19/10/16(水)03:41:27 なんて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/16(水)03:41:27 No.630973265
なんて読んでた?
1 19/10/16(水)03:42:01 No.630973289
デキ
2 19/10/16(水)03:42:51 No.630973332
シャライラ! ライラライラライラライラ!
3 19/10/16(水)03:47:18 No.630973565
レズ妖怪しか出ない漫画売れたのか めでたい
4 19/10/16(水)03:58:19 No.630974107
言葉の流れとして重版出来自体がいまいち理解できない 決定なら決定だけでいいし出来だといつ?って感じがある
5 19/10/16(水)04:02:17 No.630974300
ちょうはんできだろ
6 19/10/16(水)04:03:09 No.630974343
なんかそんなドラマあったな
7 19/10/16(水)04:03:49 No.630974376
どう考えてもデキだろ しゅったいとか読んでるのは馬鹿だけだよ
8 19/10/16(水)04:06:49 No.630974525
たい?
9 19/10/16(水)04:20:10 No.630975180
本屋でも分からん 出版に携わってないと無理
10 19/10/16(水)04:23:52 No.630975385
できじゃないの!?
11 19/10/16(水)04:25:43 No.630975491
出版というより広告用語かもしれない
12 19/10/16(水)04:33:05 No.630975807
チュンリーをシュンレイって呼ぶようなキモい奴が業界立ち上げに関わるとこういう業界用語が出来上がる
13 19/10/16(水)04:39:18 No.630976075
出来って言葉自体は時代劇とか読んでりゃ知ってるだろ
14 19/10/16(水)04:40:05 No.630976108
>チュンリーをシュンレイって呼ぶようなキモい奴が業界立ち上げに関わるとこういう業界用語が出来上がる ん?もしかして近年の造語かなんかと勘違いしてんの?
15 19/10/16(水)04:41:02 No.630976136
ちょっと前のドラマで知ったドラマは見てない
16 19/10/16(水)04:42:34 No.630976188
>>チュンリーをシュンレイって呼ぶようなキモい奴が業界立ち上げに関わるとこういう業界用語が出来上がる >ん?もしかして近年の造語かなんかと勘違いしてんの? 立ち上げっつってんだろ
17 19/10/16(水)04:52:04 No.630976518
しゅつらいだろ…たいってなんだよ
18 19/10/16(水)04:53:53 No.630976584
でこいだよ この表現が使われるときは背後で動いているなにかを隠すための囮になってるよ
19 19/10/16(水)04:54:03 No.630976590
無駄に喧嘩腰で滑ってる例え出されても
20 19/10/16(水)05:10:44 aIj06jUM No.630977142
これ絵が上手いな これくらいの漫画家がなろう漫画描けば売れるんじゃないか
21 19/10/16(水)06:18:14 No.630978843
なんでオリジナル描ける作家になろう原作のゴミをあてがおうとするんだ
22 19/10/16(水)06:38:30 No.630979602
で…出来
23 19/10/16(水)06:41:40 No.630979735
できらぁ!
24 19/10/16(水)06:42:22 No.630979762
重版決定は見るけど出来はそもそも見たことなかった…
25 19/10/16(水)06:44:09 No.630979831
どうでもいいけどおっぱい柔らかそうでいいね
26 19/10/16(水)06:45:55 No.630979906
[名](スル)《「しゅつらい」の音変化》 1 事件が起こること。「珍事が出来する」 2 物事ができあがること。「近日中に出来」「重版出来」
27 19/10/16(水)06:49:06 No.630980052
あんまくわしくないけど2コマ目はおっぱいの谷間を見せるべきだと思うよ
28 19/10/16(水)06:49:53 No.630980082
重版出来た!
29 19/10/16(水)06:52:32 No.630980186
なんかちょっと前にそんなタイトルのドラマなかったっけ?
30 19/10/16(水)06:53:24 No.630980240
~たいって語尾の人だとしゅったいたい!になっちゃうじゃん そんなの信じられないよ
31 19/10/16(水)06:54:16 No.630980272
読み間違う漢字は大体そっちの読みも間違いではない とかになるから読み方警察出たところで
32 19/10/16(水)06:55:49 No.630980345
重版決定だとまだ刷ってないわ
33 19/10/16(水)06:56:24 No.630980371
しゅったいさん…
34 19/10/16(水)07:03:53 No.630980707
>レズ妖怪しか出ない漫画売れたのか >めでたい 絵がエロいから買おうかと思ったけどレズしか出ないのか...
35 19/10/16(水)07:09:38 No.630980976
>チュンリーをシュンレイって呼ぶようなキモい奴が業界立ち上げに関わるとこういう業界用語が出来上がる 福沢諭吉の時代から出来と書いてしゅったいと読んでいたそうですが・・・
36 19/10/16(水)07:11:14 No.630981054
諭吉はシュンレイ派だったのか…
37 19/10/16(水)07:12:11 No.630981111
言葉の読みなんかは一般化すれば変わることだってあるのにこれは間違いってばっさり切り捨てる奴はなんなんだろうね
38 19/10/16(水)07:12:30 No.630981133
馬鹿なんだよ
39 19/10/16(水)07:23:03 No.630981796
重版決定→これからいっぱい刷るよ!まだ刷ってないよ! 重版出来→いっぱい刷り上がったよ!これから店頭にいっぱい補充されるよ!
40 19/10/16(水)07:25:50 No.630981989
>言葉の読みなんかは一般化すれば変わることだってあるのにこれは間違いってばっさり切り捨てる奴はなんなんだろうね 知らなかったことに出会ってこういう開き直ったこという人間にはなりたくない
41 19/10/16(水)07:28:09 No.630982159
自分が無知だっただけの事なのになぜか一番偉そうにしてる人嫌い
42 19/10/16(水)07:33:00 No.630982525
>絵がエロいから買おうかと思ったけどレズしか出ないのか... バイト先の先輩に求婚してるバイセクシャルはいる 先輩は女
43 19/10/16(水)07:33:35 No.630982572
「重版」の読み方をここ最近間違ってると知った俺に更なる追い討ちが……
44 19/10/16(水)07:33:49 No.630982591
重版は辞書的にはジュウハンらしいけどあえてチョウハンって読んでる人もいる 確かに重量の重ではなく重複の重だから意味としてはそっちが正しいのかもしれない
45 19/10/16(水)07:36:17 No.630982769
>重版は辞書的にはジュウハンらしいけどあえてチョウハンって読んでる人もいる >確かに重量の重ではなく重複の重だから意味としてはそっちが正しいのかもしれない 本がなくなっていってどんどん刷っていき「重ねる」の意味だと思って「チョウ」で呼んでたけど 「版」を「バン」だと長く思っていた……
46 19/10/16(水)07:37:05 No.630982839
>重版は辞書的にはジュウハンらしいけどあえてチョウハンって読んでる人もいる チョウハンじゃないの!? シュッタイよりびっくりなんですが!
47 19/10/16(水)07:40:09 No.630983095
新台入替も間違って読んでる気がしてきた
48 19/10/16(水)07:42:03 No.630983247
重版出来!っていうドラマあったけど調べたらちゃんとジュウハンシュッタイだった
49 19/10/16(水)07:44:50 No.630983470
漢字って読みで意味変わるっけ…?
50 19/10/16(水)07:47:54 No.630983705
艦これの二次漫画以外も書いてたんだ
51 19/10/16(水)07:54:08 No.630984246
ぐぐればすぐ分かるから今は便利だよな
52 19/10/16(水)07:55:40 No.630984405
>福沢諭吉の時代から出来と書いてしゅったいと読んでいたそうですが・・・ つまり福沢諭吉は春麗のことシュンレイって呼んでたきもいやつなんだろ
53 19/10/16(水)08:01:18 No.630984869
>漢字って読みで意味変わるっけ…? あんまり厳密ではないけど意味で音を使い分けることはあるよ 生まれるって意味で使う誕生とか出生率、あるいは生まれてから死ぬまでの一生とか生涯 生きてある何かを指すときには生命とか生活とか まあこの例からしてだいぶ曖昧だけど…