虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/16(水)01:36:53 日本語... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/16(水)01:36:53 No.630960279

日本語ラップって思いのほか自由だよね

1 19/10/16(水)01:37:37 No.630960395

思いのほか?

2 19/10/16(水)01:37:49 No.630960431

ラッパーはドン底から立ち上がりすぎならいいかな

3 19/10/16(水)01:41:56 No.630961124

>思いのほか? いやなんか韻を踏んだりビートに乗ったりとか絶対必要なのかと思ってたら フリースタイルとかもうそんなん関係ねー俺は言いたい事言うぜ!みたいな奴多いし…

4 19/10/16(水)01:45:46 No.630961749

雰囲気でラップをしてるよね

5 19/10/16(水)01:46:51 No.630961919

この画像ももはやネタとして古いというか

6 19/10/16(水)01:52:41 No.630962896

>いやなんか韻を踏んだりビートに乗ったりとか絶対必要なのかと思ってたら >フリースタイルとかもうそんなん関係ねー俺は言いたい事言うぜ!みたいな奴多いし… フリースタイルはフリースタイルだし…

7 19/10/16(水)02:02:35 No.630964263

親に感謝してるのはむしろジャパニーズレゲエじゃねぇの!?

8 19/10/16(水)02:03:37 No.630964391

友情に感謝するのはわかるが親に感謝はあんま聞かんぞ

9 19/10/16(水)02:04:22 No.630964496

日本で最初のラップは読経だろ

10 19/10/16(水)02:05:55 No.630964719

ライムがどうのと言い出したら日本の詩なんか全部ラップだよ

11 19/10/16(水)02:06:49 No.630964849

まあ俳句は間違いなくラップだろうな

12 19/10/16(水)02:06:57 No.630964876

ジョイマン最高になっちまう

13 19/10/16(水)02:07:57 No.630965001

>まあ俳句は間違いなくラップだろうな つまりBASHOはラッパー?

14 19/10/16(水)02:49:32 No.630969624

フリースタイルがメーンになりすぎて 音楽に合わせてとにかく言いたい事や悪口言うイメージにシフトした

15 19/10/16(水)02:51:47 No.630969798

レゲエだとラップする人の方をDeejayって呼ぶのな

16 19/10/16(水)03:04:25 No.630970807

鎮座ドープネスとdemolition manが好き

17 19/10/16(水)03:09:46 No.630971254

若造ほど巧みに韻踏んでる俺すげぇ!ってなるけどベテランは落ち着いてそれを拾ってカウンターする感じがする フリースタイルダンジョンとか見るとモンスター側は対して韻踏んでないけど返しがうまい

18 19/10/16(水)03:11:35 No.630971393

ていうかさ 大抵洋楽の歌詞のほうが酷いよね…

19 19/10/16(水)03:12:07 No.630971431

韻踏まなくてもいいの?

20 19/10/16(水)03:12:45 No.630971494

フリースタイルはともかく楽曲の中で自己紹介やらメタ的なこと言い出すのは好きじゃない

21 19/10/16(水)03:12:51 No.630971501

親に感謝とパスタ作ったで有名なのは湘南乃風だけどそもそもあの曲レゲエという

↑Top