虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/16(水)10:26:31 この形... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/16(水)10:26:31 No.630999589

この形式の広告ならそんなにウザくないし 広告主側は自然と刷り込み出来るしでWinWinな気がする

1 19/10/16(水)10:32:50 No.631000418

これ自動で加工できたりすんの

2 19/10/16(水)10:32:52 No.631000422

映画広告に使われそう

3 19/10/16(水)10:35:42 No.631000789

自動やね

4 19/10/16(水)10:37:09 No.631000973

すげぇ…

5 19/10/16(水)10:37:23 No.631001005

いや怖すぎるわこれ…

6 19/10/16(水)10:38:01 No.631001074

広告って本当クソだな 意味があるかどうかも謎だろこんなん

7 19/10/16(水)10:38:25 No.631001118

中国ってSFだよな

8 19/10/16(水)10:38:48 No.631001163

気づかないうちに目に映る物全てが広告になってる時代ももうすぐだな

9 19/10/16(水)10:40:05 No.631001302

ただ現実は既存のウザい広告プラスこれになると思う

10 19/10/16(水)10:41:11 No.631001428

「」に渡すと酷いことになることだけがわかる新技術

11 19/10/16(水)10:41:28 No.631001457

広告が嫌ならそれ以上のお金を「」が落とせばいいと思うよ

12 19/10/16(水)10:42:16 No.631001558

マイノリティリポートで瞳の虹彩を識別してその人に最適な広告を視界に表示するとかあったな

13 19/10/16(水)10:44:25 No.631001809

7秒のところのがfucking coffeeに見えてびっくりした

14 19/10/16(水)10:50:19 No.631002540

ソニー損保の広告だらけのドラマ見てみたい

15 19/10/16(水)10:56:52 No.631003373

アドブロック入れるとやけに味気なくなる動画になったりして

16 19/10/16(水)10:58:42 No.631003595

>アドブロック入れるとやけに味気なくなる動画になったりして アニメOPのノンテロップが物足りないみたいなもんか

17 19/10/16(水)11:11:57 No.631005202

レディープレーヤー1

18 19/10/16(水)11:15:07 No.631005611

https://www.youtube.com/watch?v=KjB6r-HDDI0

19 19/10/16(水)11:18:24 No.631006026

タイバニとか天気の子みたいになるだけじゃないの

20 19/10/16(水)11:18:52 No.631006104

フィクションかリアルか判別できないと広告と気づいてもらえない恐れがあるな 判別しやすくすると世界観ぶち壊しに行くし 結局広告枠は取った上でドラマのシーン再利用に使えるくらいじゃなかろうか

21 19/10/16(水)11:20:33 No.631006307

時代劇とかに差し込まれたら面白い絵面になりそう

22 19/10/16(水)11:22:10 No.631006511

>時代劇とかに差し込まれたら面白い絵面になりそう 余の顔見忘れたか(おでこにD◯M)

23 19/10/16(水)11:25:59 No.631007012

ミステリーとかで重大な伏線映ってるとこに被せて出しちゃって苦情殺到しそう

24 19/10/16(水)11:26:14 No.631007043

緊迫したシーンの直後にタケモットーやられるよりいい

25 19/10/16(水)11:28:18 No.631007355

つまりタイバニみたいにデザインの一部として取り入れれば

26 19/10/16(水)11:50:32 No.631010274

考え方はいいと思う

27 19/10/16(水)11:51:45 No.631010458

天気の子がこんな感じだった

↑Top