 No.631013603
T&Tでこれ使うと飛距離がかなり伸びる上にダメージダイスが2つも増える
18 19/10/16(水)12:12:14 No.631013808
>一般人でもオリンピック選手並みの飛距離と精度を出せるアイテム なそ にん
19 19/10/16(水)12:14:02 No.631014159
キートンほどの人がどうしてこれにすぐ気付かなかったんだろう 意匠が面白かったからか
20 19/10/16(水)12:15:53 No.631014532
>これぱっと見まともに投げれるようになるまでけっこうな修練が必要そうだけどそうでもないのかな 女子供でもちょっと練習すれば戦力になる
21 19/10/16(水)12:17:34 No.631014885
>これぱっと見まともに投げれるようになるまでけっこうな修練が必要そうだけどそうでもないのかな 前に槍買って自作したけど動画見て5分程試行錯誤したらそこそこ使えたよ 慣れたら狙った場所にしっかり当てれると思う
22 19/10/16(水)12:18:58 No.631015187
槍って売ってんの…?
23 19/10/16(水)12:19:02 No.631015194
球形のボールだとそうだろうけど空気抵抗の大きそうな槍でもちゃんと投げられるのか
24 19/10/16(水)12:19:08 No.631015222
これもってると砂漠で遭難しても生き残れるよ
25 19/10/16(水)12:21:06 No.631015653
手首から先に関節一個増えた感じなのでまっすぐ狙いやすい
26 19/10/16(水)12:22:01 No.631015829
>槍って売ってんの…? インディアンの投げ槍とか普通に売ってるし穂先は最悪適当に鉄作れる
27 19/10/16(水)12:22:13 No.631015878
日本にマンモス居ないし熊を攻撃するのに使うといい?
28 19/10/16(水)12:22:54 No.631016026
>遥かな昔投槍器を使う退魔もののマンガを読んだ気がするがタイトル思い出せない >JKが両手にこれを持って街中走ったりピッケルみたいにしてビル壁登攀したり電線にひっかけてワイヤーアクションしたりしてた記憶がある 二行目だけ見ればだいたいトゥームレイダーなんだがな
29 19/10/16(水)12:24:23 No.631016376
>日本にマンモス居ないし熊を攻撃するのに使うといい? イノシシとかシカとか害獣は多い
30 19/10/16(水)12:25:56 No.631016743
投げやりってそういう道具使って投げるのか…
31 19/10/16(水)12:26:01 No.631016758
大物狩り装備というロマン
32 19/10/16(水)12:27:01 No.631016982
カタベルモンド家のもの
33 19/10/16(水)12:27:22 No.631017043
イノシシやシカ相手に大きなモーションしたら超反応で逃げるのでこの武器は向いてない
34 19/10/16(水)12:28:30 No.631017323
ベルモンド家の者は3つめの絵までたどり着くことはない
35 19/10/16(水)12:28:42 No.631017357
ああ成程マンモスとか成獣なら天敵相当少なかっただろうしなあ
36 19/10/16(水)12:31:04 No.631017879
大型の獲物が減って弓とかに変わっていったんだ
37 19/10/16(水)12:32:05 No.631018126
狙い付けられねぇからそんなに強くないと聞いてがっかり
38 19/10/16(水)12:32:46 No.631018293
>狙い付けられねぇからそんなに強くないと聞いてがっかり いやつけられるよ?というかそのための道具だよ
39 19/10/16(水)12:33:57 No.631018556
むしろ手投げより分布率狭くなると聞いたぞ
40 19/10/16(水)12:34:18 No.631018646
精度威力とも爆上がりな形状と思うのに
41 19/10/16(水)12:35:42 No.631018960
これ子供の頃から安全なおもちゃで練習してたら 投球フォームの基礎できない?
42 19/10/16(水)12:35:47 No.631018980
>狙い付けられねぇからそんなに強くないと聞いてがっかり 130m先の的に当てれるのに強くないわけがない
43 19/10/16(水)12:36:11 No.631019083
>130m先の的に当てれるのに強くないわけがない なそ にん
44 19/10/16(水)12:36:20 No.631019114
にんげんさんはちょっと射程が長すぎる
45 19/10/16(水)12:37:10 No.631019320
だいたい固定の位置に飛ぶとか聞いたし ライデンのレーザーみたいな運用してたんかな
46 19/10/16(水)12:37:12 No.631019330
まる見えだったかでサバイバルおじさんが形がいい木の枝そのまんまに これも枝打ちしただけのそのまんまの棒ぶっさいてチャレンジしてたけど それでも全然使えるわこれって命中率してたから 専用の道具つかったらめっちゃ有効だろうって想像できる感じだね