19/10/16(水)01:41:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/16(水)01:41:13 No.630961017
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/16(水)01:45:29 No.630961714
ゴードン大好き さわやか
2 19/10/16(水)01:49:13 No.630962294
ビ…ビーフィーター…
3 19/10/16(水)01:50:29 No.630962512
カタ清涼飲料水 開いて清涼飲料水
4 19/10/16(水)01:52:08 No.630962811
>開いて清涼飲料水 待ってくれ
5 19/10/16(水)01:54:07 No.630963106
ロシア辺りだったら ビールくらいまでなら清涼飲料水扱いになれるかも知れないが 流石にジンは
6 19/10/16(水)01:58:08 No.630963677
ウルトラバカ酒飲み以外でこの手のを原液で飲む人いるの?
7 19/10/16(水)02:04:35 No.630964532
原液って言うと加水して瓶詰めする前の70度とかのヤツってことで良いのか? 流石に飲む人は少ないと思うけど
8 19/10/16(水)02:09:54 No.630965241
ウィスキーの59%くらいの原液(ストロングカスク)はよく世話になるが(1:1くらいで割るとうまい) ジンの原液は聞いたことないな……
9 19/10/16(水)02:11:33 No.630965436
画像のをストレートで、という意味なら普通じゃないの?
10 19/10/16(水)02:32:29 No.630967850
この青いのを冷凍しておいてそのまま飲むって話なら昔よく見かけた
11 19/10/16(水)02:33:23 No.630967953
現役で飲んだことないけど多分むせると思う
12 19/10/16(水)02:36:18 No.630968263
人の体はそんな高濃度のアルコールにさらされることを前提に作られてないからボロボロになるよな
13 19/10/16(水)02:41:55 No.630968911
一番右以外は美味しい
14 19/10/16(水)02:44:02 No.630969138
>原液って言うと加水して瓶詰めする前の70度とかのヤツってことで良いのか? >流石に飲む人は少ないと思うけど 美味しく飲めるのは60%くらいまでだよねって思う 70%ちょいのアブサンは流石に喉痛かった
15 19/10/16(水)03:04:31 No.630970818
この中だとボンペイしか飲んだことないや ビーフィーターを買ってこようと思う
16 19/10/16(水)03:06:09 No.630970961
スキットルに入れて飲むから原液のままだな
17 19/10/16(水)03:17:18 No.630971789
これまでビーフィーターしか飲んだことない俺に左2つだとどっちがオススメか教えてほしい
18 19/10/16(水)03:18:15 No.630971860
ボンベイサファイアラベルの真ん中が知らんオバサンじゃなければもっとかっこいいのに
19 19/10/16(水)03:19:52 No.630971969
>これまでビーフィーターしか飲んだことない俺に左2つだとどっちがオススメか教えてほしい 個人的にはタンカレー
20 19/10/16(水)03:23:38 No.630972196
俺はボンベイ 味の違いとかはよく分からないけどボトルが綺麗だから